はいは〜い、クロストーク大先生、基礎医学がゼロだと論文の解析もできましぇんね〜、(・∀・)ニヤニヤ
おそらく大先生は
アンケート調査による日本人糖尿病の死因
http://www.jstage.jst.go.jp/article/tonyobyo/50/1/50_47/_article/-char/ja
このことをおっしゃってるんでしょうけどね〜(・∀・)ニヤニヤ
違ってたらごめんなさ〜い(・∀・)ニヤニヤ
リンク張らないのは論破されるのが怖いからでつか〜(・∀・)ニヤニヤ
で、これでどうして、インスリン注射してる人ががん死多発ってことになるんですかね(・∀・)ニヤニヤ
どうみてもインスリン療法してる人は糖尿病性腎症の死因がやたら多い、血管障害による死因も
虚血性心疾患で39.2%、脳血管障害が40.6%を占めちゃってるわけでつか(・∀・)ニヤニヤ
つまり糖尿病患者さん全体では血管障害で亡くなられる患者さんは26.8%ほどであるが(・∀・)ニヤニヤ
インスリン打ってる人はとりわけ腎障害、虚血性疾患、脳血管障害で死亡するリスクがとても高くなる、ということでつね〜(・∀・)ニヤニヤ
つまりインスリンの効果不足による死因の割合が多くなっちゃうってことでつね〜(・∀・)ニヤニヤ
それで(・3・)あるぇ〜(;つД⊂)ゴシゴシ どこにインスリン療法してる人ではガン死の割合が増えてると書いてあるのかな〜?(・∀・)ニヤニヤ
クロストーク大先生は「ガン」と「インスリン」が目に入ると他が見えなくなっちゃうのかな〜(・∀・)ニヤニヤ
もし増えてるんなら、重要なことだから二度くらい書かれちゃいそうでつけどね〜(・∀・)ニヤニヤ
それからこれは無作為抽出の検討結果でなく、「アンケート調査」によるものでつからね〜(・∀・)ニヤニヤ
糖尿病患者さん全体の44.2%がインスリンを打ってるっつー意味じゃないでつよ〜(・∀・)ニヤニヤ
大施設対象のアンケートだとどうしてもサンプルは重症糖尿病の方に偏っちゃいますからね〜(・∀・)ニヤニヤ
もちろん、すごく意味のある基礎的な研究だとは思いまつよ〜、インスリンを打つような患者さんは腎障害とか血管障害で亡くなりやすいということで(・∀・)ニヤニヤ