X



トップページ癌・腫瘍
186コメント69KB

身辺整理について語ろう

0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/10/28(木) 02:14:55ID:uNTA157y
時にタブー視される身辺整理ですが、しっかり準備しておくことは
心の余裕に繋がります。より良い生を生きるために、身辺整理の
あり方について語りましょう。
0085がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 23:19:29.66ID:lYAjuRQU
スマホ使用料って生きてるうちに解約しないとずっと請求される(口座から引かれる)ものですか?
0086がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 00:52:27.58ID:Od5x7jqc
>>85
そりゃそうだ。
0087がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 16:21:42.63ID:L1nDuxza
クレジットカードも解約しといたほうがいいかな?
0089がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/05/03(火) 01:27:24.66ID:UoG812wf
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0091がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/05/03(火) 22:35:51.20ID:z8E16Stf
若気の至りで写した際どい水着や半裸の写真
元彼に送るために下書きした手紙
元彼とやった日を書いた手帳
死後になって家族に見られたらまずい
いち早く処分したよ
0092がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/05/07(土) 14:28:09.90ID:CHc3Rk1w
米国癌学会で抗ガン剤治療を受けた多数の患者を調べた結果、
抗ガン剤は、ガンを何倍にも増やす増ガン剤だと断定。

これは今や医薬界では常識ですが、知られては困る医薬マフィアによって
一般には周知されていません。

今や日本人の死因の第1位となっている癌の治療について、
記載されているアメリカ議会、ガン問題調査委員会「OTA」
(Office of Technology Assessment)レポートによると、
現在の癌の抗癌剤による通常療法は、

「抗ガン剤・多剤投与グループほど”命に関わる副作用”は7〜10倍」
「腫瘍が縮んでも5〜8ヶ月で再増殖」
「多剤投与グループは腫瘍は縮んでも生存期間が短い」
「腫瘍を治療しないほうが長生きする」

・・・と現代の治療”常識”を覆す治験結果が記されており、
さらには「抗ガン剤では患者は救えない」「投与でガンは悪性化する」と結論しています。
0093がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 11:05:06.71ID:BrAiCIeT
癌とわかった直後はショックで何もできなかった

退院後に身辺整理とエンディングノート書き込んで
弁護士立ち合いで遺言書つくって
あと自分の葬儀を家族葬にするの決めて葬儀会社の会員になった
病院にもそれは連絡してあるので何かあったら葬儀会社が火葬場までは手配してくれる予定
お墓は家族に任せるけど散骨希望と一応記載してある

何だろうねえ
癌みつかる前の昔は食欲旺盛だったのがだんだん食べたい物が減って
自然の変化がすごく身近に感じるようになった
季節の移り変わりとか庭の木々や草花をきれいと思えるようになった
あと執着心が薄れていくんだね
20代の頃に比べ眠っている時間が増えた気がする
今なら身辺整理の意味がわかる気がするよ
0094がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 13:13:31.35ID:iU72M6gi
私も癌の手術をして暫くしてエンディングノートを買いました。
骨転移しましたが進行の遅い癌なので、ゆっくりと自分について考える時間が持てて良かったです。

私は葬儀は無しで地元の海へ散骨希望です。
人の優しさやありがたさを感じるようになりました。
辛く当たられても、以前は怒りや憤りを感じ感情をぶつけていましたが、
今は悲しい気持ちを受け流すようになりました。

絵を描くことが好きなのでお世話になった方々へその方をイメージして描いては贈っています。

その日は遠いようで近い。近いようで遠い。
日々想いは変わりますが少しずつ準備しています。
0095がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 15:20:27.69ID:Sqityzii
>>94
おだやかにお過ごしください。
私は精神の病で、ここのスレ・板違いなのですが
気になって見てました。
自分も少しでも良くなるよう努力したいです。
0096がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 11:07:49.41ID:jbzCw4tw
家族のために「病歴のまとめ」「お薬手帳」用意した方がいいかもね
0097がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/11/30(水) 14:46:40.34ID:VXKFWcsR
※私的メモ

www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se444807.html
・コレをインストールしておく
・それとなく自然に持ち物を減らしておく
・飼い猫の遺骨と一緒に埋葬してくれるように遺書を残す
・葬式は一番安いコースで棺桶に煙草を入れてくれるように頼んでおく
0098がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 09:16:59.24ID:0SniyY/5
突然死ぬよりも
身辺整理が出来るから癌で死にたいって人いるけど
癌で一日中苦しんでいる身になるとそうは思えないね。
思ってるように動けない。
末期だと健康な人達に知られてるような感じよりも
さらに体がつらくて苦しくて吐いたり漏らしたり
痛みも痺れも健康な人にわかるように伝えられないし
ただ座っててもおなか辺りや脚の筋肉に変な気持ち悪さがあるし身の置き所がないし
どうにもならなくて最悪
一刻も早く死にたいとしか思えない。

2ちゃん見る気になる時は珍しく体は状態がいい方で
一部でも体のどこかが痛む時は見ることも書き込みも出来ないよね。
こんなの書くより今
死ぬ準備を進めないといけないから焦る。
0099がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 10:04:41.98ID:0/7WdIVy
気持ちを落ち着かせることも必要だしね
最低限のことさえやれればええんやで
0102がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 14:10:29.98ID:uJNS2bOu
細かいことは自分なりに整理したけど
いつ死ねるのかわからないから
思いきった整理がまだ出来ない
0104がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 22:03:15.40ID:xuui0y5X
余命過ぎて逆にいろいろ困ってる
0105がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 02:06:18.44ID:sqmt1nh7
>>103 同じく
抗がん剤の副作用で白血球値は下がりまくりだわ
腎機能低下してるわで
汚ない物を触れないし
体力も低下してる
早く身の回りをかたずけなきゃだけど
かたずけたらアッという間に逝きそうで恐い
0106がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 00:15:51.65ID:hkWxskVX
俺はステージ4で手の打ちようがない。
日に日に体力が無くなり、もう1年生きれないのが実感できる。
終活の前に復讐をしたい。
100倍返しで。
奴を道づれにしてやるんだ。
0107がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:40:01.23ID:viUQgoZd
夫婦とも闘病中なので、まだ体が動いて頭がしっかりしている時にと思って片付け始めたけど結構辛い。
子供がいないので、家を売却してバリアフリーの小さな賃貸に移ることにしました。
一番辛いのが今は亡き親に買ってもらった結婚の時の家具の処分です。
庭の植物たちと別れるのも辛い。
でもここでやらなければ悪化した時に妹一家に迷惑かけるし、後悔しそうなので頑張ります。
0108がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 13:27:53.60ID:mFH0qmhI
>>107
俳優の中尾彬さん御夫婦が
最近、終活された事をテレビで見ますが
本当に前向きに物を処分する事が出来そうです

よほど価値のある物でもない限り
遺したものはゴミでしかないですものね
自分も亡くなった祖母の遺品整理をしましたが
血の繋がらない嫁である母親は
なんの躊躇もなく「こんな物!遺して!」とポイポイゴミ袋へ…
私は泣きました

身内でも他の人に片付けさせるのは嫌だと思いました

身体が動くうちに早く片付けなければ
0110がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 06:54:09.41ID:1cp2RTsc
107です。

終活をしてると知った親戚が、掛軸いらなかったら欲しいと言ってきました。
親戚と言っても夫の母(故人)のいとこで68歳ぐらいの人で、法事ぐらいしか会わないんだけど。

鑑定してもらってもし高価な物だったらどうしよう。
夫の物だから夫に任せたら良いんだけど、私としては滅多に会わない親戚にあげるぐらいなら
現金化して自分たちのために使うか、日頃世話になってる私の妹にあげたい。

片付け始めたと知って、掛軸くれと言ってきたのには驚いた。
0111107
垢版 |
2017/08/12(土) 07:10:39.57ID:1cp2RTsc
>>108
レスありがとうございました。

中尾彰さんご夫妻の終活のお話は知りませんでしたが、私は中村メイコさんの
終活のお話で元気をもらいました。

でもやはり辛くて一人ではなかなか進みません。
それと体が痛くてあまり早く動けないし重いものは持てないし。
夫と二人でやるか、妹や友人に手伝ってもらって何とか目処がついてきました。

今度生まれ変わったら初めからあまり物を持たないシンプルな生活をしよう。
0112がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 11:52:44.99ID:96KY+xDf
>>110
「いらなかったら」に対しては言ってきた全員に対して「一括で整理します(金銭に変えます)ので」とはっきり言うこと
これから本当に必要なのは時間と現金
ひとつ受けるときりがなくなるよ
この手の発言する人は死後の片付けなんてしてくれないし
0114がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 18:01:18.36ID:geAFD9WD
皆さんは「遺影写真」用意しましたか?

自分はネットで申し込めるフォトスタジオ探したけど
いざ作ったらすぐ星になりそうで恐いなあ

自分で作っておかないと
うちは毒親だから用意した写真でなく
変な写真にされそうで…
お祖母ちゃんの時もそうだったし
0116がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 14:37:12.66ID:F2dTIso0
>>112
夫の物の掛け軸でほしいと言ってる人が夫の母親のいとこなのにでしゃばり過ぎ。
夫があげたいならあげたらいいのに。
掛け軸なんて価値がないかもしれない。床の間すらない家ばっかりだしね。
鑑定に出してから返事してもいいけど、夫が決めることだよ。

>>114
葬儀しないといけない人は大変だね。
自分で葬儀屋に生前予約するとかはどお?
0117がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 17:18:08.25ID:8Lz4WnDh
魚釣りが趣味なのだが大量の物をどうしようかと悩む。
妻の実家は渓流天国なので更に悩むよ。
0118がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 11:26:13.02ID:ODQEECvv
京都のレンタル着物屋さんで
ペラペラじゃない着物で
着付ヘアセットはもちろんの事
メイクと撮影もやってくれる店を見つけた
でも、これを遺影にするとなると
誰?って事になりはしないかちょっと心配
0119がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:22:26.12ID:YzY57T25
店で写真撮影してもらうときに遺影用って言った方がいいのかな
0121がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 09:42:16.45ID:ziG2W50N
>>119
夫の還暦記念とか結婚記念日とか言って
二人で撮るのと各人で撮るのと
三通り撮ってもらうつもり

特に遺影用とは言わない
0122がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 22:23:29.64ID:a0G0/K+v
【がん光免疫療法特集・第3弾】
東京五輪までに日本で実用化か 転移先のがんも免疫で破壊し得る新薬も研究中
http://www.veoh.com/...h/v132964932rf2AmkQQ
0123がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 05:36:08.44ID:a2yW7KYt
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

OUCYM
0124がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:40:44.06ID:pgY9lwyJ
生活レベルが良い人が多くて私と違いすぎて話が通じない
リアルにも5ちゃんにもどこにも居場所がない
末期癌で休みがちで即戦力にならないスキルでも喜んで受け入れてくれて車無くても働ける優しい職場って市内にないかな
0126がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 01:17:00.92ID:EeHKHNYs
癌を誰でも改善できる方法は、「草座ガンボの癌改善マニュアル」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。

OF6SY
0127がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 04:48:02.04ID:CafPTqFj
自分にとって大事なモノや宝物的なのは手元に残しておきたい
やっぱり生きてる間に処分なんて無理

自宅で死ぬ場合そういう大切なモノを眺めながら死にたい

ただ自分が死んだ後の処分は遺族となる残された家族が自由にしてくれていい
古いけど二階建ての家も処分しなきゃダメだろうから
祖母が亡くなって片親が亡くなって…あんまり遺品整理せずそのまま残してあるから
まあ業者がやるんかなとは想像してる

一緒に住んでいないもう片方の親は祖父母が施設入居したので豪邸の実家に戻った形だし
兄弟は結婚して家庭あるから拒否の可能性もあるけど
0128がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 05:03:16.02ID:ixGQ02b7
今は自分の事は自分でなんとかやれていて
トイレや洗濯やら出来るだけ毎日お風呂とか最低限の範囲だけど
食事はダメだな
料理するのが面倒になって1日1食もできない日がある
飲み物はなんとか
ゼリー系も市販のとか
病院でエンシュア処方してもらっている

嚥下機能が低下してるみたいでむせ込む
あと熱たまに上がってるのか寒気ある暑い時期なのに初めての経験

最初のガンのときは治療と手術で回復したけど
今は同居家族いなくて独りだから適当が増えたのと再発言われてもああそうなのかで
前みたいにエンディングノート訂正とかどうでもよくなった
身辺整理も同じ
葬式もできないかもしれないし遺影用の写真も必要なさそう
脳に転移して今みたいに意識なくなったら放置で孤独死かな
0129がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 05:23:57.04ID:ixGQ02b7
死亡行旅人扱いの可能性が高いのか

まあ死後のことはどうでもいいや
0131がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 04:17:53.20ID:MW7WIMOb
確かに死んだら何もできんしね
身内いれば身内が死体含め処分するだろうし
孤独死なら行政だから行旅死亡人として告知かな
一応火葬してくれるけど引き取り手ないとやっぱりゴミ扱いかね
共同墓地も日本だと無理そうだから火葬場で処分かな
0132がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 11:55:37.05ID:UxoMukJb
高齢の母は身辺整理というかエンディングノートを書いて家族に公開
財産分与も公正証書で作成して、万全だった
翌年母は末期癌になって余命1年半といわれた。
母に頼まれ同居したけれど、わがままやヒステリーが酷くなっていきなり財産を渡さないと言い出した
多分認知も入ってる
公正役場にはいかないけど、遺書を書き直すって言い出して脅す
本人が拒否するから認知症検査はしないまま…
これってどうなるんだろう
0133がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:33:42.38ID:oPHVJN1U
>>132
別居

一切合切無かった事にして縁を切る
あなたの未来は遺産なんかに置き換えられるものじゃないよ
0134がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 07:41:52.50ID:DLNpKiIm
>>133
レスありがとう
綺麗事をいえば、癌の母を見捨てて家を出るのに抵抗があるんだよね

悪いこと言えば、同居して1年以上だからそろそろ…かもしれないんだ
まだ、元気すぎるくらい元気だけどね
0135がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:34:11.33ID:JHb/7o1Y
整理したけどまだ死ねないようで必要な物が出てきて困る
余命は当たらないもんだ
0136がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 03:53:50.67ID:SkV/KDvv
整理始めようかと思ったが、今までの人生のカテを処分(換金・廃棄)するのは
あまりに寂しい。
エロ本はロリ法施行前に処分したから、後は業者に任せることにした。(独りモン)
0137がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 07:30:09.59ID:nY/1PXn+
本やメディアはパソコンに取り込んで捨てたよ
いつ入院してもいい。
0139がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 22:31:54.56ID:9pUg+P84
俺の人生なんだったんだろ
真面目に生きてたのに癌になって
他人を傷つけて生きてるクズ共より生きてる価値がなかったってことなんだな
0141がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 02:09:59.56ID:F1R1BMEv
転院する前に余命教えてもらったので
死んだ後の事考えて庭の木など全て伐採してもらい処分した
思い出あるから迷っていたけど
自分が死んだら更地にして売る予定だから見た目悪いけどスッキリした
庭仕事や手入れもう体力的に無理だし

こうやって諦める事が増えていくのが辛いね
0143がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 11:07:12.05ID:xIWsIRDx
貧乏賃貸一人暮らし
やることが多すぎる
今は物の処分してる
元々物の多い部屋だからなかなか終わらない
今日死んでも変じゃないから
正直家族に手紙を書いておきたいが片付けにばかり集中している
0144がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 18:26:19.86ID:za9SX7B7
>>143 片付けたい気持ち分かるけど、手紙は書いといた方が良いと思う。

私は死んだあとの手続きや整理するものとか、一冊のファイルにしてる。

相続に関しては、出生から死亡までの戸籍謄本がいるから、筆頭者の生年月日や出生地や本籍地の住所もファイルしといたがいいかも。

捨てるものは意外と簡単だけど、公共料金停止手続きや預貯金などの相続は自分の意思を伝え遺された親族に負担が掛からないようにしといたがいいかも。

あと想い出もファイルに少しいれとくといいかも。
0145がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:52:26.35ID:FvcjNQQf
>>144
返事ありがとう 今日も生きてられた
そうだね今机も一杯だから喫茶店辺りで書こうと思ったけど近くに無いし行く体力も無い
行儀悪いけど寝てノートに書こうかと思う 清書できる余裕があればあとからすれば良いしね
病気のことは家族に内緒にしてるのでちゃんと手続き関係スムーズに行くようにしなきゃ
あまり焦りすぎて順番がおかしくなってたわ
0146がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 13:00:14.40ID:v3BhpPoW
文章もしっかりしてるし誤字打ちミスもないし、まだまだ大丈夫だよ
朝晩はかなり過ごしやすくなってきたから昼間無理をしないでね
0147がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 16:34:59.34ID:gmhuAFKE
何かにあった言葉だけど、

『あなたが生まれたとき、周りの人は笑って、あなたは泣いていたでしょう。

だからあなたが死ぬときは、あなたが笑って、周りの人が泣くような人生をおくりなさい。』


とあるけど、生きた証、笑顔の想い出を遺してあげよう。無理せず、今日の1日、今のこの時間を生きて…

ね、(^-^)
0148がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 19:20:54.05ID:RDBH7fZy
>>146
どうもありがとう
たまたま打ち間違えがなかっただけで普段は酷いです
目も悪くなって見えにくくなってるので全て大急ぎです
0149がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 11:43:04.23ID:rj23JO0D
ご家族に声を聞かせてあげて…
病気伝えられないの?

無理はしないで下さいね

(´;ω;`)
0150がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:39:01.72ID:9zvsMrwZ
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
0152がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 03:45:44.51ID:lPfdoVeu
遺産というほどのものはないけれど、株とか預金とかはまとめた。本も全部売った。あと何があるだろうって考えたときに、遺影をどうしようかなと。

写真館に行って、「お見合い写真撮りたいんですけど」って言ったらきれいな写真とれるかなー。
もしくはドレスとかで変身できるとこで奇跡の1枚的な写真を遺すかwww
ちゃんとした写真を体力あるうちに撮りに行きたいなー。
0153がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 03:54:46.02ID:c2d+bCw1
>>152
遺影を撮影する写真館もあるから住んでる地域で探してみては?
Googleマップに【遺影】と入力すれば出てくる
0156がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 03:44:47.34ID:wnBUXyG8
お墓が遠方だから、身近に置いていて欲しいと言ったら快諾してくれたのが嬉しかった!
ミニ骨壷をポチッたよw
0161がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 01:41:38.23ID:g4JlRIID
残りはパソコンの中の電子データや登録サイトだけど
色々多くて自分でも忘れてるIDPWあってウンザリ

ハックされた時の為に〜とか言うけどもうめんどくさいから統一しちゃおうかなぁ
0163がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 14:17:56.64ID:i0sY8bm1
やっと口座の暗証番号やネットバンクや証券会社のID PW全部ノートにまとめたわ
0166がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 16:36:17.43ID:Jf/s2pvv
モコ兄(>_<)
0167がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 14:41:16.73ID:moUfGc7I
ヘルス嬢にもらったピンクのパンティ(クロッチがおしっこの乾いた匂い)を近いうちに処分せねば
0171がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 06:52:43.97ID:YQRutz/1
ステ3のがんで5年後40%
離婚考えてるんだが、調べてもがんになったパートナー捨てる為の離婚話しか出てこなくて困る
離婚して全資産妻に渡しておけば死んだとき相続発生しないから離婚してと言ったらなんか激おこで困ってる
別居とかそんな大変じゃないのになぁ
0172がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 16:54:27.51ID:amElwInz
自分はこれからだわ
集めてた小説や漫画がたぶん2万冊ぐらいある
それにCDLDDVDが1000枚ぐらい
あと趣味の道具
業者に丸投げするしかないけど目利きできるところに任せたい
銀行口座は全部空にして株も全部売っぱらっちゃって現金にして家族に渡しとけばいいかな?
0173がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 16:56:06.38ID:amElwInz
>>171
いっしょに頑張ろうって思ってるんだろ
お前さんが死んだときは妻の立場でいたいって
いい奥さんじゃないか
奥さんの意を汲んでやれよ
0174がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 04:53:08.49ID:bonIsgXr
母の葬儀の時に思葬儀屋が提案してくる骨壷がどれも嫌だった事を思い出して自分のは好みの物を前もって用意しとこうと色々見てる

母のはポッタクリだったと気付いたわ・・・
0176がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 22:45:18.01ID:kZKL4Nsm
一年半くらい経ってるけど>>171はどうしてるだろう
バカなやつ

亡くなる前に離婚したら奥さんは事情を知らないお前の親族や知人から「がんになった旦那を捨てたひどい女」呼ばわりされるんだわ
葬式に妻として喪主を務めることもできずに何もわかってないバカなお前の母親とかからつまみ出されるんだわ
悲しむことも許されずに好きな人を亡くしてひとりぼっちになるんだわ
妻として墓を守ることもできなくなるし、親族と仲が悪いせいでたぶん墓参りも許されなくなるんだわ
国からの遺族年金を初めとした妻としての正当な恩恵も受けられなくなるんだわ(多分お前の勤め先から慶弔見舞金とかも出るでしょうし)

よっぽど妻が嫌いなのかな?他に好きな女でもいるのかな?って思ったわ
どうか奥様が報われていますように
もしくは釣りでありますように
旦那がバカで奥様がかわいそうすぎる
0179がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 00:01:55.52ID:kukxnkeJ
私もがんが判明してから身辺整理を始めたけど、あれから3年も生き続けてるわ
また持ち物が増えてきたから、気を引き締めて身辺整理を再開しよう
0181がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 07:53:51.11ID:xgJSJddl
病気で身辺整理は寂しいね、人生を楽しんでください。お大事に。
0182がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 08:24:22.97ID:ouDjdv97
香典辞退して火葬だけにして少しでも生きてる人のためにお金を使ってくれとだけは親族全員に伝えてある
0183がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 19:13:26.08ID:8zVdrBdJ
死んだあとのことまで心配するな、生きてる人にまかせるべきかと思うけど。
0184がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 10:03:47.58ID:Sn0qLZao
数年前にレスした人達、亡くなったのかな
最後まで奥さんの心配してる旦那さんってかっこいいな
0185がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 04:59:47.88ID:aE5EEhqg
身辺整理する人はなかなか死なない説
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況