X



トップページ癌・腫瘍
690コメント460KB

丸山ワクチン議論スレ 3

0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/07/23(月) 09:56:08.98ID:HaTQc3I9
丸山ワクチンについての話題をしたい人、議論したい人用のスレです。
こちらは、患者、その家族、癌とは無縁の人、犬、猫、どんな人でもウエルカムです。
丸山ワクチンの話をしたい人はここでやってください。

なお、
丸山ワクチン関連として↓以下のスレがございますが

●○●丸山ワクチンを検討するスレ●○●3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1342173888/

上記のスレは「患者or患者の家族専用スレ」であり
それ以外の人は書き込み禁止です。
最低限のルールは守りましょう。


前スレ
丸山ワクチン議論スレ (実質part2)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1310892955/
「丸山ワクチン」を嘲笑するスレ part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1264072715/
0300がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 00:29:49.68ID:PKhiZJzt
>>299
いつもご報告ありがとうございます。なんなんでしょうね。ごく一部の方にこのような効果があるんでしょうかね。大勢の患者さんに確実な効果が認められればもっと世に出回るんですけどね
0301がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 02:07:28.43ID:NGfdVlKD
>>300
お前、こんな所にまでしゃしゃり出て下手なことを書き込むなよ。
抗がん剤を使わせたいなら逆効果だ。
丸山ワクチンを使う人は、抗がん剤で完治しないことを知ってるから
こっちに来てるんだよ。
医者だって抗がん剤でガンが完治するなんて説明はしてないぞ。
余計なことをするな!
0303がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:51:52.81ID:WqWZ+BZO
【医学】がん免疫療法不都合な真実/1 ノーベル賞で注目度アップ! タブーに挑戦!! オプジーボはホントに万能か? 
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1543385315/
0304がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:12:47.91ID:oTuXyFz6
>>272です。
10月初め位から、毎週3回、一日おきに、せっせと丸山ワクチンを打ってもらいに通っている
おばあちゃんですが、相変わらず元気です。

「おばあちゃんがガンになったから、もう死んでしまう」と、しょんぼりしていたおじいちゃんも
元気なおばあちゃんを見ている内に元気が出てきて「ガンになっても、必ず死ぬ訳じゃないんだな」
と、ひとまず安心してくれました。(まだ、油断できないけど。)

おばあちゃんに、「一日おきに注射って痛いし、嫌じゃない?大変じゃない?」と聞いたら、
「ううん。私はもう、これで治るんだから。毎日一歩ずつ進んでいるんだし、先生もとっても良い先生
だから全然平気だよ」と言いました。

実はこのまえ、私がもってきた風邪が原因で、最初に私が風邪をひいて、次におじいちゃん、次におばあちゃんと
順に風邪をひいたのですが、3人とも同じ症状で、最初に喉が少しだけ痛くなって、熱は37度程度で1〜2日だけ、
鼻水と咳がすごかったんだけど、3人とも特に薬も飲まずにいたのですが、何と、お年寄りな2人、おじいちゃんと
おばあちゃんの方が先に、スッキリ治ってしまって驚きました。私はまだ時々咳が出るけど。

また日記みたいになってしまったけど、丸山ワクチンは、おばあちゃんみたいに手術の後からでなく、ガンと分かった
時、手術の前からやった方がより良いと書かれていました。
丸山ワクチンの申し込みの仕方は、オフィシャルサイトに詳しくかかれていますし、患者や家族の方がボランティアで
運営されている会もあって、電話での問い合わせを受けてくれているので、そちらで相談されると、いろいろ親切に
教えて下さいます。
みなさんが、これで元気になられますように。おばあちゃんもおいじいちゃんも、ずっと元気でいてくれますように。
0305がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 12:24:29.82ID:rx4dkJNh
>>301
そういうことじゃないよ
抗がん剤は延命効果がある。一方、丸山ワクチンはたまにきくひとがいるが統計学的に認められていない。
そしてどんな人が効くかはわかっていない。
これは誰のせいでもなく科学の限界
そのことを踏まえた上で抗がん剤を使うか丸山ワクチンを使うかは選択の問題

抗がん剤は悪だと思ったからと言って丸山ワクチンがいいということにはならないし、逆に丸山ワクチンが科学的に有効性が認められなくてもあなたには効くかもしれない。
0306がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 12:29:47.09ID:rx4dkJNh
>>304
丸山ワクチンは科学的にその有効性は認められていないのが現状。
だから手術より前に使うのが効果的なんてことも科学的に認められていない。
出典も示さずにオフィシャルサイトなどと権威を持ち出して、科学っぽいことを言うのを似非科学という。
これは丸山ワクチンにとっても不幸なことだしやめたほうがいい。
丸山ワクチンが科学的にその有効性が認められていないのは、効果のある人が少ないからで証明が難しいということであって、丸山ワクチンがインチキというわけではない。
そのことを踏まえた上で丸山ワクチンを選択するのは患者の自由だが、似非科学で無知な人を騙すやり方は犯罪。
0307がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 17:48:51.19ID:9VhnMT8q
最近、副作用ばかりでガンを完治させられない上に、高額な抗がん剤の人気が落ちているから、
必死なんですね。製薬会社さん。
政府の中でも、お前らのような汚い連中と、お前らに大金抜かれ続けて現実に目を向け始めた派が
分かれているそうじゃないですか。
だから最近、お前らが握りつぶしてきた丸山ワクチンが表に出てこれるようになったんですね。

皆さん屁理屈野郎は無視して、くれぐれも情報はご自身で調べましょう。
今はもう何気なく暮らしていれば、公的権力が守ってくれて安泰、なんて時代じゃないですよ!
0309がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 19:34:33.55ID:ghyeJu1V
>>307
丸山ワクチンは昔から表に出てるよ
ほとんど効果はないけど
でも、安心してあなたに効かないということを意味しない
どういう条件でどういう患者なら効くのかわからないだけで、ごく稀に効く人がいるのは間違いないから
効果があるといいね

だけど似非科学はやめときな
根拠のない話を振りまいて丸山ワクチンが胡散臭くなるだけだからさ
0310がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 12:59:12.80ID:WmoEMyzE
メンヘラおばさんは抗がん剤憎し製薬会社憎しでこれに代わるものを利用してるだけ
これまでも光免疫療法、ケトン食、医療大麻スレで暴れてた。今度は丸山ワクチンかよ
それらのスレに乱入しあるいはスレ立てして抗がん剤を使わせないように似非科学を振りまく

抗がん剤に反対するなら抗がん剤スレで問題点を指摘すればいいだけなのに、似非科学で他の治療法の間違った知識を振りまいて弄ぶのはやめたほうがいい
0311がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:36:09.07ID:xNCUtdL+
これも利権絡んでるのか
厚労省世界から監視対象だな
大砲が向けられてるぞ
0312がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 01:03:21.33ID:cEkoWXzk
>>272です。
おばあちゃんですが、その後も相変わらず、元気です。
食欲の方も相変わらず凄くて、食べたいのをガマンするのが大変、と言っていました。
内側を剥がしたあたりの胸がピリピリするのも、そんなに気にならなくなったそうです。
もう、趣味のクラブとか、朝のお散歩とか、婦人会の役員とか、ガンになる前のペース
と言うか、もっと活発になった感じで参加しています。

この前なんかとうとう、
「こう何ともないと、もうすっかり治ったような気分になって、丸山ワクチンを打ちに行くの
面倒になっちゃうよ。」
なんて言い出したので、「それは絶対にダメ。何もなくても5年はちゃんと続けてね。3年
再発も転移も無かったら、回数減らせるから。おねがいだから」と一生懸命念押ししました。

おばあちゃんと出かけて歩き回ってても、仕事で休みが少なくて疲れが溜まってる私よりも、
おばあちゃんの方が疲れないので、ずっと若い私の体調の方が悪いみたいと思うほどです。
もしも、私やおじいちゃんがガンになったら、絶対丸山ワクチンを打とうと思います。

おばあちゃんがガンになって、死んでしまいそうにしょんぼりしていたおじいちゃんも、元気な
おばあちゃんを見てすっかり元のペースに戻り、また我がままを言うようになりました。

おじいちゃんとおばあちゃんが、どうかずっと2人仲良く、元気で暮らせますように。
どうか、皆さんのガンが治りますように。
0313がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 00:48:55.90ID:TCJ+KewI
アルピーヌ
0314がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:48:09.25ID:hocVFeFm
寒い
0315がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:39:50.09ID:1MsX/igw
>>272です。
あれから、相変わらずおばあちゃんは元気で、一日おき、片道20分を歩いて
病院に通っています。体操教室にも通い始めました。

ガンが分かる何年か前から、おばあちゃんは「疲れた」が口癖だったけど、
ガンをとって丸山ワクチンを打ち始めてからは、一緒に歩く私がへとへとになる位まで、
「疲れた」と言わなくなりました。

それから、おばあちゃんは太めなのですが、確かにそのせいもあると思うんだけど、
こんなに寒いのに、あまり寒がらなくなった感じです。

そんな風に、とても元気なおばあちゃんだけど、ただ最近、目袋が少し膨らんだ感じになりました。
調べたら、老化現象の一つと書かれていました。
それに以前、ガンの手術をする前だったか、1本の歯がグラグラするようになったことが
あって心配したんだけど、手術をしてくれる先生に相談したら、老化だと言われたことがあり
ました。

もしかしたら、おばあちゃんのガンが、そこまで大きくなったのは、ガンが沢山の栄養を
奪っていたのはもちろんだろうけど、老化が進んで体が弱る頃だったからと言うのもあるのかな
と思いました。

どうかおじいちゃんとおばあちゃんがいつまでも穏やかに元気で、最期まで幸せに暮らせますように。
病気に苦しむ方々が回復されますように。
0316がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 08:48:57.23ID:27aKIHQp
>>272です。
最近、気が付いたのですが、おばあちゃんの動きが、ガンの手術の前とは変わっています。
前は、庭に降りる段差のところで、いつも少しため息をつきながら立ち止まって、
柱をしっかりつかみながら、「よいしょ」といいながらゆっくりと昇り降りしていたのに、
それに、平らなところを歩く時も、少しヨボヨボした感じだったのに、
今は、スタスタと歩いて来て、スピードも落とさずそのまま、その段差を上り下りしています。
歩くときの、あの少しのヨボヨボ感もなくなっています。
それに、一日おきの丸山ワクチンの注射に行く日は、運動のために大回りして、8000歩歩く
ようにしているそうです。
表情も、目の下は膨らんでいるものの、ニコニコとして元気そう、おじいちゃんもおばあちゃんが
元気なので嬉しそうにニコニコしています。
それから、おばあちゃんは、病院にお願いして血液検査を受けたと言っていました。
肝臓と腎臓は問題ないよと言われたそうです。
どうかもう二度と悪いガンができませんように。おじいちゃんとおばあちゃんが元気に仲良く暮らせますように。
それから、ガンに苦しむ人たちが助かりますように。
0317がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 14:37:24.25ID:GoFRS7HM
私も乳がんで丸山ワクチン打ってます、もう6年経過
先日ワクチンを取りに行ったら、すごく混んでてびっくり
TVでワクチンの事が取り上げられたのかしら?
0318がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 15:34:55.31ID:logz+fIr
>>317
効果はどうでしょうか?
0319がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 09:09:00.87ID:O4TesDxT
元々抗がん剤も放射線も必要ないステージなので元気にしてます
乳がん以前に卵巣がんも羅患したので、予防的な意味合いでワクチンを使用しています
0320がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 13:05:22.40ID:cozmj75o
>>317
昨年の1月だったかに、テレビで放送されましたよ。
こんな良い物があっただなんて。
お陰で助けられています。
0321がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 13:28:34.73ID:sWIIc3gz
乳がんステージ4で使ってる人いますか?
ホルモン剤、抗がん剤と併用できますか?
0323がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 14:01:38.18ID:O4TesDxT
>>321
私はホルモン剤と併用でしたよ
抗がん治療中にはむしろ使った方が良いという方もいます
ワクチンを貰うときに医師と相談する時間があるので、その時に聞いてみてください

>>322
できれば一生続けていきたいと思ってます
0324がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 16:22:35.74ID:pKv9zOHv
【3.11、早く逃げろ、福島から】 放射能、それは、あらゆるところから入り込んで、人間を破壊し続ける
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552271624/l50

住人を帰還させた奴は、殺人罪で死刑だ!
0325がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 17:03:10.36ID:cozmj75o
>>321
あなたホルモン剤も抗がん剤もやってるの?体が大変そうね。
肝臓は大丈夫かしら。悪くてもなかなか症状が出ないのよ。
丸山は、確かゼリア新薬工業のアンサー20注を何十分の一かに薄めたもの。
もし心配なら、この薬の副作用もご覧なさいな。
お大事にね。
0326がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 17:21:33.53ID:sWIIc3gz
>>325
今はホルモン剤だけです。
0328がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 08:32:26.58ID:rrGSvpJj
人生で最後になるかも知れない貴重な時間を、どう過ごしたいか
最後になるかもしれない治療を、どうするかだから、
それぞれがよく考えて決めれば良いと思う。
誰にとってもかけがえのない時間だから。
0329がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 15:26:11.52ID:B2nyhafL
>>327
あなたはやらなきゃいいだけ

ワクチン打ち始めて口内炎とか全く出来なくなった
医師によると実は皮膚系疾患にも良い結果が出てるそう
0330がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 15:45:13.50ID:PpQjTtdD
>>329
まあまあ。そっとしといてあげなよ。
ガンになったばかりの人か、その身内の人かもよ。心配なんだよ。いろいろ。

私達はこれのお陰ですごく元気だし、副作用もゼロで快適そのもの。
全く普通に生活できてるし、ガンも再発してないけど、

中には、副作用がかなりすごくても、大きな病院でくれる普通の
薬が良いという人達もいるのよ。

でも口コミとか、私達の様子を本当に見たりして、私もぜひ使いたいって人達が
使い続けて70年以上で35万人以上か、も続いてるんだそうだから、
それで良いじゃない。そんなにムキになること無いよ。
0331がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 15:47:49.00ID:PpQjTtdD
>>329
それにしても、あなたも本当に元気そうね。
これ使ってほんとに良かったよね。
私達、本当に幸せだと思う。
また普通に暮らせるなんて、本当にありがたい。
0332がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 16:21:27.70ID:PpQjTtdD
>>329
丸山ワクチン使ってる人見つけて嬉しくてつい、素直な感想を書いてしまったけど、
ガンって、何が絶対効くのか分からない病気だよね。
だから、どうするかはその人その人で考えれば良いと思うの。
0333がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 16:24:50.17ID:uJVw/zuh
>>332
併用した方が効果出るんでしょうか?
0334がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 17:30:25.55ID:PpQjTtdD
ごめんなさい。
それは私は分からない。
副作用が嫌だったから、これしかやってないの。
でも、丸山ワクチンの患者・家族の会のサイトに体験談が載っているし、
電話でも質問できるし、
丸山ワクチンを最初に購入する時に行く説明会で質問してみるとか、
日本医科大学付属病院ワクチン療法研究施設に電話して聞いてみたらどう?
0335がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 15:04:15.15ID:xgHvesg4
>>332
>>327は「嬉しくて書いた感想」には見えないけど
0337がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 14:02:05.52ID:Qn1Rc9JI
丸山ワクチン打ってくれるクリニックあったけど自費治療で一回2千円
丸山と合わせたら月3万超えるし高くない?
抗がん剤と併用も出来るって聞いたけど
普通は抗がん剤辞めてから使うらしい
治療費とか使い方皆さんはどうしてますか?
0338がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 14:46:01.18ID:hkt0vMRa
>>338
だよね。
ワクチン代はとっても安いけど、それを打ってもらう注射代が自由診療とかで、
病院によって違うから。

もっとあちこちの病院に聞いてみたら?
がんばって安くて納得できる所を探してみて。

私の場合は家族がガンだったんだけど、2〜30件位聞いて回って決めたよ。
検索すれば、マップ上に病院が沢山出て来るでしょ。

それに、皮下注射をちゃんとできるなら、どの病院でも良いし。
病気が病気だから、気を付けて、自分でも皮下注射のやり方を調べて、間違ってないか、よく見てた方が良いよ。

あと毎月1回、書いてもらう書類代があるんだけど、それも病院によって違うんだよね。

で、だから打ち始めてからでも、自由に病院は変えられるんだよ。
病院に渡してある書類は、言い出しにくいならそのままにして、
医科大学に言えば、すぐ再発行して送ってくれる。
それを持って新しい病院に行けば良いんだよ。

それに、患者と家族の会に聞くと、過去どこで打ったことがあるか、
ご住所の近くの病院を教えてくれるよ。

私が探してた時だけど、中には丸山ワクチンとは全く無関係な、いかにも怪しい
高額なガン治療を勧めてくる病院とかあって、当たり前だけどそこは止めたな。

今、やり始めて1年位だけど、家族がほんとにいつも笑顔になって。
それにとても元気になって、本当に嬉しい限り。

あ、家の家族の場合は、ガンの手術をして、丸山ワクチンだけだよ。
答えになってなくてゴメン。

抗がん剤はね、勧められたけど、骨髄とか免疫細胞を作る所も攻撃されるから、
下手をすれば体が弱って戻れなくなるんじゃないかと思って。
他の薬もそうだけど、しなかったんだ。

治療費はもちろん、節約して出してるよ。
それに本人が元気だから、他の家族も明るくなって、ほんと毎日がハッピーよ。
少しお金がかかっても元気でいてくれる方が幸せだよ。
他の家族も、元気でいてくれる方が仕事も頑張れるし。
いつかはあの世に行くんだろうけど、ほんとの寿命まで、普通に毎日を
楽しんで生きてほしいから。
0339がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:27:32.53ID:Qn1Rc9JI
>>338
ありがとうございます。保険が適用のクリニックを見つけました。
抗がん剤やる前にやった方がいいのか、
後にやった方がいいのか、
併用して良いのがか、、、
0340がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:41:40.64ID:7orJ7z+p
癌だとわかった時点から使い始めるほうが良いと
説明会で聞きました
0341がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:22:11.37ID:Qn1Rc9JI
>>340
癌になってから13年です。
0342がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 23:20:18.47ID:J2WcmXNt
全身癌の診断を受けた高須克弥院長が「私は実験台」と仰る治療法は、
免疫療法「オーダーメイドがんワクチン療法」として紹介されています。
>がん細胞を攻撃するリンパ球を見つける
>ワクチンを人工的に作る
>できたワクチンを患者に注射することで、がんに攻撃を仕掛ける

https://twitter.com/beppanman/status/1107254065296084992

この治療は保険が効かないから、数千万円金がかかるんだよな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0343がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 23:22:45.54ID:J2WcmXNt
てか、高須克弥院長ですら、国会が2006年「がん対策基本法」可決成立し、
「がん医療の充実」と称して手術療法、放射線療法、薬物療法を国民に勧め、
「支持療法」と称してその副作用のケアを前提した事に疑いを持つ故に自身は「実験台」
と言ってそれらと違う「オーダーメイドワクチン療法」をされてる。

https://twitter.com/beppanman/status/1107249157440303106
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0344がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 07:24:00.90ID:5qQEcLNh
>>340
>癌だとわかった時点から使い始めるほうが良いと
>説明会で聞きました

これが正しいと思う

これから抗がん剤を使うにせよ、手術するにせよ、放射線するにせよ、
どれをやっても免疫が大幅に弱るんだから

その前に丸山ワクチンで免疫を元気にしてやるのが一番重要


でも理想を言えば
ガンになる前、健康な人も、予防的にワクチンを導入するのが最高だね
「丸山ワクチンを投与したリウマチ患者がガンになりにくい」というのは
まさに予防的効果が発揮されている
0345がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 13:26:32.61ID:b2HLNM/W
>>344
抗がん剤でも分子標的薬でも、ホルモン剤でも、放射線でも、
どうしてもやりたいならやれば良いと思うが
あれら全部、「毒」だからね。
薬=体に良いと思ってる信者のような人達もいるし…

毒で免疫力も低下させられ免疫細胞を作る部分も破壊されきった体に、
「今さら」免疫力を上げる丸山ワクチンを打つってどうなんだろうね。

いや、丸山ワクチン自体は良いものだと思ってますよ。
あれはとても不思議なものだ。
0346がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 08:26:54.88ID:qpFIAlkQ
>>339
丸山は、ガンと分かった時点からやった方が良いと、
HPに書かれていますよ。
患者さんやご家族からの投稿も載っています。
抗がん剤のことは、ご自身で副作用のことも
検索なさいましたか?

ところで、丸山ワクチンが保険適用になるのですか?
どのように適用されるのか、もし宜しければ教えて下さい。
私も庶民で、一日おきのことなので、保険適用になれば
嬉しいですし、病院の先生にとっても悪い話ではないと
思いますし。
0347がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:32:30.68ID:VVBBXF5P
主治医にはハラヴェンと丸山組み合わせるとどんな副作用が起きるかわからないし
治験に参加もできなくなるって言われた
患者会は主治医はハラヴェンの効果を確かめたいだけだから早く始めた方がいいって言われたし
どうすればいいか、、、
0348がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:31:36.72ID:WEsOnuDx
343のリンク先を見ると
ワクチンは免疫細胞の類いらしいですが
0350がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 08:59:47.96ID:K86UJqAf
>>347
訂正、アンサー皮下注20μgは「肝機能弱った人には駄目」ではなくて
重篤な肝障害のある患者には慎重投与と書いてある

※これは丸山ワクチンをものすごく濃縮したものだから
丸山ワクチンの代わりにこれを打てば早く治るだろうなんて考えたら駄目だよ。
風邪薬もサプリも、用量無視して飲み過ぎたら毒だから
0351がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 11:03:37.26ID:2lwNcr3F
>>349
そうです。
0352がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 12:24:52.43ID:2lwNcr3F
ハラヴェンと丸山組み合わせて使ってる人あますか?
面談では副作用ないし併用していいって言ってたけど
0354がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 13:03:17.12ID:2lwNcr3F
>>353
丸山でも肝臓にダメージあるんですか?
0355がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 13:21:33.29ID:cjOBxfF/
>>354 >>350丸山の濃縮液のアンアーは重篤な肝障害のある患者には慎重投与だから
0356がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 13:44:56.76ID:RwiiZBWE
>>355
では併用しない方がいいのか
何を信じればいいんだ
0357がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 14:30:38.91ID:cjOBxfF/
>>355「重篤」の意味は病状がいちじるしく重いこと「重篤な症状」「重篤な副作用」→「非常に重く,生命に危険が及ぶ症状」「とても重い副作用」
0358がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 15:02:13.32ID:RwiiZBWE
>>357
は無い
0361がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 23:24:59.99ID:K86UJqAf
丸山ワクチンを使うなら、これだけしか使わない方が長生きできるんじゃないかと個人的には思う。
が中には効かない人もいるのか。
取引先の部長さんの親爺がガンで余命1年の宣告を受けたが、丸山ワクチンだけで14年もの間
元気に生きたそうだし俺の親も元気にしている。
丸山ワクチンでお世話になっている先生の家族もこれだけでガンを治したそうだ。
丸山は案外有名らしい。その部長さんによれば、若ければ抗がん剤を使っても何とかもつが、
歳が行った人が使うと体がもたないので、丸山ワクチンだけの方が身体に優しくて良いんだとも
言っていた。丸山ワクチンには感謝しかない。
0363がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 11:19:35.86ID:zehlP3uB
抗がん剤は、がん細胞だけではなく、重要な骨髄組織をも攻撃し、
免疫細胞を正常に作り出せなくする為、骨髄抑制とか言う状態になる訳だな。

そんな状態になる毒薬をわざわざ使っておいて、丸山ワクチンを使って、
ワクチンと言うか、ワクチンに刺激されて発揮される身体や免疫細胞本当の力が
十分発揮できるのかな?
0365がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 16:17:27.25ID:uEziXd5O
効果があった場合のだが丸山ワクチンの良い所
ガンが寛解、小さくなる、小さいまま大人しくしている、
仮に大きくなったり転移しても患者が元気なので、場所が良ければ普通に外科手術で切除可能
という所か
地験中だから使用を希望する患者側も情報収集が必要だな
基本だがオフィシャルサイト位はきちんと確認すべきだ
0366がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 14:09:46.52ID:+yOt0LXM
ふと思った。
標準治療を指示されるまま全てやっても再発してしまうのは
ガンができる原因が直せていないからなんじゃないだろうか?

標準治療は対症療法で西洋医学的考えということなんだろうか?

ガンができるまでの間は生まれたときから持っていた自然の免疫が
ガンから体を守ってくれていた。

ガンを発症したのはこの免疫のバランスが狂ったからなのでは?

と云うことは免疫のバランスをもとに戻すことができれば完治するガンも
あるんじゃないか?

丸山ワクチンだけでガンを克服した人たちの中には丸山ワクチンが免疫
バランスを回復さたためにうまくいった人達がいるのではないか?
俺の体もこのままうまくいくことを祈る。
0367がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 23:51:22.35ID:lpT/dZ0+
>>272です。
今日はおばあちゃんと一緒に、>>272の時と同じイベントに行ってきました。
>>272の時は、おばあちゃんは6時間程の間に3回、お腹が空いたと軽食を食べて休憩を取った
けど、今日は6時間の間に一度、昼食のために休憩を取っただけで、あとはずっと楽しそうに
歩き回っていました。私は仕事が忙しくて休みが少ないので内心結構疲れたけど、おばあちゃんは
全然平気と言って、夢中であちこち見て歩いていました。
おばあちゃんは、信じられないけど丸山ワクチンのお陰で順調に、パワーアップしていたようです。
>>272の時は、丸山ワクチンを打ち始めてまだ2回位だったけど、あんな風に食欲旺盛になっただけで
なく、とても元気になり、
その後、あれからずっと月〜土の間、一日おきに欠かさずワクチンを打ってもらいに病院に通い続けて、
今日は何と昼食以外は休憩も取らずに、(※食欲は相変わらずすごいけど、ダイエットのために間食を
しないようにしているそう。)ずっと楽し気に歩き回っていました。本当にものすごく元気で驚きました。
先日、おじいちゃんと、市のハイキングに出かけたそうで、12km位歩いたそうだけど、上り坂が多くて
長年スポーツをしているおじいちゃんですらヘトヘトだったのに、おばあちゃんは全く平気だったそう。
おばあちゃんは元々、少し太めなのを気にしているのと、運動した方が免疫力が上がるからと、丸山
ワクチンを打ってもらう日は、7〜8千歩歩いている上、体操教室にも通っているけど、体重が減らない
事を気にしていますが、私から見ると、以前よりも全体がちゃんと引き締まって見えます。
多分、脂肪が筋肉に変わったんだと思います。きっと、おばあちゃんの体質には、その少し太めの体型
が合っていて、一番バランスが良い状態なんだろうなと思います。
おじいちゃんや私よりも元気いっぱいになったおばあちゃん、ずっと元気でいてほしいです。
それから、おじいちゃんがもしガンになったら、絶対に丸山ワクチンを打ってもらおうと思います。
丸山ワクチンは免疫細胞を活性化させるそうだけど、免疫細胞は小さなおばあちゃん自身でも
あるので、もしかしたら、免疫細胞だけでなく他の細胞も元気にされていて、その集合体の
おばあちゃんが元気になっているのかも知れない、と思いました。
丸山ワクチンを発見して、苦難の末発表して下さった丸山先生、それに神様、ご先祖様、
おばあちゃんを助けて下さって本当にありがとうございます。
おばあちゃんは、「もう一度命を戴いた」と、とても感謝しています。
おじいちゃんも、元気なおばあちゃんを見て、すっかり元気になりました。
0368がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 10:21:26.60ID:V0dT/ht9
>>272です。
この薬は本当に不思議です。私じゃなくておばあちゃんがワクチンを打っているのに、
本当にとても元気にしているおばあちゃんを見ていると、私も丸山ワクチンを打っていて、
それで私も元気になった気がしているんです。まるでおばあちゃんから「元気のオーラ」が
放出されていて、私達も不思議なパワーで元気にされているみたいです。本当に不思議です。
あんまり元気なので、おばあちゃんに、「元気だからって、あんまり無理しちゃだめだよ」と言うと、
おばあちゃんはいまも、「これを打っていると、体がこうしたいと思った通りに動けるんだもん。
全然無理なんかしてないよ」と言います。どうかずっとスーパーおばあちゃんでいてくれますように。
家族が元気でいてくれることって、家族とってそんなにも大切なことなんだなと思いました。
神様やご先祖様、丸山先生に心から感謝しています。それから、皆さんが救われますように。
0369がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 11:56:16.87ID:077NZS/T
ちょっと困っています
丸山ワクチン接種している家族の方
またはご本人の皆さん
10連休で丸山ワクチンのローテーション
どう考えていますか?
0370がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 14:07:12.02ID:YiK3D1mC
>>369
ウチは病院がGW中1週間休みになるから
その間はワクチン接種お休みだよ
そんなに間が開いて大丈夫かと心配して医大に聞いたら
いつもきちんと打っていれば大丈夫だって
心配なら念のため電話して確認してみれば?
ウチはこれ打ってからほんと調子が良くてうれしい限りだよ
0371がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 14:08:16.02ID:YiK3D1mC
あ、GW明け病院が混むかも知れないから
予約とったほうが良いなら忘れずにね
0372がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 14:40:36.72ID:077NZS/T
>>370
安心しました 有難うございます。
0374がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 16:55:53.01ID:Q6Vz52BD
丸山ワクチンを知りたい方

「 丸山ワクチン オフィシャルサイト 」と検索してこのサイトを見てみて下さい

このように検索しないと検索上位に上がって来ないです

「 丸山ワクチン 患者・家族の会 」では使用中の患者さんやご家族の方のお話も投稿されています

妨害もあるようですが、1使用者としてこのワクチンをずっと使わせて戴けることを心から願います
このワクチンに関わる方々全てに感謝致します
0375がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 13:34:11.67ID:2n6beBih
>>272です。
おばあちゃんがワクチンを打ち始めて初めての、ドキドキの1週間ワクチン無しのGWが過ぎました。
内心心配していたけど、相変わらず食欲はあるし元気だし、おばあちゃんも「何ともないよ元気だよ」
と言ったのでほっとしました。
一週間もワクチンなしで、5月病のように面倒になってしまわないかと心配したけど、おばあちゃんは
あんなの痛くも何ともない。ちゃんと一日おきに通うから大丈夫だよと言い、今朝も元気にお散歩兼
注射にでかけて行きました。
病院の先生が「あなたは本当にまじめに頑張って偉いね」と褒めてくれると喜んでいました。
おばあちゃんは相変わらず太めだけど食欲が無くて痩せてるおじいちゃんにも打って欲しいな。そうしたら
元気になるだろうから。これからもずっと2人が元気でいてくれますように。
0376がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 01:04:22.99ID:JY0AiEim
丸山ワクチンは厚労省から認可されたのですか?
0377がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 07:34:17.24ID:PM9byOJA
薬代が年間約10万円
お注射再診費用がだいたい1回1500円で年間約27万円
合計年間37万円
これでだいたい合ってますかね
0378がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 13:44:04.53ID:SuZDQvJ4
>>376
何が言いたい?その位自分で調べろよ
ただの妨害なら邪魔だから消えろ

>>377
それは開業医の注射代か?
ホスピスならもっと安い所があるが
0379がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 08:32:46.92ID:nAWQ1A2f
地元である臓器関連の治療で人気の病院で御注射代1000円の所がありましたが
こちらの不安を煽ることを言い
丸山ワクチンとは全く無関係でかなり怪しい高額治療法ン百万を強く勧められたので
近所の別の病院1250円の所で打っていますね
800円の所もありましたがそこは車で行かねばならない距離だったので歩いて行ける距離で
そこは丸山ワクチン自体に非常に好意的でとてもしっかり管理してくれありがたい
主治医のいるような大きな病院では効果が無いとかただの水だとか言い否定する
ので意思の弱い人はそこで諦めてしまうんでしょうね
0380がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 10:38:43.21ID:7oVZqhRm
私は横浜市都筑区ですが御注射代700円で打ってもらってます 
40日分がなくなる10日前に1500円でカルテを書いていただき 
次のワクチンを郵送してもらっています 結構良心的です
0381がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:27:29.67ID:jttYc3iH
>>379
自分も大病院の主治医にお聞きしたところ「私は認めてないので関知しません」みたいなこと言われました
で、日医大内に間借りしてる患者家族の会みたいなところに行って実績のある開業医リストみたいなのをチラ見して近くの所に行きました
快く書いてくれました文書作成3000円お注射時1500円で安くもなく高くもないのですが
0382がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 09:15:06.21ID:E2tqlmH2
丸山ワクチンをお使いの皆さんへ

病状や気になることなどは、ワクチンを打って戴く先生が、毎月1回文書を書く時に、
伝えて一緒に書いて戴いたり、自身で書いたメモを一緒に入れて送ると、医大で確認して下さり、
場合によってはA濃度だけ、B濃度だけと変更になることがあるとのことです。
皆さんがいつまでもお元気で過ごされますように。
0383がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 15:36:36.10ID:kR114BIG
丸山ワクチンと検索してもほとんどヒットしないようになったような
上に出てこないように順位を操作されてるのかな
ネットも普及して時間が経って、グーグル含め検索結果もその表示順も
それに検索候補ワードの内容すらも、業者にお金を払えば変えてもらえるから
結局一番あてになるのは昔ながらの知人友人間の口コミなのかも
0384がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 06:05:10.54ID:NKHE3YLK
>>272です。
おばあちゃんは、今もせっせと、とても真面目に丸山ワクチンを打ってもらいに通っています。
この前、お出かけから帰宅したおばあちゃんが「今日は疲れたよ」と言っていたので、
もしかしてガンが再発したの?ととても心配になったけど、それは隠して「どうしてそんなに疲れたの」
と聞いたら、朝20分歩いてそのまま、「タクシーの運転手さんが下る時にギヤを2速に落とさないと
勝手に加速してしまって危ない」とても急な坂道を45分も止まらず登り続けたからだそう。
多分、私だったら疲れるから何mかごとに立ち止まって少し休むと思う。でも心配だったので、そっと様子見。
昨日は朝から丸山ワクチンを打ちに徒歩30分近く+帰り道に6000歩位のお散歩、帰宅後に支度して
すぐお友達とのお食事会に行ってはしゃぎ、それから美容院へ行って、それから老人会のお手伝いと
出し物の練習に行き、みんなでワイワイ大騒ぎしていたそう。
疲れた?と聞いたら「ううん大丈夫。ただ明日の朝早く起きて出かけるから、もう寝ないと」と言いました。
うーん、大丈夫かな?
おばあちゃんがガンをとってから、もうじき1年。ガンの手術前も後も、ずっと丸山ワクチンだけ。
本当はおばあちゃんはリンパ節の5割以上に転移があったから、全部取らなければいけなかった。
だけど話の行き違いで一部を取っただけで後はそのまま。
先生はもう一度手術してあげえるよと言ってくれたけど、おばあちゃんがもう一度の手術は怖がってやらなかった。
まだ再発してないのは、先生の手術が神業で切るべきところだけをうまく選んで切ってくれたおかげと、
この丸山ワクチンのお陰、それに、丸山ワクチンのことを正直に話しても、効果は無いよ、再発するよとは仰ったけど、
でも私達の我がままを聞いて下さった先生のお陰、それに神様やご先祖様のお陰だと思う。
私が丸山ワクチンを知ったのも、本当に偶然だったし。あの日たまたま帰宅が早くて、疲れ切っていてテレビの前に座って、
たまたまあの時顔を上げなければ丸山ワクチンのことなんて知らなかった。
その何か月か後に母が少しの違和感で偶然ガンを見つけたのも、神様やご先祖様のおかげだと思う。
命のろうそくがあるなら、ろうを削ってこの2人にあげても良いから、この2人がずっと仲良く元気で暮らせると良いな。
それから、みなさんが回復されますように。
0385がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:32:47.83ID:2b36Syz+
保守
0386がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:25:31.74ID:lP5JAhcJ
大乗仏教が釈迦の教え
仏教は否定的でも虚無的でもない
仏教は自力でしゅが他人を助けないわけではない
大乗仏教は神様に干渉しませんが合理的で科学的です
20世紀の哲学思想は大乗仏教と同じことを言ってます。

人生では希望苦しみ夢悲しみ等で出来てるものです。
そこから逃げるのではなく永遠に続く情熱と苦しみと希望の渦の中に生きよう
0387がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:59:50.97ID:khQcT3C+
丸山ワクチンはやっぱり効かないのか?

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-00000019-nkgendai-hlth
0388がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:21:15.49ID:Bcde92Y/
肺がんで余命1年と言われたおじいさん(父親)が
丸山ワクチンだけで更に17年間元気に生き延びたと言う話を息子さんから聞いたよ
それほどの都市でもないがこちらの町に点在する病院では結構有名な薬
あんまり体が弱っていたらもう手遅れかも知れないが
そうなったらやってみる価値はあると思うね
ただ抗がん剤と違い即効ではないし効き方も違うからやはり規定通りのやり方で続ける
ことは重要だろう
テレビやネットで宣伝している訳でもない大病院の医者は扱いを断る否定する
ネット上では検索してもあまり出てこないようにしてるのかどうかしらないが
大昔の発表やブーム以来口コミで70何年も続いていることが物語ってると思うし
副作用がほぼ無くお年寄りにも使えるのが魅力だな
0389がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:24:27.93ID:Bcde92Y/
昔は医大まで直接取りに行かなければならなかったのでなかなか大変だったそうだが
今は最初の1回の説明会参加の後は自宅へ郵送してくれるそうだ
これも嬉しいな
0390がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:24:49.86ID:K5VBIEvd
自分で注射するの?
それとも、薬を持参して近隣の医師に遣ってもらえるの?
0391がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 13:39:24.96ID:K3L9yxey
治験に協力してくれる医師を見つけて書類を書いてもらわないと貰えない
その医師に打ってもらって継続時の書類書いてもらわないと続けられない

従って、自分で打つなどあり得ないと思ってるが
0392がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 13:50:00.35ID:OZrpKUD+
>>390
ここの上の方に詳しく書いてくれてありますから、HPの説明と一緒に読めば参考になりますよ
HPには医大の窓口や患者と家族の会さんの電話番号もあって相談しやすいです
@まずはHPで説明している書類を用意
 記入の仕方が難しそうですが、医大へ電話すれば、書き方を親切に教えてくれますよ
 書いて戴く内容や場所に印を書いて、丸山ワクチンを打ってくれるお医者様に書類作成して戴く
A最初の説明会は東京の日本医科大学付属病院ワクチン療法研究施設に行きますが
 その後は指定住所へ郵送してくれます 40日分依頼ごとに医師の書類必要
 この次のワクチンを頼む時に、症状とか気になることなどメモすると医大の係の方が読んで
 場合によっては、それまで蓄積したデータと照らし合わせてABの組み合わせを変えることがあるそう
 ワクチンは常温で1年位保存可
B皮下注射の手法をしっかりと守って、説明の通りに打って戴く
 
効果の秘密が全部解明されている訳ではないそうですが、免疫細胞を元気にして、ガンを攻撃したり、
健康を保つ力を回復させるらしいですので、指示通りに続けるのがやはり大切なんでしょう
0393がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 13:55:20.95ID:OZrpKUD+
打ってくれるお医者様を探すのが大変なら、患者の会さんに電話すれば、過去打ったことのある
病院を教えてくれますよ
お医者様や看護師なら自分でも皮下注射できる かも知れませんが、そうでないなら効果を最も
発揮させるためにもお医者様を探した方がよいのではないでしょうか

まあワクチンは安いですが注射代、月一の書類代は病院によって違うので、そういう面でも妥当な
病院を探す必要がありますね

一日おきの皮下注射を頑張ってガン克服を目指すのですから、しっかりと皮下注射したいですよね
0395がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:23:30.88ID:OZrpKUD+
それから、ご老体などであまり動けない状態の場合は、在宅支援でも打ってもらえると
書かれてる方がいらっしゃいました
0396がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 08:35:04.81ID:/m4e5CAq
>>272です。
おばあちゃんはガンの性質上再発が心配されていた1年後の検査で、
腫瘍マーカー等血液検査、エコー、マンモ、触診を検査を受けましたが再発は無し。
マーカーも異常なしと診断されました。
沢山放射線を浴びたのは心配だし、まだ分からないけど、ホッとしました。
家に帰ったら、被曝から体を回復させるための発酵食品や果物や野菜を沢山食べてねと言いました。
どうかずっと元気でいてくれますように。
(最近も元気で、一日おきの数千歩の散歩に、ウオーキングや婦人会、趣味のクラブ等で忙しい毎日を
楽しそうに送っています。)
それから、今度はおじいちゃんが心配です。以前よりも疲れやすくて食欲も落ちてて。
おじいちゃんにも丸山ワクチンを打ってほしいのに・・

皆さんもどうか無事回復なさってご家族と暮らせますように。神様にお祈りします。
0397がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 08:30:05.35ID:YFCVD63R
丸山ワクチンはガンの疑いの状態でも出してもらえるから早くからやった方が良いですよ
70年を超える歴史はさすがです
HPの提出書類の書き方は日医大へ聞けば教えて貰えますから
0398がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 08:58:39.14ID:eTbeUqwH
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
0399がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:19:32.33ID:aWk4VRx2
転移再発が多いと言われるガンの手術後に丸山ワクチンを初めて1年足らずですが
検査を受けた所(項目が多いので省きますが)リンパ球が手術前の1760から2043に増えていました
他の項目でも特に問題ないと言われました
ガンの治療としては手術のほか丸山ワクチンだけなのですがお陰か非常に元気です
これからもこの調子で行ってくれることを願います
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況