X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント293KB

●●●膵臓癌・すい臓癌・膵癌●●●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 20:30:51.67ID:qMQ0g2Jl
膵臓癌の治療法、早期発見方法等、積極的に膵臓癌で死亡するのを防ぐ
あらゆる方策を返答するスレ。
0751がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 21:46:16.13ID:Eq10QMVI
>>747
ジョコボ妻がツイアカを作ったらしく1月22日に亡くなったと公表
とても悲しい
0752がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 00:42:23.52ID:juXbH2C1
ジョコボさんは死んでるやん。まだ43才やで。
0753がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 06:58:28.43ID:K0reZ7Ep
輝の会で癌を完治してください。
目に見えるものだけが全てではありません。
0757がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 11:38:28.19ID:XH6g7Zfs
検診のマーカー高値を半年かけても診断つかないうちに、腹と背中に痛みが出る状況。

数日検査入院して針採取して確定したら、ケモ1クールやって効奏するか判断。
0758がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 23:46:11.00ID:QD95kZ0k
手術出来るのが全体の2-3割なんだから、
仮に手術後の5年生存率が100%になったとしても、全体で見れば5年生存率は20-30%

早期発見方法の確立・手術適用患者数の拡大が望まれる
0759がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:19:36.85ID:+c7LzvUx
ブログを見ると30代40代の患者が、そこそこいるね。
どういう心境なのかな?
死を意識してるのかな?
0762がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:49:11.87ID:WIGgsx5f
最高齢の田中カ子さんが45歳で膵臓癌手術してるんだな
70年前当時の医療水準からすると奇跡みたいなもんだな
0763がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:51:21.44ID:WgXYuK0o
希望は大切さ。でもな、過度な希望は危険だぜ。

ポリアンナ症候群は、直面した問題に含まれる微細な良い面だけを見て負の側面から目をそらすことにより、現実逃避的な自己満足に陥る心的症状のことである。別の言い方で表すと、楽天主義の負の側面を表す、現実逃避の一種だと言い換えることもできる
0765がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 16:31:36.42ID:Kzt0cvUF
30代40代で、膵臓ガンになったらキツイよね。
早死したくないし、でも覚悟するしかないよね。
0766がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:06:37.10ID:TrZWEOil
祖母が膵臓癌のステージ3で半年の余命宣告受けたって連絡来て、心の整理がつかなくてただただ泣いてる
膵臓癌って見つかるの難しい、見つかった時には手遅れって知ってたはずなのに、身内には起こらないって楽観視してた、そんな訳ないのにな

吐き出しです、お目汚しすみません
0768がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:46:22.55ID:TrZWEOil
>>767
出来ないって、高齢だからかな
投薬で小さくなるかやってみるとは言ってたけど

高齢だからいつかは逝ってしまうって分かってたけどさ、やっぱ受け止めきれないな
せめて苦しまずに穏やかに最後は過ごして欲しいとしか言えない
0769がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 01:17:58.59ID:Ud/ohTTD
回りの考えと本人の考えが違う場合があると思いますが、本人優先が絶対だと思いました。父を拒んだ抗がん剤で苦しませて後悔しかありません。
0770がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 22:24:56.47ID:/rTMdOUd
家族、親戚に膵臓、乳がん、前立腺癌いれば
子供も遺伝因子の注意が必要とのこと。
0771がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 00:50:58.81ID:VktZKG5K
>>766
ステージ3なら、ネスキープ+重粒子線が可能かも知れんね
また、数例だけだけど、胃や腸に浸潤してる場合でも、重要な血管や神経を巻き込んでなければ
浸潤部分を切り離してネスキープを入れる手術を神戸大の大学病院でやってるとか
0772がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 17:49:42.60ID:3b98BUwv
膵臓癌4年目の母、CA19-9の値が10,000をオーバーしたようだ…。
自分で車の運転できるくらいには元気そうだが心配だ。次回CT撮影時に付き添う事にした。転移したのだろうか…。
0773がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 21:49:26.71ID:t1rh4em/
ステージ2aでした
リンパ節転移がなかったのは良かったんですけど、膵臓癌なので希望は少ないですよね
0775がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 23:51:46.21ID:QlqLxycL
>>773
ステージ2aで見つかってラッキーだよ、大概は見つかっても手術できない状況だから、これから手術まで抗がん剤での治療が始まる、人によって副作用の度合いが違うから大したことがないと良いですね
0776がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 00:24:52.54ID:rtrA07mt
昔は切除出来てもあまり希望は持てなかったが、
今は切除できればだいぶ希望が持てる数字になってきている
0778がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 06:28:08.46ID:HgEJPQsY
皆さん優しいお言葉ありがとうございます!
説明不足でしたが手術が無事に終わり、病理の結果2aだったと言われました
リンパ節転移もなく綺麗に取り除けたと説明を受けた所です
希望を捨てず次の抗がん剤頑張ります!
0779がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 12:22:57.46ID:KJG6lS1B
希望か。一言言わせてくれ。希望は危険だぞ。希望は人を狂わせる。
0781がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 16:16:56.02ID:BQFVyF8p
おはぎ、あしたのジョーのブログがストップしてる
0783がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 16:06:31.96ID:S2/cZb4A
>>782
スレチじゃないだろ、アホ!
0785がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 21:44:52.41ID:NHPWxzfY
>>784
テメーがな!
0786がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 17:12:28.31ID:OOAicYhs
膵臓ガン患者のハマリョウ氏の近況はどう?
0788がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:26:51.85ID:eU37eEWO
ステージとか余命とか自分から聞くんですか?先生が何も言わないので身のふり方に困ってます…膵頭部癌で閉塞性黄疸が出てます。
明日、胆管ステントやります。
0790がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 20:06:29.59ID:6PuK5DHp
手術するんなら余命は医者もわからんだろ
5年以上生きられる人も居るし、1.2年の人も居る
0791がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 23:48:54.52ID:BOdeAfgu
>>788
先ずは黄疸を治さないと、先には進めませんでした、私の場合。その後色々と検査をしてから化学療法になりました
0792がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 08:05:14.68ID:6U4cJYKw
>>791
ありがとうございます。今は不安で押しつぶされそうなので少し先の事を知るだけでも前向きにも勇気にもなります。
0793がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 11:49:57.84ID:6U4cJYKw
先ほど思いきって先生に聞きました。
ステージ4a 手術不可 余命5ヶ月と言われました…
色々と解約や退会する時間はありですね。
覚悟決めました…
0794がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 13:41:12.79ID:bb7y0RX/
余命といっても人それぞれ違うからなぁ
抗がん剤で転移してる部分が消え、膵頭部の癌が縮小すれば手術も出来るようになるし
0798がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 22:32:14.77ID:TbNxn1xK
余命に関しては化学療法を始めてみないとマジわからない
5ヶ月が5年になるかもしれないし、手術できるようなって寛解の可能性あるよ
0799がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 14:12:19.22ID:U/RiqN6Q
人それぞれっていうのは端からわかってますよ。それゆえに敢えて告白なんですが…まあ、ここに書いても仕方ないよね。消えます。
0803がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 19:28:55.47ID:FpFfi0BP
時々ここに書き込んでる者だがウチの母親は4a手術不可で余命1年程度と言われて4年半経つがまだ生きてるよ
最近腫瘍マーカー上がってきて薬変える可能性あって、次の薬が最後と言われている…心配だ
0804がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 23:12:11.98ID:MJ4cChft
>>803
こんばんは!
すみませんが、参考までに今までにご使用になった抗がん剤を教えて下さい。母も余命1年と言われ、そろそろ1年経つのですが。。希望が欲しいです。
0805がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 00:20:49.44ID:J64q1tGv
ステージ4手術不可なら使う抗癌剤はアブ+ジェムかフォルフィリだろうね
0812がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 06:55:26.06ID:+Sw4G/RF
やれる可能性がある奴が努力しないのを見ると胸倉つかんで「俺と変われ」と言いたくなる。
0813がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:02:21.18ID:XmBU+/HI
ん?意味不明
癌になりたいの?
0816がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 23:58:45.80ID:7A0BqN3P
オニバイドはまだ使えるようになったばかりで、医師も使い所を模索しているんじゃないか
0817がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:36:04.57ID:K1g7IuaX
>>807
膵臓にはオプジーボではなくキイトルーダだそうです。
0818がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 17:23:14.12ID:HBJKktbV
手術できないステージ3でTS1をすることになった
これってどうなんだろうか
0821がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:57:53.50ID:yCnbtXj0
良くて胆石症、胆管癌の可能性もある
何れにせよ肝胆膵の癌は予後が良くない
0823がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:16:54.90ID:HBJKktbV
脾臓と副腎と動脈に浸潤しています
ステージ3で手術できません
TS1投与で入院しています
あとどれぐらい生きられますか
0827がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 00:42:29.68ID:7Zvw1mM4
どこに書き込んだらいいのかわからなかったけれども
スレが進んでいるのでここに書きます

腫瘍マーカーでCA19-9が基準値37以下のところ88ありました

ネットでいろいろ調べると腫瘍マーカーはあまりあてにならないという意見もあり
あと胆結石ができています

消化器内科にいて内視鏡とかCT検査とかすればいいのですか?
0829がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 14:05:33.74ID:rPwAtrAF
鹿児島かの大学病院で膵癌のウイルス療法の治験をやってるんじゃ無かったけ?
調べてみてもいいんじゃない?
0830がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 14:16:00.91ID:U2SQyczd
手術後にTS-1ではなく、オニバイド投与したらどうなるか治験やってないんかな
0831がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 14:30:09.04ID:LeSu21tt
>>827
エコー検査なら小さな病院でもやってくれるところがあるので、行ってみてはいかがでしょう。念入りに見てもらうようにお願いして。
0833がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 19:56:15.45ID:7Zvw1mM4
ネットでいろいろ調べると腫瘍マーカーはあてにならない、
100以下であればそんなに大したことないみたいな意見も多く、そんなに心配しなくていいのかなと思っています
一応精密検査はしてみようと思いますが、消化器内科、消化器外科に行けばいいのでしょうか。
あと巨大胆嚢結石があり、これでも値が上がることがあるというので、
これが原因かなと思っています
30代なのでまさか癌になるわけはないと思うのですが
0834がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 19:57:32.81ID:7Zvw1mM4
慌てて書き込んだら上のレスと同じ内容を2回繰り返していました
失礼しました
0835がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 19:59:07.56ID:BTh6hN4F
一年の命
金があってもしょうがない
やりたいことは健康なときにしときな
0836がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 20:36:29.04ID:xSVtUBU/
オリンピックが見れるよやったね
オリンピックまで生きるとか言って延期で死んでったやつwww
0838がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 18:08:25.99ID:pzySA/Dm
>>833
うちの母の場合、CA19-9が約80で4cmのすい臓がん、胃に浸潤してる状況だった
大きくなっていれば超音波やCTで見つかるが、気になるならPET検査を受けるのが一番確実
時間との勝負なので今週中にでも大きな病院に行った方がいい
0839がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 22:40:56.50ID:XokgzUR/
>>838
そうなんですか
30代で癌なんてなるもんなんですか?
胆嚢結石であがることもあるというから多分これなんだろうなと思っていますが・・
大学病院とか行った方がいいんですかね
0841がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 01:35:08.96ID:M0bDfX5N
皆さん何食べてますか?
食欲不振だけど薬飲むためにゼリー類は一通り食べ尽くした
おかゆさえ喉を通らないよ…
0842がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 09:34:44.77ID:wWT774iB
おかゆが難しいと厳しいかもしれませんが
明治のメイバランスとかどうですか
あとアイスクリームとか
0843がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 10:53:52.77ID:M0bDfX5N
栄養豊富そうなのでメイバランスすごく気になってました。ぜひ試してみます。
0844がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:11:04.23ID:dliyWpCz
■■■ ガンでお悩みの皆さん ■■■

まず、ガンで薬や病院に頼るという考え方自体、やめなければいけません。

これらは、所詮は対症療法です。対症療法の話ばかりしていても仕方ないんです。

まず知るべきは『ガン細胞というのは、仕方なく暴れまわっている可哀想な細胞』ということです。
そして、対症療法とは、科学でガン細胞を切ったり潰したりしているだけです。

グツグツ煮えている鍋のフタを、力で押さえ付けているのと同じです。

それでは問題の解決にはなりません。最優先は『火を消すこと』でしょう。
この場合、『火』は何か?

皆さんが日々、口に入れている食品、薬品、肌に付けているもの、
住環境、職場環境、ワクチンなどの注射、生活習慣(運動、睡眠、仕事)、
CTやマンモグラフィーなどの医療機器です。

そして、それらすべてを見直すことが必要です。

そのためには、正しい知識が必要です。

病院や製薬会社に騙されないためにも、個々で勉強しましょう。

まず、そこです。勉強しましょう。
0846がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 06:36:57.26ID:3CcoHRn6
健康診断を火曜に受けて、昨日、電話がありMRIを受けるように言われました、、37才なのですが、、
0849がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 08:04:16.84ID:acYjDmG8
>>848
うちの親は
健康診断で19-9が少し高い↓
エコーで影↓
大学病院で精密で確定
だったからもしかしたら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況