X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント429KB

癌で余命を宣告された家族のいる人のスレ 23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:08:39.33ID:qdiydjPi
癌で余命を宣告された家族を持つ人、持った人、
看護の不安や悩み、わからないことなど
気軽に書き込んだり話し合いなどをするスレです。

時には、不安や悩みや怒り、憤りなどをこのスレで発散するのもいいと思います。
スレの皆さんも、あまり厳しくあたらず、
おおらかな心で見てあげましょう。

荒らしはスルーで

前スレ
癌で余命を宣告された家族のいる人のスレ 20
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1498634801/
癌で余命を宣告された家族のいる人のスレ 21
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1514183264/
癌で余命を宣告された家族のいる人のスレ 22
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1525956478/

関連スレ
身近な人を癌で亡くした人の居るスレ 13
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1512310709/
0317がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:20:40.08ID:rsg9aEdp
うちも延命のための抗がん剤やりながら
早く死にたいわとかぬかすから
みんなあきれ返ってる
0318がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:27:07.77ID:PlJ5CLkc
病は気からと言うのもあながち嘘ではないんだね。
0320がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:46:35.37ID:Y0REw6I6
抗がん薬も諦めてから最近とみに体力が落ちて呼吸や体臭から死臭と言うのか本当に内臓の悪い人の臭いがしてる
眠っている時も下顎呼吸のように体を使ってしんどそう
昼間はまだ一人でコンビニに買い物行けたりしてるんだけど、こう言う独特の臭い?がしてる人他にもいるかな
0322がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:46:17.74ID:xhce4hX1
>>320
その臭い知ってます
まだコンビニ行けるのにするのは不思議だね
尿の量とか記録されてるかな
自宅?病院?病院なら急変まで行かなくてもその辺の死の兆候が出たら教えて欲しいって看護師さんに伝えておくといいかも
看護師さんは医者より最期を迎える人の変化に詳しいと思う
0323がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 01:51:46.19ID:k69Cse4j
笑うと免疫が上がって症状が少し良くなったりするとか言うね、QOL向上にも本人が喜ぶ生活を

葬儀屋が兄が死んだ時胃ガンの臭いがしたと言ってた。脳出血で孤独死だったから眉唾に思ってるけど
0324がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:42:10.07ID:7gQZiM+p
やっぱりガン特有の臭いのようなものってあるんですね…

>>322
自宅です
半年入院して対処療法が尽きたので自宅へ帰って穏やかに過ごすようにしました
自分でトイレにも行けるので教えてくれず、した後すぐこっそり流してしまうのです
もうそろそろなのかなぁ?医師と連携を取っておかなければ
0325がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 15:33:10.04ID:aWXb2Awo
電話かかってきて今日明日言われて病院泊まること
本人も周りもしんどいねガンは
0326がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 15:54:10.60ID:uqNi01Ob
死期ばかりはわからないよね
うちは無治療になって約1年、まだ健在で正月の予定を立ててる
医者の見立てた余命はとっくに過ぎているけど、生命力がある人っているもんだ
年寄りはガンの進行が遅いって本当なのね
0327がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:43:43.32ID:7gQZiM+p
>>326
希望が持てる話だな
我が家も動力源が何か分からないけど元気にしてる間は悲観的にならないよう毎日笑って過ごすよ
0328がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:46:52.22ID:aWXb2Awo
離婚してる父がもう1日2日の命なのに来たら来るな帰れ言われた
今付き合ってる人はいいのに実子はダメなの?
もうさっさとくたばれ
0329がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:55:59.13ID:RJlydHX3
56の母が今年の7月に病院にかかってグレード3と言われました
腫瘍が大きくて手術はできないので化学療法で小さくなれば手術と説明されたけど
先月の検査で腫瘍は大きくなっていて転移しているとのことでした
今はほぼ寝たきりでご飯も少ししか食べられない
こんなに急に悪くなるなんて思ってなかったから、まだ元気なうちに動画や写真をとっておけばよかったと後悔してます
0330がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:03:55.33ID:VKOR2rec
手術不可ってことはその時点でステージ4
定石でいえば余命半年ってところだったはず
グレードしか覚えてないってことは説明不足もあったんかな
なんにしても時間はもうほとんど残されてない…転移で4bだし
0333がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:48:17.69ID:yRp+qusD
>>329
辛いね
今は後悔を最小限にとどめられるように今できることをしよう
食べられるものを探して食べやすい状態にして食べさせてあげたりマッサージしてあげたり
自分は展開早すぎて理解する間も無く進行してなにもしてやれなかった
0334がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:51:07.29ID:yRp+qusD
>>324
自宅で1人でコンビニ行けるならまだ大丈夫っぽいね
その臭いは死期が近づいてる人の死臭とは違うものかも
参考までに亡くなる三日前くらいから病室が変な臭いした
当時はお風呂に入ってないから臭うのかと思ってた
終わってからネットで調べたら死臭だとわかった
0335がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:09:09.78ID:aWXb2Awo
元父親がついに意識なくなっていよいよだけど元父親の彼女がハグしたりキスしたり元気になったら結婚しようねって声かけてる
一応こっちは子どもなんだから気を使って欲しい
0336がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:12:04.47ID:H/fbWDdZ
マジで動画と写真は無理してでも、撮っておいたほうがいい
死んでしまってからは後悔するぜ。
0337がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:42:10.68ID:aWXb2Awo
父親死んだー
最後に言われた言葉が出て行け
彼女が大好き大好き言うの聞かせれて胸糞悪かった
葬式だるいなあ
0338がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:50:23.05ID:ATRCk9SF
父の最後の動画は亡くなる前日だった
お母さんに見せるからーって言いながらカメラ向けたら
父がアッカンベーして
なんじゃそりゃ?って私が突っ込んで二人で笑って終わった動画
考えてみると動画は具合悪くなってからの病室のものばかり
もっと早くから録ってればよかったと思う
皆さん後悔しないように沢山話して写真や動画も沢山撮っておいた方がいいと思います
0339がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:53:48.35ID:dIKFAA6c
父親はそれを見られたくないから出て行けと
行ったんじゃないの?
気を遣えだの胸糞悪いだの思われるのが嫌でさ
0341がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:58:11.83ID:aWXb2Awo
>>339
結局実の子よりも彼女とったわけよね
もちろん見られたくないのもあるけど
子が親の辛い時一緒にいたいと思うの当然でしょ
所詮こんなもんよね血の繋がりは
0342がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:10:12.20ID:gmHB/YLb
>>337死んだから言うが本当に彼女じ心配だったら彼女彼女と言うかなぁ、わからんが
真意を計る程近くにいられなかった以上しょうがない、あなたもオヤジもよくがんばったよ
葬式は市民葬祭なら数十万からプランあるよね
0343がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:32:01.79ID:aWXb2Awo
父親の彼女が意識ない父親にキスとかハグを見せられたしもうほんと最悪
あいつが死ね
0344がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:37:19.88ID:L7Zw7JkG
すごいリアルタイムだね
親が死んで悲しまなくてすむのが
せめてもの救いだね
0348がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 09:08:51.59ID:Ec0fxDa9
医療大麻オイル(サプリから医薬品へ)
11月国際枠で規制が引き下げ宣言が行われ、日本にも通知されます→次第に病院でも完全規制解除されたものが使えるようになります
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201806090001/

韓国では合法化され、抗がん剤のケアなどにも使われるドロナビノールも使用可能だとか
隣国であって、生死に関する事なので世界も色んな状況を踏まえ国際解禁に乗り出してます
0349がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 10:48:50.42ID:URpNHE4Z
死臭とは違うかもしれないが、母がステージ4末期になってから、家にやたらとカラスが集まるようになった
母が庭の花に水をやる時によってくる

以前、小さな子が山で行方不明になってボランティアのおじさんが発見した事件があったけど
おじさんが発見できたのは、カラスが集っていたからなんだってね
弱ってるものを察知する能力がカラスは高いなあ
0350がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:41:35.79ID:/1CyxuzZ
死臭のようなものってまだギリ生きてる人と亡くなった人とで違うものかな
祖母の時は亡くなってからふと嗅いだ覚えがあるんだけど生前から看ていた祖父の最後の時とは少し違う気がした
上手く言葉にしにくいんだけど…
0351がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:15:41.94ID:6nnfFtOa
歯周病の臭いがとか違う?
病気になると口内環境が悪くなって
歯周病が悪化して臭う事もあるよね
0353がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:46:00.75ID:/1CyxuzZ
>>351
あーたしかにもう磨けなくなるほど末期は口臭系の臭いもあったかも知れない
あと口開けっ放しだから唾液も乾いてただろうし…
色んな理由で臭うんだな
0355がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 00:03:57.07ID:jCjun6ME
母の抗がん剤が効かなくなり、治療がストップ。
6月末に余命2ヶ月と言われ、月に2回ほどの帰省を続けている。
手の痺れがひどくものを持てないということと、浮腫みがひどいことで、出来ないことが増え、落ち込んでいる姿を見たり、メールで落ち込んでいる時に、なんて返してあげれば良いかわからず悩んでしまう。
かるく大丈夫だよ!とも言えず。暗い方に引っ張ってしまうこともしたくなく。
色々考えさせられます。
0356がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 00:29:20.75ID:WzdbsH9P
抗がん薬を飲み二週間、病院へ車で行く時も本人が運転すると言って聞きません
病院までは家から大きな幹線道路を一本道で15分ほどの簡単な道のりだったのですが
痩せてガリガリになった体でいつどうなるか分からないのに運転されるとこちらも怖くて仕方ありません
家族総出で止めても全く気にせず本人は2000の新車を新たに買うつもりでいます
何を言っても聞かず、運転席に座り込んでストを起こし、こんな頑固な祖父をどうやって止めたら良いのか…
0357がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 00:30:36.73ID:WzdbsH9P
>>356
書き忘れました
ステージは4b、余命半年ほどです
本人はフラフラですが車への気持ちだけで生きてるようです
0358がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 02:23:02.69ID:jox4aJzq
>>357
問診の時お医者さんからなにげに言ってもらうようにした方がいい
治療中は運転しないようにって
0359がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 06:21:56.99ID:qf/oNrdF
とりま鍵を取り上げる。そこまで言ったら言葉は悪いが老害だ。
老い先短い(言い過ぎすまん)のに事故でも起こされたらそれこそ最悪じやないか…
うちの親父は70歳だが癌が発覚した途端に車売り飛ばして運転はやめたよ。
0360がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 07:08:22.77ID:S3xhFhJx
いつもの体調だったらおじいちゃんでも運転大丈夫だろうけど
今は治療中で薬の副作用とかもあるから…と止めるとかは?
上にもあるけど、医師に頼んで薬の副作用で運転に支障が出るからと
禁止してもらうのもありだと思うし
実際にガンの検査や投薬によっては運転は控えるよう言われるよ
0361がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 09:08:24.69ID:r1uFbJeZ
こういう話題作って生き延びてるイメージ
そうしないと仕事来ないんじゃね
0363がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 13:42:59.75ID:WzdbsH9P
ID変わってるかも知れませんが>>356です
病院で医師に抗がん薬服用中は車の運転はやめるよう釘を刺してもらいましたが
人前では素直に頷くくせに帰りはどんなに体を張って止めてもやはり自分で運転してしまいました
年寄りになんとか運転を辞めさせるのは全国的な悩みなのかも知れないので公的機関に相談してみようと思います
社会福祉士さんとかになるのかな…本当に頭が痛くなります
0366がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 14:23:02.42ID:KWaVwd23
普通なら本人がやりたい事を好きなだけって時期だけど
生き甲斐が車だとたちが悪いね、、
0367がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 14:28:15.23ID:MeBE4hpv
ちょっと前に免許返納させて何日か後に無免許で
運手して事故起こした事件があったよね
返納も自分の意思じゃなきゃ最悪の事態になる
0368がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 16:35:53.58ID:5Ry90k0V
簡単だよ。車をどっかに預けるなり売っ払えばいい。それが出来ないなら止めれんよ。(;´∀`)
0369がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 16:49:55.79ID:2SmlFpmp
>>365
ごめんよ
言い方が悪かった

例えば
フェントステープとか
オキノームとか
麻薬じゃないけど
リリカカプセルとか

痛みを和らげる薬はボーとするから
0370がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 01:44:07.95ID:AXGFstT8
お盆過ぎた頃母が肺癌になって首にしこりができてから気付いて
私がしこりが出来たときいてすぐ病院へ行って診てもらいなと言ったけどまさか癌だとは思わなかった

なぜか手術しなくてキイルトルーダを使うって聞いてて新薬だし治るって聞いてたのに
今日
効かなくなって来週抗がん剤治療になるって延命治療だと父に聞いた
ステージも教えてくれないし聞くのも怖い
あとどれくらいかとかそう言うレベルなのかもわからない
キイトルーダでホッとしてたから落ち込みも半端ない

人はいつか死ぬってわかってるけど信じたくない
キイトルーダが効かなくて入院になった事は本人は絶対ショックだろうとか考えるとつらい

もうすぐ会えなくなるのかな?その時が来るのかな?
詳しく聞きたいけど聞けない怖い
0372がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 07:47:42.14ID:j0C3fxmS
手術ができないほど進んでたか
年だから手術ができないのか

わからないけどやっぱ最終切るしかないもんね
初期やたまに抗がん剤や放射線だけで完治の人もいるけど

うちも延命の抗がん剤だったよ
もう抗がん剤は終わったけど
まぁ直りはしないよね

どのくらいかわからないけど本人いないところで余命は
きいておいたほうがいいんでない?
あたるかはわからないけど自分なりの覚悟はできたから

でも最後の書き方が小さい子かもしれないから
小さい子だったらごめん
父親に相談するように
0375がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 14:00:09.66ID:8yYOvg4s
>>370
うちの母も首のリンパ節のしこりで肺癌が発覚だけど、その時点で転移があるので手術や放射線はできないって言われたよ

キイトルーダだってみんながきくわけじゃないし
0378がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:41:58.85ID:AXGFstT8
>>372>>375>>376

癌になったのは実家の母です
気づいた時既に首に大きなシコリができてたのでリンパの何かかと思ったら肺癌
その時点でやっぱり転移なんですね。。

そういえばよく咳はしていたけどいつも煙に咽せてるんだと思ってた
煙草を吸っていたから肺癌になっても仕方ないけど…

ステージとか詳しく聞きたいけど、本人にはもちろん父にも聞けないし父もオブラートな感じでしか伝えてくれない

調子は悪い。とかそんな感じで

私の娘は2人とも難病だから余計な心配かけたくないんだと思う
この前お守りを買って渡したら、逆にお金もらって自分が今大変なのに何するのって言ったばかり。。
ただ抗癌剤が効いてくれるように祈るしかないけどやっぱり親だし心配でたまらない
0379がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:52:24.51ID:CRQiMmcZ
皆さん、癌患者本人がご飯が喉を通らない場合どうやって対処していますか?
今、メイバランスというドリンクで補助していますが、他にもこんなのオススメとかあったら知りたいです
0380がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:55:44.42ID:bybj2FVY
うちの親はスーパーの食材はおいしくないと言ったけど、百貨店で少しいい肉や魚買ってくるとうまいうまいって食べてたな
メイバランスも飲んでた
ウィダーとかカロリーメイトのゼリーなんかも
0381がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:56:52.71ID:bybj2FVY
あと果物
いちごとかぶどうとかグレープフルーツ、バナナ、キウイなんかよく食べたな
ももの缶詰も好きで国産のちょっとお高いのとか買ったよ
0382がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:13:33.96ID:kWU4t8pD
>>379
ニュートリーのプロッカはどうだろう?
フルーツ味のゼリーなんだけど1日分のタンパク質が取れる
食欲のなかった父もこれなら食べられると言ってたしレビューもそんな人達からの高評価がズラッと並んでる
0383288
垢版 |
2018/10/13(土) 21:52:35.93ID:CRQiMmcZ
ID変わりましたが379です
>>381
ありがとうございます
フルーツですか
それでも食べられたら嬉しいので好きなフルーツ買ってみます

>>382
ありがとうございます
ググって色々調べてみます

食事量が少ないので栄養不足にならないか不安で
自分も仕事しながら家事やら子供の事とかやってると手の込んだ物を自分でとはいかないので楽にサポート的に補給出来たらいいなと思いまして
0384がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:54:01.20ID:yA14Qq/f
リンゴのすりおろしとかはどうかな
秋はフルーツがおいしい季節だけど葡萄や柿はたくさん食べると血糖値が上がりやすい
から多く摂取せずに食欲の導入に勝利量つかってみると良いと思う
血糖値と腸内環境のコントロールができれば元気が出るので
ヨーグルトとバナナをスムージーにしたものなどを食べさせたよ
メイバランスは1つで200キロカロリー摂取できるから助かるね
0385がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:55:02.28ID:bybj2FVY
どうしても食事量と体重は減る
今まで通りとはいかないよ、それはどうしようもない
むしろあまり無理強いしないよう注意したほうがいい
0386384
垢版 |
2018/10/13(土) 21:55:09.82ID:yA14Qq/f
勝利量じゃなくて少量ね
0388がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:26:26.96ID:plojvklC
>>378
そうなんだ
又聞きだからそんな状況なんだね
うちも同じような感じでもっと悪くなってから見つかったから肺がんなら詳しいよ
喫煙有りの扁平上皮癌で一番最初にキイトルーダ使えるとなると総効率は50%以上
又聞きだから絶対効く長く効くって思ってしまったんだね
うちも効く確率が高いタイプだったんだけど、焦って検査結果出る前に抗がん剤先にやってしまって弱り切ってからのキイトルーダ使ったから効果出る前に逝ってしまった
この例は本当弱り切ってからの治療だから早かったけどまだ378さんのお母様は体格が中肉以上で歩けたり呼吸に問題が無ければまだまだ生きられるはず

おそらくお母様扁平上皮癌な気がする
お父様に扁平上皮癌か?とか聞くか次の診察に同行して癌の種類を聞いた方がいいと思う
癌を知っておいた方が気は楽になると思う
0389がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:29:21.74ID:plojvklC
>>379
色々なブログを読んで得た情報だけど
医者によっては処方してくれることもあるらしい
メイバランスより成分充実してて保険適用の飲料
生きるのに必要な栄養素がたくさんの種類入ってるんだよね
0390がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:41:17.38ID:055B1ERG
>>379
うちもメイバランス使ってた
あとは夏だったから一口大に切ったスイカ、これがいちばんおいしそうに食べてた
他には少し冷ました茶碗蒸しとかうどん
食べる量がたとえ少しでもそれで本人は満足してるんだから
とにかく無理して食べさせないでいいって先生から言われてた
0391がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 07:47:00.40ID:F8nLxm5v
メイバランス、手軽に入手できるから助かるんだけどクソ甘いんだよね…
うちはくどい甘さを嫌がったのでプレーン味な飲むヨーグルトに混ぜて和らげてた
後はアイスクリームと果物、素麺にゅう麺の細くてさっぱりした麺類かな
0392がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 08:19:52.10ID:bQr6DGX8
>>391
アイスはうちも切らさなかったな
バニラとかアイスの実とか食べやすいのを常備してた
0395がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:25:59.36ID:NNFN3yLJ
>>391
メイバランスはヨーグルト風味のシリーズしか使わなかったわ
ミルク味シリーズとArgのやつは甘すぎて無理だった
0396がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:11:03.58ID:Kzppv265
ステージ4で余命は一年から一年半と先生に聞いてから一年経った
もういよいよ、明日そうなってもおかしくないという段階
父の顔を病院で見るときつすぎる
でも父は頑張ってる
俺がこの世からいなくなりたいくらい辛い
0397がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:22:55.95ID:yIet5Kgl
お父さんには子供が希望かもしれません
辛いけど、出来るうちに寄り添ってあげてください
0398がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:21:25.07ID:wty7c+oj
うちも親がステージ4で余命もって2年と言われて、もう4年過ぎた
1年で抗がん剤も辞めて、危ない時も2回あったのに、なぜか振り戻してここ数ヶ月は、体調がよくなった
痛みもなくなったらしい
高齢だけど自分でトイレに行くし、認知症でわがまま放題
こんなことってある?
親戚に、危ないかもしれないといった手前気まずい…
0399がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:40:10.92ID:xCYX1bsp
>>398
患者と共に生きるのも大変だよね…
うちの父は手術の後余命1年の宣告が来たけどその直後容態が急変して三途の川を渡りかけて一進一退だった
その時は必死に生きて欲しいと願ったけど、無事退院して抗がん治療を続けながら
しんどそうに1年生き延びたのを見てるとと生きるって何だろうと考えてしまう
0400がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:24:35.08ID:lbfuE3Kw
ホント人により予後は様々だよね。
医者も経験から予測するんだろうけど絶対はないからねぇ。(;´∀`)
0401がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:16:25.42ID:h3OeITD0
年内と言われた母の体調が今日また少し悪化した
数日前まで体調良かったからもしかしたら、なんて思っていたのにな
そろそろ覚悟を決めねばならないんだろうけど頭も心もぐちゃぐちゃだよ
0402がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:39:34.22ID:xfAEdvyz
あれれれ

キモいオッサンのスレじゃなかったのか
0403がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:29:35.38ID:LyGINQRN
>>398
認知症で癌て大変だね
うちは高齢者入る前に母を癌で亡くしてて今認知症の祖母が寝たきり、食べれなくなる通り越して誤嚥で危篤だけど
認知症だけだと結構長生きしたりするし認知症って本人はストレス無くなって好きな時に寝てられるから免疫力アップするのかしら
398さんやご家族のお世話の賜物かもしれない
0405がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:48:48.59ID:xCYX1bsp
知らんよそんなもん
うちはモルヒネ打ったけど全然効果無かったからやめたら生き返った
0406がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:24:26.61ID:xvgyY3AQ
>>401
あまりにも元気だと病気のことうっかり忘れたりするんだけどやっぱり癌は癌なのよね
でも本当にびっくりするぐらいの急変とかあるから毎日を大事に
そして後悔しないように過ごしてくださいね
0407がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 14:39:22.16ID:/gQyasBX
うちもとっくに余命宣告の年数は超えてる
食事はあまり取らず、半分寝たきりなのに不思議
癌に栄養分がいかないからかな?
でも癌で死ぬより他の病気で死ぬほうが楽なんじゃないかと思ったりもする
0409がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 19:13:52.25ID:k13/mKVh

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 
0410がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:30:59.26ID:45hBt2xX
祖父が車に乗りたがって困っているとここで愚痴った者です
長い説得の末、何とか新車の購入や運転は諦めてくれました。ひとまずホッとしています
ただ本人がそれ以来ションボリ気落ちしてしまって生きる希望みたいなものを奪ってしまったような気がして後ろめたいです…
代わりに一緒に散歩したりその途中で近所の猫を可愛がったり、車以外にも楽しい事はあるよと外に出るのを勧めています
誰かを轢いたり事故を起こすことを考えたら今の方がずっと良いので、寒くなるまではしばらく散歩に付き添います
0411がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:39:41.21ID:i0gemQvN
>>379
メイバランスはブルーベリー味が一番さっぱりしていて美味しいよ。
食べれない時はタピオカ入りの紅茶ドリンク、卵豆腐、杏仁豆腐、プリン等かな。
口から摂取させる事に必死でした。

エナジードリンクもお勧めだよ。
0412がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:36:11.98ID:jRrkThvL
>>410
とりあえずは良かったねー

今のうち他の楽しいことたくさん共有してお祖父ちゃん孝行出来るといいですね
0413がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:08:16.54ID:ekGLdNWO
>>410
よくぞ説得したね。お疲れ様です。自分も車好きなので気持ちは痛い程理解できるがもうそういう時代だから仕方ない。うちの親父も末期癌だが自ら運転は諦めたよ。
その代わり足は自分達兄妹が担っている。幸いなことに多趣味の人なので貴方のような苦労をせずに済んでるのは助かっている。お互い頑張ろうね。
0414がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:33:56.78ID:tcbz41ZK
抗がん剤が効かなくなり、中止。
6月末に余命3ヶ月と言われた母は、入院したら何も出来なくなってしまうと、自宅にいることを希望している。
ただ、足のむくみと手の痺れがひどくなっているようで、
出来ないことが増えていることに落ち込んでいる日々が続いている。
遠方で、月2回程しか帰れず、父も仕事をしながら家事のサポートはしているようだが、
かるく励ますわけにも、母親の気持ちを考えると入院をごり押すことも出来ず、悩んでいる。
0415がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:40:56.06ID:cMdhPfZI
>>414
大変だろうけど少し何かを犠牲にしてでももっと帰ったほうがいいよ
お母様のためもあるけどあなた自身のためにもなる
今のままだと後悔するはず
0416がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:03:51.54ID:QkmInshR
>>414
想像以上に時間は迫ってると思うの
現状があなたの出来る精一杯ならそれはそれでいいと思うしお母様も感謝してると思う
とにかく一番の問題は、
あなたが何か迷ってる事があるのならそれはやっておいた方が良いということ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況