X



トップページ癌・腫瘍
208コメント64KB

放射線治療する人(した人)のつぶやきスレ

0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:45:24.21ID:dqLonVEY
放射線治療は長いですよね
行き、帰り、待ち時間、準備期間…
なんでもいいからつぶやきたくなったらつぶやくスレ

終わった人が、なにかアドバイス書いたり、治療期間を振り返っての経験談・思い出話のつぶやきもOK

孤独を感じないようなスレになるといいな
0186がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 09:31:55.88ID:P0LofzCl
チェルノブイリ原発事故の時
ビタミンやミネラルを良くとると放射線の影響は多少は抑えられる的なことを言っていたが急性のケースは分からない
被曝対策を調べてみたら
0187がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 12:53:12.29ID:4d9jMUGp
放射線治療って全身に浴びれば致死線量をはるかに超える線量を照射するだろ
それならその部分は急性障害も晩発性障害も必ず出るんじゃないのか
その時まだ命があればの話だが
0189がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 04:19:48.64ID:PR7//RE0
これからする人へのアドバイスとしては地元で治療受けましょう かな
0190がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 05:21:31.45ID:0HOXAsD8
放射線治療は部位や機器にもよるが
癌めがけてピンポイントで放射してる。
普通、全身で浴びるものじゃないぞ
0191がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 08:25:34.12ID:1+Rvkq71
最初から読んでたけどわからないことが多くて

今度放射線治療なのですが
聞かれたことは長い時間あおむけできますか?だった
これはできますと答えました

1,何分ぐらいかかるのでしょう?
2,専用の治療着みたいなのはあるのですか?裸?
3,通院ですがそのあとはすぐに歩けますか?
4,効果はレントゲン、CTで見極めるのですか?

最終レスから4か月ですが
どなたかお答えしていただけませんか?
お願いします
0192がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 11:18:42.45ID:fa8wgtBR
>>191


1,何分ぐらいかかるのでしょう?
10分程度
2,専用の治療着みたいなのはあるのですか?裸?
金属が付いていなければ普段着でもOK
3,通院ですがそのあとはすぐに歩けますか?
歩けます
4,効果はレントゲン、CTで見極めるのですか?
効果ある無しは照射期間の中間と
照射完了後1ヶ月程度後にCTやMRIで判定
0193がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 12:52:19.97ID:1+Rvkq71
>>192
早速のお返事ありがとうございました
初めてなので不安で不安で
助かりました
ありがとうございました
感謝です
0195がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 17:40:06.38ID:fa8wgtBR
>>194
それ、放射線技師が下手なだけでは?
実際、放射線照射量は患部がどこであれ
大差ないから時間が掛かるのは
照射位置を決める作業だけだよ
その位置決めで手間取ってると思われるね
0196がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 21:43:38.43ID:e/f5xy0W
>>195
シエルで固定されて、台も自動で動く感じでしたよ
4回目位から『ここでマシンガンみたいにダダダダダダっとなるな』『ここで台がスライドするな』とかパターンも同じなので覚えちゃいましたし

ま、肝臓は最近保険適用になったばかりでまだまだ症例少ないみたいなので慣れてないのかもしれないですね
0197がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 12:24:59.21ID:4hHq9Jm7
2020年に脳にやったけど、固定するためのヘルメットみたいのが痛かった
こめかみにネジ、痛かった
0198がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 15:28:32.15ID:pR8D+hPq
奏功した場合
どれくらいで痛みはなくなるのでしょうか?
0199がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 06:02:23.00ID:/O1UvXPt
通常は早く、痛みは引くみたいだけど
ただ、自分は少し遅く5,6回目ぐらいだった
0200がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 07:00:51.99ID:egeD1rYz
>>199
ありがとう
0202がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 14:10:35.04ID:A+GI4Iyb
数年前にサイバーナイフを脳に当てたけど、固定するのは事前に型取りした吸い付くフェイスマスクだった。入院してたけど、放射線治療は半月ほどかな。抜け毛はその時だけ、今はフサフサ。
0203がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 21:10:46.78ID:8GCfg0Pe
治療中に白血球減少予防のための注射打たれるのって珍しいの?
私は週2回打たれてたけど、別の病院で同じ治療受けた人はそんなのやらなかったと…
ちなみに照射部位は胸(乳房)
0205がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:43:29.94ID:fMQ16wk2
>>202
ほう・・・
0206がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:55:39.26ID:+5qvttzH
放射線治療の皮膚変化ってほんと個人差大きい
照射部位がただれる人もいれば軽い日焼け程度な人もいる
やってみる前に自分がどちらのタイプか分かればいいのにな
0207がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 03:47:56.34ID:No/7fiex
放射線はやめとけ
0208がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 23:56:35.99ID:lBDKWVys
自分は皮膚の表面に
チリチリとした
痒みが出るくらい
だったな。後で聞いたら
後遺症は照射後
すぐとは限らず
後からでも出ると
言われた
(先に言えよ〰)
照射から数年経ったが
流石に最近は出てない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況