学生時代、血尿が出たので、保健センターの紹介で大学病院の泌尿器科を受診しました。
レントゲンを撮ると膀胱内に影があるということで、膀胱鏡検査を受けました。
膀胱内に無数の突起が見られ、慢性膀胱炎という診断で、膀胱ガンになる恐れがあるとのことでした。
そのため、定期的に膀胱鏡検査を受ける必要があり、当時は硬性膀胱鏡だったので、相当辛い検査でした。
就職してすぐに海外赴任になったこともあり、その後はつい検査を怠ってしまいました。
帰国してからも、そのことはすっかり忘れていたのですが、突然大量の血尿が出て青くなりました。
検査を受けたところ、かなり進行していることがわかりました。
手術のことなど、いろいろの情報を得て感謝しています。
同じような状況の方がいたら、さらに教えて頂ければ有難いです。