そんでよ、「リスクベネフィットの議論に逃げようと」とかわけのわからんことほざいてるけどよ、
リスクベネフィットの話になるにきまってるじゃねえか( ´,_ゝ`)プッ
俺様は一言もインシュリンに発ガンなりガン進行リスクが無いなんて言ってねえぞ( ´,_ゝ`)プッ
むしろその可能性もあるだろうなって言ってんだぞ( ´,_ゝ`)プッ
糖尿病ってのはな、命を縮めちゃう病気だってことくらいインスリン怖い怖い君のような
不思議な脳みそ構造をしてるもんでもわかろうが( ´,_ゝ`)プッ
例えばインスリン依存型糖尿病の患者の死因なら心血管疾患とか脳血管疾患とか腎不全とか感染症が
上位にきてよ、悪性新生物なんかそのあとだぜ( ´,_ゝ`)プッ
ガンが怖いよ怖い、インシュリンなるたけ減らしてね、HbA1c7.5%くらいでいいからさ、
なんてわけにゃいかんだろ( ´,_ゝ`)プッ
有名なDCCTっつー臨床試験があってよ、強化インスリン療法と従来型のインスリン療法、どっちの方が
合併症を防げるのか、という前向き研究があってよ( ´,_ゝ`)プッ
もちろん強化インスリン療法のほうが従来型より多量にインスリン使うんだけどよ、
糖尿病性合併症は強化療法でしっかり減らせることがわかってんだよ( ´,_ゝ`)プッ
でそのトライアル中、インスリンを沢山使う強化療法で発ガンが増えたなんて話は全く
なかったんだよ( ´,_ゝ`)プッ
まあ強化療法においては発ガン以外のオチがあることはあるんだが、それはまたヒマんときに
書くことにして、
要するにインスリンにはあるだかないだかはっきりしないけどガンの恐怖があるよなどと煽り立てて、透析患者や盲人を増やす結果になっちゃ
どうしようもねえだろ( ´,_ゝ`)プッ
そんなにインスリンが怖い怖いとほざくんなら、焼魚喰うとき、少しでも黒く焦げたとこを
いちいち全部ピンセットで取り除いてから喰えっての( ´,_ゝ`)プッ
そっちのほうがよっぽどエビデンスがあるがん予防になるっての( ´,_ゝ`)プッ