>>982
PDL1の検査したけどキートルーダ適用外だったってこと?
厳しいね 扁平上皮癌かな
うちの親族も扁平上皮癌で弱って酸素吸入必須になってから発覚したけど
温情で副作用の弱い(もちろん効きも弱い)アブラキサンをやって貰って、でもそれで弱らせてしまった
うちはPDL1高出現だったんだけど結果待ちまでの間にアブラキサン始めてしまって…
その後キートルーダやってキートルーダの副作用は出なかったのに抗がん剤で弱らせてたから力尽きてしまった
酸素を必要とするその状態で抗がん剤は弱らせるだけだと思う

セカンドオピニオンするにも転院するにも厳しい段階だよね
放射線治療はダメなんだろうか?
分子標的薬も適用外なんだろうか
この二点質問して納得のいく説明を受けた方がいいかも