トップページ癌・腫瘍
87コメント31KB

【カカオ】チョコレートは抗癌剤に使える【85%】

0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 16:20:01ID:qMlGrURz
エビデンスもちゃんとあります。
0002がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 16:26:20ID:qMlGrURz
【2月12日 AFP】赤ワインとチョコレートはがん治療薬になりうるとする研究結果が、
米カリフォルニア(California)州ロングビーチ(Long Beach)で
10日開催されたTEDコンファレンス(TED Conference)で発表された。
米マサチューセッツ(Massachusetts)州のNPO組織、
血管新生基金(Angiogenesis Foundation)は、
腫瘍(しゅよう)に栄養を運ぶ新しい血管ができないようにする物質を
含む食品の特定を進めている。血液を供給させないことで、がん細胞を
「餓死」させられるという。ブルーベリー、ニンニク、大豆、
お茶にこのような抗血管新生特性があることが知られているが、
発表した同基金のウィリアム・リー(William Li)総裁によると
赤ワイン用ブドウとダークチョコレートにもこの効果があることが
分かったという。
腫瘍に栄養を運ぶ血管の新生を阻害する薬は、
すでに10種以上が医療現場で使用されている。
同基金が一部の食品と承認されたがん治療薬の効果を比較したところ、
大豆、パセリ、赤ワイン用ブドウ、ベリーなどで
薬と同等またはそれ以上の効果が確認されたとしている。
これらの食べ物を一緒に食べた場合、効果はさらに上がったという。
また、遺伝的に肥満になりやすいマウスに抗血管新生特性のある
食品を与える実験をしたところ、
体脂肪が減って平均的な大きさになったという。
リー総裁は、調理したトマトを週に数回食べる
男性の前立腺がんリスクは30〜50%低いとした
米ハーバード大医学部(Harvard Medical School)の研究も紹介し、
「医療革命はわれわれの身近で起こっている。
また、だれもががん治療薬を買えるわけではないので、
こうした食事療法が多くの人にとって唯一の解決策となり得るだろう」
と話した。(c)AFP
0003がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 17:07:41ID:eyfXR5t4
んで一日にチョコを何十kgくらい喰えば抗がん作用が期待できるの?
0004がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 21:05:18ID:tgz30NRL
わからん(汗)
0006がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 23:23:26ID:0JJ61+qk
『〜が〜に効く』って極端な事例ばかり。
所詮『バランスよく、ほどほどに』という王道に劣る
0007がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/03/05(金) 09:08:01ID:e7019kkH
>腫瘍(しゅよう)に栄養を運ぶ新しい血管ができないようにする物質を
>含む食品の特定を進めている。
つまり妊娠中にチョコ食いすぎると子供がサリドマイドと同じになるわけか。
0008がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/03/05(金) 12:01:53ID:VBBInT6a
みのもんたの番組で「ココアが体にいい」とか言って、ココアが店頭から消えたのを思い出した。
0009がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/03/07(日) 14:33:09ID:qZIKjCUa
みの「尿は身体にいいんですよ!毎朝飲むだけであっという間にがんが消えます!」


次の日から、全国の屎尿業者が困った。
0010がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/03/07(日) 16:45:25ID:CDMz5khk
>>3ですでにこのスレが終わってる件
0011がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/03/07(日) 23:26:47ID:IndIBl36
>>8
あれはダイエットにいいとかいうやつだったね
0012がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/03/08(月) 23:53:38ID:WLehzz7w
チ・ヨ・コ・レ・イ・ト
0013がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/03/09(火) 09:34:45ID:r3bMD0v5
パ・イ・ナ・ツ・プ・ル
0016がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/04/10(土) 23:22:23ID:XxzRxaZL
ちんこ
0017がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/05/08(土) 12:03:57ID:5SI93oO9
あんこ
0018がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/05/09(日) 00:36:12ID:c0hvu4et
いんこ
0019がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/05/15(土) 08:24:18ID:ODYbegNZ
がんこ
0021がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/06/14(月) 03:18:15ID:pcbhYeDD
これなら、コーヒーも効きそうです。
0023がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/03/02(水) 08:40:12.51ID:We2PiPE6
>>19
違う違う。全然違う。それはテレビのニュースで言ってたフィクションだろ。
お前は新聞だのテレビで言ってる事を何でも疑いなく信じてるんだな。
教科書には真実しか書いてないとか思って丸暗記してるタイプだろ。
そういうのを馬鹿って言うんだよ。
まず間違っているのがあれは事故ではなく事件だということ。
被害者は言うまでもなく関根さんと坂本さん。
あの駅の日常光景だけど李さん、もとい李秀賢が坂本さんに絡んだのがそもそもの始まりなんだよ。
言い争いをしようにも朝鮮語を知らない坂本さんには李が何をわめいているのか全くわからない。
そのうち李が坂本さんに殴りかかるんだけど楽勝でかわされて勢い余って線路に転落したんだよ。
それを助け出そうとした坂本さんと、たまたま近くにいた関根さんが巻き添えになったというのが事件の真相。
なぜ映画まで作って必死で事実を隠蔽するのかはこのスレを開くような人なら当然ご存知の通りだよ。
2chを見るまでもなくこの辺にも普通に書いてあるしね。http://peachy.xii.jp/korea/korea2.html
だからさっきからお前の言ってる事はマスコミの言う通りで(言う通りだからこそ)全然間違ってるって言ってんだ。
0026がんと闘う名無しさん
垢版 |
2013/01/26(土) 09:12:27.35ID:cHfSv82E
96%カカオは巧い!
0027がんと闘う名無しさん
垢版 |
2013/01/31(木) 02:33:36.31ID:Pf9nUNcU
チョコレート食べるの忘れた
0028がんと闘う名無しさん
垢版 |
2013/03/11(月) 23:20:35.09ID:+vtgB4UJ
「患者の排泄物なんかも超厳重管理しないとえらいことになる。
 抗癌剤エアゾールなんかが眼に入ったら15分間流水で洗えって、だから超猛毒ですよ。
 これは病院の関係者を守るためであって、そんなものを患者に打ってるんですよ。
 患者の汗も手で触ったら危険だって、抗癌剤が漏れるから、もうめちゃくちゃ。」
http://www.youtube.com/watch?v=zq9Tfgao7D0

「この本出したあとに感謝の手紙と後悔の手紙が多く寄せられましたよ。
 要するに抗癌剤、勧められたけどこの本読んで助かったと。
 あるいは半年前に読んでりゃ自分のお母さんは抗癌剤で殺されなかったと。
 二つの反応がありますね、ですから後悔の反応はしないでもらいたい。」(12分頃)
「これは夏目雅子さん、本田美奈子さん、もうこんな顔が黒変してる。
 それは要するに白血病もマスタード療法が行われてきたということです。」(37分頃)
「それにさらに付け加えておきたいのは五大検診、検診自体がね病人狩りの罠、トラップですね。
 この検診を受けてる人ほど早死にしてる、唖然呆然ですね。」(40分頃)

「最後に申し上げたいのは日本人は洗脳されている、オセロの中島さんの比じゃないですね。
 まず検査信仰、ところが検査の現実みてください、人間ドックに300万人が毎年通ってるの。
 世界に人間ドックというビジネスがあるの日本だけですよ、なぜ世界に人間ドックはないか。
 要するにドックに行くほど、癌になって病気になるってことが世界の常識だからですね。
 人間ドックの9割以上の受診者に異常が発見される、それは受診者が異常じゃなくて、
 人間ドックの数値が異常だってなんで気がつかないの、全部数値がいじられてる。
 ちなみに国立癌センターは4割ペテンですね、癌検診はね。
 だから国立癌センター、すなわち内部告発でわかりましたけど、
 癌でない人を癌にでっちあげるための施設だったわけです。
 そんな底無しの悪意にも気がつかない、まさに猿のほうがまともですよ。」(48分頃)
http://www.youtube.com/watch?v=SJm7LnFkpXc

「癌検診は何のためにあるか、要するにハンティングなんです。
 患者を罠にかけて引きずり込んで、命と金をむしり取るハンティングなんです。」
「癌検診を認めているのは日本と韓国と台湾だけで欧米では一切みとめていない。
 こんな罠だらけの所にのこのこ行くのはやめなさい、人間ドックなんか最悪ですよ。」
http://www.youtube.com/watch?v=kOfPipkJ7O4
0031がんと闘う名無しさん
垢版 |
2014/04/23(水) 11:33:09.34ID:p45D6MZ9
ココアの方が効きます。
0032がんと闘う名無しさん
垢版 |
2014/04/23(水) 11:34:18.65ID:p45D6MZ9
チョコレートのカカオ成分が効くため、
カカオ成分の多いココアならば。
0033がんと闘う名無しさん
垢版 |
2014/04/23(水) 12:11:12.26ID:HmS6yUC7
本田美奈子を猛毒マスタードで殺したのは虎ノ門病院
0034がんと闘う名無しさん
垢版 |
2014/07/14(月) 15:30:20.27ID:C3CsyVkT
チョコレート効果カカオ95%ってチョコをはじめて食べてるんだが、おそろしく苦い。こんなのはじめてだ
にがすぎて食えないからカレーにでも隠し味として入れようかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況