人と競うことの好きな人はスポーツ観戦や選挙が好きだよね
良い意味でもね

以下スレチ
中学受験に興味のない方は飛ばして下さい

開成の説明会では家庭科の料理の出来さえも班ごとのトーナメント制になっていた
常に高みを目指して順位を競うのが楽しい子向きの学校なんだなって思った

うちの二番目は競わせると疲れちゃうタイプ
というか、そもそも自由な子で人とはあまり競わない
麻布で自分勝手に勉強するのが向いていた
競争という意味では弱いのかもしれないけれど結果行きたい大学には入ったよ
まえ〜に一つの家庭で兄弟で中高が違うのはなんで?って話があったけれど、子供ってタイプが違うことが結構あるよね
大川さんちに開成と麻布の子がいるのもそんな感じなんだと思う
失礼しました。