>>543です

>>544
ネットで色々検索してた時に気になってたけれどオンラインセミナーとか開催されてるのですね。参考にさせていただきます。ありがとうございます。
>>545
旦那の場合、腫瘍が大き過ぎて(心臓の3〜4倍くらい)まずは薬で小さくしないと摘出出来ないと言われ、ただ原因がハッキリしないからそもそもどんな薬で治療(小さく)したらいいのか現状わからないそうです。同じく腫瘍が神経を巻き込んでいるので手術が難しく、また腫瘍が大き過ぎて全身麻酔が使えないとも言われました。
お父様の手術のお話をありがとうございます。今は腫瘍の摘出が出来ないけど、もし出来た時はウチも浸潤がなく順調に終われたらいいなと希望が持てました。

>>546
旦那の場合、腫瘍が大き過ぎて摘出手術が出来ないそうです。調べるために針生検ではなく腫瘍を少し切り取って病理検査ではないか?との話も出ているけど全身麻酔が出来ないため部分麻酔で痛いけど頑張ってもらうしか…と言われて。お気遣いありがとうございます。

私立の病院では対応できないと色々な病院に転院を断られ、最終的に週明け大学病院を紹介される事になりました。ただあまりに腫瘍が大きくなるスピードが速くいつ血管が止まるか、呼吸が苦しくなるかわからないと言われているのにまた病院を移って(おそらく)検査からになると思うと不安でなりません…。あと大学病院は紹介状があってもなかなか予約が取れないイメージがあるのですが緊急で対応してもらえるかも不安です。