X



幹線55 西船町 大阪シティバスを語ろう

0001名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b6b8-c9e3)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:17:55.76ID:mswOko/B0
立てた
0326名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c6b9-IWMr)
垢版 |
2024/03/16(土) 02:59:44.17ID:IQJ+HkAw0
>>325
前の時刻表だったら確かスクロールでいけてたと思うんだよね。今のは次へをクリックしないといけない
もう何から何まで使う側の気持ちを考えていない。
まぁバスに乗った事のない連中が地図とかと連携したら便利やろなとか。もうアホかと
0327名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c6b9-IWMr)
垢版 |
2024/03/16(土) 03:17:15.78ID:IQJ+HkAw0
地図からバス停を探す機能って、あれ本当に何の意味があるんだろうか?不思議で仕方ない
GPSで今いるバス停を探す目的かな?それなら停留所のQR読めば済む話だし
得られる情報はいいんだよ。検索が本当にだめ
0330名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 82b9-2V5c)
垢版 |
2024/03/16(土) 19:36:07.36ID:vO/EzEf70
>>329
そういうことね…
横の50音ボタンから順にクリックで行きなはれ。うざいけど
0332331 (ワッチョイ 626c-2V5c)
垢版 |
2024/03/16(土) 23:11:10.03ID:EvfMgMJg0
クリック数がちょっとだけ少なくなっただけだけど…
1ページ目、2ページ目とかに分けずにスクロールだったら良かったのに
0334名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 13fd-ZBHC)
垢版 |
2024/03/19(火) 18:03:35.45ID:MD7uymTF0
しかし俯瞰してみれば
これほど全方位的に使い勝手の悪いバスロケも
珍しいのではと。

人によってさまざまな使われ方や検索の仕方をするわけだが
どの人からも苦言されてるわけだし
0336名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd33-ZBHC)
垢版 |
2024/03/21(木) 11:08:56.23ID:yb0ROp/Rd
民営化して以降
良くなったと感じる施策項目が
1つもないな。

車両更新はいつかは順番だから除外、
あと、このレスに特定政党ガー意図はないです
単にそうボヤキたいだけ
0349名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9ee3-SJn6)
垢版 |
2024/03/25(月) 22:20:16.40ID:MnkOHSUV0
4も34も大正も連接だと折り返しが狭いのがね…
出戸BTも長吉出戸南交差点左折は結構狭い
34も桜橋側ロータリーは連接には狭い
大正もドームのロータリーは連接には狭い
0358名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdb2-SUoz)
垢版 |
2024/03/28(木) 19:03:59.85ID:SmcDpF6Qd
回数カード廃止で
「地-バ」「バ-バ」「地-バ-バ」
以上の、(ICより低額だった)継割が全廃

個人的には、1つ目の廃止だけなら
まだ諦めもつけられたが、
2つ目と3つ目の乗り方までも不可能になるのが
かなり手痛い
一般継割(カード非利用時)は先に廃止されたし
0361名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW f5e3-/yC6)
垢版 |
2024/03/29(金) 10:57:39.13ID:iTBDO29b0
バスモバイルチケット15分有効だそうだけど
これ降り際に有効化してすぐ次乗って15分以内にまた降りたら2台乗れるのかな
従前のバス乗り継ぎの時間短い版として捉えていいのか、それとも想定外の使い方で違反なのかな
どこかに規約やルール載ってる?
0365名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdb2-SUoz)
垢版 |
2024/03/30(土) 00:26:11.04ID:leeVpTz1d
意味不明
0366名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdb2-SUoz)
垢版 |
2024/03/30(土) 00:30:26.70ID:leeVpTz1d
「こう乗れてしまったんだけど、これってルール的に大丈夫なのかな?」→わかる
(実際そう乗れるかどうかは不明)←これって(以下略) →おかしい

これでわかる?
見えない敵と戦ってる、ってのと似てて
実際どうなのか判らない段階で案じてどうすんだよ
0367名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdb2-SUoz)
垢版 |
2024/03/30(土) 00:33:46.45ID:leeVpTz1d
要約すると
「テメエで試してから聞け」

そもそも実際乗れるのなら
ルール的にも最初から乗れる(OK)だろうよ
乗車パターン決める部所は節穴じゃあない
0368名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0db9-zn4i)
垢版 |
2024/03/30(土) 01:59:41.72ID:OgVNhIg80
>>361の内容はフツーに考えたらNGだろうけど、約款のどこにも1回分で2乗車したらダメとは書いてないな。
やってみて文句言われたら約款に不記載を盾に異議を唱えてみるのもアリかな?
有効化して15分もいらんし(5〜10分で充分)こんなシステム導入したシティバスの不手際だなこりゃ
時刻表やバスロケの糞さといい、おかしいものばっかり導入しよるな。どこかの中抜き業者とつるんでゴニョゴニョやってるんかいな?
0370名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW eeb1-LyMr)
垢版 |
2024/03/30(土) 08:06:32.57ID:pjyCnlC70
>>355
スマホの1日券は
バスとバス乗継で90分超えて3回乗車する場合はお得に 現金で往復支払いしたくない場合も精神的に楽

6月頃からQRコードを活用したデジタル乗車券を「e METRO」アプリで購入できるサービスを開始する予定で準備中

そのサービスでOsaka Metroおよび大阪シティバスに乗車できる1日乗車券等を購入できる予定
0371名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW eeb1-LyMr)
垢版 |
2024/03/30(土) 08:20:53.96ID:pjyCnlC70
>>370
デジタル乗車券を購入後、乗車時にバス車内に提出しているQRコードをe METROアプリで読み取り、降車時に判定画面を運転士へ提示する

IKEA鶴浜/ユニバーサル・スタジオ・ジャパン行バス、空港バスは対象外
0372名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b5d8-HgBz)
垢版 |
2024/03/30(土) 22:30:06.68ID:Ord1AZua0
2024年問題の対応で2か月だけ若干の減便だそうだ
https://citybus-osaka.co.jp/notice/240328/

既に必要人員の確保は出来てるってのが、このご時世下でまずすごいことだ
まぁ、あれだけ盛んに説明会やりまくってたからな
0375名74系統 名無し野車庫行 (ウソ800W 438b-tTIK)
垢版 |
2024/04/01(月) 11:57:17.86ID:Lw1U2Wa60USO
>>358
PiTaPa使った場合より
回数カードの方が得だったの?
良く解らん
この乗り方ならPiTaPaじゃない交通系ICカードでも割引あるじゃん
0377名74系統 名無し野車庫行 (オイコラミネオ MMb1-/VKN)
垢版 |
2024/04/02(火) 00:36:02.53ID:vmp0pRkhM
バス乗り換えだとICOCA
乗り換えずに降りるならモバイルチケット
地下鉄乗り換えならICOCA
地下鉄含め乗り放題ならノーマイカーフリーチケット
バスのみ乗り放題ならモバイルチケット
0381名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5db9-VRTY)
垢版 |
2024/04/04(木) 02:14:35.04ID:qxUA8HsA0
新しいwebの時刻表検索ほんとうにわかりにくい。
大阪駅前なんかぱっと見てどれ選んでいいか分からないもん。
やっぱり路線番号書かないのはマズいよな。
田舎のバス会社(両備バス)と違ってこっちは路線多いんだよ!
システムを他社に売り込むんだったら、その地域に最適化してからにしろよ!
0396名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e2fd-NXY7)
垢版 |
2024/04/07(日) 20:19:18.30ID:u+VpLAIT0
>>395
検索利用者は特定路線や区間の定番ユーザーばかりではない
誰がどんな場面で利用しても使いやすいシステムが望ましい
0401名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0bb9-r2/l)
垢版 |
2024/04/08(月) 02:02:00.97ID:L/3jaTZa0
9時間遅れで車庫出たところ。こんな時間に乙ですw
https://i.imgur.com/2RyFUnx.jpeg

この前も36に乗車中に↑みたいに確認していたんだけど、その時は現在位置の表示(停留所と停留所間)は正常なんだけど、
「地図で確認」をタップしたら、何故か済生会病院前あたりを走行中w何回リロードしても済生会病院前付近www
お前36ちゃうんか?

多分この前に92か97あたりの運用についてて途中でバグッたんだろうと推測。↑もおそらく同じ状態かと
あと何年この糞システムとお付き合いせなあかんのかいな?溜息出るわハァ…
0406名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdbf-O50G)
垢版 |
2024/04/16(火) 18:15:08.38ID:R63hQJX7d
>>405
花園町・イズミヤ前の西行き車線。
48号の住之江公園行きか、52号のなんば行きかのどちらかだな。画質が荒くて行先表示器が読み取りにくいけど、文字数が多い感じがするから住之江公園行きかな…
0408名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7f54-29lp)
垢版 |
2024/04/18(木) 12:52:57.42ID:u13gOGNw0
嫌な世の中だねぇ、例え相手が悪いとしても一方的にネットに晒してさ、巨大権力相手ならともかく。
小さな綻びが大きな事故に繋がるとは思うけど、自分が腹立っただけで晒したんならどうかと思うね。
0410名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b7d8-3zr4)
垢版 |
2024/04/19(金) 10:29:36.97ID:p3JYqVZo0
>>409
10年ルールもあるが、あの改正である程度合理的な路線にはなったのでは?

後は今里ライナーとかデマンドとか開設したのもあるし
どちらも社会検証とはいうものの、このまま定着しそうな予感
0420名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bc61-pmeg)
垢版 |
2024/04/21(日) 18:25:15.35ID:E/giB7UL0
>>413
赤バスのルートを引き継ぐ区間を含むのはほかに16・18・19・21・45・84あたりか
18の玉造から鶴橋までのルートもなかなか複雑だな
0421名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7cd8-cK01)
垢版 |
2024/04/24(水) 23:04:05.38ID:6QONJxwZ0
大阪メトロ 利用者少ないバス路線には小型バスの導入を検討
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20240424/2000083893.html

元々赤バスで使ってたポンチョで走ってる路線があるはずだけど、
あれをもっと広く展開しようって感じかな
デマンドバスの車両、まで行ったら小さすぎな気はするけど、場合によってはあれで十分ってところもあるかも・・・
0424名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ecfd-Fgak)
垢版 |
2024/04/26(金) 00:26:03.43ID:0kqtWE1Q0
>>421
民営化して唯一マシな施策かな?
(感覚が麻痺してるのかもしれんが)

系統の整理(統廃合)よりは
小型化させてまで保持という前向きさを感じる
まあ報道段階での感想に過ぎないから
実際は判らんが
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況