トップページ癌・腫瘍
1002コメント406KB

【乳がん】患者ならではのココだけの話50【患者限定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 08:48:19.60ID:YDOvgvWo
乳癌患者なら誰でも、どんな話題でもおkです。
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。

乳がんの診断がついていない方や、家族の方の書き込みは
他の質問スレや癌で余命を宣告された家族が居る人のスレなどへお願いします。

荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。
大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。

次スレは>>980がお願いします。


■前スレ
【乳がん】患者ならではのココだけの話49【患者限定】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1508316790/

■関連スレ
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.27【患者限定】 [転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1420943728/

【乳がん】ガン友が欲しいVOL.1【30歳未満限定】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1228456792/

乳癌2 [転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1447840333/

【インプラント】乳がん再建ココだけの話【自家組織】 [無断転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1470279623/

【乳がん】患者ならではの話1【ステージ4限定】 [無断転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1498521759/
0085がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 14:55:43.98ID:o9XjZMef
>>75
私も抗がん剤入院中だけど家に残してきた姑が今日心不全の増悪で入院したって連絡きた。
明日退院して見に行ってくる。
副作用が楽になってることを祈る。
お互い辛いね
0086がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 15:31:29.18ID:y3zxHzt/
>>83 >>85
やさぐれた愚痴に優しい言葉をありがとうございます…
姑も頭はぼけていないのでいいところもあって、私の病気治療への愚痴を黙って聞いてくれたりするのです
褒めて伸ばすってこういうのかしら
おかげでまたやっていける気がします
ほんとにありがとう(涙)
0087がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 16:12:46.82ID:C9eA3/yX
>>84
自分は家族が欲しかったので、なかなかその境地になれなくて全然前を向けない。これから何の為に生きていけばいいかの答えが出ないよ。
家族に縁がなかった、ということなのかもしれないけど。1人で生きていくのは辛いな。
0088がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 16:47:42.45ID:DqPOX06C
>>87
家族を作るのが一番の夢なんですね
子供についてはなんとも言えないけど
人生のパートナーはこれから出会いはまだまだあると思うよ
0089がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:12:55.28ID:vHqAnoEo
>>76
温かい言葉ありがとうございます。
動けるときもあるからただの怠けなのかもって自分で思ってしまって。
夫は大丈夫だよって言ってくれるので甘えようと思います。
0090がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:15:46.53ID:C9eA3/yX
>>88
優しい言葉有難う。
病気になってから自分を責めてばかりで時が止まってしまってるけど、
早く前を向けるようになるといいな。
0091がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:21:12.09ID:vHqAnoEo
>>87
ネットを見ると癌になると結婚は難しいってコメントをたくさん見掛けますがそんなことないと思います。
私の夫ももし結婚前に癌だとわかっていたとしても結婚したって言ってます。
癌なんかのために夢を諦めないでほしいです。
0092がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:29:48.35ID:C9eA3/yX
>>91
有難う。
身体は変わっちゃったし、治療もずっと続くし、
パートナーと出会えるハードルはすごく上がってしまったと思うけど、
一日も早く前を向ける日が来るといいなと思います。
0093がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:42:37.84ID:SrgwN22f
結婚したいとか、パートナーが欲しいとかいってる人
ちゃんとお出かけしてるのかな
会社と家の往復じゃ、出会い様もないじゃん
まずはちょっとお洒落して色んなところに出かけてみてはいかがでしょうか
ネットのオフ会とかでも結婚した友達、何人かいてるよ
0094がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:55:00.84ID:C9eA3/yX
>>93
まだまだそこまで前を向けてないのが現状。
職場復帰すら出来てない。
タモの副作用が濃厚だけど、全然よくならない。
一日も早くそこまで元気になれるといいなと思ってるよ。
0095がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 18:05:56.99ID:xnCFAnR3
事情は色々だよね
私は癌が発覚した時に、要るものと要らないものがはっきりした
会社には要らないと言われた訳だけど
要らないというなら、こっちのセリフだよ!と執着しなければ辛くないのだ
0099がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:42:36.42ID:wjS8nQCZ
自分は結婚後すぐなってホルモン治療突入したら
自分のことでいっぱいいっぱいでその後もなんか気持ちの余裕がなくて
結局子供ほしいと思ってたのに2の次3の次になって作らずじまいだったよ
月のものは止める前より止めた後復活してからのほうが安定してたから
皮肉なもんだなと思ってた。当たり前だけどやっぱりいろいろ人生設計変わるよね。
0100がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:14:20.56ID:G6ToxuWo
Aカップもない貧乳なのになぜガンになったんだろ。運悪いな、貧乳で癌なんてさ。何にも得がなかった。
0101がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:29:49.33ID:+J8K2+vD
>>100
同じ。いつもコンプレックスだった貧乳。母乳も1ヶ月しかでなかったのに乳癌にだけはきっちりなるなんて。なんもいいことがなかったオッパイ。
貧乳すぎて温存無理ってわかってたから自分から全摘って言った。
でもその貧乳をインプラントで再建したよ。
0102がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 22:24:43.92ID:xf5ojIih
貧乳をコンプレックスに思ったことはまったくないけどなぁ
なぐさめかもしんないけど、巨乳苦手という男もいたし
逆に、相手がきょこんならいいわけ?
0104がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 22:53:21.86ID:Wrlzaqer
>>100
男でもなるからねえ・・・

自分も貧乳だけど102さん同様コンプレックスはあまりなくて、
むしろ全摘もあまり躊躇わずに済んだし、
術後の生活も下着で悩むこともない

巨乳美乳の人が乳癌にかかった時の辛さはいかばかりか・・・
自分には計り知れぬ
0105がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 00:24:07.82ID:uJ/FaKzy
私は巨乳ではないが、デコルテが自慢だった
温存なので顔ブスの私の一番綺麗だった部分デコルテを真一文字にざっくりです
蒸し返して今更>>104の言葉に傷つく自分バカだ
自分で言うのはいいが他人に言われるのは嫌なものだね
0107がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 00:39:28.50ID:26JhXWlO
>>105
自分以外の誰かを傷つける意図はなかったんだ
でも自分の発言で傷つけてしまったようでごめんね
104には巨乳美乳としか書かなかったけど、デコルテでも脇の下でも自分の自慢の部分にメスを入れられたら、それはもう苦痛でしかないと思う
104で言いたかったのは、自分はそう言う自慢できる部分がなかったから執着もなくて、
反面、人に自慢できる部分がある人が単純に羨ましいと思ったこと、そしてそれを失うことの辛さは自分には到底知り得ないだろうと言うこと
0108がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 00:51:07.32ID:66u7xgB3
>>105
自分が言うのはOKだけど他人に言われたら嫌だなと思うことあるよね
でもそれでへこんでしまうメンタルの時は自衛のためにこういう場所から少し離れたほうがいいかもね
ここでは色んな話題が出るし全員に配慮するあまり話題を制限とかになってほしくないから
0109がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 01:43:11.92ID:mRP6kF4X
おっぱい星人の旦那が切らないで、っていってきたなんて話を聞くとひんぬーで良かったわ
0110がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 02:00:22.15ID:uJ/FaKzy
こちらこそごめんね
そういえば私バレエが…と蓋していたものを思い出してしまっただけで>>104に悪意は感じてない
でも、辛いだろうなとか勝手に想像されたくない
0114がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 06:33:15.67ID:0CgsMt69
>>110
想像すらされたくないで因縁付ける位ならもうネットに書き込むのも見るのも止めたらいいのに
そしたら誰も>>110に勝手な想像しなくなるよ
0116がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:04:27.13ID:x7nIdX9j
>>101
私も貧乳で今再建途中。合うインプラントありましたか?

私は再建考えると貧乳でよかったと思ってるけどね。
0117がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:05:41.08ID:ITZ8quy+
>>105のレスは端から見ても辛そうに見えるし、それで辛いだろうなって言われて、勝手な想像するな!てブチ切れるとかホント面倒な人だなー。

前に、辛そうな書き込みはスルーばかりで人としてどうなのって喚いてた人いたよね。
結局は慰めの言葉かけて逆ギレする人がいるから逆鱗に触れずにどう声かけしていいかみんな悩むし
自身もガン患者でそこまで他人を気遣う余裕もなく結果スルーになってしまう。

今回のように自分が言われたわけでもないのに突然突っかかってくるケースもあるから、ホント地雷がどこにあるか分かんない。
0118がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:25:43.82ID:tN1uemDi
貧乳、コンプレックスでした
特に中学生のときは男子にあれこれ言われて本当に嫌な思いしました
男子はち○こが小さくても(お下品で失礼)服を着たらわからないからからかわれることなくて不公平だ!と思ってました

ずっと貧乳が悩みの種で挙げ句乳がんにもなって、乳に悩まされる人生です
0119がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:35:03.26ID:xKDZRwq1
>>118
いや、巨乳(美乳ではない)でも中高の頃はからかわれるし、子供産んでおっぱいの出が悪かったら姑からは「見掛け倒し」とか言われるし、
切ったらパッド入れ忘れて外出するとすごく目立つし、
隣の芝生は青く見える、だと思うよ
0120がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:56:18.20ID:Ndx+lkFF
>>119
あ、そうだったよね
巨乳の子もしつこくからかわれてた
あの年頃の子は本当にデリカシーないからね
0121がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 10:04:58.91ID:Wl/U/hoi
痛み止め飲んだけど腰痛い
放射線行くのしんどい
今日はお休みしますと電話できたらどんなによかったか
0122がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 10:49:53.09ID:WCXCMTxW
初めて書き込みます
先日手術を終え、抗ガン剤治療予定です
その後には放射線、ホルモン療法もあります
手術前後は気が張っていたので良かったのですが、
今は先の長い治療や副作用、経済面の心配もあり
落ち込み気味です
このスレを読んで、励ましてもらっています
皆様のご意見を参考に、頑張ります
0123がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 11:24:00.61ID:jBPVOBGz
放射線ってどんなに体調悪くても連続して受けないとだめなのかな。
抗がん剤は血液検査で肝臓の数値が悪くて延期とかあるけど、放射線は受けることができるかどうかの基準ってないよね。
0124がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 11:57:39.69ID:84mSvwRP
>>116
先生が悩みながら一番小さいインプラント選んでくれました。
それでも健側より少し大きいひを
0125がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:00:11.56ID:84mSvwRP
>>116
先生が悩みながら一番小さいインプラント選んでくれました。
それでも健側より少し大きい。
でもおかげでエキスパンダーなしの直接インプラント。
先生は絶対心の中で「いらなくね?」って思ってた。
0126がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:17:27.65ID:jp1FE+Io
放射線は連続してうけないと効果が薄れると聞いた
でも土日祝日は休むんだから
1日くらい飛ばしても良さそうなもんだよね
自分は1回休んだらズルズル他の日もサボりそうだから必死こいて行ったけど
0127がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:20:29.77ID:x7nIdX9j
>>125 体験談ありがとう。
私も一番小さいインプラントになるとは思うのですがどれくらいアンバランスになるか想像もつかず。

今はエキスパンダーが入ってるのですが私もダイレクトまたはとりっぱなしにしたかった。
0128がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:31:57.44ID:84mSvwRP
>>127
確かにアンバランスですね。鎖骨下あたりの凹みも気になるし。
でもher2陽性で今TC療法1クール目。
とりあえずは副作用とか再発とかで頭がいっぱいで再建したことすら忘れてることが多い。
治療が一段落したらまたアンバランスとか凹みとか悩むんだろね。
0129がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:39:30.71ID:3U2PY+od
>>122
先は長いけど終わってみればあっという間かも。がんばろうね!

放射線折り返しまできた
この前は3連休だったし、なんだかんだで途切れたりするよね
0130がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 14:49:46.57ID:yqsrd4tg
胸は大きくて温存
バランス悪い
術後ブラジャーが嫌でノーブラしてたら
健側が下垂してきた
健側を小さくしたい
0132がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 20:46:22.87ID:WYZRUpu2
>>125
先生の心を読んでてわろた
新しい病気が見付かってガックリしてたから和んだありがとう
甲状腺の値
が下がってたよ。これも抗がん剤のせいなのかしら
0133がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:07:37.17ID:Cqsbc98w
私も健側小さくしたい
術側は脇の肉を寄せて整えてくれたので傷は目立つものの形はいいんだよね
尚更、健側のタレっぷりが目立つ
でっかいシリコンパットいれないとバランス悪いし不自然
0134がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:55:00.56ID:wXaDnk0t
>>132
125です。
実際形成の先生初めて私のオッパイ見たとき「あッ⁉」って小さい声出したのよ。「なくてもいいとは思うんですけどぉ」って一生懸命言い訳する自分が悲しい。他の病気見つかって大変だけど私の貧乳想像して笑ってよ。がんばろね
0136がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:27:18.14ID:d91vsgfg
乳がんの私に、死にたい死にたいと相談してくる友人にウンザリしてしまった。この間の事件あるから聞いてあげなきゃとは思うけど、しんどい
0137がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 07:20:32.64ID:QKySq+oD
乳癌プラザのQ &Aの質問者はなんであんなに病理結果を長々と
上手に英語と専門用語で入力できるんですか。私も質問してみたいけどあんな詳しく病理結果わからないし、入力する自信がない。
0138がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:00:28.51ID:eD/e/Ydw
>>123
まだこのあと回数かなり残ってるのかな?
あまりにしんどいならダメ元で聞いたら?他の人も書いてるけど
ただ連続してたたかないと意味ないから1カ月とか決まってるんだし
土日は体休めもあると思うからいったら長時間拘束でもないし
なるべくがんばっていったほうがいいと思うけど…

>>130
自分も同じ ずっとブラトップだけで年取ったらハリもなくなり
垂れるだけw 年取ったら胸はないほうがいいと思った。
0139がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:53:47.14ID:/XJ4k+1E
胸のサイズは女性ホルモンが減ると小さくなる気がする
だから、再建した方は変化しないけど、健側はホルモン療法
とか加齢で小さくなって垂れ気味になるんじゃないだろうか
0140がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 09:23:19.55ID:QvgqLLwN
結局両胸再建しないとぴったり同じにならないよね
でもこれ以上手術したくない
0141がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 09:44:47.32ID:Rppi0Sm/
>>122
私も全く同じだけど、抗癌剤1クールがようやく終わり見えてきました。
1ヶ月に2回の月は体的にも医療費的にもキツイけど、副作用は薬もくれるし思ったよりマシです。
お互い頑張りましょう!
0142がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 10:03:10.20ID:zXmvPl8R
>>130
私もやや大きめで温存。
主治医からはバストアップしといたから型崩れしないようにホールド力があるブラつけてと言われてた。
0144がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:21:20.69ID:84IbKji/
>>136
そりゃしんどいわ
ワタシもいっぱいだから、と言って専門家にまかせた方がいーよ
辛さを訴えてるんであってそんな簡単に◯◯ってことないから
0145がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 13:33:34.53ID:Rjb3Yjeq
高齢になるほどガンに罹患しやすいのは常識ですが 
それでも欧米は増加率が横ばいなのに対して
日本人だけが増えているのです

これにはいくつか要因があり
一つは輸入大国である日本に来る食物には
防カビ剤・防虫剤等の抗生物質が非常に多い事が挙げられます

さらに病院で購入する薬も抗生物質であり 
病院側は経営重視の立場から
不要な入院や薬剤を患者に強要する性質があります

日本人は世界的に観ても薬漬けになっており
これらの化学物質が細胞に異変を起こす

最後に日本人の食生活にも問題がありビタミン・ミネラル
乳酸菌の摂取量が非常に少なく
食物自体の有効成分も少ない
0146122
垢版 |
2017/11/15(水) 14:18:53.13ID:wryTRPcp
>>129>>141
ありがとうございます
ここに来ると力もらえます
頑張ります
0147がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 14:52:25.53ID:nEBpeOSZ
>>143
そうなんだ。
すっごい長い文章や専門用語の英語を全部転記できる能力が私にはない。
何時間もかかりそう。
0148がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:38:50.73ID:9+QTolsX
抗がん剤してから3年経つけど生理が戻らない40歳です
卵子凍結もしてないし、もう子供諦めたほうがいいかな
辛い
0149がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:43:10.86ID:OWkrWirG
>>148
抗がん剤終了してから3年ってこと?
それなら婦人科に一度行って相談してみたらいいかも
0150がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:43:12.89ID:kq+IABVA
他の人の病理コピペして数値やその他備考のみ自分のに変更
他に違ってるとこないか確認程度でいいのでは?
>>147

うちの主治医は病理結果見つつ患者に日本語で手書きしながら説明だった
だから病理は見た事ないわー
0152がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:39:11.56ID:OWkrWirG
受診の時に腫瘍マーカーと気になる数値PCでさらっと見るだけだ
採血の結果くださいって言えばくれるだろうけど
今までもらってないからなんとなく言えないw
転移もしてるからもらって自分で調べても仕方なすという気持ちもあるし
0155がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 17:46:39.71ID:+tptQ7sE
結婚おじゃんになっちゃって子供も元々求めてなかったから検査結果聞いてもあまり凹まずでいられたよ。全摘で再建はなし!長い戦いになりそうだけど、頑張るぜ!
0156がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:01:09.21ID:YZWfxYBW
偉いなぁ
自分は最初来た時涙でベショベショだったよ
励ましてもらったけど
一歩ずつ頑張ろうね
0158がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:55:00.01ID:mYbndaIH
10年くらい前の論文読んで、治療法ってあんまし変わってないんだな
とがっかりした
サブタイプごとの治療法が明確になったくらい?
0159がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:13:21.47ID:YLYZU+rT
>>158 それわかるわ。進歩してるって言うけど全然じゃないか。再発率も生存率もそんなに変わってない。
ハーツー陽性の人はだいぶ変わっただろうけど。
0160がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:21:38.56ID:DBsa4QqU
私は10年間での医療の進歩の恩恵を受けていて今の時代で良かったと感謝している
副作用対策も色々あるし
0161がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:41:57.85ID:8tIFA2NP
私も吐き気が何よりも辛い副作用だと思っているから
イメンドカプセルが世に出ていて本当に良かったと思う
多分発売されてから10年15年位だよね
リュープリンも半年製剤が出て、一回の出費は多くても
トータルで見たら1か月や3か月製剤より安く済むし
ノルバデックスのジェネリックもどんどん出てるし
副作用軽減や費用面で昔よりも患者が治療をやりやすくはなっているよね

後は、光療法だっけ
あれが癌の治療を劇的に変えることを信じて世に出回るまで頑張りたい
0162がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:52:55.89ID:AchmPWwz
私はher2 なので恩恵を受けたくちだわ。

治療中は血管炎に悩まされたので血管に優しい薬の研究も進んでほしい。
0163がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:21:15.15ID:f8h6peuc
とにかく、切らずにすむようになってほしい
他の消化器系がんとか、内視鏡とかラジオ波とか
放射線とか侵襲の少ない治療になっているのに
0164がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 01:13:08.20ID:8MV94yAm
吐き気なしは進歩だよね
抗がん剤ビビりまくってたけど、結局
何とも無くて拍子抜けした
0165がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 01:26:57.40ID:i4kxIjYs
自分もher2だからハーセプチンは本当にありがたいと思った
FECで思ったほど吐き気がしなかったのはイメンドのおかげですね
ジーラスタのおかげで骨髄抑制もほとんど気にならなかった
0166がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 07:49:15.42ID:kbj0pRRV
3クール目はイメンド効かなくて、4クール目に追加したゾフランが良く効いたよ
吐き気がないってすごく快適ね
0168がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 09:03:22.50ID:y0b1+RW8
>>165
私もハーセプチン、イメンドカプセル、ジーラスタの恩恵を受けている。
再建用のシリコンパッドが保険がきくようになったのも嬉しいわ。
0169がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 09:04:05.52ID:pOc/Vyrt
昨日は放射線の前に乳腺外科の診察で、前回は1時間半前だったから放射線は5分遅れで
行けたけど、今回は1時間前だから間に合わないなと看護士さんに言って、先に放射線受け
に行った
そしたら放射線科でも同じこと考えたらしく電話してくれたそう
電話のことは聞いてなかったけど

乳腺外科の先生が1〜2時間待ちは当たり前でひどい時は3時間待ちの先生だから
何のための予約かと思う
0170がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 09:54:06.15ID:tjxt58a/
>>169
私がかかってる乳腺外科も3〜5時間待ち余裕
先生、患者さん一人一人に丁寧に対応してくれるんだよね
質問すれば必ずこちらの顔見て丁寧に教えてくれるし、嫌みなことも言ってこない
そんな先生だから人気あって、遠くから来てる人も多いと聞いた
中にはベルトコンベア式に診察5分以下で済ます先生もいるから、診察までの待ち時間は仕方ないことなのかなと思ってるよ

けどベルトコンベア式なのに患者さんの数が多すぎて待ち時間半端ない場合は診察しなくていいから薬と検査だけ何とかしてって思っちゃうね
0171がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 09:58:39.25ID:9XRorWa4
>>153
私も少し前にここの住人となりました
お互い頑張りましょう

吐き気が薬でかなり抑えられるみたいで
抗ガン剤前の身としてはありがたい情報です
0172がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 14:16:17.22ID:gdnNhveF
他の患者さんとは長時間話ししてるのに自分は短時間で切り上げられるのは腑に落ちない。
0174がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:56:28.62ID:qPWU+MNz
>>144
温かいお言葉ありがとう。なんとかそのように伝えることが出来たよ。
ここで少し愚痴れて救われました。
ちゃんとお互いの境界を守ろうと伝えることは大事だね。
0175がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:06:58.96ID:pOc/Vyrt
>>170
5時間はすごいですね
私の先生は質問すれば答えてはくれるものの自分からいろいろとは説明してくれません
答えも一言二言で終わっちゃうし
それに前の人が終わっても、次の人の数字をなかなか出さないので、まだかまだかと
イライラして待ってしまいます
さすがに転移した時は、ちょっと申し訳なさそうでしたが

同じ病院でかかってる循環器の先生は、割と早く次の人を呼んでくれるので、1時間待ち
で済んでます
乳腺外科の先生は番号出してけして名前を呼ばないけど、循環器の先生は名前を呼ぶ
そこにも先生の人柄が出ているような気がします
0176がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:04:11.25ID:8MV94yAm
名前はプライバシーじゃないの?
循環器の患者さんは全員ガン患者じゃないけど
乳腺の患者はガン患者の方が大多数でしょ
名字珍しい患者は自意識過剰になりがちだから
0177がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:17:04.63ID:H21wJdsa
>>175
私は番号で呼ばれたいな
フルネームで呼ばれると番号呼び出しよりも知り合いに見つかる可能性上がるし、
まだ若いのに何の病気?と根掘り葉掘りされるのが面倒で
0178がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:29:30.23ID:pOc/Vyrt
そういうことだったんですね
でも看護士さんは名前で呼んでますけどね
まぁ看護士さんは必ずしも全員呼ぶわけではなく、用がある時だけですが
0179がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:39:31.65ID:8MV94yAm
珍しい名字だと大変なのよ
私は別の検査してるときに家族と待ってたら
名字聞いた家族の知り合いがもしかして?と
家族に話し掛けてきた
私の病名とかかかってる科はばれなかったけど
0180がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:50:35.99ID:f8h6peuc
うちの病院は基本、チャイム+ディスプレイに番号表示なんだけど
年配の人は、まず気づかない
結局、マイクで「○○さ〜ん、何番にどうぞ〜」
になっている
0181がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:52:06.01ID:uXxMcCxx
番号で呼ばれて「刑務所か!」てキレて自殺に追い込まれた県議員がいたね
0182がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:52:34.25ID:VJ/mcXhw
>>178
うちは看護士さんも番号で呼ぶな
番号で呼んでも反応ないときだけ名前を呼ぶ
このご時世プライバシーに関してはうるさいし、苦情入らないように番号で呼ぶところが増えてきたんじゃないかな
0183がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:06:40.51ID:TIu4KxX7
うちは個人の呼び出し機に何番に入れって表示されるわ。

すっかりそれに慣れてたから、最近久し振りに婦人科クリニックに行ったら受付、診察室、検査室、いちいち待合室に響き渡る声でフルネームで呼ばれるのがすごく苦痛に感じた。
0184がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:20:55.66ID:f8h6peuc
>>183
そうそう、クリニックで朗々とフルネームで
看護師さんに呼び出されたときは、かなり恥ずかしかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況