>>198
先月日本医大病院(東京)で細胞診ってのを受けたけど、首の腫瘍に針刺して組織を取るって検査だったよ。
わざわざ開けずにただ注射器刺して何かを吸い取られた。
ただし一回で採取できるとは限らないだとかなんとかで、注射器による採取だけで悪性じゃないかとかの断定は出来ないのだそう。

最終的には手術で開けて切り取ってとれたものが悪性かどうか判断するぐらいしか無いみたいなことを聞いた。
手術にあたっては後遺症が全くない場合もあれば、永久に麻痺が残る(神経そのものの切断)、術後しばらく麻痺が残るなどの説明を受けた。
むしろ>>198が言った病院を知りたい。
それと術後どのぐらいたったのかも具体的に知りたい。