>>701
ID変わってますが、>>700です。

最初に断っておきますが、切除範囲で支障等はかなり変わってくると思います。
私は左下約1/3の切除です。

会話は相手が聞き取りにくいということはほとんどありません。母音が「い」の発音が難しいですかね。
食事はご飯は軟飯に固い野菜物はミキサーでペースト状にしてます。
物の1つが大きいと切除した左側に落ち込んで、そのまま喉へ行って詰まらせてしまうため、
大きくても2cm角程度にカットしています。
右側の歯は全く問題ないので、普通の煎餅ならいけますが、
先日草加煎餅をいただきましたが、かなり苦労しましたw

年齢は46歳で切除手術、47歳で骨移植で、現在49歳です。

再建術については私が通っている大学病院では腸骨からの移植が大半のようですが、
腓骨皮弁という方法もあるようです。

※PC推奨
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsot/27/3/27_41/_pdf
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsot/26/3/26_63/_pdf