X



トップページ癌・腫瘍
982コメント521KB
健康食品、先進医療、民間療法、総合スレッド
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001治るよ!@経験者は語る ◆zQoEAj6GO6
垢版 |
2008/09/09(火) 19:10:39ID:lJIslBt5
とりあえず立ててみた
0913がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 09:42:39.83ID:aPs0jz3C
>>912の続き

だからガンは切除できるなら切除しあとは免疫を穏やかで自然で体力を損なわない手段で正常化し
その状態を保つことができれば副作用の犠牲無しに再発転移を防げるのではないかと
0914がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 16:06:26.67
「真実」という言葉を多用する奴は信用しないことにしている
事実にしか興味無いので
0915がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:51:33.60ID:useiHVcu
>>913
ガンを切除したところで、見える癌細胞とその周辺を拡大切除したにすぎない。
肉眼で見えない癌は取りのこしている可能性は高い。
だから、癌の再発率は50%と高い。
拡大切除し、身体の機能を一部失い、そして再発。
そうなったら、治る可能性は大幅に下がり、死へ一歩近づく。
腫瘍切除は患者に大きな負担を強いる事になり、障害者になってしまう場合も多いんだよ。

抗がん剤が奏効するという事は、腫瘍縮小を意味し、それは目に見えない癌細胞は
全て殺され、腫瘍細胞の切除は最小で済むという考え方が、標準治療のひとつ。
場合によっては抗がん剤のみで完全奏効することもある。
抗がん剤が奏効しない場合、拡大切除に踏み切るより放射線を考慮に入れそれが奏効する場合も多い。
しかし、再発・進行がんの場合、抗がん剤の奏効率は下がっていく。
サードラインになったら、10%の奏効率があるかない。
やらずに緩和ケアを考えた方がよいだろう。

ほっておいて治るとか、医学的にまずありえませんので。
もし存在するなら、まともなエビデンスを上げてください。
1/50000はほっておいて勝手に癌が治るとかいう奇跡の確率だよ。

100万人に4人はいる計算だから、ゼロではないな。

結局最後は、治療法はありません。
緩和ケアを考えましょう、だ。

つまり、今の医療技術で癌は治らないと考えた方が良い。

初期で適切な処置を行った場合、この限りではない。
しかし、再発、進行がんは90パーセントの確率で治らない。
0916がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:55:16.17ID:useiHVcu
>>911
しかし、抗がん剤以外、癌に効く薬は存在しない。

抗がん剤の奏効にかけるもよし
拡大切除をして、障害者になるのも
あきらめて、緩和ケアをえらぶのも

その人次第だ

癌になるのは自分自身の責任でもある。
0917がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:59:47.16ID:useiHVcu
>>911
>抗がん剤を使っていると免疫細胞を作る器官が破壊され二度と元には戻らなくなるから


大半の人は標準治療を受け、抗がん剤投与されているわけね。
君の言い分では、標準治療を受けた人は全て

免疫細胞を作る器官が破壊され二度と元には戻らなくなっているということになる。

しかし、そんなことにはなっていない。

癌患者が免疫細胞を作る器官が破壊されたら、一切免疫機能は働かなくなってしまい、
身体中あっという間に癌細胞に飲み込まれ 抗がん剤投与された人は全て死んでしまう事になる。

いいかげん、嘘もたいがいにしたら?

嘘を書いて真実と言われても、根拠そのものが存在しない。
0918がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 23:05:15.94ID:useiHVcu
抗がん剤なんてやりたい奴はいないだろ。

しかし現状それしか、癌に効く薬は存在しないのよ。

何全 何万という抗がん剤が開発されても、認可薬になるのはほんの一つか二つ。
それ程困難な物。

民間医療で片手間に作ったような薬やサプリなんて、気休め程度。

標準治療を軸に、どうやって治療していくかが鍵になる。

標準治療を否定する時点で絶対信用してはいけない存在だということ。
0919がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 23:11:09.48ID:S6E9dxnO
納豆と長芋は?
0920がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:49:36.17ID:i4jBpCB7
>>918
そんな肩肘張らないで
今時2人に1人が死因No.1のガンになる割に出生率が低下しているんだから
もうすぐ順番が回って来ますよ
その時は前向きに標準治療を受けましょうね
今のように元気ハツラツでいられる時間は案外短いかも知れないから
楽しめるだけ楽しんだらイメージトレーニングをしておくと良いですよ
0921がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 11:50:03.55ID:tcbqL3rD
どんなに大事にしていても家族の半分がガンになるし
恋人と二人でいればどちらかがガンになる
親子2人ならどちらかがガンになる

ガンになることは既に想定の範囲内であるから
その時慌てるのではなく事前に関心を持ち調べておくことも必要だ
0922がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 15:20:37.47ID:wmaqJERk
抗がん剤を推しのスレなってんの?製薬会社の人が書き込んでんの?自ら苦しい思いをする必要もないのにw
0923がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 15:20:37.85ID:wmaqJERk
抗がん剤を推しのスレなってんの?製薬会社の人が書き込んでんの?自ら苦しい思いをする必要もないのにw
0924がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 23:25:49.79ID:yUg7Q4WN
ちょび髭や痴呆ジジイが推すサプリには注意
0925がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 12:06:15.73ID:Ymaeln1m
公安にカルト指定を受けている神慈秀明会(しんじしゅうめいかい)
医療行為を否定しているが、手かざしをして浄霊さえすれば身体も精神も見る見るうちに治るなどと主張している。
布教活動として各病院や施設に送りつける活動も活発で、狙われているのは高齢者、介護疲れの御家族や職員たち。
京都の老健施設では警察沙汰になっているところも出てきているので、注意して下さい。
0926がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 15:22:51.48ID:QAn+mKfS
コロナ疲れに麻マスク 麻にオイル・リラックス用・睡眠用
ユーザーレビューに詳細あり
あくまで私の感想ですか、
1分で30分の睡眠できるといった心地よさです。個々人の体験によりますが健康食品として大麻成分が販売されてます
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/202003270000/

信じられないかもしれませんが私よりこれから国民分(一億人)に増えつづけていく、ユーザーレビューをご覧下さい

完全使えるようにして
一般病棟を隔離(自宅治療待機に)して死亡感染をなくそう!
0928がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 08:33:46.45ID:8g/FPHXY
マヌカハニー(蜂蜜)ががんに効くという口コミがググれば出てきますが、蜂は大麻が大好物

大麻 ミツバチで画像検索すると大麻花穂蜜を食べる蜜蜂がたくさんでてきます

そんな花穂大麻ではないのですが、医療大麻のCBDにも蜂蜜バージョンがでてきました

#蜂は大麻が大好物 でツイート検索
0929がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 06:47:17.51ID:JFQ5WDsZ
>>756
いや、民間療法で死んだんだよ
0931がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 08:47:15.03ID:yQElIP2Y
>>930
おまえガン患者じゃないしガンのこと何も知らねえだろ
どこの下っ端だ
「手術できるくらいの早期の乳がん」て何だ
手術できたって早期じゃねえこともあるんだよ
てめえらのせいでステージ4にまでなって保険治療のせいで副作用が酷くてもう普通の生活なんか二度とできなくなった
もうガンで死ぬか副作用でかもうじき死ぬしかない
友だちもそうして死んでった後追いだ
大勢の見ず知らずの日本国民の皆さんが汗水たらして働いて払ってくれている血税を
この私のために何百何千万と使っているのにもう二度と普通に働いて返すこともできない
効きもしない悪化させるだけなのに専門医にさも有効な治療法のように言わせてやらせる
こんな保険治療の方がはるかにおかしいわ
0932がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 23:54:13.57ID:vmGKccD4
現代医学を否定するトンデモ
それが民間療法
0933がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:37:20.74ID:iIjzsf8X
大麻効果のある大麻マスク!   
医療大麻CBDもあり
俗に言うDVDの4000倍の臨場感

高濃度ビタミンC と CBDのセット販売がオイルメーカーから開始されました
↓↓(つなげてください)
https://a.r10.t
o/hwuD0s


詳細↓↓
http://rakuten-shop.livedoor.biz/archives/6406884.html

https://livedoor.sp.blogimg.jp/denkyupikaso-zmh0yccg/imgs/3/f/3f338d13.jpg

https://livedoor.sp.blogimg.jp/denkyupikaso-zmh0yccg/imgs/4/8/48f8bd41.jpg

https://livedoor.sp.blogimg.jp/denkyupikaso-zmh0yccg/imgs/0/9/09418701.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/denkyupikaso-zmh0yccg/imgs/6/0/609c5aee.jpg
0934がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:36:12.91ID:xhUpjoW+
民間療法で治るとは絶対に思わない
しかし標準治療を受けたいとは絶対に思わない
0935がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 16:08:46.86ID:NlLQm/kl
え?
じゃあ虫垂炎になったらどうすんの?
0936がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 19:02:14.73ID:xhUpjoW+
>>935
癌の話
0937がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 19:05:09.53ID:xhUpjoW+
虫垂炎などならないように生活しているのでそれでも癌になったらもう諦めるが、
虫垂炎なんて治療してその後何十年も普通に生きるからね何十年かして大腸癌になったら諦める。
0938がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 23:11:25.33ID:DWVOwcSa
>>918
>抗がん剤なんてやりたい奴はいないだろ。
>しかし現状それしか、癌に効く薬は存在しないのよ。
>何全 何万という抗がん剤が開発されても、認可薬になるのはほんの一つか二つ。
>それ程困難な物。

抗がん剤でない薬の大規模スクリーニングで約50種に抗がん効果
https://www.cancerit.jp/64687.html
2020年2月23日

・約50の、抗がん剤ではない薬が一部のがん細胞株を死滅させた

・これらの非抗がん薬に含まれる化合物が高い抗腫瘍効果を示したことに研究者らは驚いた

糖尿病、炎症、アルコール依存症、犬の関節炎などを治療するためのさまざまな既存の薬に、
がん細胞を死滅させる効果があることが、ダナファーバーがん研究所とハーバード大学マサチューセッツ工科大学の研究機関である
ブロード研究所の研究チームの研究で示唆された。
臨床試験へと移行する化合物、新薬開発の加速を促す化合物も出てくるであろう。
0941がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:53:05.81ID:XLmyCkc5
抗癌剤が癌細胞を殺すとか馬鹿な事言ってるやつ居るけど
細胞の縮小が見られる患者のほとんどが
抗がん剤副作用による体重現象による縮小だからな

あと副作用が少なく楽な場合は実際の薬効も効果が少ないってのは
薬学の基本なので 今は副作用の少ない抗がん剤がある=薬効が少ない
抗がん剤の特許なんかの都合で最近はホルモン剤にも抗がん作用含まれてるらしいが
知らずに飲んでる患者が多すぎて、、、
0943がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 04:27:32.94ID:4gWFTj3m
医師です。
癌の三大療法は命を亡くします。
自宅で簡単にできる治療法を動画にしましたので
ご覧ください。他にも安全な代替療法がございますので
質問があればどうぞなさってください。
動画の例では卵巣がんの患者さんになっていますがどの部位のがんで
あろうとも効き目があります。

https://youtu.be/q_93uW0simA
0945がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 01:20:24.43ID:HpgU1eQP
やっぱり先進医療ってあまり信用できないんですか?
検索したら変なクリニックが免疫療法だのビタミン点滴だの
お手軽に出来そうなのやってるっぽいんですけど。

そりゃ腹を切らずに治るんなら医者も患者もお互いに楽だろうけど。
0947がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 11:37:14.30ID:JOujOiOk
フコイダン詐欺グループ
雑居ビルのインチキクリニック

要注意
0950がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 01:23:55.86ID:/qb+JoX6
八重洲の詐欺テーマパークリニック
0951がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:50:58.09ID:XkWAlA3Q
健康食品のCMは騙す事しか考えてない国語の問題

「報告されています」
誰かが報告さえしてれば効果が否定された物でも詐欺にはならない
STAP細胞はありますレベルで信用できない

「サポートします」
効果があるとは言ってないし、ほぼ分からないレベルの効果しかなくても詐欺にはならない
0952がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:05:19.12ID:iG9NMsmc
>>943

フラワーレメディ
(Amazonで売ってる)

癌を患ってるわけではないが
レビューを見ていこうと思います。

成分分析して
新薬の開発しても
認可されないのだろう?

ベンズアルデヒド(ベンフォチアミン)
も癌治療には認可されないが、
医薬品、サプリメントは存在する。

フラワーレメディ
アロマオイル、エッセンシャルオイルなんですね
0953がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:23:16.57ID:lMRevCVW
フラワーレメディとは英国のエドワード・パッチ博士が研究し続けた治療薬です。
フラワーレメディが私たちの身体に作用すると身体の内部に波動がわき起こり、本来の霊的な自己を感じ取るための通路が開かれ、私たちの魂が自らの欠点に気づくようにさせてくれます。
自らを害するような過ちを洗い流してくれ、見失ってはならない真実の光の道へ引き戻してくれるでしょう。
https://power-of-healing.com/%e5%bd%93%e9%99%a2%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/%e3%83%95%e3%83%a9%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%ac%e3%83%a1%e3%83%87%e3%82%a3/
0954がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 16:42:24.30ID:1IeaonFz
罰金払って学ばないウジ虫野郎、死ね
0955がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 21:02:41.91ID:IGk0o/5A
理研が開発した、NKT免役治療が何年か前に先進医療Bに指定され、
標準治療と同程度の効果ありの評価でした。

標準治療の抗がん剤は致死量スレスレの細胞毒を全身に巡らせる荒療治。

こちらは自分の血液からNKT免役細胞の素になる血球を取り出し、腫瘍
と闘うように活性化したうえで細胞培養し、何回かに分けて静脈注射で
戻すという方法です。

数か月→数十か月の余命延長、末期患者の腹膜播種が消滅の著効例あり。
自費350万と少々お高いです。
0956がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 21:05:37.39ID:IGk0o/5A
>>955
これの応用でips細胞をNKT免役細胞に分化させて大量培養というのが
治験段階に進んでます。
こちらの成果があれば、廉価版として普及できるかもしれません。
0958がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 09:24:48.87ID:najrUvnC
重曹、カフェイン、ビタミンC、アルカリ体質の
維持や抗酸化作用に期待したものだけど、経口
では余剰分が体外に排出されてしまい、ほぼ
効果は期待できない。

医師の観察のもと、点滴で血流に入れても、
旺盛な悪性腫瘍の増殖を上回る成果を得られる
のかな。

自費治療で気休め程度の期待感かと思います。
0959がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 15:30:27.58ID:LQopZ889
>>957
Amazon youtubで検索すると
出てきます。

春ウコン
ベンフォチアミン
ビタミンD3
ビタミンC

イベルメクチンも期待できるらしい。
0960がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 21:38:53.87ID:sdhtTyYI
>>896
末期膵臓癌だけど、TS1ていう化学療法を半年間6クールやって、
腫瘍マーカーが正常値に収まって、1年くらいは疼痛なく過ごせた。

致死量スレスレの細胞毒を全身に巡らせるから、当然身体にダメージ
あるけど、低用量なら消耗を抑えてしばらく生きられると思う。
抗がん剤は、2年くらいで耐性ついて効かなくなるのが難点だ。
0961がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:18:10.92ID:1/ejWdnU
一言
マーガリンやめて!!
0962がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:57:43.78ID:tfyZfceh
なんで?
0963がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 11:26:55.44ID:++MB/12S
>>962
すいません
お好きな方は
どうぞお召し上がりください。
0964がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 23:34:41.33ID:jaL8bzp1
https://www.youtube.com/watch?v=dmrlZa-TYes
1分で作れる 重曹とリンゴ酢の炭酸水。癌が嫌がる習慣。 美容 ダイエット 便秘 腸内環境にも
0965がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 13:59:11.34ID:YAseHck3
【癌、ウィルス】 日本は抗癌剤、ワクチンの処分場
://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1600659991/l50
0966がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 16:14:53.51ID:lJ2HHOO4
点滴療法研究会
塩化マグネシウム療法


で検索
0967がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 16:15:59.19ID:lJ2HHOO4
経皮マグネシウム療法
で検索
0968がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 23:29:24.62ID:ggUQdDmr
フコイダン詐欺グループは名前を変えて暗躍中
0969がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 11:06:13.65ID:32d5A9yH
本を100冊ぐらい読む
アマゾン、楽天、口コミ情報を検索

youtube 本要約、本紹介など多数

自由診療であっても
評判がいい(書籍も確認)診療所を見つける

体験談を確認
ブログ、Twitter、youtube(ニコ動)

癌予防目的で
ネット上で検索できる
情報を閲覧
書籍購入(アマゾンの口コミ情報も参考にする)
常に関連キーワードで検索(知りたい症候群)

常に継続して情報収集すること(趣味みたいなもの)
ですね。
0970がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:50:38.58ID:ltt+NCeI
ブルーベリーなどの抗酸化作用のあるものは逆に癌細胞を増やす説もいくつか見たけど、どうなんだろ?
0971がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:51:48.06ID:ltt+NCeI
>>958
ビタミンCはこまめに飲むのが良いです。それかリポソーム化されたもの
0972がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 10:08:38.94ID:raLZZtNY
温泉療法を薦める人が何故か居ない
民間療法の中でも効果が期待でき取り入れている病院も多いのだが。
悪徳民間療法業者にとっては全く金にならないどうでもいい話だからだ。
0973がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 23:50:13.05ID:ydnXrTkW
リポソームビタミンCは
ビタミンC点滴に匹敵する
吸収力とからしいです。

点滴療法研究会で検索。
自然療法で検索。
0974がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 11:31:05.97ID:UjCJDMlt
福島に移住して被爆すれば放射線照射治療できるよね
0977がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 22:44:59.26ID:5zaAjszR
EM菌が放射能を消すとか?
0978がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 19:53:09.34ID:ckMWG2Hu
早期発見、早期全摘しか勝たん
0979がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 12:43:19.08ID:iokXlCF4
EMXゴールド
萬寿のしずく

腸内環境を整えます

EMXゴールド
1日に10~30mlを目安にお飲みください
開栓後は冷蔵庫に保存し一ヶ月以内にお召し上がりください

萬寿のしずく
1日に10ml以上を目安にご利用ください
開栓後は冷蔵庫に保存し一ヶ月以内にお召し上がりください

Youtube
twitter
note
で検索すると情報が出てきます。
Amazon等で買えます。
但しアンチも湧いてます。


個人の感覚では
ビオフェルミンなどの整腸剤より
いいと思います。
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況