X



トップページ癌・腫瘍
546コメント321KB

●○●丸山ワクチンを検討するスレ●○●3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2012/07/13(金) 19:04:48.47ID:gAQ6RBcJ
ここは丸山ワクチンを実際に使用している方、丸山ワクチンの使用を検討している方専用のスレです。
患者の方、ご家族の方、利用の仕方や、体験談や、どこで行えるかなど、情報交換をしていきましょう。

※ここに書き込めるのは、【癌患者の方】、もしくは【癌患者のご家族の方】のみです。
※ここは良識のある大人の集まるスレです。このスレでは敬語でお願いします。



●このスレの禁止事項
・敬語を使わないレス
・身内に癌患者のいない人の書き込み
・丸山ワクチン批判
・丸山ワクチンの有効性についての議論
・その他の議論

丸山ワクチンの批判をしたい人、議論したい人は以下のスレに移動してください。
●丸山ワクチン議論スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1310892955/

※議論を始めている人がいたら、上記スレまたはその次スレに誘導お願いします。
注意する時は議論は相手にせず、たんたんと誘導だけ行ってください。
荒らしには絶対に構わないでください。

0534がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:45:14.14ID:Bqi1aGzO
身内に使っていたけど
丸山ワクチンは気休め程度と思った方がいい
ガンの種類によっては効果は無い
稀に延命効果があるような書き込みもあるけど
偶発的な相乗効果だと思う

丸山信者でも否定派でもないよ
藁にもすがる思いで使ってみた感想です
0535がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:45:52.25ID:gEbNz6RM
末期になって何とかして生きていたいと思うと
3週間分も無いのに10万もする何とかエキスとか
色々買い集めて大金があっという間に消えるんだよね
丸山は持込み先の病院での注射代は別にせよ
ワクチン代だけだと40日分で1万円程度だから良心的だと思う
ずっと打ってると何が効果か忘れてしまうけど
最初の頃ガンがあったせいで疲労感が酷くて食欲も無くて
本当に病人のようだった動き方が
2〜3回位打ったところで(ガンはあるままなのに)副作用も無く健康な人のようになったから
歳が歳だし回復も悪くてガンは治りはしないけど打ち続けている丸山ワクチンのお陰で
生活レベルは底上げされているんじゃないかと思う
化学療法はほんとに苦しがるけど丸山は副作用が無いし確かに元気と食欲が出たから
0536がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 18:02:23.32ID:B3gvoDcu
抗がん剤やってるかとか色んな事が作用するんだろうね
でも抗がん剤をせずに丸山ワクチンだけする勇気が必要だから難しい
0537がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 15:37:18.46ID:em83spo0
丸山ワクチンは抗がん剤と併用しても問題無いとHPに書いてありましたよ
電話で確認した時も問題無いと言ってました
家の家族は外科手術と抗がん剤と放射線と丸山ワクチンです
高齢で体が弱く抗がん剤は数値が悪化してすぐ使えなくなりましたが

丸山ワクチンの事を調べていた時に劇的な効果が出易いのは40代迄とか書かれていたのを見かけました
コラーゲンでガンを閉じ込めるなら肌の張りでも分かるようにその生成が盛んな年齢の方が良いのは当然かも知れないですね

でも確かに抗がん剤で弱った時以外は健康的に良く食べます
病人にとって食欲は大切なようで口から食べられなくなると弱るのが早いと聞きましから
それだけでも良かったと思います
0538がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 15:41:42.34ID:em83spo0
>>537です
すみません「劇的な効果」などと書きましたが
ガンには個体差があるので「そういう例もあった(と書かれていた)」程度に捉えられるのが宜しいかと思います
0539がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:20:39.75ID:X0nzjv23
>>537
本当は抗がん剤してない方がいいけどそれだと色々支障があるので併用可にしたとどこかで見たよ
どうするかは本人次第だからこれも一意見という事で勘弁してください
0540がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:05:51.60ID:IIwmDi4D
>>539
本人次第なのはもちろんだけど
もし進行が速いタイプのガンならば
出来るだけ副作用が優しい化療も考えた方が良いかも知れない
化療をやるなら話しやすい主治医がいて且つ
設備と実績のある大病院で受けたいね
あと放射線照射装置の精度とか技師の良し悪しもあるから
ステ4で余命云々言われるようになれば自然と化療を考えざるを得なくなると思う

丸山だけやるならそれで元気に生活出来ている間に
やりたい事やっておいた方が良いと思われ

ガンはいろいろだから
中には丸山だけで治る人とか
ガンがあってもぐんと長生きする人もいるんだろうけど

(※我が家のガン患者は進行が速いタイプなので多分
それ程には長生きは出来ない方だと思う
それでも丸山を打ち続けるのは
これを打っていると元気と食欲があるから

しかし知人の家族には高齢ステ4でガン発覚以降
丸山だけで入院もせず医者の予告を大幅に超えて長生きした人が本当にいる)
0541がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 15:18:51.95ID:z27NmBzh
ガンが見つかるしばらく前から
親がヨボヨボして来て食欲も落ち
元気も無くなって家にこもりがちになり
表情も暗くなってすっかり老けてきたなと思ってた
その後ガンが見つかり丸山ワクチンを一日おきに打ち始め
3回位打ったらニコニコしながら買い物に連れて行けと言い出した
昔の陽気な性格が戻ったように楽しそうに喋り続けるし
何時間も歩き回ったのに疲れたと言わないし
おやつも食事も別人かと思うほど良く喰うようになった
その後時間が経って末期ガンへと進行したし
脳転移と放射線の痛みもあって痛がってはいるんだが
相変わらず陽気でよく喋るし食う
多分それが丸山ワクチンパワーなんだろう
元気で出来るだけ長生きして行ってほしい
0542がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 16:16:29.50ID:UZgxLUIM
>>533です
その後脳転移2ケ所を放射線治療一回
そのすぐ後に出来た別の脳転移2ケ所を放射線5回で治療
今日脳のMRI検査では腫瘍が通常よりも早く縮小していて
画像で分かる新たな脳転移は無いとの事
頭痛も最近は鎮痛薬を呑まなくても普通に過ごせるくらいになって来たそうです
首から下の全身転移は先日CT検査し後日結果を聞きます
昨年9月末の抗がん剤以来化学療法はしていませんが今の所腫瘍マーカーは正常値内
肝臓や腎臓の数値も正常値内に戻りました
全身ガンですが本人はとても元気でよく食べ頭痛が楽になったせいもありよく笑います
歳も歳で全身ガンまみれなので先がどれ位あるのかは分かりませんが…ひとまず家族で喜んでおります
0543がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 09:56:24.85ID:gf3He+Wr
良かったですね
一秒でも多くご家族が元気で幸せな時間が過ごせますように
0545がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 15:51:05.36ID:ppyjI0DF
>>542です
脳への放射線照射後、頭痛が治まっていた期間は短かったです。
その後は放射線障害なのか以前よりも酷い頭痛で鎮痛薬も気休め程度にしか効かず
顔をしかめてじっとしている事が多くなりました。
丸山ワクチンほぼ一日おき皮下注射は続行。
倦怠感も出て、カドサイラでは苦しむのでと、ハーセプチンを3回やりましたが無効。
ハーセプチンの時も、夜など死ぬのではないかと思うほど苦しかったし怠かったとの事
その後は丸山ワクチンだけ続行。
(ハーセプチン3回やった時点で余命長くて3ケ月宣告=今年の12月中と言う事でした)
頭痛薬は効かず、よろけや味覚障害、眼瞼下垂等でて可哀想でした。
その内、嚥下し辛い状態となりましたが、頭痛はなぜか薬を飲まなくても生活できるようになり止めに。
今は、ほぼ寝ていますが、メイバランスミニや、OS−1やそのゼリー、水や茶、果物を
僅かに食べて、過ごしています。
今は余命数日で、この前は吐き気止め座薬の副作用もあったかそれ以外か体調が悪化し1週間
丸山ワクチンを打ちに行けず。
その後は吐き気は無くなりむせるだけとなったため、座薬も止めた所、体調が改善。
先日丸山ワクチンを打ってきました。
昨日今日と体調やや良く、カロリーメイトを一つ食べ、イチジクやOS−1ゼリー、水、
冷たい茶を美味しいと喜んで(時折むせながら)飲み、親しい人達とも、かすれ声ですが語り合い
そして今はやすんでいます。
現在母は、脳の髄膜播種、肝臓・肺・骨転移がありますが、息苦しさは、
介護ベッドの頭側を少し上げたり、OS-1を飲ませるようになったら無くなりました。
あとどれ位この世にいてくれるかは分かりませんが、ゆっくりしていって欲しいです。
旅立つ時も穏やかである事を願います。
母は高齢なせいか、丸山ワクチンでガンは治りませんでしたが、体調の改善や、苦痛の軽減の
の効果はあったのではないかと思います。
0546がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 16:57:50.63ID:ppyjI0DF
>>545です
ハーセプチン3回終わってからは自宅で訪問看護と医療を受けて療養しています。
身体は傾きやすくよろめきますが、伝い歩きは何とか出来、トイレや入浴も自力で出来る状態です。
転んでは大変なので、家族が付き添って支えますが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況