X



広島県内のバス事情 Part35

0001名74系統 名無し野車庫行 (7級)
垢版 |
2023/04/08(土) 21:33:17.20ID:YPLFyBTGS
!extend::feature
!extend::feature
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

Part33号車は2台運行しましたので、34号車は計画運休です。
このスレPart35号車が到着しています。
ご利用下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:feature:1000:512:: EXT was configured
0681名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/25(木) 16:28:14.77ID:8GXu2QMi0
広交は183号にバスを走らせすぎなんじゃね?
八木~横川間ってダイヤ乱れまくりだから
緑井でフィーダー化したほうがダイヤの乱れはすくなりそうな気もするが
0683名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/25(木) 17:04:12.86ID:+lJr7CD40
>>675
あるね。誰が唯一頼み所。
24時間じゃないけど、ATMもあるからそこそこ使える。
春日野は西風新都と違って都市開発計画が厳しくなってるから他所から集客されるような店舗は建設禁止になってる。
養護ホームが多いのはその為で、スーパーは造成開始時にフレスタが来るかも的な話があったような。

>>680
年間休日85日はやばすぎるでしょ。
担当車制は頑張ってスキル上げて新車もらえるのが醍醐味なのに新車も買えない、買ってもその新車の配置先はキライだから行きたくないじゃ話にならんわな。
0684名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/25(木) 17:14:40.50ID:vMDW1m9C0
>>681
春日野の旧道経由もまじでやめて欲しい。旧道経由は安佐大橋と文化学園だけでいいでしょ。
運ちゃんも旧道がかなりネックらしくて、勝木は西山本時代からあるし高陽は安佐大橋も運用があるからまだしも、経験のない大林は相当負担になったらしい。
今回の改正も春日野の大林の乗り入れ便が桐陽台駐在便1往復のみを残して無くなってる(改正後は緑井毘沙門駐在と勝木の運用に変更)。
それなら可部方面間引きして春日野行きを新道経由に変えくれたらだいぶ助かる。
0686名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/25(木) 22:25:47.39ID:NqwJIh8F0
客が乗り換えるんじゃなくて 運転手(別会社)が交代しろよな
0687名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/25(木) 22:52:53.31ID:zKY3T8ro0
緑井フィーダーは市内出るのに不便じゃない?
アストラム使える大町にしてほしい
0688名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/26(金) 08:12:42.80ID:17J7wMvg0
大町駅って乗り換えには良いけどその待ち時間のモチベーションが無いのが辛いよね。
その面だったら緑井が便利なんよね。
0690名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/26(金) 13:32:45.78ID:17J7wMvg0
広交もそんなに人ほしいなら広電と赤バスみたいに職場見学会をやって募ればいいのに。
本気で集める気がないか、堂々と中を見せられるほど職場環境が良くないんだろうね。
0691名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/26(金) 20:53:26.37ID:nydJ/7cV0
>>689
今や平日のみ1日1往復。しかも中途半端な時間。
免許維持化しているな。
0692名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/27(土) 07:23:39.12ID:m6CnZCrgS
>>661
広電だと井口台開設時に入ったふそうの4折カマボコとかがそんな車だとかで
割とありがちな話だと思う。
0693名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/27(土) 10:40:54.35ID:GHCVDaeL0
主要社の儲かってる路線って

広電郊外 西風新都、山田&美鈴
広電市内 3号線、6号線(?)
広島バス 吉島線(マツダ構内線も安定収入ありそう)
広島交通 春日野

こんな感じか?
0694名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/28(日) 11:57:28.10ID:Lc+o1phV0
枝上950→1029尾道駅
瓦焼1115→1142尾道駅
尾道駅1210→1237瓦焼
尾道駅1520→1559枝上

夜間滞泊をしてるとは思えないし、片道はわざわざ回送で出庫/入庫なのか?
瓦焼までの区間便の意図もよく分からぬ
0695名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/28(日) 12:28:19.92ID:AR+MgSAC0
枝上線は如水館系統の間合い運転だよ
だから堂々と大型が入ってくる
0696名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/28(日) 14:24:08.56ID:hJgZDNZm0
>>683
昔は担当車制度だから古くても綺麗とかあったけど、今はそんなことなくなったよね。
中古がバンバン入ったのもあるし、純正導入のやつも汚くて塗装ボロボロのやつめっちゃいる。
今はダントツで広島バスが綺麗にされてる。古参の7Eもピカピカしてて感心する。
0701名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/29(月) 08:55:13.69ID:QduSV5QJM
おはよう
0703名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/30(火) 08:36:02.70ID:i8LSfjIE0
>>701
おはようございます
0704名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/30(火) 16:01:04.19ID:eYGM8XWD0
どうすんだよこれ
0705名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/30(火) 17:13:18.36ID:/INGjHPgM
だれかいます?
0706名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/01(水) 16:14:06.90ID:GsBZFBYpM
お前ら放置なんか?
0707名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/02(木) 01:34:57.72ID:n+L8hMhbM
どんぐり大丈夫?
0708名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/02(木) 20:31:12.54ID:QQa2jmbW0
お前らと
0709名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/07(火) 07:46:21.67ID:Wjk1RDUo0
お前らどんぐり大丈夫?
0710名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/07(火) 13:54:07.02ID:UwSRLehz0
以後、五毛ちゃんの自演が続きます
0712名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/09(木) 07:09:07.97ID:hOrxHPB/0
広島駅前のバス乗り場
6月2日より新駅ビル前に変更

バス乗り場の数も少なくなる
現在3番~15番のりばから
変更1番~ 9番のりばへ
0713名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/09(木) 07:18:55.59ID:hOrxHPB/0
各のりばの行き先(新広島駅ビル前発着のみ)
1番 エキまちループ(右回り・左回り)
2番 観音方面
3番 広島港方面、商工センター方面
4番 まちのわループ(右回り)、広島港(宇品東経由)、大学病院・旭町・県病院前
5番 エキまちループ(市役所行き)
6番 吉島方面、アルパーク(御幸橋経由)
7番 高陽方面、毘沙門台方面、勝木・大林方面
8番 春日野・経済大学・文化学園大学方面、安佐大橋方面、三滝方面
9番 仁保方面、向洋方面

5番のりばは実質予備バス停だな
0714名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/16(木) 07:29:13.50ID:hBCRKToP0
広島交通のサイトで広島駅南口のりば変更後のバスのりば図を見たけど
ターミナルの出口が郵便局側ならばバスが実質動き出す(交差点を通過して
ビックカメラの横を南下する)までの所要時間(実時間)が3~4分くらい余計にかかりそう
0715名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/18(土) 09:26:57.10ID:HuLuJ1RH0
「バスターミナル整備は税金の無駄遣い 全部 駅前福屋裏の川沿いでいいだろう」
0716名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/18(土) 11:05:27.18ID:VYTQ/h3z0
>>714
まぁ早晩ダイヤ修正だろうな
0717名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/18(土) 15:48:34.45ID:PwVQOHL60
今時、広交のバスを広島駅から乗る人なんているのか?
ほとんど、センターか八丁堀からなんじゃね?
可部線で緑井なり可部なりまで行ったほうが速そうな気がしないでもない
0718名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/18(土) 21:30:38.65ID:NPLNPTgZ0
おれ路線バス運転手
年功15年だけど
税込年収450万
埼玉県
もちろん毎月公休出勤と残業ありです
残業は50hくらいかな
15h拘束、13日連続勤務もふつうにあります
駅での待機は無給です
こんな仕事してる自分
心底バカだとおもいます
0719名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/18(土) 22:20:48.24ID:ad+eHiat0
>>717
緑井以南の新道(183号)沿いは可部線とは意外と離れてる
183号より東側に目的地(家など)があると可部線では余計に遠い
0721名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/21(火) 16:02:24.09ID:IrPwOaqAM
>>717
高陽方面とか駅が遠すぎる
つうか電車が遅いから駅ー八丁堀や紙屋町やセンターで乗るだろ

某赤字会社の運転手の応対が最近異常に悪いのが多いから余計に広電か広交選ぶしな
0722名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/21(火) 18:38:00.03ID:CY/3ElBJ0
今日珍しくバス乗ろうとしたんだけどさ
定刻から1時間15分も遅れるのって普通なの?
そこまで遅れてたら、後の予定が狂って、下手したら帰ってこれなくなるよ
0725名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/24(金) 21:14:47.12ID:PM6Dqgs60
稀によくある
たまによくある
どっちが頻度が高い?
0727名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/06/01(土) 21:57:56.95ID:Ev6fFYHX0
広島駅新ビル1階にバス乗り場はいいんだけど、
広島駅着のバス降り場はどうなるの?

この新乗場に到着バスは入りそうにないけど、
雨に濡れる離れた所は嫌だな、詰めが甘いような.
0728名74系統 名無し野車庫行 ころころ
垢版 |
2024/06/02(日) 16:47:04.13ID:+sW8+MU10
降り場はエールエール裏のままでいいと思う
駅前に集約されたら駅前交差点を通過するぶん、降りれるまでに時間が余計にかかる
0730名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/06/04(火) 10:02:36.56ID:GsVhvtgOM
>>727
広さが1.5倍になるんだから直接中に入れて問題ないんじゃない?

つうか今の降り場遠すぎるんだよな
0731名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/06/05(水) 17:06:38.67ID:9k852XGN0
一部路線の中山踏切バス停の移設案内を広バスサイト上にいつ出すのかと思ったら
移設前日の今日か。直前すぎる気がする
0735名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/06/12(水) 21:42:01.35ID:8f4qc1O10
またまた 退職者か

賃金しっかり赤バスみたいに上げないからよ
0736名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/06/22(土) 10:59:44.84ID:KIs7z+mD0
>>731
当日中山踏切から乗ろうとしたら車内どころかバス停にも案内一切貼ってなくて困ったよ前のバス停まで行った
危うく最終に乗り損ねるとこだったわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況