X



トップページ癌・腫瘍
221コメント75KB

陰嚢被角血管腫

0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2014/07/25(金) 01:44:15.41ID:sxaeov+8
キンタマにできるぶつぶつ。
見た目が悪く、すぐ出血。
何とかしたい。
0002DAY GAME
垢版 |
2014/07/25(金) 05:49:31.78ID:A6E1pY6g
ふっふっふ時代の流れにインプット

相手がストーカーなのにふざけて借家なのにとか怒らせて切れさせるように接してきて無差別殺人か学会で変死


ふっふっふ時代の流れにインプット
0003DAY GAME
垢版 |
2014/07/25(金) 05:50:05.49ID:A6E1pY6g
ふっふっふ時代の流れにインプット
ふっふっふ時代の流れにインプット
ふっふっふ時代の流れにインプット
ふっふっふ時代の流れにインプット
ふっふっふ時代の流れにインプット
ふっふっふ時代の流れにインプット
ふっふっふ時代の流れにインプット
ふっふっふ時代の流れにインプット
ふっふっふ時代の流れにインプット
ふっふっふ時代の流れにインプット
ふっふっふ時代の流れにインプット
0007がんと闘う名無しさん
垢版 |
2014/08/10(日) 23:51:24.57ID:AFQxtlrT
俺は、この紫の箇所がちょっとのことで擦れたりして、血がよく出る。
玉に傷が付くと、そのまま紫の腫瘍が増えていくような気がする。
毎年、少しずつではあるが増加してるね。

今まで4つ皮膚科を回ったんだが、どこでも治療の対象外で、玉に傷を付けないでいくしかないと言われた。
Vビームをいうのを当てたら効果あるらしく、最後の皮膚科には大学病院に紹介状を書いてもらった。
しかし、なかなか休みが取れん。
0008がんと闘う名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 01:01:34.58ID:LvqWAkLj
Vビームは何回か当てて出力を見極めていかないとならないようだ。

保険診療にしてもらえて、次は三ヶ月後にまた照射。
0009がんと闘う名無しさん
垢版 |
2014/09/02(火) 11:15:35.32ID:YtjZ8io7
風呂で股間が血まみれになってついに俺にも初潮がきたかと喜んでたらコレだった
悔しかったので親指の爪ではさんで全部つぶしたらきれいに治った
つぶすの楽しいんで股できないかなー
0010がんと闘う名無しさん
垢版 |
2014/09/26(金) 12:28:55.95ID:UVI5lbGc
みんないくつ?おれアラサーで出血して調べたら老人に多いってなっててちょっと
困ってるんだけど
0011がんと闘う名無しさん
垢版 |
2014/09/27(土) 00:53:26.52ID:UNvr5Vbj
32
個数は少ないけど>>5と同程度の大きさ
前に調べた時は「歳を取るほどデカくなる」的な印象だった、年齢との関係性は

こないだ何の気なしにブチッたら大出血したお (´・ω・`)
0012がんと闘う名無しさん
垢版 |
2014/09/28(日) 03:15:21.41ID:SkQFSbyg
>>10
俺は40だけどこのスレの伸びなさは何だ。そんなにレアな病気なのか
最初はハデに出血してビビったよ。しかも場所が場所だけに泌尿器科に行ったw
一応まともに診察してくれたけど・・・
本来なら皮膚科だよな、これ

最近また黒ゴマみたいなのが潰れたのか出血があるな。
最初に病院で塗ってくれたドルマイシン軟膏を風呂上がりに金玉に塗る毎日

しかも俺は凄くチンポ、股、金玉周辺が毛深いからそれも原因かもな
これが発症してからトランクスをはけなくなった。股の毛と玉の毛が
摩擦して玉の皮膚が傷付いた事も原因かも知れない

まあ、みんな お大事に
0013がんと闘う名無しさん
垢版 |
2014/12/03(水) 02:18:29.75ID:AuIRLqTn
3回ほどVビーム当てたけど、まだまだ取れないね。
当ててしばらくは色が抜け落ちたようになるんだが…。
0014がんと闘う名無しさん
垢版 |
2014/12/22(月) 12:44:02.78ID:Y4OOVpou
何個かあるのは気づいてたけど良性って聞いてほっといたら
知らない間に破裂?してパンツ真っ赤だった

ビックリするくらい血が出るな
そして血が止まらないw
0015がんと闘う名無しさん
垢版 |
2014/12/25(木) 07:27:25.24ID:4W6xbksT
2日前に潰した後に出来てた、黒ゴマみたいなカサブタ
初めてカサブタ弄ったけどかなりヤヴァイな
今までは長くても20分程度で止まってたんだが今回は1時間出っ放しだったぜ…

そして朝風呂中に下を見ると真っ赤だよコンチクショウ、一晩経っても継続中ってのは初めてだ
0016がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/01/02(金) 23:14:31.88ID:cBkZI+ZT
稀にちょっと出血することはあったけど、今日は風呂上りに足元に
血がボタボタ落ちてびっくりした。
止血できなかったらどうしようとか考えつつ、
1時間半くらい押さえてたら止まったっぽい。

場所が場所なだけに困るな。
0017がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/01/08(木) 02:57:21.23ID:+8siGnUF
血管腫なので、潰しても何の意味も無いどころか悪化する。

今のところVビームを当てて治療するしかないね。
保険診療でそこまでたどり着くのが面倒ではあるが。
0018がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/02/01(日) 00:52:42.07ID:sw9mvNpC
Vビーム当てて、数は随分と減ってきた。
0019がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/02/13(金) 18:44:28.78ID:RgbH/TEl
普通の皮膚部分に出来たものは液体窒素で簡単にとってくれるけど場所が場所だしねぇ
ちなみに保険内
0020がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/04/23(木) 00:38:32.22ID:uzv6IMbL
取り分け薄い皮膚なんで、窒素で取るは難しいらしい。


先日外来受診した際、麻酔フィルムの効きが弱く、Vビーム打たれながら、痛みでビクンビクンと情け無く反射してしまった。
0021がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/04/23(木) 01:05:50.47ID:uzv6IMbL
>>12
陰部のレーザー脱毛をお薦めするよ。

治療際にも、やりやすいと好評だし、何しろ普段爽快そのもの。
俺はチン毛全体(竿、玉含む)と尻毛、肛門周りと打っている。

少し金はかかるが、ジムに行ったりしたらボサボサはかなり少数。
0022がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/05/31(日) 11:44:48.35ID:8db9akHI
高血圧だとなりやすいのかな?血圧を下げる薬を飲んでると少なくなってきたみたいです。みんな血圧は高くないですか?
0023がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/07/30(木) 00:25:49.97ID:Qg88fYj5
>>22
ごく標準ですが、結構あります。


私もVビーム当てていますが、一度や二度で消えるもんではないですね。
保険適用だから、大した額にはならないですが。
0024がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/09/15(火) 18:52:12.03ID:SORFVlYK
なんか尿道の横の血管の上に2ミリくらいのポチってなってんのはなんなん??
0025がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/09/19(土) 21:30:36.12ID:+wsSStMJ
俺もある
どうしたものか悩んでる
0026がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/10/14(水) 12:08:44.88ID:yd7pNWPx
悪性のと見分け方とかないのかね
良性だから問題ないよーと言う記事しかネットにはないが
0027がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/10/16(金) 14:16:05.29ID:vTwn/1ka
過疎スレに俺が見参。病院行ってきた。
電気メスやレーザーでチョチョイと潰せるのかと思ったら「やらん方がいい」としか言ってくれなかった。
0028がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/10/16(金) 17:41:10.12ID:vTwn/1ka
医者には「大学病院では麻酔してレーザーで潰していく。痕が残るからおすすめしない」と言われた。
Vビームって美容外科ばっかり引っかかるんだけど、どこも「傷が残りません」と謳っているが信用ならぬ。
イボの液体窒素治療みたいに白く残りそうなものだけど
0029がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/10/21(水) 21:41:26.08ID:gbBqg9FL
>>28
麻酔といっても、ベンレステープとかの麻酔シートを何枚か貼って30分ほど置き、それからVビームを当てるだけ。
小さいシートなので、睾丸といっても範囲をカバーしきれず漏れもある。しかし、漏れた箇所に当たったからといって、十分に耐えられる程度。
そして、処方される軟膏を数日塗る。

カニの甲羅にあるカニビルみたいな気色悪い腫瘍が、時間がかかるけど少しずつ消えていくし、痕もそれほどでもない。
見た目は良くなるよ。
ちょっとのことで擦れて、出血でネトネトしたてたのが治っていく。それが一番だね。
0031がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/10/23(金) 13:27:32.05ID:lmWicqUh
T川の某皮膚科行ってきた。申し訳ないほど丁寧に説明してくれた。
1つ1発で10〜20発で7000〜8000円くらい。
2〜3回繰り返しての治療になるが、少なくなり次第妥協というのもありだそうだ。
0032がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/10/27(火) 20:40:33.67ID:qPiE6QAq
>>31
保険診療でそのくらいだね。
0033がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/10/28(水) 14:02:43.71ID:z+CTJyAn
>>32
部位が部位だし、気にしなければそのままでいいんだけど、ねぇ。
しかし、ふと金玉を見て病気のごとく赤黒いブツブツがあったら悲しい。
逆に治療必須と思えるほど多いのなら費用を考えたら頭抱えるだろうし。

万年筆の実売価格と同じくらいなんで自分の趣味に使う金と比べちゃうけど、
自分への誕生日プレゼントだということにして試しに打ってもらっちゃおうかな。
0034がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/10/30(金) 16:58:46.46ID:lJUchiIb
ただいま。
初回だったからか10発程度で6700円でした。(あんま保険適用医療の治療費書くべきじゃないだろうけど)
病院内は空調が利いていたので寒くなかったのですが、治療時には陰嚢の皮膚が収縮して
2mm程度のそこそこの大きさの物しか視認できない状態であったと思われます。
0035がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/12/26(土) 14:02:22.20ID:MpXndoxE
うーん、皮膚が縮む部位であるからかほとんど当たってなかったっぽい。
0036がんと闘う名無しさん
垢版 |
2015/12/30(水) 02:12:07.43ID:4sFuyJ4L
>>35
どうせ何回かいかなきゃならんし。
1回の照射で終わるような代物ではないよ。

ついでに、玉毛は剃って行った方がよい。
0037がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/05/03(火) 01:16:27.50ID:UoG812wf
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0038がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/05/11(水) 19:01:14.93ID:Pqp+IyCb
陰嚢被角血管腫は保険適用でどの位の治療費なのかな
0039がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 18:09:31.80ID:621PrevL
被角血管腫が結構出来てて治療したのですが治りが遅いですね
まだ下着に体液がへばり付いて脱ぐ時に血が出る事も
2週間経過するのに
0040がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/06/09(木) 00:56:55.07ID:yRPRstcR
何回も照射しないとならないよ。
0041がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/06/29(水) 00:04:16.82ID:xmCQZo6O
スレがあったー

3日ほど前いきなり出血して止まるまで30分以上かかった
止まらないんじゃないかと不安で不安で
ネットって便利だなって、すぐに病名が分かる
とりあえず死ぬようなものではないと分かってホッとした

老化現象?で30歳超えると増えるものって、まだ32歳なんだけどな・・・
年をとると出る物が出た、それがショック

どうも玉の毛が抜けた時に血管腫を巻き込んだっぽい
いまのところ大丈夫だが、頻繁に出血するようだと治療も考えなきゃ・・・
何せ場所が場所だけに相談しづらいし困ったなー

長文失礼しました
0043がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 13:44:20.91ID:exI1Zeg4
2度目の照射から5か月ほど.治療目安の3か月以降になってからもポロポロ取れるのね
0044がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 20:53:45.67ID:gZbdhbZE
血管腫結構いっぱいあったけど1日で全部照射除去してくれて(75回位照射)4ヶ月後の今は信じられないくらい陰嚢が綺麗になった。
病院行くの恥ずかしかったけど勇気出して行ってよかった
0045がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 22:26:41.60ID:dcp5MFfP
>>44
良かったらどこの病院か教えて
遠くても良いから1日で全部照射してくれるなら俺も行きたい
0046がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 06:22:34.66ID:VATYyMrU
>>45
千葉県船橋市のクリニック津田沼です
最寄りの駅は総武線津田沼駅かな。
先生もいい感じで他の悪いところも見てくれました。
ただ施術前に血液検査したから結果が出てその後かな。だから2回行かなくてはなりません。
0047がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 18:19:15.08ID:tG+fcLCg
麻酔クリームを塗っちゃうと皮膚がふやけるし陰嚢が収縮するので血管腫の場所がどこにあるのか目視できないと思うけど
0048がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 01:37:56.03ID:i+lVv1Wp
>>46
ありがとう!
やはり遠方ですが良さそうなので休みが取れたら行ってみます
0050がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 15:45:50.97ID:4+d5KoFA
毎回次回診察の予約で躊躇する.
赤いツブツブとのイタチごっこに疲れたのと金玉見させる申し訳なさ
なんか疲れてきた
0051がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 20:01:48.80ID:lngDU9T0
>>50
津田沼に行かれたかたですか?東京都の良い病院教えてください。

金たまにぶつぶつできてここにたどり着きました
0052がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 20:56:33.89ID:KPtprF3P
我慢して、地道に照射してもらうしかない。
0053がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 02:17:08.24ID:MZXfx6JG
大学病院では医学部生に何人も囲まれ、流石に恥ずかしかった。
0054がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 00:01:19.38ID:37yVYJI2
1週間くらい前に風呂に入ってて黒子が出来てる!ってびびって調べたらこれっぽいのかな
今の所出血はないけど小さい1、2mmの血豆が左側に5個くらい
これだけならまあ放置するけど問題は最初に気付いたデカいのが4mmくらいでなんか鏡餅みたいに高さもあって見た目にヤバイ雰囲気だしてる
触るとカチカチだけどぽろっと取れそうなイボ状態だしコレ出血したら止まらないじゃね
0056がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 02:27:26.20ID:DxRyZSjc
Vビームを照射された後は、3日間ほどウォーキングやランニングは控えるべきかな?
0058がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 02:30:26.52ID:ESkZtVLt
原因のはっきりしないアレルギー性の血腫を陰嚢被角血管腫と呼んでるだけなんだけど、良性腫瘍だから放っておけというご無体な医療機関も多くて困るんよね。
一般に使われる抗ヒスタミン剤だと効果の減衰が早いし眠気が強いので、漢方薬を色々調べたり医者と相談しながら試したので、書いておこう。

十味敗毒湯…効果大。甘草の含有量が多いため、長期連用による効果減衰が大きめ。
荊芥連翹湯…効果中。鼻炎や中耳炎のような上半身のアレルギーを併発している場合にお薦め。
竜胆瀉肝湯…効果大。水分コントロールの適正化の性質が強いので、水分摂取やトイレに制限があるブルーカラーは注意。
消風散…効果小。痒みへの効果が強い。甘草の含有量が少なく効果の減衰が少ないため、これで十分ならお薦め。

皮膚疾患の代表処方は十味敗毒湯と消風散なんだけど、消風散と成分が似通ってる竜胆瀉肝湯や荊芥連翹湯の方が効果が強かった。
まあ人によって当然相性の良し悪しはあるから、自分で試してくれ。
十味敗毒湯以外の3つは成分が似てるから、基本的に併用しないでね。
0059がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:24:06.18ID:/2lDr4vu
似たようなのできてここ見つけたんですが
受診するのは皮膚科?泌尿器科?
0063がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 20:43:03.74ID:fOVAfGiq
泌尿器科でも観てもらえます
0065がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 05:51:02.60ID:a2yW7KYt
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

JVFUI
0066がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 10:03:36.83ID:etSCotXy
ネットで調べて病名が分かりこのスレ見つけたけど過疎ってるな
30代から出来始め、今43歳だが毎年増えて現在、大小含めると100個位有る
見た目かなりグロくなってきたし皮膚科も検討中だけど、股間見せるのチト抵抗あるなぁ
自分で何とか出来ないもんなの?
ケミカルピーリングとかで何とかならんかな?
いっその事ハンダゴテで焼いてしまおうかな
0067がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:56:51.85ID:tLeAyaWp
>>66
その内シャワー浴びてる時でも破れて出血してきますよ。
皮膚科は恥ずかしいから泌尿器科行きました
0068がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:32:05.55ID:Y1a5P+95
>>67
もう何度も出血してるんだよなぁ
泌尿器科でも治療してくれるのね
それは助かるよ、情報ありがとう
因みに泌尿器科ではレーザで焼いてもらったの?
治療後は完全に綺麗になるものなのかな?
0069がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:18:40.64ID:USWjuevb
久々に出血してスレ開いた
このツブツブはQレーザーで焼かないといかんからどこでもOKってわけじゃない
ただある程度目立たなくなってもそのうち元に戻るから
0070がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 04:23:21.18ID:H/LWqScq
>>68
寝っ転がって治療したから直接は見てないけど多分レーザーで焼いたと思う。
70個くらいやったよって医者に言われました。
1ヶ月くらいかな?その後に軟膏みたいなの睾丸に塗ったの。
以来数年経ちますが綺麗になりましたよ。
病院には事前に電話して綺麗になりますかって確認してから治療しました
0071がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 10:31:46.98ID:pjTRtxbz
>>70
なるほど大変参考になりました
泌尿器科でやって貰う決心付いたよ
後は良さそうな病院探さないと
0072がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:27:56.48ID:EeHKHNYs
癌を誰でも改善できる方法は、「草座ガンボの癌改善マニュアル」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。

U8Z2V
0073がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 08:48:02.88ID:e8ENLUO0
別の皮膚科での陰部レーザー脱毛と並行して、大学病院で血管腫も焼いている。
0074がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 17:06:32.04ID:N0pP3K10
6回くらいか9回くらいレーザー当てたけど小さいのは失くせたけど大きいのはしばらくして当然の様に復活しちゃった
経路が強いのか溜池が頑丈なのかいずれにせよ
0078がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 14:07:25.23ID:usobcSWt
>>70
1発で永久完治したの?

他の人は何回やっても再発するぽいね
0079がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:49:46.22ID:usobcSWt
炭酸ガスレーザー  1発で完治可能性あり

Vビームレーザー   複数回やる必要あるが手軽

こんな感じなのかな???
0080がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:08:19.19ID:ji2zWdKU
照射後、麻酔が切れたらやはり3日ほどヒリヒリする。

ゲンタシンを塗っているんだが、合わないのかな?
0083がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:23:18.57ID:WKxL+aID
どうして日本はラウンドアップの発がん成分グリホサートの残留基準を400倍も緩和したんだろう?
https://twitter.com/ompfarm/status/1085699318860771329
彼らには車とオートバイと美しいスターと、音楽と流行と競争だけを与えてやればいいのだ。(ヒットラー)
https://twitter.com/hanayuu/status/1085690243850821632
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0084がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 21:18:40.99ID:KkgwGUa7
俺もあるけど破れてんのかなあ?
パンツ黒だからわからんわ
0085がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 09:38:29.36ID:wZT2jDOL
誰か都内で炭酸ガスレーザーやってくれる所、教えて下さい。。
0087がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 15:04:14.56ID:jpdXSAZG
>>70
どこの病院がよければ教えて下さい

>>73
大学病院って検査ばかりのイメージだけど効果ありましたか?
0088がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 11:24:50.67ID:eWW/XqCR
いいから教えろっつってんだろーがボケカスが!!!!!!!

黙ってんじゃねーよチンカス共が

ぶちっ殺すぞコラ
0089がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:08:09.82ID:clHhhrvO
>>87
うちの県だと、この腫瘍に効くVビームレーザーがあるのは県に一つの国立大学附属病院だけなんです。

仕事休みを取って通ってますよ。効果ありです。
0091がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 08:53:07.26ID:WSHz4p6k
VIOのレーザー脱毛と並行で、陰嚢被角血管腫のレーザー治癒もしている。
0092がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 07:32:47.78ID:B6LoGF4I
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
0093がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:02:43.76ID:nDL6Jci9
近所の皮膚科に行ったら陰嚢被角血管腫は一つ一つ麻酔の注射を打ってレーザーで焼くということでした
そんなに数は多くないし無理にしなくていいのでは?ということでした。
で、ネットやここで見たVビームのことを尋ねてみると、偶然にも娘さんが某大学病院の皮膚科の勤務医でその場で電話して聞いてくれました。
紹介状を書いてもらったので明日行ってきます。
009593
垢版 |
2020/04/15(水) 18:22:16.06ID:rBj4wIIX
今日某大学病院に行ってきました
効果があるかどうかお試しで3発だけ打ってもらった
4か月後、効果があったら全部やってもらいます。
残念ながら自費診療になるので10万ぐらいかかるかもです
0096がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 23:54:56.29ID:LVbj+CTC
大きめの駅付近にある大手の駅前クリニックで除去しようと模索中だが
電気メス、焼灼による施術された方いますか?
0098がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:44:45.08ID:EdMHocQh
Vビームを近畿大学奈良病院でやってもらって1回でかなり綺麗になったよ。次は12月にやってもらいます
保険がききません、44000円と診療費(保険適用)は別にかかります。
0099がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:04:51.87ID:Hu/erER6
東京でVビームできる所ないのか…
0100がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:40:40.19ID:fs81/iuy
>>99
近所の皮膚科に行ってVビームをやってる大学病院を紹介してもらったらいいと思います
医者はエムスリー等の医療者専用サイトで調べてくれるはずです
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況