X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント433KB
前立腺ガン総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 13:20:25.43ID:m1pqpUBQ
前立腺ガンの予防・診断・治療その他それに類する全般を語るスレです。
前スレ 前立腺ガン総合スレッド5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1482077913/
※不謹慎な煽り・根拠のない書き込み・誹謗中傷はスルーしましょう
0649がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 17:41:48.40ID:tmY8CWhA
針生検で前立腺の外に放出され、前立腺の組織でなくても(血液供給がなくても)生き抜くことができ、さらに分裂速度も速く増殖していきます。増殖することでコロニーを形成し、さらに癌細胞は生き抜く環境を自分で作ることができるのです。
0651がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 06:54:25.28ID:EQcx3L5J
次スレは頼むからワッチョイ導入してくれ
毎日ID見ながらNGが面倒で。
0652がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 07:35:28.38ID:8xYPiQrb
>>643
簡単なからくりだ。死亡原因が前立腺がんとわからず、多臓器不全などの死因で処理されていたものが表に出てきただけ。
0653がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 10:08:03.00ID:HU5QHdl/
>>652
書き込む前にいろいろデータを調べてからにし
お前はいつも思い付きで書き込んでいるのバレバレ
嵐と変わらんぞw

だったら、なんで前立腺癌だけ、急増してるか考えてみ
それから、外国の文献も読んでみろ
明らかに日本だけが異常な治療してる。
0654がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 10:37:21.23ID:y370yJHr
おかしな国だよ、変な治療を国が後押ししている。生検しないと次の治療に移れないなんて。
0655がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 16:55:02.77ID:Vk+lRArI
何処の先進諸国でも同じでしょう
PSAの数値だけで癌と決めつけるのは無謀だし
MRIで前立腺がんを発見できる精度は 現在全くないのが現状
他の癌も同じことが言える
健康で癌にならなうちに 乳房や前立腺を除去してくれと言うのと同じで
我が国の医療制度では無理な話
もしこんなことが明るみにでも出たら 大騒ぎになり大変なことになる。
生検で癌と確定しない限り 次の治療には進めないのは当たり前の話です。
0656がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 18:28:41.60ID:H77qqbZK
MRIで前立腺がんを発見できる精度は 現在全くないのが現状 >>
3.0テスラMRIで3mmあれば十分に見えるんだが
0657がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 18:59:58.70ID:y370yJHr
わが国にも3.0テスラMRIが随分設置されています。精度が上がっています。
生体検査は過去の検査方法になると思われます。
0659乙武はネ申
垢版 |
2017/09/09(土) 08:37:42.32ID:npaNdu8p
{´  ◇   `ー───ヽ  ュ、
|                       > ⌒〒::::::::::::\
ゝ、   ノ       :::°: 」 /   ‖─-、::::::::;
G  彡彡           |  /  .{__)│ ;:::::;ニニニニニニニ ◎
| |│ミ巛             _|  ‖:_‖.   ;:::::;           //|
`.|│_.ィ´`ー-、__::::°:ノ" |_ ` .{__)│ ;:::::;       //| |
 ∪                     `ー-──<:::/      //   | |
                         _,..-、_   //    | |
                       /::::::::::::::::\//     | |
                      /::::::::::/⌒ヽ:::::\       | |
                     《 \  \  \::::}    ,.,.,.,.|,.,|.,.,__
                  /⌒ヽ,,, ノ i  (へ)  \ 〉:/   ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
                  ( 々     │    (へ)     i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
               >   ヽ    | \ ノ ノ      |:::::::| ,,,,,,  ,,,,,,|
                 /       \  ` /         |r-==(へ);(へ)
         >-'''"~´     :゚:   ヽ/`ー''          ( ヽ  ::..__)  }
        /_             )            | ヽ..  ー== ;
       ∨ ∀           :゚:/           ノ  \___ !
       ',     彡彡    /             rー―__―.'    〈
        \___,ノ彡彡彡,..-'               !々    ̄`. ´  ̄`',
          しu\\_ 丿              .'- .ィ   :。::   :。:: l
           \_,.\つ                      |          l            /  ̄`Y  ̄ ヽ
                                 !            !            /  /       ヽ
                                 ノ        丿            i / // / i   i l ヽ
                                , '    ヽζζζ〈            |  // / l | | | | ト、 |
                               .{ _.ト、   ',ζζ  }   /⌒Y⌒\  | || i/  ノ ヽ、 | |
                                  '、 >.ト.   ', 二二つ(    ヽ  \∫|| |  o゚⌒  ⌒゚o |
                                   ' .,,_ ___ ノω_ノ  |       / ヽ|| |     .ノ  )|
                                            |   !、   (  | || |ヽ、_ 〜'_/
                                            |   |\_|  |__三__|  |
                                         /^\|   |    |  |ノ     |  |
                                          (,_人__,,ノ \_⊂___っ    ⊂  ⊇
0660がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 09:21:07.55ID:2OdnhT1C
見えるのも時間の問題。
0661がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 09:37:45.62ID:jueE+aNs
スウェーデンでの報告では、早期前立腺ガンの患者223人を『まったく治療せず』10年間、経過をみた。その間に124人が死亡しましたが、ガン死だったのは、わずか19人(8.5%)

先進国でもガンが見つかっても何もしないという選択肢はごく当たり前の主要な選択肢なのです。なぜなら、それは有害な治療で治る効果がないことがはっきりわかっているからです。

それどころか、「ガンはうかつに治療するな」はごく一般的選択肢のひとつです。とくに前立腺癌は、何もする必要がないという見方が主要選択肢なのです。前立腺癌を放置したからと言ってどうなるでしょうか?実はどうもならない、普通に最後まで生活できるのです。
0662がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 09:38:54.24ID:jueE+aNs
50代以降では40%以上の男性が解剖してみると気づいていなかっただけで
前立腺癌だったのです。前立腺に限らず、文明人なら体のどこかにガンがあるの
が当たり前のこと。放置しても、寿命までも何も起きないのです。だから慌てる
必要も何もする必要がないというのは常識です。

日本の常識のほうが海外から見ればおかしな異常な猟奇治療を繰り返しており、
仰天するような異常なことをやっています。手術はするわ、それに抗ガン剤も打
たれるわと効いたら海外の医者はエッッーと仰天するでしょう。

カナダでは、抗ガン剤と手術を両方するのはたったの3%であり、三大治療全部
やるのはもっと少ないはずです。
0664がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 12:31:31.99ID:PPILepXf
MRI検査受けても 結局最終的な検査は生検となってしまうのが現状
しかもMRI造影検査一回にかかる医療費は2万近くになり無駄
だったら そんな無駄なことしないで直で政権にした方がいいというのが
今までの経験で言えることです。
MRIの設備価格の定価は5億円〜15億円程度で 元を取りたい病院の姿勢が問われる。
0665がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 12:33:10.93ID:PPILepXf
↑訂正
政権→生検
0666がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 13:18:04.16ID:ksRQ0VaJ
その生検を受けることで
癌が外に飛び出る
悪性度の高い場合はそれが命取りに成る
0667がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 14:01:32.43ID:2OdnhT1C
怖い話ですね。わが国の前立腺がん死亡者が減少しないのは、生体検査が原因なのは、
間違いの無いところでしょう。
0670がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 16:37:23.76ID:5Oaww4t9
PSAが8以下ならば経過観察でずっと行くことだね
それかホルモン療法でも10年は持つ
0671がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 18:02:20.66ID:VGaKAbi0
>>670
少しづつ上がり中で今4.5
まだ大丈夫ですかね
早めに処置すれば選択肢がたくさんあるよと言われています
茹で蛙でなければいいのですが
0674がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 09:36:17.27ID:69tU5e4V
少しづつ上がっていってるていうのが一番危ないケースだろ、危ないかも知れんぞ。体積20立方でPSA4でも6%の人には
生検で癌が見つかるんだからな。ましてや、体積15だと仮定するとPSA4.5だとね。
0675がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 09:39:59.35ID:69tU5e4V
大病院だから必ず精度のよいエコーを置いているとは限らんのよ。
機器の入れ替えしてないと、いまだに古いの使っているとこも多い。
行く前に必ずエコーの機種名、精度を聞いてから行けよ。
0676がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:47:30.74ID:mG00w/Gv
>>671
早めに見つかれば、転移していないうちに処置できますよ。
転移の有無が生死の分かれ目と思っていただいて結構。
PSAが低くても検査を受けることをお勧めします。
0677がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:54:30.83ID:upx/2HG5
慢性前立腺炎の場合はPSAが上下にぶれて上がったり下がったりするのが普通。
少しずつ、徐々に上昇してるのは
まさに癌の兆候
0678乙武はネ申
垢版 |
2017/09/12(火) 08:38:33.39ID:wrn119ez
{´  ◇   `ー───ヽ  ュ、
|                       > ⌒〒::::::::::::\
ゝ、   ノ       :::°: 」 /   ‖─-、::::::::;
G  彡彡           |  /  .{__)│ ;:::::;ニニニニニニニ ◎
| |│ミ巛             _|  ‖:_‖.   ;:::::;           //|
`.|│_.ィ´`ー-、__::::°:ノ" |_ ` .{__)│ ;:::::;       //| |
 ∪                     `ー-──<:::/      //   | |
                         _,..-、_   //    | |
                       /::::::::::::::::\//     | |
                      /::::::::::/⌒ヽ:::::\       | |
                     《 \  \  \::::}    ,.,.,.,.|,.,|.,.,__
                  /⌒ヽ,,, ノ i  (へ)  \ 〉:/   ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
                  ( 々     │    (へ)     i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
               >   ヽ    | \ ノ ノ      |:::::::| ,,,,,,  ,,,,,,|
                 /       \  ` /         |r-==(へ);(へ)
         >-'''"~´     :゚:   ヽ/`ー''          ( ヽ  ::..__)  }
        /_             )            | ヽ..  ー== ;
       ∨ ∀           :゚:/           ノ  \___ !
       ',     彡彡    /             rー―__―.'    〈
        \___,ノ彡彡彡,..-'               !々    ̄`. ´  ̄`',
          しu\\_ 丿              .'- .ィ   :。::   :。:: l
           \_,.\つ                      |          l            /  ̄`Y  ̄ ヽ
                                 !            !            /  /       ヽ
                                 ノ        丿            i / // / i   i l ヽ
                                , '    ヽζζζ〈            |  // / l | | | | ト、 |
                               .{ _.ト、   ',ζζ  }   /⌒Y⌒\  | || i/  ノ ヽ、 | |
                                  '、 >.ト.   ', 二二つ(    ヽ  \∫|| |  o゚⌒  ⌒゚o |
                                   ' .,,_ ___ ノω_ノ  |       / ヽ|| |     .ノ  )|
                                            |   !、   (  | || |ヽ、_ 〜'_/
                                            |   |\_|  |__三__|  |
                                         /^\|   |    |  |ノ     |  |
                                          (,_人__,,ノ \_⊂___っ    ⊂  ⊇
0681がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 23:01:36.94ID:+ucqb8ZC
癌宣告されてもうた。
手術前にとおもって、
宣告されてから毎日お風呂に行っているけど
SEX依存症になりそうだ
SEXて奥深い くそー
0682がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 06:54:39.62ID:/BRKzckX
この癌はなかなか死なない
うつ、のむ、かう以外の趣味は、みなさんどうしていますか
0684がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 14:28:05.32ID:7g4KFoX+
>>681って>>671と同一人物か?
だとしたら生検が早すぎるな
って事は嘘かw
0685がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 18:29:21.36ID:wd0U/amC
健康診断をこまめに受けていれば前立腺マーカーの
数値が血液検査で確認できる
前立腺がんで亡くなる人ってやはり発見が遅い人なのかな
どうなの?
0688がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 23:05:25.55ID:RokAfCqP
生検する事で骨に転移するんだろ
運悪く低分化型の悪性度が高い場合は
それが命取りに成る
0690がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 12:41:22.58ID:GYQxj1TW
生検すると、後がやっかい。
0691がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 12:57:03.08ID:A0BaIUtl
>>690
そんな心配は全くありませんよ
安心もしくは治療のためにも生検をおすすめします
0692がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 16:58:31.22ID:/ZhYmE+p
原因はともかくPSAが高くて前立腺針生検により前立腺癌が発見されると、破壊検査である針生検そのものによって『眠っていた無害』の前立腺癌が目を覚まし、
悪性度が増し全身に転移してしまうのだと私は信じています。
http://hinyoukika.cocolog-nifty.com/bph/2010/07/psa-b291.html
0693がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 17:17:47.30ID:A0BaIUtl
>>692 は、異常性欲爺さんの妄想です。
ウソです。
ホントなら論文くらい引っ張って来いよ
0694がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 19:01:35.50ID:lgrM9ARk
慢性腎不全になった泌尿器科医
独自の理論を模索中
信じる者は救われ・・
0695がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 21:17:32.76ID:CD3m1PJI
生検で 癌確定にならない限り何の治療もできないのが世の中・・・
PSA値が高くなって 心配でお願いして何度生検しても癌は陰性・・・
結局5年後初めて見つかった時には すでにstage4だったわ(涙)
しかも悪性度も高いし
その間何度定期健診に行ったことか
大病院から開業した(地元では某泌尿器の名医)とうたっていた医師に任せたのが間違い
飛んだ藪医者でした・・・
名前も公表したいくらいだけどね・・・
0697がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:45:29.59ID:2v6G+cWi
生検って普通は大病院で入院してするだろ
個人のクリニックですること自体が衛生的にも機器的にも
危険や無いのw
0698がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:47:33.56ID:2v6G+cWi
>>692の泌尿器科医のブログをいろいろ読む限りでは
生検した事によって悪性化していって、治療しないから
さらに拡がったって事だな。
0699がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:48:42.13ID:2v6G+cWi
生検してもなかなか拾い上げれないからね
生検してすぐに治療すれば
まだよかったんだろうが、最悪の結果だな
0701がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 11:41:27.15ID:wbVbv3Xo
良く、開業医で検査する気に成ったねw
開業医なんかいい加減にする人多いから
絶対に嫌だわ、いい加減にしてても役所=保険者の監査しか入らんからわからんのよ。
検査は病院、薬貰うのは開業医にと
使い分けてる。
0702がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 16:03:49.38ID:eTzbZTRS
>>695ですが
生検は その都度開業医に紹介状書いてもらって
某日赤の癌拠点病院で計4回しています。
開業医は「心配ないから何度も生検の必要はない」というけど
それもと 心配だからとお願いしまくり やっと4回目にやったところ
10ヶ所のうち3ヶ所が陽性でした。
正直 この某日赤もいい加減な検査だったことを今となっては後悔の思うところです。
現在治療は、某国立大学付属病院でやってます。

これは病院医者選びの重要性を喚起していますので
前レスしており 繰り返しになってスマソ
0703がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 16:06:40.75ID:oRGC812k
昔から泌尿器やってる病院行ったら、人工透析専門病院みたいになってた。
泌尿器は片手間、こりゃアカンと思って翌日に市民病院に行った。
0704がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 17:58:48.58ID:pDixNDqm
10ヶ所しか打ってないのに、3ヶ所も陽性って大変な事だな それだと相当進行してるね、
グリソンスコアはいくらなの?
0705がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 18:37:24.58ID:pDixNDqm
>>702
参考までに教えてほしいけれど
その日赤って大阪のですか?
0706がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 10:01:22.03ID:WRHUQhxg
自分の場合、16箇所もとって1箇所からグリ7が出た。
で、取ってみたら両側に広がってて「ヤバかったですね、取ってよかった」でした。
0708がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 15:16:02.40ID:lrJNRFKg
http://hinyoukika.cocolog-nifty.com/bph/2010/07/psa-b291.html
この先生のHPを全部読んでみなされ
グリ悪性度高い場合は針でさした穴から血流に乗って他臓器に
コロニーが形成されるって書いてあるだろ
数年後に検査でわかる
0709がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 18:30:52.57ID:+UKCwY6D
>>702です
以前にここに書き込みしてますが、2年前に某国立大学病院でタ・ヴィンチしました。
当初stage2 GS7(某日赤調べ)の初期癌と診断されてましたが
術後 病理検査したところ浸潤の有るstage4 GS7〜10で悪性度が高く 
きわめて高リスクであることが判明しました。
病院との事情で 詳しくは書き込めませんが、昨年暮れに間も無くPSA再発(0.2)を超えるところまで来ました。
が 1月から主治医の先生(教授)に紹介していただいた救済的方法で、PSAは3ヶ月後から徐々に下がり
本日定期健診で0.138です。
最初この方法は 半信半疑でまさかこんなサブリで下がるわけないだろうと 舐めてかかりましたが
まだ50代の身 もう少し生きてオリンピックも見たいし なんて藁をもつかむつもりで始めました。
この大学病院ではこの物質の臨床試験もしており効果が期待できます 前レスに書き込んであるので
興味のある方は読み返して参考にしていただきたい。
兎に角 この免疫活性化はすごいです
毎年検査で引っかかる大腸ポリープも ことし4月の検査で全く確認できず
もぅびっくりの連続です。
0710がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 18:39:00.18ID:+UKCwY6D
兎に角 この病気を治したいのなら
また 再発におびえてる方はなめてかかったら損をしますよ・・・
最初半信半疑で始めた経験者が言ってるのだから 間違いないです。
一人でも助かってほしいwww
0712がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:56:05.10ID:hV9HwHHs
>>702の書き込み内容の不自然さが気になっていたが、>>709>>710の追加の書き込みで、
悪質な誘導であることがはっきりしてよかった。
0713がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:01:11.50ID:hV9HwHHs
最近のこのスレの流れが以前と違って、やたらと不安をあおるようなものばかりで変だなぁ
と思っていたけど、やっとわかった。
がん患者に藁を売りつける業者が紛れ込んでいるようだ。
初めてがんを宣告されて不安な気持ちになっている人が騙されませんように!
0715がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:39:12.35ID:o6EOjzRV
そんなものに引っかかると思うのw
PSAが下がるサプリメントなんてものがあったら、とっくに治療に使われてます。
ナンの効果もないサプリを高額で売りつけるだけ。騙しですわ。
0716がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:47:37.57ID:nRa5N4iP
>当初stage2 GS7(某日赤調べ)の初期癌と診断されてましたが
術後 病理検査したところ浸潤の有るstage4 GS7〜10で悪性度が高く 
きわめて高リスクであることが判明しました。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0718がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 05:06:31.55ID:hS6/Lu3B
ダビンチ手術後は性交渉はできないのでしょうか
50歳のもので、すこしは、未練があります。
たっても半立ちなのでしょうか
出ないので、気持ちよくないのでしょうか
0719がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 07:10:54.51ID:FSLI9krM
ダビンチで手術した結果、一部癌が前立腺を覆っていたそうなのですが、ステージ的には3ということになるのでしょうか?
0720がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 07:29:49.24ID:E3HpJtro
医師に聞きなよ
もっと早く手術してればよかったような・・・
自分の場合は内部だけで表面までの浸潤はなかった
0721がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:22:20.40ID:c+uL5ff7
>>714
臨床治験者の許可を得てない為、詳しくは言えませんが
何処の薬局でも 通販でも簡単に入手できます。
以前前レスで書いておりますので 読み返すとわかるかもしれません。
その時も散々罵倒された書き込みで落ち込み それ以降書き込んでいませんでしたが
昨日3回目のPSA検査結果が出て 確証と変わったのでここで報告させていただきました。
私も主治医である教授からその臨床の話をいただきました。 が 又こんなお偉い有名な教授までされてる方まで
テレビショッピングや通販サイトの人になったかと 大変失礼とは思いましたが
当時その様に思ったのも事実です。
主治医は0.2のラインを越えたら協力してください と言う事だったため 当時まだ0.2は超えてなかった
現状ではサプリ?はいただくことはできません。
結局自腹でそのサプリを購入 とにかく半信半疑と言うのが正直なところ
ここの反論してる方と全く同じでした。
それが昨年の暮れ 徐々にPSA0.2の危険ラインに迫っていたものが 半信半疑服用し始めた
結果約5ヶ月後から下がり始めて 3ヶ月前0.155 そして昨日0.138と言ううれしい結果となりました。
これは昨年同月とほぼ同じ値です。
それと このサプリは同大学病院の臨床段階の為 効果云々は未定で発表もされてませんが
治験 臨床の報告書はネットでクグると出てきますので見てください。
私の言えるのはこれくらいです。

これを不愉快と思はれる方はスルーしてください。
0722がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:30:13.04ID:E3HpJtro
他の治療もしてるんでしょ?
分離した検定しないと効果の相関はわからんぞ。
0723がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:43:02.06ID:LfbdWxVp
"癌" "サプリ"でググると癌に効くサプリ情報って出てくんの?
自分は尿酸値が高めだから効果あるかもしれないサプリを探しては試してるので全否定はしないけど、癌にサプリは考えたこともなかった。
0724がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:43:09.64ID:c+uL5ff7
前レスと書きましたが その前のスレの間違いです

参考
UMIN-CTR 臨床試験登録情報の閲覧
0726がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:50:17.47ID:wq1TTw9X
事前検査であたりをつけていても生検の針の命中度は決して高いわけじゃないからね
結局はPSA値の推移が異常なら疑ったほうがいいんだろう
0727がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 15:20:29.40ID:c+uL5ff7
>>709
訂正 スマソ
stage4 → stage3 
大変な間違いしてしまいすみません

因みにこのサプリは 市販価格2000〜8000円程度の
比較的安価な製品です。
私の場合ですが 効果が期待できることが分かってからは
液体タイプ 錠剤タイプ 粒タイプの3種類を用心の為平行服用してきました。
0728がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 15:29:58.96ID:c+uL5ff7
あくまでも これは私の私感と検査結果と言う事ですので
「個人差」「合う合わない」と言う事はあると思います
今後どのような過程を経過するかも不明です。
今はよくても不安です
参考程度にしておいてください。
0730がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 20:46:15.47ID:XCo6AKjp
日経新聞の「がん社会を診る」という東大病院の中川恵一氏の連載コラムの本日の記事は
がんの代替療法を取り上げている。
参考までに、以下抜粋。

==============================
「根拠なき代替療法、逆効果も」
健康食品やサプリメントをはじめとした、がんの代替療法(民間療法)がいまだに幅を
きかせています。
(略)
 2005年に発表された国内の実態調査によると、がん患者の44・6%が何らか
の代替療法を利用していることが明らかになりました。利用頻度の多い人の特徴は
60歳以下の女性、過去に抗がん剤治療を受けたことのある人、現在ホスピスや緩和
ケア病棟に入院している人でした。高学歴の人に多いのも特徴です。これらは欧米で
行われた実態調査の結果と同様でした。
 具体的な使用内容は、健康食品(サプリメントを含む)が96・2%と圧倒的で、
気功は3・8%、灸(きゅう)は3・7%、鍼(はり)は3・6%と少数派でした。
 代替療法を利用する目的は「がんの進行の抑制」が67・1%、「がん治療」が
44・5%、「症状の緩和」が27・1%、「通常医療の補完」が20・7%でした。
(略)
 代替医療のきっかけは「家族や友人からの勧め」が77・7%で、「自らの意思で」
の23・3%を大きく上回ります。ありがた迷惑にならないように気をつけたいものです。
==============================
0734がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 21:07:40.78ID:IjBr+Gx1
>>721=724=727=728
>これを不愉快と思はれる方はスルーしてください。

不愉快だったらスルーしてください、で済む問題ではないよ。
あなたの書き込みは、癌の治療関連のスレでは、極めて悪質な荒らしと言えるほどの
ひどい書き込みですよ。
薬やサプリの評価、放射線や手術療法の評価等、治療法の評価は、必ず統計的な処理
をしてから発表しなければ、無用な混乱を招きます。
「オレは劇的に効いた」「私はまるで効かなかった」という個人的な感想は意味がありません。
特にがん治療に関しては、いまだに決定的な治療法がない状態ですから、いい加減な
個人的な思い込みで、いかにも効果があるような書き込みは、がん宣告されて動揺し
ている人に与える影響は無視できません。

>「個人差」「合う合わない」と言う事はあると思います
>今後どのような過程を経過するかも不明です。
それなら、書き込むなと言いたい。がん初心者を一層困惑させるだけですから。

そもそも、「PSA0.2の危険ラインに迫っていたものが、....3ヶ月前0.155 
そして昨日0.138と言ううれしい結果となりました」というが、こんな
わずかな変動は何もしていなくても普通にあるし、その変動とサプリ服用
との関連性は何も説明されていない(説明できるはずもないが)。
0736がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 12:57:03.51ID:DrlwTvej
知り合いが大腸がんになって、最初は治療をきちんとしていたが
「奇跡の水がある!」ってその水に頼っちゃって治療もなおざり、
そのうちに衰弱してあっという間に死んでしまった
0737がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 13:15:55.58ID:KSK50cu1
>>734
あなたは健常者の場合と勘違いしてるんじゃないですか?
これは前立腺全摘後のPSA値で 健常者のPSA値とは違います。
前立腺全摘後のPSA値は限りなく0にならないと異常がある
または取り残しがあると言う事で0.2以上ならば 癌再発と言う事になります。
ですから 0.001単位で命がけなんです。
大切なのは まずは手術、放射線治療の標準治療後 その後救済処置としてこの方法となるわけです。
術後にに0.2以上になるとPSA再発→放射線治療またはホルモン療法→抗癌剤治療となるわけです。
健常者のPSA値と勘違いされてるのでは?
私の場合リスクが高く 2年前から右肩上がりでPSA値が上がってきました(全く下がることはない状態)
術後3か月おきの検査で0.025〜0.115〜0.123〜0.133〜0.155〜0.168と上がってゆき
ついに昨年末0.188と一度も下がることなく再発目前・・・
それがそのサプリメント服用後0.155(まだ半信半疑)〜先日0.138(確信)となりました。
この様に下がったのは初めてです。

普通 何の根拠もない いちサプリメントに日本で1・2位を争うくらいの有名国立大学で
しかも著名な世界的権威の教授が臨床試験やらないでしょう?
根拠があるからこそ研究してるんだと思いますよ。
早く研究成果が出て、このサプリのどのような成分が作用して免疫強化?となるのか
その日が来るのを待ちたいものです。
0738がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 13:28:28.03ID:KSK50cu1
>>733
>>736
兎に角 最初は標準治療(手術・放射せ科治療)は絶対重要で 必ず必要となります。
私はその後、万一腫瘍マーカーが上がった場合などの救済療法のことを言ってるわけで、
手術も何もしないのに この方法で治るなんて一言も言ってないわけで
勘違いも甚だしいと思います。
0739がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 13:41:43.94ID:KSK50cu1
※健常者の許容PSA 基準値は4ng/mL
※手術全摘後の許容PSA 癌再発基準値は0.2ng/mL
0740がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 14:50:38.60ID:Yj9el/27
>>738
なるほど
結局、貴方は癌が再発してしまったのですね?
再発したガンを、免疫活性化作用のサプリメントで抑えてる状態という理解でよろしいですか?
0742がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 15:01:21.30ID:nWAeZDKf
>>738 ビビリさんであれば、お久しぶりです。
セルニルトン(炎症/肥大)植物の花粉。
エビプロスタッド(肥大)植物エキス。
という生薬が今、普通に泌尿器科で処方されています。
これらの薬も最初はサプリからスタートしたのでしょうね。

・このサプリの免疫力UP効果によりPSA値が下がっている。
・今後もPSA値が下がるか低値で安定して再発しない。
・長期使用であっても副作用が出ない。(心配ないとは思いますが)
 ということを期待したいです。
 又、貴兄以外の臨床試験患者にも効果がみられるようであれば
 よいのですが。

K大学附属病院はホルモン治療は可能な限り使用しない方針のようで?
先の事はわかりませんが、仮に最悪の場合を想定しても(失礼)少なく
ともホルモン治療介入時期の先延ばしは出来たと思われます。
0743がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 15:23:11.41ID:KSK50cu1
>>740
術後 病理的PSA再発は0.2ng/mL以上と言わてますので
私の場合0.188ng/mLが最高値なので なんとかぎりぎり病理的PSA再発には至っていません。
とにかく「標準治療」(手術 放射線)は絶対必要なので、何も治療しないで
こんなサプリを投与しても無駄だと思います。
というか、何の気休めにもなりません。
0745がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 20:47:38.47ID:ndnZEevH
うちの父がサイバーナイによる外部放射線で治療後、担当医が1年くらいホルモン投与を続けた方がよいと言うので続けてます。
放射線で癌が死滅した前提で考えると、ホルモンは癌の成長を抑えるだけなので投与を続けて何に効果があるのかわかりません。
あえて言うなら新しい癌が発生しづらくなるのかな。
それはそれで単なる予防で今回の治療とは関係ないような。
ホルモン続ける意味って何なんでしょうか。
0746がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 01:07:48.67ID:vpKuKHjS
手術の失敗を隠蔽するためだろ
0747がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 11:15:52.41ID:Ikvdre9/
>>745
前立腺ガンは男性ホルモンを栄養素にしてます。
餌なんです。
だから女性ホルモンを投与して男性ホルモンの分泌を抑えると前立腺ガンを兵糧攻めにできます。
ただし、この効果は永遠に続くものではありません。
ウイルスといっしょでいずれ耐性をもった前立腺ガンに変化します。
他のホルモン(甲状腺ホルモンだとか)を餌に出来るようになるんです。
そうなったらもうホルモン療法は効かなくなるんです。
と主治医からききました。

ガンが死滅した前提で考えるとホルモン療法は不要です。
でもおそらく、サイバーナイフ単独療法よりもホルモン療法を併用した場合の方が結果がいいという判断なのでしょう。
0748がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 13:19:48.59ID:lUt71Mze
>>742さん 貴方でしたか・・・
その節はいろいろアドバイス等 お世話になり感謝しております。
この場をかりてお礼申し上げます。
で あれから2年経過しましたが 貴方のお体の具合いかがでしょうか?
なかなか大変な検査とお聞きしておりましたが ご心配の事と存じます。
私は ご察しの通りここに書いている通りです。
私の治療経験を通して 同じ治療をしてる方たちに何か有益な情報があれば
いち早くここで紹介して 少しでも同じ悩みを抱えてる方に役に立てたらと
書き込みさせていただいてます。
このサプリメントですが、最初は半信半疑でしたが こういう結果が出て
私も驚いてるところです。
主治医の先生は、たぶんこのままだとPSA再発は免れないと思っていらっしゃったようで?
多分救済処置と研究を兼ねてお話しくださったのだと思います。
このまま下がってくれるか 平行線をたどってあと3年頑張りたいと思います。
0749がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 13:46:04.21ID:Ikvdre9/
免疫力UPを謳うサプリメントの類いは全てガンに効きません。
金儲けの騙しですw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況