円錐切除後1a1期の扁平上皮癌と言われ断面陰性でしたが、単純子宮摘出。
新たに1b1期と思われる位置に癌が見つかり、
予防の為放射線を外からあてました。
現在経過観察中なのですが、
腫瘍マーカー正常。
細胞診でASCが出てしまいました。
再検査の結果待ちです。
これは普通じゃおきないのでしょうか?
やはり再発を疑うべきですか?