>>233
なんでそこまで個人的な情報明かさなきゃいけないのか、さっぱり
分かんないんだけど。
闘病ブログとて、そこまで詳細に公開していないだろ。
なのに、なぜ闘病ブログの方を信憑するのか、逆に聞きたい。

まあ、参考までに書くと、祖父は同居。看取りは自宅。
入院は初発時の手術の際と、再発時にやったFOLFIRI初回以外
入院していない。最期の旅行は、亡くなる3ヶ月前。

叔母は発覚時に既にStage4で骨転移肺転移ありで、ACの副作
用で発熱性好中球減少で入院というか隔離入院したぐらいで、
その後のタキソール、タキソテール、ナベルビン、ゼローダ、TS-1
、GEMの間は全て通院。
その間にホスピス手配を済ませ、GEMまで耐性ができた時点で余
命3ヶ月宣告うけてそのままホスピス入院。
入院後2ヶ月で亡くなった。

叔母とは別居してたが、徒歩5分の所に住んでいたし、他に身寄り
がなかったから、お袋が毎日世話しに行っていたが、実際問題ほ
とんど世話の必要はないぐらい、自立していた。
ホスピス入院後も、毎日お袋が面会に行っていたし、俺も週末は
面会に行っていた。

最期の旅行は、確かホスピスに入る1月前ぐらいだったから、祖父
と同様、亡くなる3ヶ月ぐらい前。

これで満足か?