>>844
手術で取り出した組織は必ず切り刻んで顕微鏡で検査をする。
手術中の迅速診断ならともかく、術後に時間をかけて正規の方法で作成した標本で
見間違える可能性は極めて低い。

>>851
リンパ腫の場合は細胞表面の抗体やら何やらによる細かい分類があって、
血液内科医は、そういうのも考慮して治療方針を考えているのだけど、
難しすぎるから細かい説明を患者にしないだけ、というのもあるね。