>>52

手術してないことが条件ってことはない。
切らないとわからないこともあるし。
自分の場合は病巣の範囲が広すぎて、手術してなかったら断ってたっていってた。
食道は重粒子やってから手術みたいだねー。

転移箇所には基本的にはやらないっていってるけど、するかどうかはは場所や状況によるかもしれない。
大事なのは、告知されてることと、放射線治療をしたことがないか、じゃないかと。
でも、別の部位での放射線治療の場合だったら適用あるときもあるみたいだけど。
結局は、担当の先生のさじ加減と倫理審査の結果によるんだろうね。

放医研への紹介も、診てもらってる担当の先生によりそう。
千葉や神戸以外の地区やがんにあまり縁のない科だったら、知らない先生もいるかもしれない。

電話相談や診察相談もしてるから、病院に直接問い合わせてみるのもいいかも。

http://www.nirs.go.jp/hospital/index.shtml