X



トップページ癌・腫瘍
396コメント163KB

がん治療にいくらつぎ込んだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/14(日) 13:41:03ID:vbsGGu73
怪しい治療法や薬たくさんありますよね。畑家族のガン治療にいくらつぎ込み
ましたか?
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/14(日) 14:35:16ID:KYCATn0C
>>1
お前癌患者なの?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/14(日) 15:35:06ID:vbsGGu73
>>2
田畑を売ってお金をつくったと書きたかったけど、めんどくさくて、途中でやめたw
>>3
がん治療に関する詐欺から、みんなを被害から守れればという気持ちで立てました。


0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/16(火) 04:24:05ID:KZ4YGSYM
検査でそんなにかかるのか
カツカツの貧乏人には、癌を発見することすらままならないな
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/16(火) 18:44:14ID:RHmQqcZF
かなり大雑把だけど…

血液検査を週に1、2回 CTやレントゲンを含む検査を1、2回 抗癌剤投与を1セット 白血球を増やす注射を15回 輸血200ccを1~3本 あと食事と部屋代で1ヶ月に少なくて17万ほど。一番高い時で70万だった。高い時は死ぬ前の月で、普段より色々したからな…
癌の種類なんかで一概には計算できないけど、治療費って不安だよね。だいたい月に17~25万払ってました。少しでも参考になれば幸いです。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/16(火) 18:46:18ID:axewULNp
>>7
一回で10万ではないよ。手術前と手術後をあわせるとそのぐらいの意味。まだ術後一年もたたないが。
手術前だけなら数万円だろう。PET-CTをやると一発で10万ぐらい飛ぶこともあるが。
00109
垢版 |
2008/09/16(火) 19:05:37ID:axewULNp
>>8
やっぱりそのぐらいかかりますよね。
自分は胃がんですが、TS-1なら月7〜8万、5FU+シスプラならその倍以上と言われていますし、
それで延命ぐらいしか期待できないでしょうから考えますね。かといって命には代えられないし。
自分の場合は早期、手術のみ、公立病院、高額療養費限度額適用認定証使用なので一番安上がりでしょうから。
00118
垢版 |
2008/09/17(水) 01:29:54ID:pelunAF1
8は胸腺腫+悪性リンパ腫でした。あと関係あるかわからないけど国立病院機構の病院、社保家族、入院期間10ヶ月です。
何回か一時退院してその時は通院でしたが、一度の通院で抗癌剤の投与はナシ、血液検査やレントゲンやCTみたいな簡単な検査をして大体5千円から4万でした。
なんか皆さんのように詳しい検査名とかわからなくてすみません
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/17(水) 21:30:31ID:BKSuQv4S
保険に入ってれば、全部保険でまかなえるものでしょうか?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/17(水) 21:49:38ID:fyOo9ljf
>>12
莫大にかけていれば足りるかもしれないが、そういう人は保険とかなくても足りそうだしな。
基本的にはそれだけでは足りないと考えておくべき。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/17(水) 21:54:22ID:rh0FToBJ
莫大に、しかも10年以上保険をかけてて後悔していたが、
がんになって、それまで払った数百万円を一気に取り返してやったぜ。ウシシ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/17(水) 21:57:18ID:BIy22etW
一月8万超えたら戻ってくるんじゃないの?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/18(木) 05:52:11ID:drqqkKSp
肝臓がん末期40歳です。もうどこの病院でも治療法ナシの状態といわれようやく
たどり着いたクリニックで治療して1年延命できました。
毎月50万円診療費がかかりもう貯金底着き、現在両親から相続権放棄を条件に
お金借りてます。休職扱いで給料7割出るので今はいいのですが来年3月までで退職しなければ
なりません。
妻子には自分が死ねば生命保険2000万円と家のローンがチャラになるので何とか生活できると
思いますが自分がこの先どれくらい生きれるのだろう、いや生きてよいのだろうと
考えてしまいます。お金がないと生きていけないのはよく理解できていますが
ワーキングプアでもない自分がまさかそういう状態になるとは告知された2年前には夢にも思いませんでした。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/18(木) 15:35:14ID:8zWSGEIO
俺の場合、町医者、町医者の検査、公立病院への入院して精巣腫瘍の摘出、抗ガン剤による化学療法3セット、入院期間は約二ヶ月で40万円弱だったかな


>>17
生命保険が満額出るとは思わない方がいいよ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/18(木) 19:12:26ID:XlyzoCxc
星の数ほどある『治療法』とやら、
原因すら判らないこの病気にひとつだって
治療なんて言えるものは無いのが現実。
妻の病気で 当時画期的と謳われた民間療法にさんざ縋って散財して、
気の遠くなるような糞まずい健康食品?の数々を
毎日大量に無理やり食べさせて、…
なんの甲斐もなく苦しみ抜いてなくなりました ‥
かわいそうすぎる、…
せめて美味しいものをたくさん食べさせてあげてれば、と、…
後悔しきりです ‥
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/18(木) 19:42:38ID:4e2wQhH9
>>20
ずばり、トータルで、いくらぐらいつぎ込みましたか?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/18(木) 20:27:23ID:tWQFUZCV
治療費は投機や投資じゃないんだから
「つぎ込む」とはいわんような気がするなあ。
正直不快だ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/19(金) 00:13:20ID:k/G/Et1f
>>22さんに同意
>>21はただの馬鹿だと思われるので無視しましょう
>>20さんには今後自分らしく元気に!っていうしかないですね
大事な奥様の事を思ってしたことは決して無駄にはなってませんよ!
愛情の注ぎ方は人の数分あるんです
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/19(金) 20:50:15ID:jznQua0R
>>23
お前のような奴ががん患者から金を巻き上げていくんだよ。
0026がん専門医
垢版 |
2008/09/19(金) 22:57:03ID:RL87ATQ7
>>17
ネクサバールは腎臓がんは保険適応となりましたが肝臓がんはまだです。
後2年以内には承認されると思いますので絶望されずどうか頑張ってください。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/20(土) 01:04:54ID:I70HVyOc
>>25さん
>>23ですが言葉が足りなかったようですいません
ちなみに私は医者でも患者本人でも悪徳業者でもありません
すい癌の母と同居の一家族です
それこそ難治がんなので変な事言ってくる人達にはピリピリしてます
お金をたくさん使う事に賛同したのではなく、もう済んでしまっている事に後悔するよりもその時に助けてあげたいと思った気持ちを大切に今後過ごしてほしいと思い書いたのですがうまくお伝え出来なくて不愉快な思いをさせてしまってごめんなさい
今後は皆さんに誤解を受けないように発言に気を付けます
ではお互い頑張りましょう
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/20(土) 02:25:46ID:eYPuzrR1
>>27
膵癌ですか・・・。私も母を再発膵癌で亡くしたので心情お察し申し上げます。
手詰まりに追い込まれていくので、医学的にエビデンスのある治療であれば
先手必勝です。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/20(土) 11:06:56ID:I70HVyOc
>>28さん
ありがとうございます
術後1年半ですが何とかぼちぼちやってます
今のところ数少ない武器(GEMとTS-1)も残っています
再発に備えて勉強中です
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/20(土) 14:51:16ID:eN3pFlVC
>>23さん御心使いありがとうございます。>>20です。
当時を想うと出来得る限りの最善の治療を、という事で一杯で、
本人にとって意義のある密度の濃い楽しい時間の事などは考える余裕がなかった、…

お母様も23さんも大変な毎日の中でしょうが、
充実した楽しい日々を末永く送れますよう陰ながらお祈り致します。
0031自治スレより
垢版 |
2008/09/21(日) 09:11:45ID:CKqJXpX9
■住人の皆様へのお願い
本日この板の名無し変更投票を実施中です。
できるだけ投票に参加していただくようお願いします。
【投票スレ】
癌・腫瘍板 名無し変更投票スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1221911292/
【投票ルール】
投票時間:9月21日(日)00:00:00〜23:59:59
投票方法:番号で投票・重複IDは無効・age推奨
1IDで1票、一発当選で良いでしょ。
【名無し候補】
1:名無しさん@ガーン!?
2:余命774日@Σ( ̄□ ̄)ガーン!
3:余命774日さん
4:名無しさん@闘病中
5:名無し戦隊ガンカンジャー
6:がんと闘う名無しさん
7:名無しさん
8:がんばってる名無しさん
9:ナナさん
10:相談者
11:匿名相談者
12:匿名ちゃん
13:anonymous
14:がん完治さん
15:病院へ行こう!@774号室
16:名無しさん@胸いっぱい。
17:よい名無し(逆から読むと し無名いよ)
18:ステージ774
19:藁にも縋る名無し
20:名無しさん@薬いっぱい
21:静かな名無しさん
22:名無しが足りません
23:この先生きのこる名無し
24:がんと生きる名無しさん
25:がんを知りたい名無しさん
26:がんと向き合う名無しさん
27:カニ歩きの名無しさん
28:774番の方7番診察室へお入りください
29:名無しさんnanashiを774ml774時間で開始です
30:頑張らないけど諦めない名無しさん
31:名無しの半分は優しさでできています
32:名無しさん@君は強い
0032がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/09/25(木) 16:04:11ID:+AnIevWs
無理に金出して延命するなんてアホだろ。
寿命だと思って無駄な治療は拒否すれば、残りの人生幸せに生きれるよ。
0037がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/09/26(金) 02:01:35ID:/jhwtLOU
足裏の宗教や水に金を使った人の話を希望。
0040がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/09/27(土) 20:39:01ID:575m1Jzm
奈良にがん除けの幸福神社がある。
0043がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/09/28(日) 22:49:44ID:G9sNoLKX
その金で、旅行に行ったり、うまいものを食ったほうが、いい思い出になるよ。
0044がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/09/29(月) 03:50:58ID:T03B9EBl
お金のことを具体的になにも聞かされないまま
母親が入院して、そろそろ月末の請求日。請求書がこわい。
なんで病院って、料金設定とか明確に表示してないんだろう。
0045がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/09/29(月) 09:57:58ID:rODHAKlQ
>>44
健康保険でまかなわれる医療費は
高額医療費でだいたいの自己負担額の上限がある。
通常は申請後払い戻しだが、事前に認定証で申請しておけば
窓口で自己負担額だけで済む。

個室や着替えなどの自己負担分は病院が提示するし
計算すると出せる。

分からなかったら病院の窓口に聞くなり
ネットで医療費のことを調べるなりするとよい。

ちなみに俺の場合は毎月20万ぐらいだった。
(健康保険組合は全部で600万ぐらい払ったようだが・・・
健康保険ってありがたいなあ)
0046がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/09/29(月) 14:52:51ID:BVfEtfUT
そもそも保険の下りない治療なんて手を出す事の方がたいしたギャンブルだわ
0048がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/09/30(火) 00:21:00ID:hfsHvqjo
健康保険って、すごいんだな。健康保険もランクってあるの?無知でごめんごめん。
0049がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/02(木) 16:50:08ID:mtBA6gai
>48
ランクっていうか、所属する所によって種類がちがうよ。
大企業なら健康保険組合だし、中小なら社会保険事務所。
自営業で組合がなければ国民健康保険。年金生活者なんかもね。
あと公務員は共済だったっけ。
0050がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/02(木) 17:53:31ID:AmTtz706
一番お得な方法を教えてください。
0051がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/02(木) 18:00:10ID:dzURHBuq
お得?
一番保険料が多く貰える保険に入って
早く癌になれば、お得なんじゃないかな。
0055がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/04(土) 22:19:43ID:Ksw0AgTA
そうなんだ。知識がないからどういう薬があるのかさっぱり分からない。
あまりに高いなら断ろうと思ってるんだけど。癌治療はお金がかかるとよく聞くし。
生検の結果が出てからどういう抗がん剤があるのか聞いてみます。
0056がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/04(土) 22:31:47ID:RQilXCjf
薬の名前を聞いて、どういう効果があるのか、どういう副作用があるのか、その癌に使った時のステージ別の奏効率はどれくらいかなど
ネットで調べればすぐわかるよ。
まあ、インフォームドコンセプトがきちんと確立されている病院なら、ちゃんとした説明があると思うけど。
0059がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/05(日) 01:35:46ID:Z0S2hhrv
ガンの種類や進行度によって投与する薬の種類も分量もだいぶ違うから。
早期発見なら手術で終わって再発するまでの検査のみの場合もあるし、手術後間もなく化学療法数週間〜数ヶ月ってこともあるだろう。

手術で取って入院しての投薬だと入院費込みで一日当たり一万円は見ておいた方がいい。

加入している健康保険や収入にもよるから一概に幾らとはなかなか断定出来ない。
収入が低ければ自己負担額の軽減措置が受けられたりする。

何の癌か、どの程度進行しているか、転移があるか、などが分からないと誰も答えようがない。
0060がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/05(日) 22:14:03ID:owEfJ3Px
治療の金額が不透明なら、癌専門のコンサルタントとかが出てきてもおかしくな。
0061がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/05(日) 23:21:34ID:6FXDRWhs
>>60
いやいや(--;)
コンサルタントどころか変な宗教、マルチ商法、詐欺等々すでに出まくっています
ちゃんと調べた上での自由診療は良いと思いますが他人の口車には気を付けて下さい
それに乗ってしまうと患者本人のQOLの低下と家族の後悔と無駄な出費という副作用がついて来ます
0063がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/06(月) 01:39:09ID:+5vtjV8N
抗がん剤の種類は膨大だからなあ・・・
癌の進行度によって投与量や期間も違ってくるし、当然値段も違ってくる。
どういう抗がん剤選択肢があるのか医師に聞いて、医者に聞くか
自分でググるかしたほうが早いよ。
0064がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/06(月) 16:19:17ID:Y3aS6Ibg
>>62
何ガンか言わないとネットでも誰も答えられない。
言えば経験者・その家族などが教えてくれるかも。
何ガンかを明かすことも出来ないの?
肺癌、大腸癌、、、、ステージ(病期)I〜IV、、、、
0065がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/06(月) 18:16:06ID:gtR6QeGT
こんな感じでフォーマット作りました。

【年齢】
【癌の種類】
【ステージ】
【保険の種類】

こんなもんでどうですか?
0067がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/06(月) 23:32:51ID:gtR6QeGT
【自分or家族?】
【年齢】
【癌の種類】
【ステージ】
【入ってる保険の種類】
【転移の有無や転移箇所】

これを記入すれば、経験者から、いくら費用がかかったかを教えてもらいやすく
なるかな?
0068がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/10(金) 09:34:01ID:WNYGkmQQ
【自分or家族? 母
【年齢】 73
【癌の種類】 原発性肺腺癌
【ステージ】 IV
【入ってる保険の種類】なし(生命保険も何年か前に本人が解約してた)
【転移の有無や転移箇所】甲状腺、左肩関節、股関節

8月22日に余命6ヶ月、1ヶ月もすれば歩けなくなるって告知された。
本人が金のかかる身体に負担のかかる治療はしないでくれって言うから
検査だけ(気管支内視鏡でも二度と受けたくないって言ってた)で
さっさと病院とおさらばし、現在は漢方と鍼灸やってる。
漢方は1日換算で500円。
鍼灸は親戚が鍼灸院やってて暇な時間帯にタダでやってもらってる。
治療に関しては本人が選ぶことやし、俺も何も強制できんのが正直歯がゆいんだが・・・
007068
垢版 |
2008/10/11(土) 20:39:26ID:IMBD+w8P
>69
ありがとう。
一通りの検査だけで優に10万円以上かかりました。
検査だけで体力消耗してみるみる痩せていったから
治療の体力はもたないと本人も思ったのかも知れない。
0071がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/12(日) 13:50:05ID:stC+wiq/
鳥越俊太郎のwikiに、「闘病生活についてのドラマを制作予定であったが、実
際には数十万円もの費用がかかる手術費用を「3,500円だった」と虚偽の発言を
行った。」とあったけど、鳥越は何で嘘をついたの?
0074がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/12(日) 17:48:55ID:VtDwy3lf
>>72
どのくらい生存するかによるからパック料金のようには答えられない。
患者自身が生きていられる間生きていたいと望むなら数十万〜数百万円は覚悟する必要がある。
自宅かホスピスかで大きな差が出る
0075がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/18(土) 10:35:43ID:so4lo12Z
【自分or家族?】 自分
【年齢】 39
【癌の種類】甲状腺乳頭癌
【ステージ】W
【入ってる保険の種類】共済(3割負担)
【転移の有無や転移箇所】甲状腺、周囲のリンパ節

8/21入院、9/10手術、9/27退院、高額療養事前申請で自己負担額
20万強でした。年明けに内放射線治療(放射性ヨード内服)のため再
入院予定です。
0076がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/18(土) 22:27:25ID:1vLKuiks
会社を休んでる際は、雇用保険や厚生年金からお金もらえるんですか?
0077がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/19(日) 02:26:17ID:U69o3JNg
>>76
労災なら労災保険から(まずガンの場合無いが)、政府管掌保険は傷病手当金、
雇用保険は失業給付だが、それは健康で働けない場合のみなので、傷病手当金だろうね。
健保組合や、公務員共済などは別途あると思うけどそれはきいてみてね。
0079がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/19(日) 12:21:29ID:mhbntXBd
大企業は長期休んだら、居づらくなるか、復帰後に他人の目がつらくて、鬱になる
可能性大。
0080がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/20(月) 15:23:34ID:rTN5MWXi
【自分or家族?】 自分
【年齢】 39
【癌の種類】子宮肉腫
【ステージ】1
【入ってる保険の種類】組合(3割負担) 、
【転移の有無や転移箇所】今のところありません

8月上旬に入院で半ばに手術、下旬に抗がん剤投与。
8月の診療費明細書をみると合計が約120万なので、
3割負担で40万支払うところを高額医療申請してから
10万ぐらいで済みました。

9月以後は、抗がん剤投与で3週間置きに6日入院していますが、
9万ぐらいずつ支払っています。
0081癌と戦う名無しさん
垢版 |
2008/10/26(日) 00:16:53ID:0RFJmPUP
でも、このがん治療って、何でお金がかかるんだろう。
薬会社だけじゃない、もうかるの。あほらしいと思いつつ。

癌の特効薬ができたら、困るのはいちばん薬会社だよね。
0082がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/26(日) 01:47:06ID:oLVYWPbj
残念無念。
俺は今まで血圧が高かった。上が普通は140くらい。それ以外は健康だった。

しかし、人生は分からないもの。もし病気になるのだったら、高血圧の関係だろうと思ってた。
そして、今まで入ってた「がん保険を解約」した。

ここまで書けば大体想像がつくと思う。
そう!
そのがんになってしまったのだ。しかも治癒が難しい肺がん!

それで、先の保険の事だが、解約した後からだったので、ほんとに後の祭り。お金どころでは無いと思うかも知れないが、治療には結構掛かる。
これには参った!!!!
解約してすぐだから、がんの事もそうだけど、保険が無効になったのも痛い。

もし解約していなかったら、告知時点で100万。
入院給付で約300万くらいをもらい損ねた。
そして、どうせ死ぬから死亡給付金が1000万。

お金どころでは無いというのは元気な人の想像。
現実は仕事も出来なくなり、無収入。微々たる傷病手当金もあと少し。
命が大切だけど、その大切な命を維持する為にはやはり金が必要なのだ。

病気の苦しさと、保険の悔しさ。
自分でいうのも変だが、くよくよ思うタイプだから余計に始末が悪い。
気の毒な俺だ。


0083がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/26(日) 02:03:32ID:oLVYWPbj
運の悪いことは続くもの。
退職してから社会保険の任意継続か国保かの選択。
掛け金が少し安いし3割負担は同じという説明を聞いて国保に切り替えた。

普通なら問題はない。
しかし、社会保険では高額医療費の還付の対象になっていたけど、国保ではリセットされてその還付の対象にならなくなった。
事務の人がよく知らなかったらしい。
掛け金だけの事を思っていたらしくて、結局今までよりも余計に治療費が必要になってしまった。

情けない。
周囲の人的環境にも恵まれていなかったのかと思う。
月額8万以上が3回あれば4万数千円以上は還付されていたけど、それが戻ってこない。

金額の事ばかりを書いたが、当然治療に金が掛かるのが余計に困難になったという意味だ。
もし俺のような立場の人は、詳しい知識を持った人に尋ねることを勧める。
その事も情けない。

そして、もうそれこそお金どころではない状態になっている。
こんなたわ言を言える場所があるのがせめての救いだ。

ただ、こんな状態の者(俺)に対しても煽りとかが想像される。
人の不幸は蜜の味とはよく言ったものだ。

そういう存在がいるのも現実だなあ。


0084がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/26(日) 14:05:00ID:gOxC1dEX
癌保険の件はお気の毒だったと思う。
でも国保に変わっても年に三回以上高額医療費適用されたら四回目からは半額だよ。
俺がそう、制度変更になってないはずだと。
おそらく、今回は今年中に退職して国保に変わったからリセットされただけかと。
来年一年間、ずっと国保だけなら、問題ないと思うよ。
日本国民の3人に2人は死ぬまでに癌になっているんだ。3人に1人は癌が死因だ。
何歳で癌になるか、の違いだけで日本人の過半数は癌になるんだ。

癌になるのは特別な事じゃなく、過半数がなる普通の事なのさ。

癌になった最初の数ヶ月は思考も複雑になるが、気持ちを楽にして生きて欲しい。



0085がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/29(水) 00:35:32ID:Y1iDvmq1
入院中で、株が大暴落しても生きてるだけで、いいんだよ。
0086がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/29(水) 17:10:10ID:9/in21oi
けっこうミンナ金持ちじゃん。
本当に貧しい人は月に8万でも、入院費でも払えないよね。
いっそのこと生活保護の方が医療費が無料だからいいのかもしれない。
本当に払えない人っているよね。
0087がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/31(金) 06:30:18ID:A92IXHF0
おれは治療断るつもり。
一度pet-ceやったんだけど、あまりの高さにびっくり。
それなのにもう一回pet-cdやってくれというから断った。
0088がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/31(金) 11:53:05ID:34FXu0Y6
8月に退職。それまでも体調不良でほとんど収入無し。退職後、乳がん発覚。検査費用さえ待って貰う始末。術後治療を考えると本気で生活保護検討中
0089がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/11/02(日) 12:49:04ID:54PGeRrp
生活保護もらうのは全然恥ずかしいことじゃない。がんばって、生活保護を勝ち取ってください。
0090がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/11/02(日) 16:48:55ID:s7dsC609
>>88
そういう理由なら仕方ないな>生活保護

俺が審査するわけでも、決定権があるわけでもないのだが…
0091がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/11/03(月) 11:35:13ID:PHzKZvrF
恥ずかしくはない、けどもらうのは難しいよ。
住んでる場所や家の家財道具まで規制されるとか。
確か生活保護世帯にはクーラーはつけちゃいけない、扇風機までとか。
0093がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/11/03(月) 12:56:35ID:hUW/K60G
>>92
役所による。
貧乏な市は審査も厳しく、クーラーはおろか、洗濯機すら「贅沢品」と見られ支給金が打ち切られる場合もあるし
車やパソコンを持っていても生活必需品として認められる地方もある。
0094がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/11/03(月) 15:12:15ID:PHzKZvrF
だいたい車売れば一年位は生活保護受けなくても生きられるよ

生活保護適用になると色んな制約があるよ。
パソコンでインターネットだって禁止だよ普通は。

親兄弟親戚も冷ややかな目で見られる、
自分たちが全く助けてないと言う証明だからね。
てか審査されるよ。身内親戚も、その前に身内親戚に相談しなよ。

親や兄弟の家に居候して扶養控除受ければ?生活保護は全く身寄り無い人が対象だよ。
0095がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/11/03(月) 15:21:52ID:hUW/K60G
>生活保護は全く身寄り無い人が対象
んなこたあないw
いくら匿名掲示板だからって、嘘はイカンぞい
0096がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/11/03(月) 15:28:24ID:PHzKZvrF
いや、普通は身内親戚が1人くらい生活みるくらいの事はするって話だよ。
それを拒否放棄したら周囲から、あそこの身内は生活保護受けてると後ろ指さされてる。
0098がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/11/03(月) 17:18:27ID:PHzKZvrF
生活保護だと保険は無料かな、でも働けるのに収入もあまり得たらまずいよね。
将来年金も少なくなりそう。乳癌は全身転移になってから軽く十年もつから
今乳癌なったばかりなら全身転移まで十年、なってから十年で軽く20年は生きるよ。
生活保護だけの収入で20年はとても人間の普通の生活出来ないと思うよ。
ホステスでも何でも仕事はあるのに、なんで生活保護って考えるんだろ
まあいざやってみればどんな底辺な惨めな生活を強いられるかがわかるか
でも一度落ちると刑務所から出た人みたく差別の目でみられるよ何処に言っても。
ちなみに私は抗がん剤六年続けてるけどバイトしてなんとかやってる。

死ぬ間際になって働けなくなったら親や兄弟頼るけど、まだそんな段階じゃない。
癌の闘病は長いよ。
0099がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/11/03(月) 18:04:14ID:yJ5nI1Bs
普通に生活してるけどパソコン持ってない
生活保護者に負けました
0100がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/11/03(月) 18:07:57ID:NHW4IG5T
>>98
出来たら生活保護は受けない方がいいのは本人もわかってると思うよ
それより自己流のいい加減な乳癌論やめてくれない?
乳癌患者ならそんな言い方しないし、あなた乳癌じゃないでしょ?!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況