X



トップページ癌・腫瘍
891コメント376KB
【癌の特効薬】テロメライシンの実用化を待ち望むスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/22(月) 22:03:58ID:EUMUPwow
癌の治療に画期的な特効薬の「テロメライシン」という薬が開発されています。

テロメライシンは、風邪の原因になるウイルスの遺伝子を改変することで
癌細胞の中だけで増えて、癌細胞を破壊するように作ったウイルスです。
テロメライシンを癌に投与すると、癌細胞だけを破壊し、正常な細胞には影響をあたえず
やがては自然に消滅します。
今までの抗がん剤と違い、副作用は0と言っていいほど少なく、ほぼすべての種類の癌種に作用します。
癌治療の近い将来に「決定的」となるかもしれない、明るい話題です。

現在、動物実験を終え、人による実験が行われているところです。



テレビ番組「ビートたけしの本当は怖い家庭の医学」で紹介されたテロメライシン紹介の映像
http://video.google.com/videoplay?docid=2716150188635930576&hl=en


テロメライシンを開発している、オンコリス・バイオファーマ株式会社
http://www.oncolys.com/
0405がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/05/14(木) 22:09:54ID:EUNvU1NK
>>404
そもそも>>385で研究員の単なる感想を書いたら何故か>>386-387でうそつき呼ばわり
仕方が無いので>>388-389で「大抵は大学や企業などの私設団体がスポンサーだ。」が
違うことをちょっと指摘したら>>391-392でいきなり罵倒で返信
しょうがないので>>396-399で暇つぶしに答えたらムキになってるバカな人扱い
まあ平日の朝からこんなところを2行レスを書くためだけに閲覧している君の顔こそ何色か、
良く鏡を見ようや(苦笑)
0406がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/05/14(木) 22:15:56ID:T+Kx/pKb
>>405
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
0408がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/05/15(金) 00:09:12ID:PFnllPyl
オレの製薬会社勤務の某友人の話… … 苦笑。
顔真っ赤でおつかれさん。
0409がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/05/15(金) 00:23:09ID:6j3n1Q/t
>>407
    j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂

    j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
0413がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/05/19(火) 15:10:19ID:L7Wg87mx
はやく100分の1とかじゃなくて必要量投与してやりゃいいのに
100分の1投与されて腫瘍が縮小した人でも治験だから
そこで終わりにされちまってるんだろうか
0415がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/05/19(火) 16:25:36ID:ZgWWQBJd
>>414
冗談でもなくそりゃありえるだろうな。少し違うが、ワクチン療法で
当初の予定の量開始したら多く免疫反応?が出すぎて副作用が出てしまって
少ない量でやって初めて安全に使用できた例があった。(確か関西方面の有名な奴で)

いくら効こうが何でも多い量で良い訳ではない。
現在普通の使われてる薬だって適当な量があるわけだし、
それがウイルス製剤にもおそらく当てはまるだろう。

まあじれる気持ちもわからないでもないけどな。
0416がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/05/19(火) 17:52:48ID:L7Wg87mx
テロメライシン騒がれてたけど
実際に使われる頃には似たような薬いっぱい出てそうだね
日本だけじゃなくて海外も含めてだけど
0417がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/05/19(火) 21:27:01ID:kMgR0dd6
ねずみで死ななかったんだから
人間でも死なないだろ
たぶん
0418がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/05/19(火) 22:11:44ID:ZgWWQBJd
>>417
ねずみで癌が消滅する治験薬でも
人間ではそうならない場合が多いんだからあてには出来ないだろ
たぶん
0419がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/05/19(火) 22:17:24ID:8rXaILRK
つか、もう治験で人間に投与して奏功した例が出てんじゃなかったけ
0420がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/05/19(火) 22:25:38ID:L7Wg87mx
なんかいってたな
ネズミ体質の人は抗ガン剤が凄く効くとか
逆にネズミに効かないけど人間には効く薬があるのに
ネズミに効かないから認可がおりなくて
すごく歯がゆいとか言ってたな
0421がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/05/19(火) 22:59:21ID:ZgWWQBJd
>>420
ネズミ体質とかあるのか知らんけど、
確かにそこら辺はネックになってると言われてるよね。
今までネズミは駄目というだけで、どれだけスルーしてきた可能性があったか・・・。

まあ今のところはウイルス製剤(遺伝子治療薬?)が本命っぽいので、
この分野には期待したい。
0422がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/05/20(水) 16:56:25ID:ow3g35dF
これって今度の治験でも放射線併用するみたいだし
単独で治すほどの力はないのかな?
0423がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/05/20(水) 22:07:19ID:Hg1H4XBM
あらゆる治療方法を想定して治験するんでしょ
既に放射線や他の抗がん剤を受けた人に投与した場合の影響も
現段階ではわからないわけだし
0424がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/05/22(金) 12:38:58ID:rBZDZkfZ
ネズミ体質って...
ネズミ男っすかぁ
もしくは、某遊園地に生息するといわれる耳が巨大化した変異ネズミっすかぁ
0425がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/05/22(金) 17:39:35ID:9xmJ0EHR
0426がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/05/23(土) 00:49:31ID:MCzKl5+i
テロメライシンて日本初のウィルス製剤であって
世界初ではないのか
世界で1番最初に承認されそうなウィルス製剤とかなんだろう
0427がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/05/23(土) 03:23:28ID:gGWxTc/v
>>422
(´・ω・`)逆になんか放射線治療と併用すると、放射線治療の"害"の面もテロメライシンのせいにされたりして……

併用なんてしなくて良いから今まで通り7割〜8割治るので充分。
0428がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/05/31(日) 22:33:49ID:h6/t5O3v
テロメライシンが実用化されるころには
アメリカとかでもっと凄いのが実用化されてそうだ
認可おそいなー
0431がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/03(水) 05:05:29ID:Y66qH1QR
癌が薬である程度治っちゃったら
世の中の医者は半分くらい失業するかもな・・・
0432がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/03(水) 05:33:32ID:N5mNkYfr
癌が絶滅しても医者はなくならないよw
医者は面倒なジャンルの医師になりたがらない
研修と実務経験を適当につんだら、みんな開業医か、適当に論文書いてるだけの研究室に行きたがる。
開業医は、町に診療所開いて、癌が見つかれば大学病院などに丸投げ。
医者の90パーセントが、こういう「町医者」と呼ばれる開業医。
癌の治療をする医者は主に大学病院や市民病院の外科。
激務ゆえにみんななりたがらない。
癌の手術や治療をできる医者は日本に1/100もいないw
だから、癌がこの世からなくなっても大丈夫
0433がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/03(水) 07:29:40ID:2ZDZn/4d
世界じゃガンのウィルス治療なんてたくさん研究されているだろうけど
それらが使われるようになった数年後に使われるであろう
ナノ粒子使ったラジオ波治療とかも研究されてる
中国でウィルス治療の薬が実際にガン治療で使われてるけど
特に目立った話も聞かないし
特効薬には成りえないんじゃないだろうか?
ウィルス治療が特効薬になるなら、その後の研究は必要ないだろ
0434がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/03(水) 21:21:20ID:/pGFk0Mw
>>433
がん、と言っても本当に様々だから、これ一つで全部の癌に効果がある、
なんていうのはちょっと無理だと思う。
ウイルス療法の講演に行ったことあるけど、硬癌は難しい、という話だった。
0435がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/04(木) 03:51:12ID:MP5jUsBW
甲状腺癌て硬癌?
0436がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/04(木) 08:09:52ID:5AYFAses
特効薬にはなりえないにしても、
今までの薬より効果が期待できて副作用もほとんどないなら
それだけでも十分なのに何で認可がこんなに遅いのかね?
0438がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/04(木) 11:09:04ID:MP5jUsBW
Pなんとかを組み込んだり改良したりしてんじゃね?
0439がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/09(火) 15:00:45ID:FAgLmH38
テロメライシンではありませんが、海外でもウイルス療法が進展してます。

OncoVEX(GM-CSF)のフェーズ3試験OPTiMが開始
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/oncovexgmcsf3optim.html

米Bio Vex社は4月14日、転移性悪性黒色腫を対象に、OncoVEX(GM-CSF)の
有効性を評価するフェーズ3臨床試験(OPTiM:Onco VEX Pivotal Trial in Melanoma)を
開始すると発表した。
米医薬食品局(FDA)との協議により、大規模臨床試験におけるSPA
(Special Protocol Assessment process)の合意に達したもの。

OncoVEX(GM-CSF)は、腫瘍破壊ウイルス機能とワクチン機能を組み合わせた生物学的製剤。
悪性黒色腫細胞にのみ感染する単純ヘルペス1型ウイルス遺伝子に、
GM-CSF(顆粒球マクロファージコロニー刺激因子)遺伝子が組み込まれている。
悪性黒色腫細胞以外の健康な細胞には感染しないという。
 
同試験への参加者の募集は米国ですでに始まっており、
英国、ドイツ、オーストラリアなどで年内に開始される予定だ。

 現在、OncoVEXGM-CSFは悪性黒色腫、頭頸部がん、乳がん、すい臓がんなどの
固形がんで110人以上の患者を対象に臨床試験が行われている。
また、同社によると頭頸部がんを対象に、2番目となる大規模臨床試験のSPAを
2009年半ばに提出する予定という。
0440がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/10(水) 07:43:21ID:7ZEcIHSj
レオライシンとかHF10とかと併用したらどうなるかも調べて欲しい
0441がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/19(金) 00:54:33ID:xuQf6wpE
未承認薬の開発で異例の意見公募―厚労省
6月18日19時59分配信 医療介護CBニュース

 ドラッグ・ラグの解消に向け、厚生労働省は6月18日、医療上の必要性が高い未承認薬などの開発に関する意見の一般公募をスタートさせた。
集まった意見は同省で検討した後、有識者会議で検討する方針。こうした一般公募について、同省医薬食品局では、「近年では例がない」としている。

 独立行政法人「医薬品医療機器総合機構(PMDA)」の審査員の増員や未承認薬の開発などを支援するため、今年度の補正予算では797億円が組み込まれている。
今回の公募はこれらを踏まえ、海外で認められながらも国内では未承認の医薬品と承認された効能などが異なる適応外医薬品のうち、患者への早急な提供が
必要とされる薬について、学会なども含めて広く意見を求めている。
0444がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/21(日) 14:02:51ID:Hk2f1okM
>>441
こういう機会に
本当に必要だと思う人らがどんどん意見を出すべきだね
政府がここまでお膳立てしてくれている機会は数少ない
本当にチャンス

こういう機会をみすみす見逃して
後から「政府はなにやってんだ〜はやく認可しろ〜」とか
こういう掲示板でグズグズ言ったって
後の祭り

0447がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/21(日) 17:00:00ID:wY7Dktbq
そうやって何もしないんだろ。
で、こういうとこで日本はバカだグズだと
ウジウジ文句ばっかり垂れる。
自分は何もせず、ただ待ってるだけのクセに。

何かを得ようとする為には
行動しなきゃなにも始まらないんだよ。
0450がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/21(日) 18:51:37ID:DjbxZEBQ
じゃ寝てろお前は
0451がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/21(日) 19:03:37ID:IQKqVRI7
たかが十数人しか試してない薬を認可しろと言う方が無茶な話。
0452がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/21(日) 19:25:38ID:2VhD7+8P
だったらもっと多くの人に試せばいいだけの話。
望む人は沢山いるのにそれすら叶わない。
もっと多くの人に試すべき。
0453 ◆Rlx7mWuHDODH
垢版 |
2009/06/21(日) 21:02:01ID:AdQVnQp6
まぁテロメライシンも無理だろうな。
0454がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/22(月) 03:58:56ID:teQ92O76
海外では認められている医薬品のうち か、、、
0455がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/22(月) 15:32:47ID:sfJyLZKn
>>440
併用についてはわかりませんでしたが、レオライシン、いい結果出てるみたいです。


ウイルスから癌治療の新薬
http://www.dailymail.co.uk/health/article-1191454/The-bug-blast-away-cancer-Drug-virus-extends-patients-lives.html

化学療法による治療を受けている約80名の進行性肝臓がん、頭部や頸部の腫瘍、
乳がん患者により、レオウイルスから生成された治療薬の試験的投与が行われた結果、
腫瘍の縮小、一例では完全に腫瘍が消滅するという驚くべき効果が見られた。 

レオウイルスは胃腸炎を引き起こすウイルスだが、その症状は通常それほど強くない。
カナダの製薬会社、Oncolytics Biotech Incがこのウイルスから開発した新薬レオライシンには、
腫瘍細胞壁を連鎖的に破壊し癌細胞を縮小させると共に、
体の免疫機能を活性化する効果も見られた。
ガン治療の特効薬と呼ぶには時期尚早とはいえ、新たな延命治療として期待が高まる。
11 June, 2009
0456がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/23(火) 18:39:10ID:xTVn6RFh
これって現時点の臨床試験では局所注射なのはわかったが
今後は局所だけじゃなくて体全体に行き渡るような方法とか
試験もされてくの?
つかそうじゃないと結局手術とかラジオ波とかで代用できる範囲の治療しかできないし
全体に行き渡らないで局所注射だけで終わるなら副作用が無い必要があまり無いと思うんだが
どうおもう?
0457がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/23(火) 20:44:51ID:I/1eQ3ib
あれ?静脈投与じゃありませんか?

The drug is administered intravenously via a drip,

「点滴経由で静脈投与」だと理解していましたが…。

私は局所投与の方が全身の他の部位に影響がなくて良い、
と思っています。局所の癌の場合は、ですけど。

ラジオ波も手術も、癌を除去するだけでは済まないです。
手術の場合は全身麻酔や念の為投与の抗生剤などで
身体の受けるダメージはとても大きいです。
むろん、入院や入院の為の検査等々、費用的にも時間的にも
患者にとっては大きな差があると思いますが…。
0458がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/23(火) 21:18:21ID:xTVn6RFh
>>457>>455の英文を訳されたのでしょうか?
静脈での効果ならかなり期待できそうですね
0459がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/24(水) 00:17:53ID:Vyz1d73F
体中の何億とあるガン細胞全てに行き渡り、全滅させたらすごいけど、まず残るだろうし、
こいつに抗体持っちゃうガンもすぐに現れるだろうし、一般に使われるのも何年も先の話しになりそうだし、意外とみんなこれに大きな期待はできない所だよね?
どんどん、新薬テストサインした人に使ってみればいいのに
0460がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/24(水) 06:37:44ID:gTIyv9xB
だろうし
だろうし
だろうし
だろうし
0461がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/24(水) 08:32:02ID:lwzc6thI
肝炎とかエイズとか、なんかのキャリアーだと危なそうだな
0462がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/24(水) 09:04:58ID:fJ7rHQ/W
>>459
散らばったガン細胞には免疫がなんとかするんじゃない?
散らばったガン細胞が残ったとしてもそれが再発するのは何年か先でしょ
普通の人でも1日に5000個くらいガン細胞生まれてるんだから
ようは身体にとって致命的でない状態を維持できれば良いしそれしか無理じゃね
抗体はできないけど血管作ってウィルス除去しようとしちゃうみたいだね
0463がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/24(水) 10:50:29ID:j4OhJ0lj
>>462
>抗体はできないけど血管作ってウィルス除去しようとしちゃうみたいだね
アバスチンとかと併用したら効果が上がりそう
0464がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/24(水) 11:09:43ID:fJ7rHQ/W
アバスチンで抑えられる量じゃないんじゃね
アバスチンは腫瘍の血管作るのを防ぐんじゃなくて身体全体の血管作るのを防いでるから
ウィルス薬の副作用の血管抑えるくらい投与したら心筋梗塞なんかで死ぬと思う
0465がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/25(木) 18:19:02ID:Q+r9+ErB
冷静な評価でこれが使えるようになれば
完治はしなくとも慢性病程度にはもっていけるの?
0468がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/26(金) 03:01:26ID:kNzsT7Fc
↑スパイウエア検出。注意
0469がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/26(金) 22:03:37ID:5i5KvGaw
早く発展しないかな
0470がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/28(日) 00:09:52ID:wv3sJenT
テロメライシンが一般患者に医薬品として投与される日はいつになるか?ということが気になってくるのですが、認可の流れとしては
基礎研究(2〜3年)→非臨床試験(3〜5年)→第I相臨床試験(アメリカは現在、この段階)→第II相臨床試験→第III相臨床試験(臨床試験で3〜5年)→承認審査(2〜3年)となっています。
http://telomelysin.com/category/2983732-1.html

少なくともあと5年はかかりそうだね
0471がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/30(火) 14:46:57ID:m8YvqTtg
あんまり画期的過ぎると医療ビジネス的な意味で邪魔されそうでコワイ。
0472がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/30(火) 14:57:37ID:oEf3Im95
癌が治るならアトピーになっても構わないって人いる?

BYアトピーで死にそうな奴
0473がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/06/30(火) 17:46:36ID:tBTzGT3N
アトピーで死ぬ人もいるし
ケースバイケースなんでない
0474がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/08(水) 13:47:07ID:OWj2zD1l
どうなっているんだ?
0475がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/12(日) 07:02:19ID:2FBUIpAa
>>445に意見・要望を送りたいと考えているのですが、
どなたかすでに送った、という方いらっしゃいますか?
厚労省のサイトにあった様式もコピーしてみましたが、
難しすぎてよくわかりませんでした。
どのように書けばいいのか、どなたか教えてくれませんでしょうか。。
意見募集期限も残り1か月ほどなので、一刻も早く送りたいです。
何かテンプレのようなものはないでしょうか。
0476がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/12(日) 07:14:43ID:U2ksWW8S
抗がん剤投与の上で余命2年

間に合ってほしい
0478がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/15(水) 21:10:11ID:aMVT9zfV
こういうのとDDSを組み合わせたりはできないの?
DDSに使われてる薬が昔の薬で実験してたりして
それでも結果は変わるのかもしれないけど新薬でDDSの薬作ったほうが効果的じゃない?
0479がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/17(金) 03:45:31ID:klsFMsvH
テラのアイマックス治療とかは」どうですかね。
0480がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/17(金) 21:06:25ID:rUBoGjf0
本日22時、サイエンスゼロ
「クラゲの隠れた能力を生かせ」(仮題)医療への応用
のようです。

きっとテロメスキャンだ。
0481がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/17(金) 21:08:54ID:rUBoGjf0
↑明日、の間違いでした。すみません。
0482がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/17(金) 23:58:04ID:LD1RZziM
近年、大量発生が問題になっているクラゲ。しかしその大量発生をきっかけに、
生態の解明をはじめとした研究が著しく進歩している。なかでも、
去年、ノーベル賞の受賞で「オワンクラゲ」が持つ蛍光たんぱく質・GFPが注目を集めたことは記憶に新しい。
そんなクラゲの体にあるのが「ムチン」という物質。ムチンは糖タンパク質で、
人間の体でも胃液や涙、関節液などに含まれる重要な物質で、人工的に作ることはできない。
理化学研究所ではクラゲから大量のムチンを精製することに成功。この物質を用いることで、
変形性膝関節症などで高い治療効果が期待できる。

一方、愛媛大学では、体の95%以上が水分というクラゲの保水性に注目。
食用クラゲの廃棄されていた部位を乾燥させて、土壌改良材として利用する研究を行っている。
この改良材を用いて樹木の成育実験をしたところ、混ぜなかったものに比べて成長が3倍もよいという結果が得られた。
乾燥クラゲは保水性が高いばかりでなく、植物の生育に必要な栄養分も多いということもわかり、
これを利用して山火事にあった愛媛県の大三島などで森林再生の実験を進めている。
クラゲが持っている底力に注目し、それを引き出そうという研究に迫る。

http://www.nhk.or.jp/zero/schedule/index.html
0483がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/18(土) 00:51:15ID:ronAkFAI
<サイエンスリポート>がん殺す抗菌ペプチド

「おおーっ!」。カブトムシの幼虫から飛び出る体液を見て悲鳴が上がるのでは…という心配をよそに、
参加した中学生ら二十人は興味津々の表情でした。研究所を訪問する日本科学未来館のイベントで、
茨城県つくば市にある農業生物資源研究所を訪れ、
感染症やがんの治療薬に期待される「抗菌ペプチド」について学びました。

 「幼虫の体液を分析機器で細かく成分に分けて、抗菌ペプチドを取り出します」と、
農業生物資源研究所の石橋純さん。約四十のアミノ酸がつながった抗菌ペプチドは、
病原菌などから身を守る昆虫の免疫系の一部。体に細菌が侵入すると、体液に現れて細菌を殺すと考えられています。

 ほ乳類などでは血液中の抗体が活躍しますが、昆虫ではその代わりに抗菌ペプチドが活躍するというわけです。
これまでに、百種以上の抗菌ペプチドが昆虫から発見されています。抗生物質が効かなくなった「薬剤耐性菌」にも有効で、新しい抗菌剤として期待されています。

 石橋さんたちは、抗菌ペプチドのアミノ酸配列を調べ、抗菌活性に必要な部分を取り出して少し配列を変えてみました。
人間がアレルギーを起こす可能性が減ったり、抗菌ペプチドに新しい機能が備わったり、
強い殺菌力が現れたりするかもしれないからです。

 その結果、あるアミノ酸配列の抗菌ペプチドは細菌だけではなく、
一部のがん細胞をも殺す効果があることを突き止めました。がん細胞だけを狙って破裂させる映像を見て、
参加者もびっくり。

 抗菌ペプチドはプラスの電荷を帯びているため、マイナス電荷を持つがん細胞や細菌の膜に引きつけられ、
細胞膜に穴を開けて殺すと考えられています。しかし、抗がん剤、抗菌剤としての実用化には、まだ研究が必要です。

 「大きなヘラクレスオオカブトなどから強い抗菌活性のペプチドを見つけたい」と石橋さん。
カブトムシの幼虫は、体が大きくて軟らかく、扱いやすいのです。解剖の様子を見ていて、
つるんと丸く透明な脳に「タピオカみたい!」と目を輝かせる参加者たち。このイベントをきっかけに、
未来の研究者が生まれてくるかもしれません。 

http://www.tokyo-np.co.jp/article/technology/science/CK2009070702000140.html
0484がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/18(土) 16:31:10ID:eoRFQAf3
被ばく被害防ぐ薬を開発 米で承認の見通しと報道

【エルサレム18日共同】イスラエル紙イディオト・アハロノトは17日、放射線被ばくの人体被害を防ぐ薬を米企業が開発し、
安全性試験などが順調に進めば1、2年後に米食品医薬品局(FDA)の承認を得られる見通しだと報じた。

サルへの試験では被ばくの24時間前から72時間後の間に注射すれば効果が見られたという。同紙によると、
この薬を確保した国は核戦争で優位に立てるほか、がん患者らに投与することでより強力な放射線治療ができると想定されている。

http://www.minyu-net.com/newspack/2009071801000244.html

これほんとかなぁ。ガン治療に効果が出るとうれしい
0485がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/19(日) 10:01:17ID:4ZE2p7xb
がん細胞は保護されないのか?
0488がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/23(木) 08:37:03ID:h0Q2c60S
重要→G o o gle検索→告白2【誰?】【創価】【在日特権】【緒方県】
0489わくちん
垢版 |
2009/07/28(火) 23:18:14ID:tfSV84G1
がんのワクチン療法に延命効果 免疫との関係初めて実証
2009.7.28 20:38

免疫力を高めてがん細胞を攻撃するペプチドワクチン療法の臨床試験で、
ワクチンに反応するリンパ球が陽性の患者は陰性の患者に比べて生存日数が2倍以上長く、
末期患者も半数が400日以上生存することが28日、東京大学医科学研究所の中村祐輔・ヒトゲノム解析センター長のまとめで分かった。
免疫反応と治療効果の関係が科学的に証明されたのは初めて。体質に合った効率的な治療に役立つと期待される。

中村センター長は全国の大学病院などの協力を得て臨床試験を実施。平成18〜20年に行った130人の長期生存患者の血液を分析し、
ペプチドワクチンに対するリンパ球の反応を調べた。その結果、陽性患者では半数以上が400日以上生存し、800日を超えた患者も4割近かった。
一方、陰性患者では半数が200日以内で亡くなり、400日以上生存した患者は約2割だった。

中村センター長は「ワクチン療法の効果を科学的に実証できたのは画期的。患者ごとの治療効果を早期に検証することが望ましい」と話す。

ペプチドワクチン療法は、がん抗原からアミノ酸化合物のペプチドを人工的に合成し、投与する。強い副作用がないとされ、
外科療法、抗がん剤療法、放射線療法に次ぐ「第4の治療法」として注目されている。

http://sankei.jp.msn.com/science/science/090728/scn0907282040003-n1.htm

0490がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/01(土) 23:21:31ID:s7eUuPUc
治験を多くすればいいのでは?
希望者多いと思う。
0491がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/02(日) 00:38:05ID:+GKRKlzW
患者団体とかあるのかな、個人でも地元か厚生関係の議員さんに陳情してみたら少しは取合ってくれるでしょうか
wikiの治験みるとこんなのあるし日本での早期販売を願うばかりですね。

>強い抗がん剤に関しては、この第II相で腫瘍縮小効果などの短期間に
評価可能な指標を用いて有効性を検証し、承認申請を行うことがある。
>第V相試験…抗がん剤の場合は、製造販売後に実施されることが多い。
0492がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/02(日) 01:03:20ID:+GKRKlzW
ウイルス利用抗癌剤テロメライシンがフェーズ1で有望結果【外科学会2008】
2008. 5. 19
>米国におけるフェーズ1臨床試験が順調であることを明らかにした。
>フェーズ1試験の詳細は5月30日からシカゴで開催される米国臨床腫瘍学会(ASCO)で発表される予定だ。
>また藤原氏は提携するバイオベンチャーが台湾で肝癌を対象に臨床試験を開始する予定であることも公表した。

2008年5月の記事でこれだから今はフェーズUだったら嬉しいです。
0493がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/10(月) 23:29:30ID:RjI+wPSk
悪性脳腫瘍:ウイルス注入で破壊 東大が初の臨床試験
再発した悪性脳腫瘍(しゅよう)の膠芽腫(こうがしゅ)に対し、
がん細胞だけに感染して増殖し破壊するよう遺伝子を組み換えた
ヘルペスウイルスを注入する国内初の臨床試験を、
東京大病院が始める。同病院が10日、発表した。
学内倫理委員会や厚生労働省などの承認を得ており、8月下旬以降に実施する。
http://mainichi.jp/select/science/news/20090811k0000m040066000c.html
0494がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/12(水) 00:35:37ID:ldyP7zOJ
>>493
G47Δのことでつね。

脳腫瘍に直接ウイルスを注入する「ウイルス療法」、8月下旬から開始
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090810-OYT1T01085.htm

がん治療に遺伝子操作ウイルス
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014825941000.html

ウイルスでがん細胞退治、月内にも臨床試験 東大病院
http://www.asahi.com/science/update/0810/TKY200908100305.html
0495がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/12(水) 10:10:49ID:bHxnWWWU
つねって何
0498がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/16(日) 01:01:55ID:+VMM7uJV
>>497
HVJ-E のことですね。

G47Δ、テロメライシン、HF-10などの、いわゆる腫瘍溶解性ウイルスとは
少し違うようですが、効果はどうなんでしょうかね・・
0499がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/17(月) 05:40:16ID:ng13AwDG
全身に癌細胞が回ってしまう肺癌の特効薬ができないとだめだね。点滴や薬の服用だけで身体中の
癌細胞を全て消滅させる特効薬が発見されなければ意味は無いよ。
0502がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/22(土) 21:13:25ID:JMMRqhcc
体液はからだの中で新しいものと絶え間なく
入れ替わっていると思うのだが?
0504がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/24(月) 10:44:45ID:ouxy/pJj
「ウイルス療法」東大が臨床研究 がん治療に新たな選択肢

悪性脳腫瘍(しゅよう)の患者に対し、がん細胞にヘルペスウイルスを感染させ、
ウイルスが増殖してがん細胞を死滅させる「ウイルス療法」を臨床研究として始めると、東京大の藤堂具紀特任教授らが発表した。

 放射線治療や抗がん剤による化学療法と並び、新たな治療の選択肢になるのではないかとしている。

 対象は悪性脳腫瘍の一種で悪性の膠芽(こうが)腫(グリオブラストーマ)を再発した患者。

 藤堂特任教授らは、口唇ヘルペスの原因となる単純ヘルペスウイルス1型を利用。3遺伝子を改変し、がん細胞だけで増殖するようにした。
このウイルスをがん細胞に感染させると増殖して感染したがん細胞を死滅させ、増殖したウイルスはさらに周囲のがん細胞に感染、次々と死滅させる。正常細胞に感染しても増殖しない。

 臨床研究では、腫瘍内にウイルスを投与。用量を変えて21例に実施し、安全性などを評価する。

 膠芽腫は、脳腫瘍の約4分の1を占める神経膠腫(グリオーマ)のうち最も悪性とされ、
年間10万人に1人の割合で発症。手術後、放射線治療と化学療法をしても平均余命は診断から1年程度で、
特に再発した場合は有効な治療法はなかった。

 ウイルス療法は、がん細胞がウイルスに感染しやすく、感染するとウイルスがよく増える性質を利用した方法。

 藤堂特任教授は「膠芽腫だけでなく、ほかのいろいろな固形がんにも有効と考えられる」と話している。

http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200908240024a.nwc
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況