>>148
今のところ癌ではないと思う
検診受けないからわからないけど、そりゃ細かく検査すればどこかしら小さな癌が見つかるかも知れないが

とにかく大事なのは「癌は早期発見が重要で、早期治療すれば癌は治る」と思い込んでいる人が多いってこと
早期発見のために癌検診を受けましょう!とか言って、癌検診を受ける人が増えて来たが、実際癌の死亡者は全く減っていない
2015年には37万1千人
2016年には37万4千人
そして今年は37万8千人の人が癌が死ぬと予測されている
統計的に見ても癌検診によって癌の死亡者が減るなどとは言えないのだ
それにこの数字を見れば、早期発見、早期治療、先進医療、オプジーボなどに関係なく、癌の死亡者は毎年ほぼ一定であることに気づくだろう
高齢化が進む分毎年増加しているだけ
結局癌なんて早期発見してどんな治療しようとしまいと、死ぬ癌は死ぬと決まっているのだよ
今年は37万8千人が死に、来年は38万人の人が癌で死ぬ
治療とか関係なくこの数字は決まっている
ただそれだけ
これが癌の真実