X



トップページ癌・腫瘍
511コメント146KB

タバコ吸ってるやつは早く肺癌で氏ね

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/31(日) 08:02:14ID:CGRzbxBX
迷惑だ!
生きてる価値なし。
0202がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/31(金) 19:37:05ID:p5ChPu5G
>>198
口が寂しいのか、マザコン君
0203がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/31(金) 19:40:33ID:p5ChPu5G
>>196
激しく同意。
そんな事されようもんなら口に含んだ水じゃなく、生顔面騎乗でウンコしてやれ。それでもまだ足りんくらいだけどな。
0204がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/31(金) 19:57:54ID:0t35PbJb
野菜に限らないぞ。
例えば珈琲豆。
普通の人間は珈琲を飲む事で血をきれいにする効果が期待できるが、喫煙者は真逆!ニコチンタールとカフェインの相乗効果で発癌リスクが一気にはねあがる!
0205がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/07/31(金) 20:03:33ID:p7gUeWrZ
>>204
そうなのか。
マクロビのの大先生は、玄米菜食なのに、こっそり肉食って、
タバコ吸って、コーヒー飲んでましたとさ。で、末期の大腸ガン。
相乗効果どころじゃないな。
0207がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/01(土) 03:09:19ID:T0+0DV3l
タバコ中毒者(笑)
0208がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/01(土) 07:32:32ID:kLeYlqZp
最近の喫煙者ってかわいそうだね。
家族の者に追い出されて、家の外でひとり吸っている。
0210がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/02(日) 13:41:52ID:/QTYdmXt
>>209
発病する確率を調べてから言えや。
何倍違うかわかったら怖くて
0212がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/03(月) 15:46:45ID:c5Qo12Vo
>>208
ベランダで吸ってもその煙が隣の家に入ってくるので、
隣の家が非常に迷惑するんだよね。
0213がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/03(月) 22:34:43ID:My41Q5Ki
>>209
副流煙でな。
0214がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/04(火) 09:51:25ID:qJF2Y05H
田舎の人って娯楽が少ないから煙草吸うよね
0215がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/04(火) 10:41:48ID:CFaq7OSt
>家族の者に追い出されて、家の外でひとり吸っている。
公共の場で吸うのはいかんな。
むしろ、家の中で吸ってくれ。
0216がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/04(火) 10:55:08ID:qvyUT7tm
水疱型先天性魚鱗癬様紅皮症
0217がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/04(火) 12:07:34ID:8Zsvj4Hs
良スレの予感!!!!!!!!!
0218がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/04(火) 19:59:23ID:MenU0AUU
親父は癌で入院してるが、タバコ吸いたくて看護師や同室の人や家族に迷惑かけてるバカ者です。
0221がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/28(金) 04:32:30ID:MieLscyY
幼少期の受動喫煙で、すい臓ガンのリスクが大きく増加!
http://www.rda.co.jp/topics/topics4352.html

>母親の喫煙は、子どもの成人後のすい臓ガンの発症リスクをかなり増加させることがわかりました。

>喫煙は、すい臓がんの確実なリスク要因ですが、
>新しい研究は、幼少期の受動喫煙も、すい臓がんのリスク要因であると示しています。

>米国のハーバード大学医学部、現在は英インペリアルカレッジ・ロンドンのドミニク・ミショー氏らが、
>Cancer Epidemiology Biomarkers & Prevention誌8月号に発表しました。

>「母親の喫煙と子どものすい臓がんとの明らかな関連は、
>子宮内か幼少期に、タバコの煙が存在する環境で過ごすことが、
>すい臓がんの発症に関連していることを示しています」とこの研究者は述べています。

0222がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/28(金) 17:08:04ID:/ibdAm8m
タバコの税をもっと上げてください、お願いします><
0223がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/08/29(土) 23:55:38ID:UA4YLayY
よくタバコ吸うのにめんどくさいとか言ってタスポ作らない奴って何なの。

買いだめもしてないから自販しかないとこだと
探しまわって、そっちの方がめんどくさいってw
0225がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/09/01(火) 02:31:37ID:1kMdtzqL
>>222
そうだそうだ!
タバコの税金高騰させろ!
0226がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/11/06(金) 20:31:42ID:qTThcCd7
こんな良スレがあったのか。
気付かなかった。
0227がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/11/16(月) 10:10:25ID:T851uDM5
肺癌でなくてもCOPDというのもかなり怖いし、喫煙によって肺癌よりもかかる可能性が大きいよ。
0228がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/11/16(月) 13:02:50ID:apO99Ixa
胸痛くなっても、ガンって十年〜二十年くらい前から始まっているから、
告知された段階でいまさら止めても関係ないんだって。やったね!(^^)
0229がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/11/17(火) 19:32:45ID:iyblAZX9
25年吸い続けて、ようやく今年の5月にタバコ止めたと思ったら、癌告知って(笑)
0230がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/11/21(土) 08:40:48ID:rpWgLKEK
だから、氏ね言わなくても勝手に(ry
けど、周囲の人に迷惑だけは掛けないでほしいよな
0231がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/11/22(日) 02:17:15ID:cpeHYB5P
京○団地入口のバス停で喫煙注意したら逆ギレのハゲよ 車の排ガスの方が100倍汚ないと屁理屈言ってたがお前の人生終わってるから今度会ったら棺桶突っ込んでやるから楽しみにしててね ウフッ
0233がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/11/25(水) 19:29:38ID:QpxNOr/u
喫煙者は逮捕、死刑。
0234がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/11/25(水) 19:31:42ID:QpxNOr/u
>>198
憎まれっ子世に憚る
0235やぁべぇ
垢版 |
2009/12/09(水) 18:00:04ID:5RBFmIsG
タバコ吸ってるやつとか
さっさと死ね☆
キモインダヨw
0236がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/01/02(土) 20:40:56ID:Ehbh1UxM
一本につき寿命が15分短くなるって学校で言ってたwww
  
さらにタバコをすうよりタバコの煙をすうほうがガンになる確率が
たかくなるらしいよw( ・ω・)
0237がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/01/03(日) 02:48:19ID:fti3f78r
>236
そんなこと誰でも知ってるわ糞餓鬼
0239がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/03/20(土) 17:09:48ID:EGQduq7k
労災審査請求
0240がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/03/22(月) 11:08:10ID:5S7Y52nk
>>223
タスポ効果は大きいぞ
あれをつくるのが面倒くさいといってタバコ辞めた奴結構いるし
0241がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/03/30(火) 00:05:47ID:y5PF978h
肺も酷いが咽頭や咽頭もキツイのでは。
予後も悪いというか声を失うか、命を失うかという
凶悪な選択を迫られるから、どうしても治療が
後手後手になるんだとさ
0242がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/04/05(月) 21:13:58ID:PV5crbZj
うちの会社でタバコ吸わない、趣味はマラソンみたいな人が55で肺癌で亡くなったり
親戚やら親の知り合いでもタバコ吸わないで肺癌で亡くなった人2人いたし
定年過ぎて80過ぎてヘビースモーカーで元気でバイク乗り回してる人もいるしな
タバコ吸わない寅さんも肺癌で亡くなったし、おれはタバコ吸わないが血圧高いし
あまり健康体じゃないしな。
0243がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/04/05(月) 23:18:36ID:kuFqswQ0
別にタバコだけが肺癌の原因じゃないからのー
とはいえ、一番身近で危険な因子で有る事は間違い無いだろうけど
0244がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/04/18(日) 21:08:59ID:o/TQpj7G
タバコをやめた人がガンになるリスクはどの程度かって研究があるよ。
一日当たりの本数や何年吸っていたのかにもよるけど、
ちゃんとやめればそれなりにリスクは低下するとか。
アスベストなど肺がんの原因はタバコ以外にもあるし、
ガンにはならなくともタバコのせいで心臓をやられた人だっているし、色々だよね。


ただ、飲酒喫煙なんにもやってなくて悪性脳腫瘍になった身内と、
ヘビースモーカーで咽頭ガンになった身内を両方持つと、
「ああ、あれだけ吸っていればガンになっちゃってもしょうがないよなあ」
とあきらめがつく分、ある意味吸っている人間のほうがいいような気もしてきた。
周囲の人間としてはね。あまり嘆かなくて済む。
0245がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/04/26(月) 16:36:30ID:4haYhlE5
受動喫煙がすい臓がんのリスクを高める、禁煙でリスクが消える
http://www.rda.co.jp/topics/topics4764.html

喫煙はもとより家庭や職場においてタバコの煙にさらされることも、
すい臓がんのリスクをかなり増加させると、
50万人近くの人々のデータを分析した研究が示しています。

喫煙はすい臓がんの確立したリスク因子です。
新しい研究も、現役の喫煙者と禁煙後5年以内の元喫煙者は、
すい臓がんのリスクが約70〜80パーセントも増加すると示しています。

朗報は、喫煙者も禁煙をすることで、
5年後には全く喫煙経験のない人々と同レベルまで、
すい臓がんのリスクが低下することが分かったことです。


悪い知らせとしては、
成人後の家庭や職場における受動喫煙や、子ども時代の受動喫煙によって、
すい臓がんのリスクがかなり増加することが分かったのです。


成人後に職場や家庭でタバコの煙にさらされて受動喫煙をした人々は、
すい臓がんのリスクが54パーセント増加しました。

子ども時代に受動喫煙を経験した人々は、
すい臓がんのリスクがなんと261パーセントも増加しました。


0249がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/05/11(火) 00:34:41ID:qSbfWoLZ
タバコを吸ってガンになりやすいとかって、科学的根拠は実はない
0252がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/08/23(月) 03:41:11ID:Xl1RZzS8
>>1
胴囲
0253がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/08/23(月) 19:34:32ID:ADybb05h
タバコ吸わなくても肺がんになるよ。
0254がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/08/24(火) 01:44:45ID:l0d3ob6S
少なくともタバコがなくなれば、がん(とくに肺がん)患者は確実に減る。
いや、増加率が減る!
受動喫煙まで減ることになるしな。

街を歩いて、タバコの匂いがするって思っただけで、
受動喫煙なのだから、かなわん。

タバコが吸いたければ、自分の部屋で自分だけで吸ってればいい。
好きなだけ吸えばっ!
がんでなくても、肺気腫や心筋梗塞も楽しめるぞ。
さらに吐息もしばらく人にかけないでもらいたい。
禁煙外来の医師は患者の吐息で受動喫煙しているらしい。
0255がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/08/26(木) 00:20:37ID:fm/8KOHA
国はタバコの生産販売を全面的に禁止する
減ったタバコの税収分を酒にかければ一石二鳥
0257がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 20:05:15ID:64EjVEWo
医療従事者の約1/3が喫煙者だから医師会もあまり強く言えないみたいだね。
ロシアでは医学生が喫煙者だったら即退学になるらしいね。
それぐらい厳しくせんといかんよ。
0258がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/10/04(月) 06:26:10ID:YquonbRE
煙草吸わなくて肺癌になる人もいます。
私の父がそうでした。職場で吸ってる人の煙にやられたのかもしれませんが。
そんな立場なので煙草に対してはそれなりに怨みもありますが…
「癌になって死ね」
と声高らかに言うのは如何なものでしょう。
0259がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/11/02(火) 07:48:46ID:L8Jr+tnq
野沢那智さんタバコやめて7年経つのに肺がんでお亡くなりになってしまった
五年禁煙したら肺がんにかかるリスクが半分になり十年経てば
非喫煙者と同じ率になるというあの統計の話も実に怪しく感じるな
0260がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/11/05(金) 16:23:34ID:rbjQUgH/
小細胞癌はこわいからなあ。非小細胞ならラッキーセブンやとおもてもええかも
0261がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/11/05(金) 18:06:32ID:pyONGivB
喫煙者の肺の中の空気は、外部の空気より汚いです。
よって喫煙者はマスクをする意味がないです。
つまり24時間、外部の空気より汚い所でいるのといっしょです。
0264がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/11/07(日) 12:51:10ID:fYimp4Mk
>>1
やだ
0265がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/11/07(日) 13:58:52ID:uE0/ipnp
鉄則1:タバコは百害あって一利無し。
喫煙や他人のタバコの煙は発ガン物質の宝庫です。
そこで、以下のガンになりたい方には特にお勧めの一品です。
肺ガン、口腔ガン、咽頭喉頭ガン、食道ガン、胃ガン、肝臓ガン、膵臓ガン、腎臓ガン、膀胱ガン、子宮頸ガン・・・。
0266がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/11/08(月) 12:52:48ID:KbiP7uZX
紙巻タバコの紙が燃焼するとき発する物質が特に身体に悪いと思うんだわ
誰かそういう研究やってくれないかな
0267がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/11/16(火) 11:30:03ID:akgiBPYV
嫌煙家=くそ
0268がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/11/16(火) 18:16:55ID:seMY5+tA
タバコはまだ安いらしいね。
疾患になるリスクが高いから、もっと増税しないと医療費の無駄な増加分を穴埋めできならしいね。

喫煙家は税金泥棒
0269がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/11/16(火) 21:07:31ID:L5AIjxth
>>1
死ねじゃなくて
タバコやめろでいいじゃん
>>1死ね
0270がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/11/19(金) 05:55:15ID:lBw0cKCv
↑しねっていわれてもしょうがないと思うよ
自分だけでも癌になったら家族とか悲しませるのに

吸ってない人にまで(受動喫煙、臭い)害を振り撒くなんて
キチガイとしか思えない
0271がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/11/26(金) 23:29:27ID:9Z1z79Cs
受動喫煙が癌になるかどうかは別として、癌発生のメカニズムは血流が関係してると思う。
例えば、アルコールを過剰に毎日摂取している人は肝・胆・膵がアルデヒドなどの影響を受けてその部位の
癌発生リスクが高まる。タバコはタールによる汚染で血流の低下と慢性的な肺への刺激が大きいんじゃないかな。

老廃物は血液をとおして尿や便、汗に排泄されるから体の血流が悪くなると癌にはなりやすい。
特に血流が悪い細胞は低酸素細胞となって、通常の自己分解や神経からの伝達物質(アポトーシスなどの生理的細胞死)が正常に伝わらなかったりする。
これはアルコールなどで強引に血流を早くしても、細い血管には流れていかないし細胞からの血中への排泄は個人差(ただ早くてもだめ)があるから無意味。
さらにタバコは血管収縮作用があるから毛細血管の固まりな肺はダメージでかいんじゃね?

老廃物といっても、ラジカル(不対電子=遺伝子を傷つける)の排泄・ビタミン等スカベンジャーによる無害化も含めると血流や血中成分がいかに健康に大事か、てはなし。
タバコで癌になる人は、のど(中咽頭・下咽頭)や上肺野〜中肺野が多いから単に肺がんになるっていうのはどうかと・・・
また高温物(舌が火傷程度=これも個人差)によって細胞の酸化(ラジカルが関係)がおきて癌リスクは高まるし、
単に癌発生リスクで税金とるなら熱いスープを出すラーメンや、高温で口に入れる焼肉にも健康税かけなきゃいけなくなる。

たばこの臭いはとれないからそれで毛嫌いするならわかるけど・・・と医療関係者が言ってみる。
ただ、口腔癌は悲惨だぜ・・・放射線治療を受けに来てる人を何人も見たけど患部がグジュグジュになって痛ましいことこの上ない。
タバコは好きなら吸ってもいいけど、覚悟はしといたほうがいいかもしれん。
0272がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/11/26(金) 23:39:43ID:RYTam5yb
タバコ吸うっていうけどほとんど吐いてるから
周りにいる人のほうが煙吸って肺ガンになる確立高いって聞いた
0273がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/11/30(火) 05:30:09ID:aOUcORNm
>>272
その通り。あの梨元さんがいい例だろ。本人は吸わなかったというのに。
喫煙者には「殺人罪」の適用無いのかなあ。
0274がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/12/20(月) 01:47:32ID:9Vtbz7pw
うちの弟 肺癌末期と診断された余命3ヶ月
自業自得 ざまぁって感じ
いいぞ〜もっと苦しめ
両親は参ってるけどね
0275がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/12/20(月) 10:12:41ID:Ivz4yrBY
タバコ批判するとすぐ排気ガスのほうが酷いとか
反論してくる。凶暴で怖い
0276がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/12/25(土) 10:47:48ID:haGqdSXN
タバコ18歳からはじめて1日1箱で現在21歳。
心も体も抜群に健康だぜ。俺のおじいちゃんも死ぬまでタバコ吸ってたけど
82まで生きた。
知り合いのおじいさんなんて毎日ジョギングしてタバコも吸わず健康的な生活送ってたけど
70であの世に。

タバコなんて関係ねーよw排気ガスや食べ物だって悪いものあるからw

0277がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/12/26(日) 19:19:02ID:qym/ttoP
21のガキ。30代で脳梗塞で死ぬ奴が出てくるぞ。
30代の受動喫煙で癌なった人もいる。
著名人で50代前半で逝った人多数だ。
0278がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/12/26(日) 19:25:21ID:qym/ttoP
ヤニ吸う人間は排ガス吸わねえのかな脂けーもんくわねえのかな。
水飲まねえのかな。焦げた魚くわねえのかな。甘いコーヒー飲まねえのか。
市販の漬物くわねえのか。  ちげえな麻痺の体は全てを取り込む
けつ煙モウジャ。
0279がんと闘う名無しさん
垢版 |
2010/12/31(金) 17:00:31ID:Iqj/3qiB
禁煙後の体重増加について
禁煙すると平均2.5〜3.5s体重は増える。
食欲の増進と体重の増加もニコチン離脱症状の一つ、身体が生まれ変わっている証拠です。

体重増加の理由
・ニコチンによるエネルギー消費作用がなくなるため
・タバコの代わりに間食が増えるため

禁煙による身体へのプラス効果はたとえ体重が5s増えても十分に埋め合わせが出来るほど大きい。
0280がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/01/03(月) 08:32:59ID:TLfsVcyK
ヤニ吸いは癌(あらゆる)になったり肺気腫を
患う。
0281犬猿ファシスト
垢版 |
2011/01/31(月) 00:47:31ID:OMlp8oD2
242, 253, 258のように、反例を一つ二つ出すだけで相関を否定できる
と思っている頭の悪い人が多いな。いや、頭悪いからタバコ吸ってんだよね。失礼。
頭悪いからどんだけ嫌われているか、理解もできない。
え?理解できてるけど吸ってるって? そうですか。では。
0282がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/02/01(火) 08:08:15ID:zAQ/RBrw
>>260
ラッキーなのは非小細胞がんでも手術出来るやつだけな。
手術出来ない非小細胞がんは基本的に抗がん剤が効かないから
ある意味小細胞がんよりもタチが悪い。
0283がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/02/01(火) 17:07:20ID:N77Bageo
喫煙とガンの因果関係…?これだけ医学が進歩し身体障害者が激減、さらに喫煙とガンの因果関係が言われ喫煙者も減っている現在、ガン患者が減らない要因は…?
口腔ガン→歯科の領域。
喫煙が歯科に影響するのは歯周病。特にインプラントを施術した患者。
口腔ガンの主な原因は、合わない入れ歯を我慢した例が圧倒的に多く、喫煙の影響はあまりみられない。
胃ガン→ピロリ菌の存在で喫煙は無関係と証明されている。
肺ガン→喫煙が原因だと証明した人はいない。
本当に喫煙が種々のガンの危険因子だとすれば、厚生労働省はタバコの販売を禁止しているはず。
0284がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/02/01(火) 18:27:59ID:zAQ/RBrw
>肺ガン→喫煙が原因だと証明した人はいない

岡山大学の中村教授は肺がんの原因は喫煙による
肺内の含鉄フェリチン小体に蓄積されるラジウムと
しているわけだが

ttp://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/soumu-pdf/press-090727-1.pdf
0285がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/02/02(水) 07:48:43ID:AbWZ24Hv
叔父が余命一ヶ月宣告。
上皮ガン。発見時ステージ3a。手術したよ。
でも間質性肺炎も患っていることが判明。
おそらくガンではなく肺炎のほうが原因だと思う。

手術したのは一年くらい前だったような。
0286がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/02/02(水) 07:50:11ID:AbWZ24Hv
てか禁煙って、何年もヘビスモーカーやっちゃうと無駄だと思う。
叔父は禁煙して4年くらいだったらしい。
だが20くらいからすい続けて十年単位での貯金があるから。

いまさら〜だよね。
0287がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/02/02(水) 12:45:25ID:Cjks6IJO
たばこ吸ってるクズは肺癌になってこれでもかってくらい苦しみぬいて死んでほしいよな
吸わない人に当たり前のように迷惑をかけ続ける生きる価値もないクズ
ほんと早く死んでほしいよな
0288がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/02/02(水) 12:46:09ID:HAUsoLH6
禁煙しても肺が正常に戻るまで20年かかる
それまでは同等か通常より高度のリスクが残るのは常識。
最低限の知識も無い馬鹿は書き込むな
0289がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/02/02(水) 19:33:09ID:GMtw/u3Y
>>288
あんた、正確に調べたことがあるのか…?
他からの転移を含め、純粋な肺ガン患者の半数以上は非喫煙者
確か週刊誌に数字がでていたが、肺ガン患者の30%くらいが喫煙者だった
タバコを吸わなくても肺ガンになる率は高率だよ
0291がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/02/02(水) 19:45:03ID:vRINkUIP
>>289
君こそちゃんと日本語読める??
>>288は単に喫煙者の中だけでのリスクの話をしているだけであって、喫煙者と非喫煙者の比較などしていないのだが。
0293がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/02/02(水) 20:00:08ID:GMtw/u3Y
>>290>>291
それなら、スレタイ、
『喫煙しても肺ガンの確率は少ない』にすべき。
今はガンで死亡する確率は低い時代なのだから。
いちいち喫煙と肺ガンを結びつけたがる小心者は、びくびくとガンを心配する人生。そんな人生、疲れる。
0294がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/02/02(水) 20:12:03ID:HAUsoLH6
こんどは「スレタイ」に論点の挿げ替えか?
いちいち論点を挿げ替えなくていいよ
非喫煙者の肺癌率は喫煙者と同じくらい多い?
んなこと誰だってわかってる。
他の奴も言ってる通り、
287に対しての288のレスに289のレスはおかしい
そんな話をしてるって言ってんじゃねえだろって言ってんだよタコ

0296がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/02/02(水) 20:30:14ID:GMtw/u3Y
確かに話が噛み合わない。スレタイは、
『タバコ…はやく氏ね』
だよ。確認して欲しい。
しかも、強引に肺ガンだ。JTに何か因縁でも…?
憲法 第25条 生存権
『すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する』
0297がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/02/03(木) 00:32:22ID:yN/mwI+T
まぁ アレだよね
肺ガンになるリスクより 病気になって手術でもしたら あきらかに喫煙者はタンが絡んで苦しむはめになる
0298がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/02/16(水) 00:28:28ID:IFWE8bJY
小細胞ガンの殆どはタバコが原因だといわれるけど非小細胞ガン喫煙とあまり関係ないらしいからな
近年増えているのはタバコとは関係のない非小細胞ガン
0299がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/02/20(日) 10:55:55.47ID:SPZSN5sN
叔父が死んだけど、手術して一年だった。
介護もあまり手がかからなかったみたいだし女房子供はラッキーじゃね?
保険金入りそうだしw嫉妬www
0300がんと闘う名無しさん
垢版 |
2011/02/20(日) 12:42:30.31ID:8aNlVpc8
テスト
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況