合理化で各社共同で運用スターフを組んだりしてそれこそ西風新都に広交と赤バス進出とか、春日野に広電や赤バス進出とか普通にあると思うで。
こいつらの路線は減便すると渋滞を引き起こす原因にもなるし。
昔に春日野は当初、実は広電が来る予定だった説も囁かれたことあるがよくわからん。