X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント382KB
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 01:28:59.01ID:vWnt6XAp
大腸がんは、早い時期に発見すれば、内視鏡的切除や外科手術が行えます。
気掛かりな症状のある方、遺伝性大腸がん患者を親にお持ちの方は、積極的に
大腸ファイバースコープ(内視鏡)・注腸バリウム・PET等、検査を受けましょう。

前スレ
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■25
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1498142577/


【 注意 】
スレ上に症状を文字で示したのみで、これってがん?と判断を仰ぐ者はスルーしましょう。

加えて、範囲を大腸に限定しないがん談話、
特定の医師・著書・食品・薬剤・情報サイト・ブログ・医療施設等の宣伝、
民間療法・宗教等の啓蒙・勧誘のためのスレでもありません。
適切なスレや板、自身が管理するブログ等で行って下さい。
上記書き込みを見掛けても、レスせずスルーが基本です。目に余る状況であれば削除依頼を。

質問したい方は、予め【 参考リンク 】を全て読みましょう。
回答となる記載がある場合が多いです。

>>980は次スレを立てて下さい。980resを超えるとdat落ちが自動判定となります。
規制で不可能だった場合は専スレで代行依頼を。
0002がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 01:30:58.02ID:vWnt6XAp
【 参考リンク 】
一般の皆様へ (大腸癌研究会) 2017年更新
http://www.jsccr.jp/forcitizen/index.html

もっと知ってほしい大腸がんのこと (キャンサーネットジャパン) 2017年2月版
http://www.cancernet.jp/upload/w_daicyou170222.pdf

それぞれのがんの解説 大腸がん (国立がん研究センター) 2016年更新
http://ganjoho.jp/public/cancer/colon/index.html

患者必携 がんになったら手にとるガイド 旧版(2011年3月発行) 大腸がんの療養情報
http://ganjoho.jp/data/public/qa_links/hikkei/odjrh30000012ix6-att/503.pdf

結腸がんの治療 (PDQ) 2016年更新
http://cancerinfo.tri-kobe.org/pdq/summary/japanese.jsp?Pdq_ID=CDR0000062954

直腸がんの治療 (PDQ) 2016年更新
http://cancerinfo.tri-kobe.org/pdq/summary/japanese.jsp?Pdq_ID=CDR0000062959

がんの統計 (がん研究振興財団) 2016年更新
http://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/index.html

Colorectal Cancer (National Cancer Institute:米国立がん研究所)
http://www.cancer.gov/types/colorectal


【 関連・参考スレ等 】
大腸カメラ、大腸CT、カプセル内視鏡★6
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1473859470/

がん総合スレッド
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1450995086/

●気軽に何でも質問スレ3 【治療・入院・保険etc】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1385055450/

リンチ症候群の患者と家族
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1447334569/

腸閉塞について語るスレ4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1462617928/

【オストミー】ストマについて語ろう その9【ストーマ】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1486380175/

【ストーマ】人工肛門ウロもコロも【うんこが臭い】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1391444354/

★がん保険情報交換スレ★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1240503328/

★医療保険・健康保険について語ろう★入院2日目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1361684319/

【保険適用外】最先端先進代替がん治療 総合スレ 1
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1411577835/

免疫チェックポイント阻害薬 part2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1474630253/
0003がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 01:31:39.82ID:vWnt6XAp
【 スレ違い誘導先・既存専スレ等 】
血便!血便が出たpart4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1364374813/

症状があるのに受診をいやがっている人集まれ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1220704854/

【怖い】癌恐怖症の人のスレpart7【でも話せない】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1222976084/

癌かもしれない
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1249363541/


健康食品、先進医療、民間療法、総合スレッド
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1220955039/

-炭水化物制限食- 食事を変えればガンは治る
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1232555195/

【癌予防】癌にならない食生活・ライフスタイル【業者禁止】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1427807425/

【サプリメント】副作用軽減・がん体質改善
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1443014913/

△西洋医学なしで癌を治す△
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1246601821/

◆◇ 抗がん剤って、本当に癌に有効なの? ◇◆ 9
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1435405159/

化学療法? 本当に効くんですか?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1450350594/


癌・悪性腫瘍を発病しても長期生存の有名人
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1391341996/

鳥越俊太郎はガンが転移しても手術してる件
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1413718757/

癌の有名人 3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1443178735/


不特定多数の罹患者の症状・経過・治療等の経験談を得たい方は、
罹患者本人やその近親者のブログ、当スレ過去ログを読むのが効率的です。

読み手が大腸癌患者である必要のない
入院中のレポートや同室者事情や性欲ネタ等は、専用板を利用しましょう。

入院生活
http://rio2016.2ch.net/inpatient/

癌・腫瘍
http://hayabusa6.2ch.net/cancer/

身体・健康
http://rio2016.2ch.net/body/
0004がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 01:34:07.43ID:vWnt6XAp
また自分がスレ立てかよ
癌治療だけじゃなくスレ立ても学習してくれ
お前らお大事に
0009がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 19:50:22.32ID:+vo4wbkc
>>1
ありがとうございます!
0011がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 05:32:34.52ID:B7YuFOlg
新聞で三井生命 元副社長さん(83)が直腸ガンで亡くなったと知りました
内視鏡が痛くて不可能な人でも
直腸がんは触診でもおおよそ見当が付き、PETでも早期発見できると聴いてるので
そんなお金持ちが直腸がん(おそらく転移?)で亡くなるなんて信じられないです
0013がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 10:08:51.05ID:+8OFxFdo
83歳の元副社長ってことは
生物としても社会的にも全うできたんだな
0014がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 11:38:56.19ID:QLwEqJ/2
>>12
大体これ

身近に癌患者がいたって自分だけは大丈夫とか思っちゃうんだからどうしようもない。
0015がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 12:47:19.21ID:uTBg8ir6
5月に結腸がんの手術して、ステージ3bだった為、補助化学療法中なのだが
マーカーが5月の術後数値、ca19-9 4.9、cea 0.4
毎月微妙に上昇し続け、10月現在ca19-9 9.4、cea 1.1
主治医は誤差の範囲内、問題無いとの事だったのだが心配なのでpet検査しようと思っている
再発、転移された方、どのような上がり方しましたか?
0016がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 12:54:40.82ID:52ua+JZJ
CA19-9 の正常範囲は37未満、CEAの正常範囲は5.0未満。なので現時点では神経質過ぎるように見える。
術前の数字は?
0017がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 12:57:58.20ID:uTBg8ir6
>>16
術前は、ca19-9 4.5、cea 0.6です
9月のCTは問題ありませんでしたが、悪性度が悪かったため、恐れるあまり敏感になりすぎてるかもしれません
0018がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 13:14:25.55ID:52ua+JZJ
とすれば、腫瘍が残って大きくなっているとしても元の性質(CA19-9,CEA非産生性)を保っている限り腫瘍マーカーはあてにできない。
画像をスケジュール通りチェックすることと、必要があればPETを受けることが対策だろうね。

俺も初発は同様で、禁煙でマーカーが下がったので発見が遅れた。
再発のときはCA19-9が上がってたが50程度だった。その後一旦下がるも現在は100-50を行ったり来たりで、右肩上がりでないので再発ではないと考えてる。
腫瘍マーカーもなかなか悩ましいよね。
0019がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 18:23:41.50ID:QLwEqJ/2
>>15
転移しましたが転移前も転移後もマーカは正常範囲内でしたよ
エンドレス組のエンドの方なので最近は計測してないですが。。
0020がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:05:34.86ID:H3zmNeC8
あんまりお金関係ないかも
治療したくないという人もいるでしょう
0021がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:29:44.27ID:U8NSH+Nt
>>20
同感です、生き方の問題だったのかもね。私も80近くまで生きて癌になったとしたら、手術を受けず苦痛だけを取り除く方法を選ぶなあ。 苦痛が酷くなったら眠らせてもらう。 今はそれが出来る時代だから、もしかしたらそれを選んだのかもね。
0022がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:47:36.43ID:90q6dyzU
>15

偽陽性の少ないSLXでも組み込んでもらったら?

▼SLX(シアリルLex-i抗原)|腫瘍マーカー
SLX(シアリルLex-i抗原)血液検査は、肺腺癌、膵癌、卵巣癌で高値を示す血中腫瘍マーカー。
消化器系癌にも出現し、良性疾患における 偽陽性率は低い。CEAやCA19-9との関連があまりないので、
これらとのコンビネーションアッセイに適する。
0023がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 11:16:42.59ID:lHLSWHZz
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0024がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 00:26:15.92ID:gA4TShlA
病理結果はまだなんですがUかVabで術後化学療法してない人いますか?
再発防止の為とはいえ身体のダメージを考えるとなかなか気が進みません。
0025がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 01:39:00.49ID:8vtITBtb
高分化Ub、リンパ節転移なしだけどやってない。
でもリンパ節に転移があったなら抗がん剤を受けとかないと転移の可能性が高いよ。
0027がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 03:59:40.19ID:9jRFaktc
3b、リンパ5個転移なんですが、抗がん剤をやるのとやらないのではどの位の差があるんでしょうか?
0028がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 06:51:02.93ID:YNyPF8Pu
抗がん剤するしないは結局本人の今後の生き方の考え方次第だな
人によって効果の有無は違うし、やったからといって必ず再発転移しないとも限らないし、するかもしれない
私は直腸がん3bですが術後化学療法して半年ほどで肺の多発転移、その後肝転移、術後ちょうど3年経ったけど、なんだかんだで今4種類目の抗がん剤(分子標的薬)使用中でもう後がありません
0030がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 08:54:11.40ID:MdJT3lLh
>>28
おぉっ!お仲間発見!
肝臓転移除けば、ほとんど同じ
時期もステージも病状も後が無いのもここまで似てる人は始めて見たよ
友達になろう

ちなみにこちらはロンサーフ1クール目です。
0031がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 09:18:31.17ID:I3sVDg1V
3aだけど、抗がん剤やってないよ。
既に丸3年経過してるけど、3ヶ月毎の腫瘍マーカーも問題ないし、半年毎のCT検査も問題ない。
1年毎の内視鏡もね。
術後、主治医と話をして、最初から墓所療法はやらないと決めたよ。
0032がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 10:02:44.08ID:haxk/Tf9
3aで手術の後ゼロックスやって2年経過
抗がん剤で再発しないのかは謎だけど医者には再発率が一割減るくらいと言われてやったよ
冷えると足が痺れる副作用がまだ出る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況