X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント422KB

【初期】子宮頸がんについて Part29【異型成・0期】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:01:24.28ID:/qngQEVm
※患者本人以外の書き込みは禁止です。
※病気に無関係な書き込みは完全スルー厳守で。

書き込みは必ずメール欄に「sage」と入れて下さい。
メール欄に「sage」がない質問はスルーされます。

・質問する前に、以下のクラス分類、>>2以降のテンプレは必ず読んで下さい。
 特に細胞診のクラスと、がんの病期(ステージ)の違いは必読です
・たくさんのサイトがあるので、基本的な情報はぐぐってみましょう。

進行度合いにより治療法など大きくちがうため、子宮頸癌スレは2つ作られました。
適切なスレで質問、発言してください。>>2はスレ分けの目安です。

※前スレ
【初期】子宮頸がんについて Part28【異型成・0期】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1491476434/
0929がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 21:43:14.07ID:ZugQ6YnI
すみませんsageがわからず投稿してます
926さん927さん 他の方これから全摘する方
一つの病院にしか行ってない方は 他の病院に行って治療方針聞いてみてください
私は10年近く筋腫からみていただいてる主治医だったので セカオピ考えもしなかったです 
私は現在hpvウイルスも残っている状態です
ハイリスク型だと 全摘すすめられるかもですが
0930がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 02:12:43.30ID:n7wjx8hO
sageがわからないなら調べるくらいすれば?
このスレの最初に書いてあるんだし
なにドヤって投稿してんの?
ルールあるんだから守ろうよ
0932がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 10:32:00.37ID:w3aSBhH9
どう読んでも病気でドヤってるとは書いてないかと…
無駄にキツく言う必要もないと思うけどローカルルールは守ろう

>>929
メール欄にsage入れてね
ローカルルールでわからない事がある時はまずググッてみてください
0933がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:13:50.28ID:yQdBXxNM
私もちょっと上からと言うか、キツイ印象を受けるわ。
ルールわからない、調べもしなけど言わせて頂くわっ!とか、〜してみてください。っていう言い方かな。
普段からあまり良く思わてない事に気がつかずに言っちゃってるじゃないかな。
0934がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:27:11.64ID:GHmRSncI
>>933
いやごめんキツく言う必要ないは930に向けて言ったの
ちなみに929は言わせて頂くわっ!とかどこにも書いてないよ
実体験からくるアドバイスだし役立つ人には役立つからいいと思うけど
0935がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:19:17.97ID:8bkNA+uj
子宮とってもウイルスが残るってどこに残ってる状態なんですかね
早くウイルス自体をどうにかできる治療薬的なのができたらいいのに
0936がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:40:46.04ID:cXNWImF8
予防だけど概ねどうにか出来るのがワクチンだったんでない?
マスコミに潰されたようだけど
0937がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 17:04:06.83ID:3ls6ILTF
ワクチンも今のところは受けたからといって安心はできない代物だからなぁ
男性側にもワクチンか何かあれば更に感染減らせそうだよね
0938がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 17:57:44.89ID:yQdBXxNM
>>934
言わせて頂くわっ!って書いてないのはわかってるよ。そんな感じがするって言いたかっただけ。
感じ方はそれぞれだし、私がそんな感じがしただけ。
スレがスレだけに、ピリピリしてたのかも。ごめんなさいね。
0939がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 18:34:46.50ID:xGsk1ssO
>>935
同じ粘膜なので膣部に残るのだと思います
京都大学でHPVの治療薬の治験が秋くらいに始まる記事少し前にみた気がします
0940がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 19:20:20.11ID:T5vlFr/x
>>923
全摘したのに異形成?既に子宮頸部は残っていないのにどこに異形成が出現したのでしょうか?
しかも摘出された組織を見てもいない医師に「全摘の必要はなかった」と言われてもなー
私ならむしろその医師に対して不信感を持ってしまいそう
0941がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 20:01:07.20ID:BIYf+UU3
私はサーバリックスというワクチンを打ちました。16型、18型だけに有効なので、他の型には感染してしまいます。主治医によるとですが、HPVはオーラルセックスで感染し、肺がんや食道がんの原因になるそうで、男性も受けるべきとのことでした。
0942がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 20:12:58.22ID:h1WmXjO2
>>940
膣部に出る事があるみたいよ
確かこのスレの最初の頃にもそういう書き込みあった気がする
全摘しても安心できないんだなぁ…と思った記憶

組織診てないのにってのは同意かな
でもセカンドオピニオンって資料とかって持っていくんでしょ?
0943がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 20:25:29.17ID:eGfOtKTx
>>941
そういえばマイケルダグラスがオーラルセックスのせいで咽頭癌になったと言って変な感じになってたな

そうそう、セカオピ受けるなら資料持って行くよ
またイチからやり直しになるし
0944がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:36:27.46ID:h1WmXjO2
私セカンドオピニオンとか全く考えなくて検診したクリニックで発見からの紹介状で手術する病院に転院

主治医はつくけど、チーム医療で主治医だけで診断を下すわけではないと言われたからそれでいいかなと思ってしまった
結果として1a1だったからセカンドオピニオン受けてたらもしかしたら全摘すすめてくる
病院もあったかもしれないけど、なんかもう当時はそういう気力が残ってなかったなぁ…
0945がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:28:01.11ID:KUsRU1Ua
私もクリニックで異形成発見から高度になるまで数年診てもらって好きな病院紹介してあげるけど県内にがんセンターはないし同市内がいいならこの総合病院しか婦人科がないよと言われて、じゃあそこで…みたいに選んだだけ
今のとこは転院してすぐ中度に戻ったので三年は通ってるしもう円切まで一月ないけど未だ主治医なし
色んな医者に診てもらう方がいいかなと思うけどこの数年間誰の患者でもない扱いというか結構適当さは感じる
この点だけは深く考えず病院選んだ事をちょっと後悔してる
0946がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 14:56:34.32ID:HbbiJalB
大病院で円錐切除しました。
入院、手術、退院まで一回も主治医が顔を出すことがなかったです。
診察も、初診に一回してもらったきり。
手術日に副担当が一回。
退院してから、主治医に病理検査の結果を聞きにいきましたが、やっぱり診察なし。
大病院ってこんなもん?
0947がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:52:21.08ID:ScjWTkCA
主治医がつかないって話は珍しいけど主治医が現れないって話はここで度々見かける
結構あるのかもね
全く別件で内視鏡結果聞く時に主治医表記されてる人は診察室にいるのに隣室の別の医師に回された事あったし大きいとこはそういうの多いのかも
私達の想像する主治医の意味は間違ってるの!?って感じ
0948がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 17:51:30.63ID:b0IV7tr/
946です。
執刀医は、主治医だと聞いていたのに、当日副担当ということを知り、愕然。
ちゃんと説明してくれればいいのにと思いました。
0949がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:17:27.01ID:e/y7pJIP
セカンドオピニオンについて教えて下さい。
私は中等度異形成+ハイリスク型2種類で10月に円錐切除をする者です。
セカンドオピニオンにかかる場合、現在通っている病院のカルテを持参するのでしょうか?
それとも全くの新規として1から細胞診-コルポスコピーを受けるのでしょうか?
まだ中等度なので出来れば手術したくないのですが、
ハイリスク型にふたつも罹患しているのは文字通りリスク高いですよね...。
0950がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:43:09.62ID:hasJPDsU
>>949
セカオピだという事は告げずいちから診てもらいたいなら何も持参しなくていいけどあくまで現病院の見立てありきで他の病院の医師の見解が聞きたいならカルテ持参は必須です
もし必要な検査があると判断されたならする事になるし、あなたがして欲しい検査があるなら伝えてみたらいいと思います
私もハイリスク型二つありますが高等度になるまでは経過観察でした
異形成で二件の病院を計七年以上通院しましたがどちらも高等度になるまでは手術しなくていもいい方針だったのでその間は手術をすすめられる事もなかったです
切除は一度しか出来ないそうなので再感染を考え急いでやらない病院もあると思います
0952がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:13:55.21ID:e/y7pJIP
>>950
早々にお返事頂きまして有難うございます。
現病院の見立てありきで診て頂きたいのですが、
「セカンドオピニオンを受診したいのでカルテを下さい」と申し出て、
現病院の担当医は気分を害さないでしょうか?
因みに現病院には1年間通院しています。

中等度ハイリスク型で7年も経過観察されていたのですね。
その間3ヶ月毎のコルポスコピーを受診されていたのでしょうか。
現在、円錐切除はされた後なのでしょうか?
幾つも申し訳ないです。
差障り無ければお教え頂けますか。

円錐の次は全摘しかないと思うとますます慎重に見極めねばと思います。
本当に参考になります、有難うございます。
0954がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:30:48.68ID:b0IV7tr/
>>952
わたしはセカンドオピニオン快諾してもらえました。今どきは普通なので、さらっと言ってみては?
年齢はおいくつかわかりませんが、私は10年間軽度、中度から一年半で上位内癌になってしまいました。個人的には
ハイリスクお持ちで、数年経過しても消えない場合は、どこかのタイミングで円錐切除したほうが良いような気がします。
0955がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:47:15.64ID:HelYxGB5
>>952
気分を害する医師もいなくはないでしょうが体は換えが一切きかず取り返しもつかないので遠慮しなくていいと思います
必要に迫られるまでなるべく手術はしたくないという事を今の医師には伝えてますか?
もしまだなら手術まで日もあるし一度相談してみては
コルポはほぼ三ヶ月でしたが何度か少し良くなって半年になってた事もありました
先月の検査で高等度判明したところなのでこれからなんです
数週間ゆっくり休みたいので仕事の調整や付き添いをお願いする身内の都合もあり少し先の九月に予定しています
0957がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:00:14.75ID:e/y7pJIP
>>954
お返事有難うございます!
誤読しておりました、すみません。
10年軽度の後、中等度-1年半で上皮内癌...
そのお話を聞くとやはり円錐切除は避けて通れなさそうです。
その事を踏まえた上で今一度現在の担当医に話を聞いてもらおう思います。
セカンドオピニオンの件も変に謙らないでサラッと、勉強になりました。
ちなみに当方43歳小梨であります。
0958がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:17:27.28ID:e/y7pJIP
>>955
リロードしておりませんでした。
すみません。
本当に懇切親切に教えて頂き有難うございます!

いえ、先月「中等度1年でハイリスク型もあるからそろそろ円錐切除した方がいいかなー?」
と宣言され私はかなり動揺していたのですが、
主治医はコルポ診でもするかのような軽い扱いで話を進めていくので、ここで抵抗(?)するのはかなり場違いなような気がして何も言えませんでした。
来月受診しますのでしっかり伝えてみます。

9月、950さまの手術が上手くいきもう病気の心配などしなくても良い未来があります事を祈っております。
0959がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:37:11.01ID:HelYxGB5
>>958
いえいえ、そう役立つお話もできてないので…
空気的にその場でいい出せない事があるのよくわかります
ダメな事なんですが病院ではちょくちょくありますよね…
でも中等度なので希望すればまた経過観察に戻れると思うので頑張って伝えてみてください
優しい言葉、こちらこそありがとうございます
嬉しいです
私も958さんの望むようにうまくことが運ぶよう祈ってます
ウイルスが消えてくれるのが一番いいんですけどね
お大事になさってください
0960がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 03:03:55.81ID:6J6LV1Qe
腹痛で診察し高度異形成のため来月手術をするのですが
一昨日から再び腹痛そして38度超の発熱が続いているので次の診察を待たずに今日受診することにしましたが
風邪症状も全くないのに発熱とかなんとなく一気に悪化している気がしてならない
いつ入院手術となっても良いように簡単に荷物の準備は済ませたけど受診するのが恐怖
0961がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 03:22:31.69ID:pYIn4uV5
なんか色々突っ込みたいけど本気で言ってるならまず異形成をググッてみたらどうか
0962がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 08:19:36.96ID:rjrVmA44
>>960
精神的なものかなぁ?って気はするよ
私も卵巣いてーでたまたま検診受けて見つかったクチ

言われた瞬間から腰回り痛くなり寝込んだもん
告知された瞬間から身体の各所が痛んだりする、これがん患者(異形成でがん患者というのもアレだけど…)あるあるらしい

病理診断が出るまで何とも言えないけど、とりあえず高度なので早めに処置できるくらいに思った方がいいかもよ
0963がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:13:44.38ID:6orarVye
皆さん、円切後、どれくらい出血続きましたか?
私はもう2週間は過ぎてるのですがなかなか止まりません
貧血気味になってしまいしんどいですが病院に行くほど多量では無いし(生理3.4日目くらい)
どれ位で止まるのか、どれ位なら病院に行くほどなのか
他の方と比べることが出来ないから難しいですね
0966がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:15:29.25ID:gACBjbUc
6週間くらい
最後の方はピンクっぽいオリモノがなかなか止まらなかったな〜
0967がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:17:28.06ID:poTYE/pr
>>964
>>965
返答ありがとうございます
2週間でまだ出血してても普通なんですね
執刀医が新人で、10日後くらいの診察の時
「まだ出血してるんですか?!」というので不安になっていました
もう少し様子見ます
ありがとうございます
0968がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:19:00.90ID:poTYE/pr
>>967
場所移動し垢変わってしまいましたが963です

>>966
6週間はきついですね
気長に待とうと思います
ありがとうございます
0969がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:49:18.34ID:gACBjbUc
>>968
私は傷の治りが遅い方なので参考にならないかもです…
出血は、この時期特に不快ですよね
早く止まるといいですね!
0970がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:22:23.16ID:zuQ9MZOP
>>963
1か月ちょっと続きました。
10日~14日目は鮮血が出ていまして、生理3日目くらいの量
たまに腹痛もありましたよ。
0971がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:36:53.43ID:poTYE/pr
>>969
私も若干傷の治りが遅いタイプなので焦らず待つことにします
ナプキンがちょっと嫌ですね^^;
ありがとうございます

>>970
腹痛までありましたか
私は腹痛はないのでまだマシかも知れません
体験談ありがとうございます
0972がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 03:03:13.59ID:+o+vZeib
>>960です
診察してそのまま入院、点滴管理になりました
腹痛が改善し解熱するのを待って手術の方向です
こういうパターンもあるということで一応レスしておきます

普段ならギリギリまで準備しない性格だけど
今回は入院の持ち物や限度額認定証の申請、保証金の用意などを既にしておいたので急な入院でも慌てずに済みました
0975がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 08:14:47.75ID:hf9GiwF4
パターンというか腹痛と発熱は異形成とは別件じゃないの?と思うんだけど
0976がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 08:30:08.84ID:KceAjeO+
ちょっとどういうパターンで手術が早まったのかわからないですよね
今の>>972さんの情報じゃ、逆に現在進行系で高度異形成で手術待ちの人にとってはすごく不安になるんじゃないかな?
0977がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 09:06:37.35ID:VoWJcX/V
異形成とどう関連あるのかそれで何故異形成の手術が早まるのかがさっぱりわからない
書くならちゃんと書いて欲しい
0978がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:27:18.95ID:X/OR1MBx
熱も出てるし具合悪いんでしょ
そのうち何なのか書きに来ると思うよ
0979がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:37:48.78ID:KceAjeO+
よくよく考えると手術早まったなんて書いてないですよね
単純に体調不良での入院かもしれないのに、ごめんなさい
早く熱下がって、腹痛がおさまりますよう!
0980がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:51:51.84ID:HDO+uRYL
こういうパターンもあるって書いてるから関連付けた書き方してるとは思うけどよくわからないしこれからの人も別に不安に思わないでいいと思うよ
0981がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:14:48.88ID:SCMeNkq4
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。

昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。

事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。

昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。

驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。

ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。

高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。

高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。

こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm

高木宏のご尊顔
http://oi65.tinypic.com/1h31o7.jpg

愛知県立城山病院 
電話:052-763-1511
0982がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 11:47:19.03ID:82cPa0cC
生理予定日も考慮して手術日決めたのにこんな時に限って一週間早く来た
病院によっては生理だとできないんだよね
仕方ないけどもうこれ以上伸びるのやだわ
確認してみるけどどうか予定通りできますように…
0983がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 12:09:31.84ID:+wwt6GC9
私の時は生理の場合は延期という方針だった
取りそびれとかがあるととか言う説明だったかな
予定組んでるだろうからなんとも言えないね
希望通りになりますように
0984がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 16:07:28.34ID:Lym54pqQ
私も延期になったよ
でも終わりかけなら何とかみたいな話はあったけど出血してない時にやった方が絶対いいよ
ちゃんと見えなくて取り切れなかったなんてなったら更に怖い思いするし
ただ当時の仕事がシフト制で無理めに調節してもらっての休みだったから延期になったってすごい言い難かった
おまけに同じ事をもう一回してもらわないといけないし
あと術日の付添い必須の病院なもんでそれを頼んでた家族は融通があまりきかない職に就いてたから再び予定合わせるのも大変だった
その上手術予定もいっぱいで選択できる日もあんまりなくて2ヶ月も先に伸びて悪化しやしないかとほんとにハラハラした
0985がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:54:33.04ID:Xq1GOaKk
生理だと出血が止まったか判断しかねるから延期と言われた
経過観察も生理中はダメだと言われるなー
0986がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:06:04.19ID:1RbCLjF0
私が手術した病院では手術前からピルを処方されて生理日調整していたよ。あと、出血量も抑えられるみたいで手術前後数ヵ月飲んでた。
0987がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:41:52.73ID:JD/YKq0x
手術前ってピル一ヶ月くらい飲めないんじゃなかったっけ?
種類によるのかな
でも手術とかぶらないよう調整できると助かるね
0989がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:40:53.16ID:1RbCLjF0
>>986です
私は日帰り手術で静脈麻酔だったからかな?
全身麻酔だとダメなんだね知らなかった
0991がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 13:04:08.64ID:n7SYXmsy
手術決まったその場で日程決めないといけないんだね
この期間なら空きがありますからって自分の予定だけならまだしも家族の予定なんて聞かないとわからないから後で連絡しても?ときいたら、いや一旦押えておかないとと言われて勝手に決めてきてしまった…
手術の説明日にも来てもらわないといけなくて結構迷惑かけちゃうな
0992がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:15:22.64ID:FLM8Mwbl
何年も性交渉してないのにHPV陽性だった。判定は16型、18型以外。次コルポ。憂鬱だなぁ
0993がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:06:52.86ID:1qgkAGUG
6月に高度の診断が出て現在円錐切除待ちです
二ヶ月前あたりから左側の卵巣あたりがチクチク痛かったり痒いような変な感じがしてて検診とは別に症状のはっきりしてる時に二回受診したけどエコー検査で異常なしとのこと
でもその不快感はいまだに度々あります
時期的に異形成の進行と何か関係あったのかなと思うんですが皆さんはそういうのはなかったですか?
0994がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:42:23.73ID:j7kxSX0Z
>>993
私も左限定で卵巣あたりが痛いです
円錐前からずーっと

踏ん張ったりくしゃみしたりすると卵巣破裂した?っつーくらい痛むし長々と痛い
でもエコーじゃ何もないって言われる
腸とかもあるしね
0995がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:05:27.06ID:1qgkAGUG
>>994
レスありがとうございます
994さんは激しめな痛みなんですね
私は痛みはさほど強くないんですが生理前後は必ず痛いしそれ以外でも不快感が出たり消えたりしてます
何もないと言われた以上あまりしつこく言えないしでも治らないしで困っちゃいますよね
お互い原因がわかるか治るかしますように
0996がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:45:09.51ID:VodK1dow
HPVが陽性という事は癌の初期状態にかなり近いという事なのでしょうか?
医師の説明を聞いてもイマイチよくわかりません。
0998(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/07/14(土) 21:37:33.09ID:i/7c1PMg
とりあえずセックス
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 173日 0時間 12分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況