X



トップページ癌・腫瘍
274コメント109KB
癌を早期発見するためのスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/31(日) 07:00:21ID:egvbMlML
情報求む
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/31(日) 22:20:28ID:I536T4VM
35歳過ぎたら、一年に一度は人間ドック
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/01(月) 13:52:04ID:eUezCj5o
一番大事なことは自分の体をよく知っている掛かりつけの医者を持つことだ。
色々な相談も出来るし安心感で気持ちも和らぐ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/01(月) 16:57:01ID:bRqYmrvJ
>>3
> 掛かりつけの医者を持つことだ。
それ言えてる。
個人医院とか良いと思う。
 
それと病院の評判には敏感になった方がいいな。
風邪程度なら良いけど大病には不向きな病院もけっこうあるから。
いざという時に後悔しないために。
 
※両親を医療過誤くさいで亡くした病院が県内屈指の評判の悪い病?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/01(月) 16:59:31ID:bRqYmrvJ
>>4の続き
※両親を医療過誤くさいで亡くした病院が県内屈指の評判の悪い病院だと後から知った。
※腹痛で救急病院に行ったら虫垂炎で、処置が悪くて急速に悪化、危うく死にかけた。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/01(月) 17:17:47ID:Qv8j/cZC
・足と足首にほくろがあるやつ
・同部位にほくろができたやつ
・同部位のほくろが大きくなったやつ

こいつらは注意
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/01(月) 22:35:09ID:bRqYmrvJ
適度な運動をしないとがんになりやすい体質があるよ。
引きこもりの人は要注意!
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/01(月) 23:11:52ID:qUe85rB/
肉体労働でも胃癌になった俺の経験から言わして貰うと職場や家庭の口に出せない我慢から来るストレス! これが原因だよ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/02(火) 22:28:08ID:5LJhkO3/
>>8
ストレスを紛らわせようとしてキツい酒をストレートで飲んで
胃ガンになった親戚が何人かいるよ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/03(水) 01:49:33ID:Wx2IXgzQ
自覚症状ある奴以外は人間ドックは40過ぎてからで充分
統計上でも40以下でがんになる奴はかなり稀
と、30代前半でがんになった俺が言っておく
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/04(木) 02:33:23ID:u8bgC1Wv
さらっと流す人間ドックじゃ見つかりにくいから、毎年受けるなら、今年は腹部、
来年は頭部とかわけて計画し検査内容高めてみたほうがいいかもね。

固形癌では肉眼で確認できるようになるまで何年かかかるケースが大半だから。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/04(木) 22:33:39ID:hYgql+0t
40才で重度の胃潰瘍と500円硬貨位の胃癌が見つかった俺様の癌は大きさから察すると15年物とか医師から言われたよ。症状が出たらもう進行性癌で斬ったの貼ったので治すしかないよ。二十歳から癌検診しなよ。
0013あっくん ◆f8mGMyyZGI
垢版 |
2008/09/06(土) 10:43:43ID:sCZcwsRz
近藤誠って人の話だと、癌の早期発見はすべきでない、って話だけどね。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 16:06:18ID:h6Rp4iOL
あっくんが来てる
早期の人はちゃんと治って、再発する人は必ず発見が遅い
原因はストレス。これが全て
発症1年前に微熱で色々な病院回ったが、結局
誰もわからなかった。一人だけ有名な医者に
「微熱なら内蔵に問題あり」と言われたがまさかと過信した。
再発転移した側からみれば、早期発見出来なかった事が
唯一つの悔いだ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 17:53:48ID:ObWkA2/Q
俺の場合は「遺伝的体質」のほかに「運動不足」と「水分補給不足」が原因だったっぽい。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 19:41:11ID:159x+1qQ
>>13
近藤誠のがんもどき説だね
もうずいぶんと昔のことだね

近藤誠の著書「患者よガンと闘うな」は患者の意志を無視した治療をおこなう
ガン医療を告発したという点では意義深い

この本によって抗がん剤投与を拒否する患者が急増
近藤シンパと呼ばれる患者の集団ができたほどだ


しかしこの本
論旨は明解なんだが積極的な治療方法を提案していない
患者に対してがんの治療は無駄だから諦めなさいと宣告するのみ

これでは長くは支持されない
0017あっくん ◆f8mGMyyZGI
垢版 |
2008/09/06(土) 20:05:02ID:sCZcwsRz
つーか、俺の癌の認識を書くと、
1、自分の体の細胞が変化して癌になる
2、その細胞の変化は細胞の遺伝子の変化による変化
3、その1つの細胞がゾウリムシみたいに、無限に増殖、転移をして人を死に至らしめる
4、2の遺伝子の変化は、化学物質、放射線、物理的刺激、心的ストレス、等によって起きる
5、4で作られる狂った細胞は日々健康な人の体の中でも千単位、万単位で発生してる
6、しかし、5の細胞は勝手に自分で死ぬ、白血球に食べられる、等で問題ない
7、5のなかのスーパーエリートキチガイ細胞が、白血球にも食べられず、無限に増殖、転移する能力を持ち癌になる
ってかんじ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 20:15:05ID:wTXM/pH+
『羅門が語る 病気のこと』ググって読んでみてください。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 21:03:37ID:159x+1qQ
>>17
1〜6までは同意

7については
加齢やストレスや未解明の原因で免疫系が正常に機能しなくなり
ガン細胞が免疫系の監視をくぐり抜けてしまって増殖すると考えていた
0020あっくん ◆f8mGMyyZGI
垢版 |
2008/09/06(土) 21:09:39ID:sCZcwsRz
>>19
> 加齢やストレスや未解明の原因で免疫系が正常に機能しなくなり
それもあるかも知れない。
根拠のない話だけど、気落ち、絶望したとたん癌になった、って話があるよね。
その場合、
・気落ち、絶望→免疫系がダメになる→白血球が癌細胞を食べてくれなくなる
かも。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 21:13:07ID:159x+1qQ
>>18
まずは実際に治してみせてよ
奇跡でも祈祷でも何でもいいからさ
0022あっくん ◆f8mGMyyZGI
垢版 |
2008/09/06(土) 21:22:20ID:sCZcwsRz
あと、免疫療法がダメな理由として、
1、免疫とは人体から見て異物を排除する能力。
2、ところが、癌は元々その患者の細胞が変化したものだから免疫系が異物として認識し、排除しなかった細胞。
3、そんな癌細胞に対して、免疫力を上げても効果が出るわけがない。
って、意見を見たことがある。
 
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 21:30:38ID:159x+1qQ
>>20
ストレスが免疫系を弱らせるのは事実らしいよ

逆に笑い(リラックス)が治癒力を高めるのも本当らしい
ノーマンカズンズ著「笑いと治癒力」
ガンではなくて「こうげん病」の治癒例だけど

有名な本だけれど著書がジャーナリストのせいか
科学的根拠の記述が乏しいのが難点

精神活動の免疫に与える影響なんて
難解この上ないのでしょうから
書いてないのは仕方ないのかもしれないけれど

0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 23:47:26ID:h6Rp4iOL
近藤誠は最近でも転移能力のある癌は早期でもするし
その後に転移するとは考えにくいって言ってるよ。
でも8年とか経って再発する人もいるよね。それはどうなんだろう

リンパが癌を食べるんだよね。
だから発症した時も、悪化した時も必ずリンパ球が低い
そういう時はやっぱり疲れてるとか、おちこんでるね
0025あっくん ◆f8mGMyyZGI
垢版 |
2008/09/06(土) 23:56:15ID:sCZcwsRz
>>24
> 近藤誠は最近でも転移能力のある癌は早期でもするし
> その後に転移するとは考えにくいって言ってるよ。

それはいつ頃の、ドコでの発言ですか?
なんか、最近全然彼の情報を目にしないから、この手の議論から引退したのか、彼が癌になっちゃったのか?
とか、思ってたんだけど。 俺は彼を信じてがん検診とかやらない派だから、彼には頑張って欲しい。
0027あっくん ◆f8mGMyyZGI
垢版 |
2008/09/07(日) 04:49:29ID:l7ftk3J6
>>26
じゃあ、玄人の癌論を聞かせて下さい。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/07(日) 05:22:59ID:cByml/C9
>>27
玄人というのは
1.医者又は医学生
2.学者又は研究者
3.癌患者又は癌になったことがある人
どれでも良いんだよな?
0029あっくん ◆f8mGMyyZGI
垢版 |
2008/09/07(日) 06:14:40ID:l7ftk3J6
>>28
はい。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/07(日) 11:54:51ID:UoIYZ5x0
まあいい方向に働けば宗教でもいいんだけど
「がん検診はやらない」教がいいか悪いかは
俺にはよく分からん
0032あっくん ◆f8mGMyyZGI
垢版 |
2008/09/07(日) 12:06:09ID:l7ftk3J6
10年ぐらい前の話だけど、近藤誠が
がん検診をやった方がいい教、なるたけ癌は切った方がいいぞ教、の人を科学的、疫学的に論破したんだよね。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/07(日) 15:38:32ID:mD7dugtk
>>25
2005年「いい病院全国ランキング」(朝日新聞社)
のインタビューで
「がんの手術は苦痛を取り除くもの以外必要ない手術」と言ってます
相変わらずです
近藤さんは過去抗がん剤を使い過ぎた事があり、亡くなった患者に
申し訳ないと、泣いてお詫びしたそうです
いいお医者さんですよね
あっくんは医療関係者ですよね?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/07(日) 16:56:47ID:cByml/C9
>>31
後ろ向きになった途端、人間は免疫力が下がるんだよな。
がんで入院した時も医者から必ず治る、治る様子をイメージして治療を受けなさいと言われた。
前向きに考えれば自然に体の免疫力が高まり、治療効果が増すんだよ。
宗教でそういう状態になれるなら何も問題はない。
ただし「がん検診を受けない教」なんて論外だよ。
早期発見ががん治療を容易にするんだから。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/07(日) 19:16:57ID:mzTBX/ul
>>26
近藤誠は慶應病院の勤務医だった
現況はしらない

玄人か素人かでいえば玄人
(ガンを根本的に治せる医者はいないのだから
医者を玄人とは呼ばないと思うのだが)

因みに漏れも含めここの人達の意見は玄人の意見の受け売りばかりだよ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/07(日) 21:00:43ID:mD7dugtk
いづみの会の中山さんて知ってる?
スキルス胃癌で胃全摘したけど生還したの
骨転移してても治る人結構いるんだよ
でも人並み外れた努力をしているよね
気功をそれこそ毎日3時間くらいやるの
食事療法や心の改善、体質改善
癌になりやすい性格ってあるんだよね
それが普通の人は気力もないし
できないんだと思う

0037あっくん ◆f8mGMyyZGI
垢版 |
2008/09/07(日) 22:15:54ID:l7ftk3J6
>>33
> 2005年「いい病院全国ランキング」(朝日新聞社)
おお、どうもです。 2005年まではがんばってたんですね。

> あっくんは医療関係者ですよね?
いや、無職というかニートです。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/07(日) 22:16:25ID:aElNNu0p
>>36
それはそれで大事な話だが
ここは早期発見するためのスレだから

ちなみに私は失敗して4期になっちゃいましたが
あのときの人間ドッグであの検査を頼んでいれば
将来の生存確率が上がったかもなあ
と思わないでもない。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/08(月) 17:28:54ID:SzTMGtul
腫瘍熱っていうのかな
がんが見つかる前、風邪でもないのにやたらダルくて微熱があった
担当医は初期だしそういう症状が出る事はないって言われたけど
ネットで論文とか読んでると時々あるみたい
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/08(月) 17:42:51ID:Gqn7KdF4
あの、この3週間位、背中に痛みが出てきたのですが
腰と肩の辺りと胸が重く痛くて
それに、蕁麻疹が出る様になって
癌なんですかね?背中の痛みとか癌の症状には良くあるのでしょうか・・・
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/08(月) 17:50:04ID:qbdUCI7x
肝臓がん患者は事故米が流通し始めた10年前から
西日本を中心に爆発的に増加中です。

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくり死んでいってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´ 三笠フーズ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´農水省', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

肝臓がん患者の死亡率の推移図
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1015_08_1958-2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1016_08_1958-2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1098_08_2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1099_08_2005.jpg

自然界における 「最強の発がん性物質」 アフラトキシンB1
(0.0015ppm = 10億グラム中に1.5グラムの濃度で、 100%発癌 )
                                ^^^^^^^^
に汚染された毒米が *10年以上に渡って* 食用として転売されていました。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/08(月) 17:52:00ID:qazdZ1t4
そんな症状インフルエンザでもでるだろwさっさと病院行けよ
癌でよくある症状は体がだるいとかじゃないの?症状が出た時点でかなりやばい状態だろうけど
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/08(月) 18:16:00ID:woxbgqTD
というか、異常が出たら病院行け
これが出たら癌ってのは無いと思った方がいい
ものによって全然症状が変わるし、場合によっては自覚症状が出ないものもある
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/11(木) 20:37:01ID:uzWnj/Iq
「がん検診の大罪」 岡田 正彦著(新潮選書)を
読んだ人いる?

どんな内容?
0046検診いらない爺ちゃん
垢版 |
2008/09/11(木) 22:42:33ID:NiOSLnkz
近藤 誠先生はがん検診百害あって一利無しと言ってるよ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/14(日) 11:29:08ID:/hBySZsX
聞く前に病院
以上
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/14(日) 12:46:48ID:KYCATn0C
>>48
何度も言うが、「病院行け」で終わってたら
2chに病状質問スレとか
全部いらねーじゃねえか
お前みたいに極論切って良いこと言った気分になってる奴が一番いらね
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/14(日) 15:29:23ID:aous9Jz/
脚のつけねにしこりができたんだけどこれ何かな
気づいて3日目だけどしこりが一つ増えた…
何科行けばいいんだろ?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/14(日) 16:11:46ID:KYCATn0C
>>50
そんな急激に腫れるのは怪我や疲れかなんかでバイキンに感染したんだろ
内科で抗生物質貰いな
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/14(日) 17:17:51ID:aous9Jz/
>>51サンキュー
なんかリンパが腫れたような感じなんだよね

そういえば最近口内炎出来たり
親知らず生えてきて歯茎痛かったり体調がかなりわるかったんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況