X



トップページ癌・腫瘍
796コメント349KB

放射線治療総合スレッド

0001あちょ@漂流者Lv.1 ◆Rx12000SS2
垢版 |
2008/09/03(水) 01:11:56ID:JdkQjwWx
彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < 特定のガンには、放射線治療が有効です。
       怖いイメージもあるかもしれませんが、
       適切な治療を受ければ非常に効果のあるものです。
       現在でもさまざまな新しい治療法が研究中であり、
       それらを知っておくことは、治療の選択肢を広げることにもなります。

       まずは不安を解消するために調べるところから始めましょう。
0646がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 17:34:57.44ID:UwXZ9htf
>>642
放射線が一番効く部位だぞ
気合い入れて最後まで頑張れ
終わってからが少し辛いが頑張れ
0649631
垢版 |
2018/01/05(金) 18:54:48.18ID:agocldQ8
まつ毛はほぼ全部脱けて眉毛も9割脱毛って感じになったけど、少しずつ新しい毛が生えてきた
ただ前よりは薄くなるのではないかという印象
0650がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:16:58.10ID:ClmqXKG5
放射線治療の誤照射率ってどのくらいでしょうか?
外照射装置(リニアック)か高線量率密封小線源治療装置を使います。
0651がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 18:17:37.50ID:ymgzAaQr
副作用が出るのわかって放射線うけて後遺症で死ぬか腫瘍に殺されるかどっちがいい?
0653がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:46:10.98ID:0dg6Fnta
今は治療後3年経つけど副作用も後遺症もないよ
ただ癌が消えただけ
0655がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 22:26:30.21ID:6YHR9XVy
前、放射線当てた所に違う線当てることになったんだ( ´??ω??` )
副作用が高い確率で起きるだろうって
。治療しなきゃ腫瘍で死ぬしどっちにしても...。

初回の放射線は少し乗り物酔いみたいにフラフラして脱毛したよ〜。
あとは皮膚がヒリヒリして痛い〜
0657がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 06:59:26.71ID:vcJfXLuw
>>654
皮膚に関しては首なんで顔は大丈夫だけど首の皮膚は10才は年とった感じに見える
0658がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:58:15.46ID:DFQKWs87
放射線治療が終わって3ヶ月ぐらい経ったけど、照射したあたりの骨を押すとじみーに痛い
アザを押した痛みの弱い感じだけどこれも治療の影響なんだろか
0660がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:34:47.89ID:n1SHaauc
頭頸部の放射線治療してるんだが、
3回目くらいから気持ち悪いの治らなくて酔いどめみたいの処方されて飲んでるけど
全然効かなくて涙目
しばらくすれば収まるのかなこれ?
0661がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 20:46:24.45ID:jHSJV3Qq
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0662がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 10:08:15.20ID:233m28QR
前立腺がん放射線治療の強度変調放射線治療の場合の副作用で早い人ではどのぐらいの日にちで発生しますか?全然症状のない患者さんもいると聞きましたが。
0663がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:49:56.19ID:233m28QR
前立腺がん放射線治療の強度変調放射線治療の場合の副作用で早い人ではどのぐらいの日にちで発生しますか?全然症状のない患者さんもいると聞きましたが。
0665がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 21:20:16.19ID:K8wzplNL
経験、目眩がしたわ
0666がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 19:59:59.45ID:yO/Ghrlt
>>663
放射線なら、小線源一択な気が・・・
0667がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 08:45:33.06ID:DAFRMz5F
【がん光免疫療法特集・第3弾】
東京五輪までに日本で実用化か 転移先のがんも免疫で破壊し得る新薬も研究中
http://www.veoh.com/m/watch.php?v=v132964932rf2AmkQQ
0668がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 05:35:45.83ID:a2yW7KYt
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

V2TCC
0669がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 06:42:37.44ID:EeHKHNYs
癌を誰でも改善できる方法は、「草座ガンボの癌改善マニュアル」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。

XFE6W
0670がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:30:22.87ID:VO/45wi/
頭頚部の放射線治療終わったが最終PET-CTでリンパ節転移部が光ったわ。
炎症で光ったのか、それとも焼ききれなかったのか。
まぁ、ほかに散らばってはいないようだ。
今は1ヶ月後の予後みてから。いよいよリンパ郭清か。
0671がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:01:18.82ID:RdA9sIrP
頭頸部と言っても何処かによって予後が違うよ。
下咽頭癌だったら確率としては…
0673がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 09:25:28.43ID:rBRkHHEV
特に下記の後半で紹介した「喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)」という世界45か国でベストセラー・高評価になっている本は、
ある女性が4年に渡りガンで苦しみ→末期ガン→昏睡状態→臨死体験→数日で完治、という世界でも珍しい例ですが、
末期ガンが完治した事のみでなく、死・死後の状態・世界を正確に知らせてくれた事で、
正に万人に(医学や科学を超えた)救済を与えてくれたことです。
このような素晴らしい救済本が意外と日本ではマイナーなのは本当に勿体ないことだと思います。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国語以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。

そして「魂は不死であること」を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
0674がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 10:52:45.84ID:8bBahuU/
放射線治療した一部が半年経ってピリピリ痛み出したんだけど、
これ晩期障害?ようわからん…
0675がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 22:29:29.43ID:CQNmAREl
何癌でステージいくつでとかなんグレイでとか分からんと何も言えないよ!
0677がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 09:29:01.61ID:ky+A2X84
放射線治療の晩期障害って治りにくいって聞いたわ…
それならむしろ初期に出て欲しかった
0679がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 10:08:12.70ID:WDb+PkdX
膀胱や大腸の出血等の晩期障害に対する治療で、高気圧酸素治療が効果的と聞きました
試された方はおられますか、
0680がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 00:47:59.47ID:fdSyae6F
>>676
まだ痛いですか?
私は治療が終わって1年3ヶ月経ちますが、触るとアザを押した時のような鈍痛があります
0681がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:48:10.80ID:G35rJfx4
仙骨の6cmの腫瘍埼玉医大では100%無理って言われ 追い返され
外科は無理→埼玉の医大行けってめんどくさそうに言ってたから 行っても無駄みたいな
で方向変えて
東京の5代病院の一つで引き受けてくれて
IMRTでかなり良好 完治を目指してくれてる
皮膚に荒れとかなし
0685がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 00:11:11.11ID:rfghBtn5
クリニック系でやってるみたいだね
放射線治療ってDNAを壊す治療だし 意味ない
なんでもかんでも治験通るけど 症例集まるまでやらない方がいい
クリニック系の某有名な所でも
難しい症例は唐○先生とかその方面の権威の腫瘍医師に泣きついてたりするし
むしろオレはゲノムボードから分子標的薬との併用とか まだ始まったばかりだけど
それらの未来に期待してる
0688がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 06:20:39.47ID:grm1Hdpq
子宮頸がんで放射線治療+抗がん剤治療をされた方いますか?
もうすぐ治療が始まるのですがどのような副作用があるのか経験者の方がいらっしゃれば教えてください。
0689がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 23:18:52.95ID:sOQ522Ok
放射線治療終わって2年経ったけど、放射線当てたのの同じあたりの肌がしょっちゅう痛痒い
関係あるのかなぁ
0691がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 06:10:49.98ID:iO4ebZYf
抗がん剤と放射線治療を終えてまだ3ヶ月ですが 終えて1ヶ月位までの 激しい下痢はつらかったです それによる痔もひどくて
 現在も 食事で調子乗るとすぐ下痢になる 頭痛とめまいもひどくて なかなか仕事再開する気持ちになれません。うつに落ちない様に なんとか頑張ってますが。 
0692がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 07:41:59.59ID:nJiTl+dg
舌根部に腫瘍があり中咽頭前壁癌と診断され経口切除しました。
HPV(p16)陽性・TMN分類はT2N0M0でステージ1

切除した腫瘍の病理検査で断端陽性と診断されました。
50代前半なので、追加で放射線治療をすることになりました。

放射線治療の経験者の皆様にお聞きしたいのですが、舌根部に照射する場合どんな方法になるのか、副作用はどうであったか、分かる方いますでしょうか?

手術で腫瘍の大部分を切除していることから、照射回数が減ったりするものなのでしょうか?

わかる方お願いします。
0693がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 01:09:09.87ID:KLuyp1pF
外照射だとリンパ節領域ににも当てておいたほうがいいと言われるかもしれない。
小線源できるところだと局所に当てましょうと言われるかもしれない。
考えに合う方に行くといいのでは。
0694がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 07:06:02.24ID:gpDauYwf
>>693
あてる部位が前壁なのですが、外照射以外できるのでしょうか?
中から当てた方が副作用も少なくよいのですが、出来るのかな?
0695がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 12:15:57.39ID:EnpwzJqn
放射線治療した後 3ヶ月で癌が消えたと言われ 更に1ヶ月後再発ってあるのでしょうか。
0697がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 19:56:46.06ID:EnpwzJqn
放射線治療2ヶ月後 まだ細かい癌がある 3ヶ月後 すっかり消えてる 4ヶ月後 また細かい癌が出来てる やっぱり見逃しでしょうか… 気持ちがついて行きません 
0699がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 18:54:29.11ID:hlhc64Md
>>694
適応かどうかは小線源療法やってる施設に行って画像見てもらわないとわからないのでは?
だめと言われりゃ外照射するしかないと思えるだろうし早めに動いたほうがいいと思う
0700がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 07:24:08.00ID:cM2DENTX
>>699
ありがとう。
聞いてみたところ、舌根部への小線源治療は痛みを伴うためあまりやらないそう。
やるとなると全身麻酔らしいし、そこまでするより外照射にするのが通常らしいです。
0701がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 07:28:53.30ID:cM2DENTX
質問です。
頸部にVMATで治療を受けた方いませんか?
舌根部に受ける事になりそうなので、体験談とか副作用の程度など教えていただけるとありがたいです。
0703がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 10:13:33.43ID:Qv68mrxr
個別の部位のスレで放射線治療の話までしちゃってるからな。
抗癌剤は投与中は苦しいが回復は早いが放射線は術そのものは楽だが
各部の不具合が長〜くあとを引くとかw
0706がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 23:14:08.13ID:4nKbHwBk
それは放射線治療機器の一種のことで、放射線治療全部のことではないと思います。
0707がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 23:54:01.37ID:qvI9pZuS
正式にはそうなのかもしれないけどうちの病院は放射線科をライナックって言います
みなさんは違いますか?
0710がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:16:37.94ID:+u8872Pd
保険適用が始まったのにBNCT(ホウ素中性子捕捉療法)の話題は盛り上がってないのか
0712がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 22:53:26.99ID:0ZXO2UAa
東京放射線クリニックのコータックを検討してます
治療した方や詳しい方効果あるのでしょうか?教えてくたざい
0713がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 19:50:32.48ID:NRYXxWms
原爆(広島 長崎)で被爆された世代の方々の意見。
数年で亡くなった、10年後や20年後、あるいは30年後に被爆後遺症に悩まされながら、
お亡くなりなった方々など・・・・・
かと言って、爆心地に近い場所で被爆しながらも、現在90歳以上の方もいる。

放射線の怖さは人によって、その後の後遺症がいつ出るかが、未だ判明しないことだと思います。
生まれ持った体の体質なのか?????
放射線治療を受けた以上は、やはりいつ後遺症障害が出てもおかしくないと覚悟は必要でしょう。
0714がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 19:53:19.58ID:NRYXxWms
放射線医師と放射線技師を信じる他ありません。
0716がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 22:46:25.72ID:/TlEOI23
>>715
標準治療で当てましたか?
0717がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 04:29:03.18ID:ZRJew0X7
>>716
当初の治療計画より15Gy余計に当ててこのザマ。
無能医師っぷりが普段から目に余ってた。
治療終了した後に、当初の治療計画では標準治療の
放射線量に満たない事、
治療中間時に撮影したCTとMRIで
他に転移を確認出来ていたにも関わらず
その部位への照射を殆どしなかった事が判明した。
病院と何度か話し合ったが、
治療医擁護発言しか聞けなかったので他院へ転院して治療してるよ。
0718がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 02:30:18.20ID:dLba8nXz
陽子線ってどうなん?
あんまり体験者の話でないけど
0719がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 08:26:09.75ID:cCzx724c
放射線は照射部位のガンしか叩けないので転移や再発の可能性は消えないし
被曝するからそこがガンになることもあるんですよね
骨が脆くなったりするし
ズレて心臓や肺に当たると怖い
0720がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 00:40:26.87ID:b7T61sbP
乳がん部分摘出ステージ1のグレード2です
放射線治療2日目で放射線宿酔という副作用で全然お腹が空きません
とりあえずパウチを吸ってしのいでいます
0722がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:16:50.73ID:QHlLB3ye
抗癌剤とか放射線使った後に、
光免疫とか陽子線、中性子線治療って受けれるの?
0724がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 04:46:36.79ID:JsmwzLxS
放射線治療って開始3日目で自覚できるような症状?って出るもんですかね?お腹に当ててるんだけどお腹の奥に何となく突っ張ったような感触の領域があって身体を大きく捻るとたまにチクッとしたりして多少気になる・・・
0725がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:19:12.58ID:kU/tX9Mf
>>724
自分は照射中は「吐き気」以外の症状は無かったですね
ただ、照射箇所や個人差によって副作用も違うと思うから
先生に相談したほうがいいと思う

後、照射後2ヶ月経ってから皮膚にしびれが出てきたけど…
0726がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:16:36.41ID:0/jnGam7
>>725
レスどうもです。照射は腹と鎖骨付近の2箇所なんですが5日目に入って軽い吐き気も出てきました。スタッフに宿酔が出るにしては早いですねとか言われたのでやはりケースとしては少ないというか、あまり放射線への耐性が無い体質なのかもしれません。早々に主治医に相談してみます。
0729がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 16:34:02.88ID:FzLM8Fow
放射線治療って余命1年とかでもやるのかなあ?

あと後遺症で、顎開かなくなるって本当?
治る?
0731がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 23:46:31.95ID:YeG4NGZg
放射線治療した方に聞きたいのですが、
放射線治療後どれくらいで
まともに食事出来るようになった?
食欲とか喉の違和感とかどれくらいで戻る?
0732がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 06:59:36.92ID:GUJWZwLh
部位とかによるんじゃないかな?

自分は骨盤と背骨だった
骨折の痛みで(だと思う)2〜3週間は
ほとんど食べられなかった
栄養については点滴で大丈夫だったんだが…
0733がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 07:57:58.25ID:4sPrlEEe
>>731
私は横隔膜裏リンパ節へ当てていたので、
胃には相当当たっていたかと。
それでも1週間過ぎた辺りから吐き気も減り
それに合わせて食欲も戻りましたよ。
0734がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 09:45:25.72ID:aV5w6sQZ
>>731
私は首と肩にして4ヶ月経つけどまだ首がひきつったり、肩がはったりしてる
ストレッチをどの程度やってもいいのか分からなくてラジオ体操位しかしてないけど
0735がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 14:56:18.94ID:fr3C/n3k
724だけどPET-CTで見つかったやつは放射線で消滅したけど放射線が当たってない所に新しいのが見つかってガックリ。モグラ叩きみたいになってきた・・・。宿酔には慣れたけど
0736がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 16:49:49.73ID:1JiXY5q9
関西で放射線治療を受けるにはどの病院が最もいいでしょうか?
大阪国際ガンセンターですかね?
0737がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 17:40:39.23ID:dgC/Xl9U
定位したら給付金がふつうの放射線とか種々チュより倍以上良いのな 全労災の医療だけど
0738がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:42:18.01ID:6jkPgeVG
>>736
x線治療なら正直どこで受けても一緒
今どきIMRTや定位照射なんてど田舎じゃなければどこでもできるんだから
0740がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:46:19.37ID:a2GBhF0L
胃に照射して4ヶ月経ったけど体力というか持久力が落ちた
すぐ疲れるし息切れするんだよね
部位が部位だったから盛大に吐きまくったけどそろそろ体力戻ってほしいけど
主治医はそういうのに興味ないから
0741がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:04:44.06ID:wYS6Qdf2
放射線治療医ってクズしか居ないから
要望するだけ無駄だよ
平気で医師法違反するバカに当たって
とんでもない目にあったよ
0742がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 00:24:07.83ID:B6eGxPgq
クズかどうかはさておき
日本の医者は病気には興味があるけど
患者の健康にはあまり興味が無さそうだよね…

自分も背骨等に放射線治療したのだが
体力の低下もあるけど
背中と腰の痛みが取れない
相談しても「そんなもの」…
0743がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:43:48.16ID:stJChLJH
放射線治療医はパソコンかちゃかちゃするのが仕事だから期待しても無駄よ
副作用症状困ったら紹介元の専門科の先生(肺がんなら呼吸器、喉頭癌なら耳鼻科)に相談した方がちゃんと薬だしたり処置してくれるよ
治療終わってからの診察も紹介元の診察だけでとくに困らないし
あくまで治療の一環で放射線当てる部門に一時的にお世話になるぐらいの感覚のほうが正しい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況