がんになる人は体が酸性に傾いていることが多いと聞いたことがある
実際、自分が乳がんと診断された時の尿のpHは5.5と正常下限だった

最近、pH試験紙を購入して尿の測定すると、やはりpH5.5
そこで、重曹水を飲んでみることにした

1g弱の重曹を水で溶いて飲むと、数時間後には尿のpHは6.5〜7.0に上昇
しばらくするとまたpH5.5に戻る
一日に3gを超えない量を飲むとよいらしい(7割が塩分なため)
重曹の分だけ食事の塩分は控えめにしたほうがよさそうだ(がんには塩分過多も良くない)

アルカリ性に傾けてくれる野菜や果物を摂ればいいのだろうが、重曹が手っ取り早そうだ

参考
https://gan-senshiniryo.jp/live_long/post_5695#:~:text=%E5%B0%BFpH%E5%80%A4%E3%82%927.5,%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%81%8C%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82