>>497の続き
>>272です
あれからおばあちゃんは相変わらず元気で、一日おきの丸山ワクチンの注射の時には、長く険しいお散歩を頑張り、
運動を続けていました。

でも、この前つい調子に乗って16000歩も歩いてしまったそうで、そうしたら片足の筋が突っ張った感じになり
動き出す時だけ何だか動きにくい感じになってしまったそうで、それから少しびっこを引いて歩いていたら
その足の方は段々良くなったけど、今度は反対側の足がそうなってしまったそうで、最近はしばらく歩く距離を
減らすことにしたそうです。

それと以前痛がっていた筋トレ後からの腕の痛みは殆ど治ったそうですが、今度は反対側の肩甲骨の辺りが
寝て起きたら寝違えたように痛くなっていたそうですが、少し大事にしていたら段々治ってきたそうです。

おばあちゃんは、最初の頃主治医の先生がホルモン剤が使えるか調べるために、骨密度を測った時、普通の人の
1.6倍あると言われたのだけど、やっぱり70を過ぎているからおばあちゃんだし、頑張りすぎはいけないんだな
と思いました。

おばあちゃんの食欲は相変わらずで、食べる量を減らしているつもりなのに体重が減らないので、足が突っ張ったように
なったのは、この重すぎる体重のせいもあるんだろうと気にしています。
でも新鮮な天然のビタミンはたくさん摂って欲しいので、一生懸命、果物や野菜はたくさん食べてねとお願いして、果物は安い
B品を箱で買ってそのままあげたりしています。腐るのがもったいなくてたくさん食べてくれると思うから。
おじいちゃんは暖かくなってきたせいか、また食欲が落ちてきてしまったので、食べたがるもので体に良いものはできるだけ買って
あげるようにしています。でもおばあちゃんが元気だから、相変わらず平和にマイペースでおばあちゃんのお料理に文句が多いです。

どうかおじいちゃんとおばあちゃんが最後まで仲良く元気で平和に暮らせますように。
それから丸山ワクチンに関わる方々が幸せになられますように。大勢の方が救われますように。