X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント501KB

近藤誠医師をどう思いますか?21 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 06:02:21.60ID:mSKZ7usZ
現代の標準医療に反旗を翻す、近藤誠医師についてみなさんはどう思われますか?

「今の時代、2人に1人がガンになって、3人に1人がガンで死ぬというけど、
ガンになってる人のなかには、健康診断やガン検診でガンもどきが見つかって
しまった人も多いんだよ。

ガンもどきなら死ぬことはないから、放っておいてもまったく問題ない。
だから2人に1人がガンになるのに、3人に1人しか死なないわけ。けっして、
ガン治療の効果があって治癒したからじゃないんだよ」
 
こう語るのは、元慶応病院放射線科の近藤誠医師(66)。
どうでもいい異状を見つけ、適当な病名をつけては、薬や手術で
大儲けするのが医療の本質。それに引っかからなければ長生きできると
近藤医師は言う。

「何も治療せず放置することで延命効果が得られる最大の理由は、治療による
副作用で死なないからだよ。必要ないのに、外科手術や抗ガン剤治療、
放射線治療を受けて、体がガタガタになって死んじゃう人がすごく多いんだよ。そういう人たちだって、放っておけば天寿を全うできた可能性がはるかに高いわけ。僕は『がんより怖いがん治療』という本を書いたけど、本当にガン治療のほうがガンよりはるかに怖いんだよ」

と主張する、近藤医師について語りましょう。制約は有りません。
0186がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 17:50:09.72ID:ZsJ+NrXX
>>184
それが早期発見しても進行の早いがんは一旦消えてもまた再発、転移ということが多くあるんだ
部位でいえば肺小細胞がんなどがそう
見つかった時がステージ1でも五年生存率は半分ぐらい
0187がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 17:52:54.94ID:ZsJ+NrXX
つづき

でこのようながんには何をやってもダメだから検診など意味がないということ
他にも膵がんや胃のスキルスがんなんかもそう
0188がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 18:04:15.37ID:4lbXpVD1
>>183
抗ガン剤は補助療法だよ
対症療法じゃないよ
死ぬような副作用が出るかどうかは抗ガン剤の種類による
やっぱり20世紀で止まってるな
0191がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 18:40:51.12ID:4lbXpVD1
>>190
切除手術で取りきれなかった、すでに全身に回ってる微小細胞による再発はあるよ
抗癌剤は今は切除手術後に、微小細胞を叩く補助療法として使われてることが多い
もちろん、それで100%再発が防げるわけじゃない
どの程度再発が防げるかは癌の種類、手術時のステージ、抗癌剤の種類によって違う
抗癌剤を使ったほうがいいか悪いかは、個別の患者メリットデメリットによって決められるべき


で、免疫だけで癌が治った人のデータは?

近藤は、「ぼくのところでは放置した患者のほうが長生きする」とかいうだけで、具体的な症例やデータをきちんと論文にしたことがないんだよ
こんなの「先祖の霊を弔えばがんは治る」と言ってるのと変わらないよ

大体、甲状腺や前立腺の成長の遅いがんなら近藤に言われなくたって、無治療で経過観察だけというのは珍しくない

癌の種類、患者の状態、メリットデメリット、そういうのを総合的に判断して、治療を決めるのは当たり前
なんでもかんでも「がんは放置」じゃ医者の意味がない
0192がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:07:36.32ID:9yyiFHWX
>>183
医療関係者で医学会の常識?とまで言いながら、自身が「拷問」とまで言う抗がん剤治療を母親に受けさせた近藤信者ですか?
0193がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:15:34.38ID:ZZn+/fWN
>>191
データもなにも政府が発表してるでしょ
抗がん剤で苦しんで死ぬ老人も、緩和だけの老人もじゅもう同じか、無治療が長生きってさ
0194がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:24:08.13ID:4lbXpVD1
>>193
どのデータ?

近藤は時々、テレビでインチキグラフを平気で披露するから信じちゃだめだよ
金スマに出た時は、めちゃくちゃな捏造グラフを出してることが指摘されてる

https://togetter.com/li/691713
0196がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:52:22.25ID:4lbXpVD1
>>195
トドメにこだわってるようだから固形ガンに対する最も効果ある治療法は切除だと言い換えるよ

で、免疫がトドメを刺すという根拠は?
0197がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:53:55.62ID:4lbXpVD1
で、抗癌剤は免疫にトドメを刺すと言ってるけど、血液のガンに抗癌剤が有効なのはさすがの近藤も認めてるよね
血液のガンに使う抗癌剤って、めっちゃ大量だし副作用もかなり辛いんだけどね
矛盾してない?
0198がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 20:15:06.71ID:ewb5jfxW
治るなら副作用も容認できるってだけのことだろ。
0199がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 20:18:07.10ID:4lbXpVD1
白血病だって抗癌剤が100%効くわけじゃないんだけどね
原則として外科手術ができないから化学療法が一番の治療になるだけで
0201がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 20:31:58.96ID:S8IoMxNT
>>196
基本的なことが全くわかっていないな
がん細胞は毎日5000くらい発生していて体内には数百万から数億は存在している
コイツらをおとなしくするのが免疫の役目であり、最終的には共存することになる
切除による根治は不可能

わかったかね、オカルト医学の信者君
0202がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 20:37:40.41ID:4lbXpVD1
>>201
あのね、だから5000程度の微小癌細胞なら免疫で倒せるの
それが、何億何十億の固まりになった時に、ガンと診断されるの
こうなったらもう免疫だけじゃ倒せないんだよ
だから切除するんだよ

近藤誠とかのオカルト本じゃなくて、ちゃんと勉強しようね
0203がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 20:39:19.18ID:4lbXpVD1
>>201
白血病の長期生存率と、乳がんの長期生存率だったら後者のほうがずっといいんだけどね
0204がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 21:06:24.99ID:S8IoMxNT
>>202
はい、それまで!
堂々巡りで誤魔化すなよ
切除でトドメを刺せるのなら再発するのは何故か
0207がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 00:56:09.67ID:9dl5D/X1
正直32とかで胸取れって言われてとりたくなかったんやろなぁ
前はなるべく切るだったけど最近近藤理論とか温存して〜の風潮も出てきてたから惑わされたと
これで胸を切ることを妥協しない人が多くなりそうだ
0209がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 02:56:10.21ID:geb17d6q
>>207
乳房温存は時代遅れでしょ。
アメリカでも乳ガンは乳房摘出して形成外科でつくりなおすのが主流なんじゃないか?
何で今頃乳房温存なんて時代遅れの議論になるのやら
0210がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 04:53:19.40ID:BKj7bArN
>>209
最終的にはガンのみ手術が最先端になるだろう
医療が未発達なせいで、
「適切な範囲わからないんで切っちゃいましょう」
と言う雑な対応しかまだ出来ない
0211がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 13:21:29.05ID:IksOE98w
>>209
全摘も温存も生存率は変わらないし、乳房再建て金もかなりかかるし体の負担も大きいよ
医療費のクソ高いアメリカでそんなんやってるのセレブだけじゃね?
アメリカのセレブはシリコン豊胸にも抵抗ないしな
0212がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 15:49:45.72ID:6fPmlE+S
【芸能】標準治療を遅らせた? 海老蔵“スピリチュアル信仰”の是非 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
213 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @無断転載は禁止[]:2017/07/02(日) 11:16:47.64 ID:t8IX06kl0
>>26

> 團十郎が標準治療の甲斐なく
> 早い段階で逝去したからね
> 家族としては思う所があったのかもね…


こういう風に、手術受けて早死したら、
「どっちにしろ死ぬはずだった」とか言うわけだろw

タレントみたいな連中が死ぬと、
「まともに医療を受けていれば!」
とかいうゴキブリどもが、毎度、大量に湧いて来ますよ。

まさに、この連中こそ癌細胞。

こういうのも全部説明しろよ、ゴキブリどもw


>2012年:18代目中村勘三郎が他界 57歳
>2013年:9代目中村福助が脳内出血
>2013年2月:12代目市川団十郎が他界 66歳
>2015年:10代目坂東三津吾郎が他界 59歳

243 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @無断転載は禁止[]:2017/07/02(日) 11:22:52.88 ID:t8IX06kl0
 
> 2012年:18代目中村勘三郎が他界 57歳
> 2013年:9代目中村福助が脳内出血 56歳
> 2013年:12代目市川団十郎が他界 66歳
> 2015年:10代目坂東三津吾郎が他界 59歳

ほら、これについて説明しろよ、ゴキブリども。
詳細は不明だが、全員、「標準治療」と思われるぞ。
休業して入院等してますからね。

「歌舞伎に何かあるのではないか」と考えるのが、
「科学的精神」というものだろう。

270 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @無断転載は禁止[]:2017/07/02(日) 11:28:14.03 ID:t8IX06kl0
>>256

お前らのようなゴキブリに、人間と同じ言語を使うと、
その分、人間の尊厳が貶(おとし)められるからな。

それが、わからないのが、まさに、ゴキブリ。

ゴキブリがホイホイ集まってるのが病院。
0214がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 18:58:18.65ID:NiiM4uTb
血を抜いて何に効くんだろう


まおと
テーマ:ブログ
2014-11-26 15:39:07

http://i.imgur.com/vzen5a3.jpg
行く事に

久しぶりに血抜き大分私溜まってる模様。

まおは3回目なのですが嫌いでないみたいで良かった

かなり痛いので普通は苦手になるんですが笑

二人して普通でないことが判明しました笑

アブノーマルな二人の行く先は大渋滞です26日の水曜日…

侮れない混み方です笑
0215がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 02:41:55.60ID:RhwzR6sh
>>202
そもそも免疫で叩けないから癌が増殖して免疫抑制物質を出されて更に増殖していくんでしょ。
免疫がないのに、切除→化学療法→根絶→癌発生→、これでは再発しますよね。
また抗がん剤で叩くのですか?


あと癌医療は20世紀から何が進歩したんですか?
早期発生早期治療以外で統計でそのようなデータがあるんでしょうか?
0216がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 04:56:50.78ID:Ro7UOn4M
>>215
オプジーボとか月に300万かかるけど効く人には効くよ
従来の抗がん剤の人が死なない程度の毒でガンを殺すってのじゃなく

オブジーボと相性が良い人だと、自己免疫をより好戦的にさせて
免疫システムを騙しているガンが攻撃出来るようになる。
まずは3千万用意しろって感じだな

ただ、がんが半分でも克服されると、梗塞系とかで死んだり
脳死判定にまで及ばない植物人間風味の人ばっかりになって困るぞ
なので、オブジーボの保険適用範囲は広げないで欲しいし
自由診療で金持ちだけが助かるって感じでいいと思う
0217がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 07:55:46.64ID:DmVg7wxk
>>216
オブジーボを使ってもガンを全滅できない
結局、残ったガンと共存することになる
そのためにも免疫を残さないといけない

であるにもかかわらず抗がん剤は免疫にトドメを刺すんだよね
0219がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 08:02:44.60ID:mixfEaTC
だから抗がん剤と放射線の複合治療が一番効果のあるって統計が出るんだな
0221がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:56:28.27ID:Y8S4iYlS
>>220
12ページに10年間の臨床を経てと書いてあるけど、そのデータどこかに記載されてるのかな?
雰囲気はまるで新興宗教勧誘の冊子みたい
とりあえずスレチだね
0222がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 20:53:27.76ID:Ro7UOn4M
>>218
オブジーボは説明がめんどくさいから抗がん剤カテゴリに入ってるが
免疫医療の薬で、免疫系に攻撃はしない
薬理をぐぐってこい
0223がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:20:05.68ID:YGSliqOM
>>222
>免疫医療の薬で、免疫系に攻撃はしない

そのとおりで、あなたは知っているだろうけど....、
オブジーボは、免疫系が作用する対象を広げて、がん細胞にも免疫を働かせる機能があるのだけど、
副作用として自己の正常細胞をも攻撃してしてしまうようになる、いわゆる自己免疫疾患(ALS等)
と呼ばれる病気を誘発する。
これはこれで、がんよりも怖いとも言える。
詳しくは、「制御性T細胞」をキーワードにググるとわかるね。
0224がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:48:11.11ID:4vMy8VkJ
オプジーボの奏功率を見れば、Tregだけを働かせてもダメだな、と感じる。
もちろん抗ガン剤だけでもダメ。
くだらんナワバリ争いや利権争いしてないで組み合わせ療法すればいいのに。
0225がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 00:21:58.40ID:yreOooZ3
>>220
アメリカで15年間医者をやってるが
普通に手術もケモもやってるが。

ほんと宗教みたい。
自分が近藤医師を信じて死ぬのは勝手だが
他人までワーワー押し付けてくるのはうざいとしか言いようがない。
0226がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 09:06:19.89ID:8A4jysB3
>>217
>であるにもかかわらず抗がん剤は免疫にトドメを刺すんだよね
ここは「オブジーボも免疫にトドメを刺す」としたほうが誤解されない

http://cell-medicine.com/topics/オプジーボの副作用:潜在的自己免疫疾患が顕現/
0227がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 00:43:42.18ID:x7lnB+HF
竹原慎二はえらいね。
自分で膀胱がんを見極め、手術、抗がん剤を受けて元気になっている。
近藤医師に影響を受けず、何をすれば良いのかよくわかっている。
頭がいいのだろうね。
0228がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 01:28:08.73ID:ZriBfM2R
>>227
竹原は、臨床実験みたいな治療法(実験台)で格安の医療費で済んだ。
なので近藤は関係ない。
0230がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 01:45:06.31ID:ZriBfM2R
>>229
竹原は通常の癌検診では
癌を発見できなかったんだよ。
なのでアンチ近藤の敗北

一般人は竹原が受けたような最新治療は受けられない
0232がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 01:57:19.01ID:x7lnB+HF
>>230
ついでに聞くけど、渡辺謙は?

過去に白血病でケモで完治
今度は胃がんで早期発見で治癒

お陰で元気いっぱいに不倫で人生楽しんでらっしゃるw


彼が近藤さん信者ならどうなってただろうな
0236がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 10:42:08.72ID:C1VcnWFc
竹原が日本人唯一のミドル級世界チャンプだということに重きを置くべき。
肉体も精神も常人ではない。

彼の例を引き合いに出して一般化するのは明らかなミスリード。
細かい治療内容以前の問題。

北斗なんかにも同じことが言えそうなわけだが、遠隔転移はなかったことから
彼女の場合はがんもどきだった可能性が大。
0237がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 11:07:59.43ID:piIFi7LV
>>236
結果論信者としては、体力精神力が強靭なら治療もありってことだな。

さすが結果論w
0238がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 12:13:12.51ID:fLU0ObyD
竹原はもう一回抗がん剤治療をやるか問われたら、やるか分からないと書いてた気がする。

一般人は耐えられなくて死ぬ人が多いわけだ。

自分でわかる副作用
アレルギー反応、 吐き気、嘔吐(お うと)、 血管痛、発熱、便秘
疲れやすさ、だるさ、食欲不振、吐き気、嘔吐、下痢 口内炎、下痢、食欲不振、胃もたれ
脱毛、皮膚の角化やしみ、手足のしびれ、膀胱(ぼうこう)炎

検査でわかる副作用
骨髄抑制(こつずいよくせい:白血球減少、貧血、血小板減少)、肝障害、腎障害
0239がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 12:20:08.59ID:Sbpf/46d
治ればがんもどき
治らなければ治療が殺した
遠隔転移で治れば体力があった

結果論者は楽でええのうw
0241がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 12:29:06.32ID:Q2BrChdc
それにしても近藤先生の影響すごいね。
現状、2〜3割の癌患者は近藤式の治療法を希望するらしい。
0244がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 12:45:48.68ID:nq4iiKGO
竹原慎二 ←アンチ近藤おすすめの通常の癌治療では治らず
東大病院で実験的な最先端治療をおこない復帰

小林麻央 ←アンチ近藤おすすめの癌治療によって
非常に苦しみながら死亡
0246がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 20:17:32.78ID:aF9fg7qY
>>232
近藤さんが言ってるのは、「“固形がんに”抗がん剤は効かない」。
いくつか挙げてる「例外」に、白血病が入ってるよ。

アンチはいつも、
近藤本の中を読みもせず、タイトルやキャッチフレーズに噛みつくばかり。
0247がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 20:22:00.50ID:aF9fg7qY
>>239
治れば治療のおかげ
治らなければがんが殺した
遠隔転移で治れば治療が効いた

結果論者は楽でええのうw


結局、がんと診断されたあとに治療する・しない両方の比較群を設定しない限り
どっちも証明できないんだよ。それにもかかわらず、
アンバランスに「治療のおかげで治る」とされているのが異常だってこと。
0248がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 01:23:57.76ID:If/VBdyV
>>247

>結局、がんと診断されたあとに治療する・しない両方の比較群を設定しない限り
ちゃんと比較データを用意して政府が発表したデータで
税金と保険料を使いまくる抗がん剤に疑問が出てる。
http://www.sankei.com/politics/news/170427/plt1704270012-n2.html

ただ、新薬系はわからん
オブジーボとめっちゃ相性いい人は寛解する。
0249がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 03:06:19.00ID:26cQrnfH
皆保険制度、高額療養費制度
これのお陰で、お金が少しあれば高額医療がたっぷり受けられる。
病院は制度がないと困るだろうね。

しわ寄せは国民なんだよな
0250がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 06:53:01.24ID:If/VBdyV
>>249
健康保険組合によってずいぶん違うけどな
たとえば公務員の場合、限度額証によって、
月内に病院に払う現金は、所得が小さければ2万位、高所得者でも8万位で
目先の現金は入院+10時間の手術だろうがそれ以上払わない
そして、払った金も所得が一定以下なら大半が戻って来る。
公務員でなくても一部上場企業の大半はかは限度額証があって公務員以上に手厚い

育休も福利厚生も良い会社ばかりTV報道するからな溜息で見てる奴も多いが
個人請負の形にして自分で国保に入れなんて悪徳派遣会社も多い

おまえらもっと怒ってブラックは辞めてぶっつぶさないと幾らたっても社会変わらんぞ
ブラック労働させたら、実刑になる様な制度作らないとあかん
0251がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 15:15:32.62ID:XAi/Ha67
私も5年ほど前に妻をがんで亡くしていますが、彼女も珍しいタイプのがんでした。

妻はほぼ毎年がん検診を受けていたのに異常は見つからず、当初本人の自覚症状は右肩痛だけでした。
しかし、この右肩痛は癌の骨転移によるものだったのです。病名はステージWの「原発不明がん」で、組織的にも非常に珍しい病態でした。

最初は担当医から「抗がん剤治療も難しい」と言われたのですが、妻はまだ50代で初めてのがんでしたし、
わずかな可能性でも抗がん剤治療をしてもらいたいというのが私たちの希望でした。

担当医と相談をし、妻も私もリスクを承知で通常の三分の一の量の抗がん剤を投与してもらいました。
その結果、腫瘍マーカーは落ち着いたのですが、妻の全身状態はガクッと悪化してしまった。
癌を発見してから亡くなるまで、わずか40日しかありませんでした。

今振り返ると、妻の場合、結果的には抗がん剤治療をしなかったほうが本人のためにはよかったと思います。
かなり進行の早いがんだったこともあり、薬が急激に体力を奪ってしまった可能性があります。

抗がん剤治療が効くのか、効かないのか。
副作用が身体にどれくらいダメージを与えるのか。
がん研究者である私にもわかりませんでした。

        中釜 斉(国立がん研究センター理事長) 文藝春秋2017年7月号 
0252がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 20:26:39.65ID:UnVH+3F+
同じ乳がんでも積極的治療を選んだ生稲晃子と小林麻央の違い
生きているからこそ、人生
死んでしまえば何も残らない。
0254がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:12:49.41ID:UnVH+3F+
>>253
今現在の生稲晃子と小林麻央をみて、どちらが良いのか決めるのはがん患者自身
小林麻央のほうが良いと思うならそれでも良い。
0257がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 00:37:28.90ID:aonDnENg
>>253
どういう立場なのか知らないけど
それがん患者の前でいってほしい
自分ががん患者のならほんとさっさと死んで
0258がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 01:20:22.08ID:XYlT1LbY
小林麻央さんみたいなイイ家族があって
将来楽しみな小さな子供が居て
お金にも困らないて幸せな人は当然生きたいでしょうけど
毎日自殺する人も多い日本です
癌になってもお金が無くて治療を受けれない人も居るのです
こういう人は死んだ方が・・・って考えますよ
0262名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 08:19:54.57ID:wA55+hS3
>>255
そりゃ、親戚が少ないなり事例知らなすぎですわ

脳梗塞で12年介護してやっと死んだ90のじじい
アルツハイマーで何しでかすかわからないオバサン
ガンにかかって胃ろうで生きて半身不随状態なのに威張るジジイ

家族は幸せなんかじゃないぞ
俺のオバサンのあたる人がめっちゃ苦労もしたし
50歳代の人生を10年以上潰され続けてる従妹もいる。
0263がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 10:00:54.32ID:3E63tiT2
>>253
これこそ真理
家族や会社に迷惑かけたくない
お礼もできないのに医者や看護師に世話になりっぱなしでは申し訳ない

人の死なんて時が解決する
0265がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 12:56:01.38ID:kkEaq+RB
>>264 あなたが世の中知らないだけだよ
0266がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 14:08:32.20ID:+Isa+Nxw
生稲晃子を引き合いに出して小林麻央も手術してれば助かった、
なんて言ってる奴がまだいることに正直驚く。

癌に罹った時にどんな治療を受けるかは各々の勝手だが
ここで発言するのはせめて近藤の著作を読んでからにしてほしい。

議論の対象である近藤理論を、まるで把握してない人とは議論にすらなりません。
0267がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 14:57:59.99ID:prghVV4D
>>266
このスレにいる近藤信者が無茶苦茶なので読む気も起こらない。結果論と言い訳に終始する連中が信奉する本なんて読むだけムダ
0270がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 15:10:27.58ID:8GuqnvZn
近藤誠医師を信頼するのは勝手だが
まわりに迷惑かけんな
ひとりで勝手に信じてそして死に行くなら死んでくれ
俺が言いたいのはそういうこと
0271がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 15:33:09.86ID:+Isa+Nxw
>>267
無茶苦茶と言えば
珍しい癌に罹った奥さんにテキトーな治療を施して、
結果的にずいぶん早死にさせちゃった>>251の癌研理事長センセイのほうが
よっぽど無茶苦茶だと思うがw
0273がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 00:39:05.90ID:uC8oVV23
>>270
同意。
不幸にも癌になって、これから治療していこうと思っているときに
治療なんてするなと言ってくるなんて迷惑この上ない。

そして死んでもそれでよかったと知らん顔。
0279がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 17:39:09.61ID:uY9WsF1l
いずれわかる。

放置してれば今年もチームの主力として連覇を目指すメンバーでいられたのに…
来年以降も復帰は絶望的だろう。
大手術+抗がん剤を半年にわたって浴び続けた体で戻れるような甘い世界ではない。

気の毒だが、のちに人生を振り返った時、赤松は標準治療を受けたことを死ぬほど後悔するかもしれない。

もし本物のがんだったら?
何をやっても治りませんよ。
0282がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 23:07:12.12ID:Vs4fCTnl
>>279
ガンと診断された時点でモドキか本物のガンなのか判別する方法を教えてください。
後出し無しでね
0283がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 10:29:03.54ID:LlEixsP0
もどきだろうと本物だろうと放置がベストなのだから、判別法を模索するのは意味がない、というのが近藤理論です。
本を読んでからまたねw
0285がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 13:37:26.27ID:a3i6JvMn
>>282
判別できるようになったとして、あなたは何をしたいのですか?

モドキなら放置、本物なら積極治療、ってことでOK?
せいぜい>>251のがん研理事長の奥さんみたいに命を縮めてくださいw

私はそんなのは嫌だから本物の場合でも放置します。

これが近藤理論。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況