X



広島県内のバス事情 Part35

0383名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/11/26(日) 07:27:00.23ID:YD+sFIeY0
>>373
昔はそうだったのか
0384名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/11/27(月) 20:43:54.31ID:WWY5diuY0
>>383
今、フォーブルがやっている路線のほとんどを広電バスがやってた。

平和台は広交で、若葉台は当時なかった。なお、くすのき台は国道183号線と県道38号線経由で走ってた。また、サンハイツは中萩原経由だけだった。
0385名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/11/27(月) 21:34:04.04ID:Fz41cFD50
そうそう懐かしい
沼田営業所行きがメインで上大塚(広島修道大学)、奥畑、戸山、くすの木台、飯室
沼田営業所まで行かないのは三菱団地、瀬戸内ハイツ、第1第2高取団地とか
0386名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/11/27(月) 23:38:22.89ID:aQaAWfyN0
はぇ〜
いまや30分に一本くらい?の
八丁堀→あさひがおかと同じルートなのかな

それだと修道大学へはすごい距離だな〜
0387名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/11/27(月) 23:48:01.12ID:2skLba7m0
往時から修道大学へは己斐峠経由五月が丘行きが断然早いのよ
五月が丘終点が修道大学南口だからね
0388名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/11/28(火) 00:04:11.26ID:qkRXXXRK0
>>387
即レスありがとう
鯉峠あたりは未経験なニワカだけど、そうなのか〜
そちらの方面も乗りたいなぁワクワクしてきた
0389名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/11/28(火) 09:15:19.90ID:kJsUG6Yt0
広島の大学は
バスのおかげで名前と場所を覚えたわ
まずまず詳しくなったかも?
0390名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/01(金) 20:54:57.70ID:0U8B+L290
空港と宮島口を結ぶ実証実験のバス、マイクロバスみたいなのを走らせるのか・・・
観光客は、利便性だけじゃなく気持ちで観光に来てる面もあるのにこれでは失敗では
0392名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/01(金) 23:10:05.31ID:gchM/JXn0
【🚎】深刻!バス運転手不足 広島電鉄と広島バスがタッグ 重複路線の共同運営へむけ実証運行
https://www.tss-tv.co.jp/tssnews/000022081.html
0393名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/02(土) 07:42:00.74ID:PQ0mYrm30
まちのわループもえきまちループも
大州~三滝の重複路線も
もともと路線統廃合の一貫なのに
TSSは何を今更なネタをニュースにしてんだ?
0394名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/02(土) 09:15:40.46ID:TLfjBk0J0
>>390
ニュースで見たけど空港から普通に乗り継いで宮島口に行くのと比べて30分しか短縮できないことに驚いた
0395名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/02(土) 17:16:43.48ID:yCvx6zaG0
乗り合いバスの今後のあり方についてアンケート調査を実施します
更新日:2023年11月30日更新

広島市では、存続の危ぶまれるバス路線を持続可能で利便性の高いものにするため、バス事業者と共に新たなバス事業の仕組みを考えています。
その一環として、乗り合いバスに関するアンケート調査を実施していますので、ご協力をお願いします。

1 実施期間
令和5年12月1日(金)から令和5年12月28日(木)まで

2 回答方法
    Webアンケート
    次のURLからお答えください。
    調査ページURL <外部リンク>

3 調査内容
 乗り合いバスの利用状況、満足度、バス事業に関する意見など
0396名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/02(土) 17:21:14.80ID:nvTz2FMu0
これって意味あるの?素朴な疑問
例えば廃止減便になって辛い住民の立場を訴えたりして意味あるのかなあと
0397名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/02(土) 17:23:45.83ID:Ok6zD8w10
経済合理性と人手不足というのは
黄金の盾だろうからさ、と拗ねてみるだけ
スレ汚スマン
0398名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/02(土) 17:26:32.99ID:yCvx6zaG0
広島市・バス8社 路線バスの共同運営へ実証実験開始
12月01日 17時04分

経営状況が悪化している広島市内の路線バスの共同運営に向けて、複数のバス会社で重複する路線の集約などの実証実験が1日から始まりました。

広島市は経営状況の悪化などでこれまでどおりのサービスを提供することが困難になる可能性が高いとして、県内の8つのバス会社と共同で路線バスを運営する方針です。
1日から始まった実証実験では、広島バスと広島電鉄の2社の路線が重複している東区から中区にかけての一部区間で、広島バスが運行をやめ、その分の車両と運転手を安佐北区と東区にまたがる郊外の路線に振り分け、増便します。
1日朝は、安佐北区の小河原車庫方面からの広島バスの乗客が東区温品4丁目で市中心部に向かう広島電鉄のバスに乗りかえる様子が見られました。
乗客の60代の男性は「路線によって違うバス会社にもうまく乗り継げたら便利だと思います」と話していました。
実証実験は1か月程度行われ、市は利用客へのアンケート調査などを通じて集約の効果を検証するということです。
広島市公共交通政策部の森田環バス事業再構築担当課長は「今回の実験をモデルケースとして広島市全域に連携を広げ、バス事業の再構築を着実に進めていきたい」と話していました。
0400名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/02(土) 17:43:08.12ID:FeB+3ffL0
>>396
広島市と市内バス会社が
日本初の官民共同経営をやろうとしてるから
その一貫としてのアンケートじゃね?
0401名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/02(土) 18:10:42.33ID:TLfjBk0J0
>>395
それの一環と思われるアンケートがアンケートサイトを通じて配信されていたけど
週間の利用日数が多かったからかほぼ門前払い
0402名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/02(土) 18:55:40.94ID:ioPfUHubS
>>400
それ熊本が先の事例じゃなかったっけ?
0403名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/03(日) 11:33:04.92ID:WQAmSDVn0
>>401
8号線が不便です
増やしてくだされ御代官さま〜
0404名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/03(日) 14:05:11.40ID:FUPAzeLx0
広島市共同運営8社 広電 広島バス 広交 芸陽 中J 備北 ボンバス フォーブル
0405名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/04(月) 00:41:20.79ID:sa5734Eh0
横川駅から旭橋までは酷いよな
旭橋からは3号線があるけどさ
0406名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/04(月) 02:29:55.24ID:lxKeKrlN0
再掲

乗り合いバスの今後のあり方についてアンケート調査を実施します

広島市では、存続の危ぶまれるバス路線を持続可能で利便性の高いものにするため、バス事業者と共に新たなバス事業の仕組みを考えています。

 その一環として、乗り合いバスに関するアンケート調査を実施していますので、ご協力をお願いします。

1 実施期間
令和5年12月1日(金)から令和5年12月28日(木)まで

2 回答方法
    Webアンケート
    次のURLからお答えください。
    調査ページURL <外部リンク>

3 調査内容
 乗り合いバスの利用状況、満足度、バス事業に関する意見など

4 お問い合わせ先
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
広島市 道路交通局 公共交通政策部 バス事業再構築担当
Tel:082-504-2934 Fax:082-504-2426 (受付時間8時30分〜17時15分 土・日・祝日を除く)
0407名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/04(月) 02:55:57.10ID:p1IVKnsYM
まぁ今後は減便やむなしということやね
土日祝はとくにそうなるかな
0408名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/07(木) 10:48:59.84ID:EbllNahQ0
乗り合いバスの今後のあり方についてアンケート調査を実施します

広島市では、存続の危ぶまれるバス路線を持続可能で利便性の高いものにするため、バス事業者と共に新たなバス事業の仕組みを考えています。

 その一環として、乗り合いバスに関するアンケート調査を実施していますので、ご協力をお願いします。

1 実施期間
令和5年12月1日(金)から令和5年12月28日(木)まで

2 回答方法
    Webアンケート
    次のURLからお答えください。
    調査ページURL <外部リンク>

3 調査内容
 乗り合いバスの利用状況、満足度、バス事業に関する意見など

4 お問い合わせ先
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
広島市 道路交通局 公共交通政策部 バス事業再構築担当
Tel:082-504-2934 Fax:082-504-2426 (受付時間8時30分〜17時15分 土・日・祝日を除く)
0411名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/09(土) 09:59:54.59ID:XXtFXo/w0
2023年12月7日更新 追記
乗り合いバスの今後のあり方についてアンケート調査を実施します

広島市では、存続の危ぶまれるバス路線を持続可能で利便性の高いものにするため、バス事業者と共に新たなバス事業の仕組みを考えています。

その一環として、乗り合いバスに関するアンケート調査を実施していますので、ご協力をお願いします。

1 実施期間
令和5年12月1日(金)から令和5年12月28日(木)まで

2 回答方法
  
  (2) 紙アンケート
    各区役所の1階ロビーにアンケート用紙を置いていますので、ご記入の上、回収ボックスへ投函してください。

3 調査内容
 乗り合いバスの利用状況、満足度、バス事業に関する意見など
0413名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/14(木) 21:39:31.82ID:PNTtC1sy0
小嶋社長(両備・中バス)が大幅な減便廃止を示唆してんね
中バスは東城・神石高原・尾道から撤退かな?
0414名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/15(金) 06:38:44.86ID:Ah0SGOxDM
>>332 >>368
バス停の表示を見ると広島バスの矢賀経由小河原車庫行きの昼間を短縮して市内~温品4丁目を広電便に乗ってもらうらしい
広島バスが小河原車庫~温品4丁目折り返し便を別途運転
フィーダーが失敗しやすいのは面倒くさい「たいぎぃ」のもあるが、運賃が通しにならず値上げになるからだよ
会社側の一方的な都合で利用者に不便をかけた上で値上げとかふざけてるだろ
そりゃあもう乗らんとなる

つうか広電の温品4丁目行きを全便中山踏切まで延長か経由できんのかね?そうすりゃ27から広電のイオンモール方面にも乗れるのに
目の前まで来てるのに路線が繋がらない

勿論あの辺の踏切と道路が整備されてからになるとは思うがせっかくフジが目の前にあるのに中に乗り入れしねえのも意味わからん

つうかもう27も29も全部広電持ちにして乗り換えも通し運賃にしてほしいよな
27と29は中山踏切と戸坂中学校で乗り換えで通し運賃になれば利便性が全然変わる
広島バスは終バスが早すぎて交通機関として失格
乗務員の態度も悪いのが多すぎ
「乗せてやってやる」意識だから客が減るんだよ
法定通貨である新500円玉の両替拒否しやがるのはマジでビックリしたわそんな会社なんて今すぐ撤退しやがれや
広電さん吸収合併してくれんですかね?呉市営のようにクズ乗務員は排除して引き継ぎ
身売りが他社になったら全く意味がない
広電さん、電車ーバスののりかえと仁保の営業所前の様な例もそうじゃが
ゾーン制いうのは本来乗り換えても通し運賃の制度なんじゃけえなんとかしてつかあさいや
電車ーバス、バスーバスの乗り継ぎが同じ会社でさえ通しのゾーン料金にならんのは絶対におかしい
ゾーン制度の意味あるか?と思うわ
0415名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/15(金) 06:50:59.44ID:Ah0SGOxDM
広電さんはネットでも声よう拾うよな
乗務員が足りないなら電車1号の部分ワンマン化とか座れれんムーバー5000より座れる3100の再起用とかサクッとやってしまう

そこが広電と広島バスの差じゃと思うわ
往復1000円以上払ってガチ苦情を入れに行ったお客様に対して
塩を振りかけるような対応で追い出した広島バスは明らかにトップの意識に問題がある
はっきりいえばトップの人間性を疑う

おう今後公金注入しようとか上下分離とかを広島バスにやるとか言い出したら差し止め請求の可能性もあることをオドレは理解しとんとんか?客を舐めくさりやがったツケは払ってもらう
ふざけるなよ?絶対に許さん

この書き込みに一言でも苦言をつけるなら開示請求の可能性があることもよろしくな
0416名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/15(金) 07:12:07.61ID:Ah0SGOxDM
広電の温品4丁目行きの件だが
あの辺道路がぐちゃぐちゃなままだから今すぐは難しいよな
ただ府中変電所→フジロータリー(もしくは入口にバス停設置)→温品4丁目→中山踏切→府中変電所→市内っていうループに出来んもんか
現状道路のルートが…とは思うが
そうすれば小河原車庫~温品4丁目の運転が不要になるだけでなく29号の矢賀経由が廃止出来ても通し運賃なら乗り換えで対応できる

あとは広電と広島バスがクロスする戸坂中学校の会社併合による乗り継ぎ運賃通し化
第一病院前と戸坂南の乗り換えも同様
昔両方の路線が交互にそれぞれの終点へいくように要望がだされていたらしいんだけどな
合併すればそれが実現できる
0417名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/15(金) 11:40:38.60ID:Nhlzl8S70
>>414
あれ、1000円札がなくて500円でってお願いしたら最初の頃断ってたからね。
いい乗務員は個人の財布でなんとかしてたけどそれもおかしいし、政令指定都市のバス会社の対応ではないよ。
苦情が来たのか対応に変わったけどそれでも断るとか終ってるな。

そもそも財務省や政府の対応がおかしいんだよね。紙幣対応するときと同時にしないと両替機の対応で金が2回もかかる。あいつらは利権と中抜きしか考えていないクズどもだよ。
増税クソメガネが全部悪い。死ねばいいのに。
とはいえ赤バスの対応は100万都市の対応ではないねえ。
0418名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/15(金) 11:42:51.81ID:Nhlzl8S70
ところで鉄道路車板の広電スレや国鉄スレがスレ潰しスクリプトのせいで落ちてるんだけど
立てようにもスレ番がわからないから誰か教えてくれんですかね
0420名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/15(金) 12:45:55.32ID:QwGLONd+0
年寄りしか乗らない時間帯に温品乗り換えとか酷だわ
バス運転手が乗り換えるべきだ 共同利用車両買えよ
0421名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/15(金) 13:40:20.57ID:1p+jfH07M
>>361
君みたいなネトウヨ権威主義(具体的にいえば今話題の朝鮮統一教会の教義である自助教養思想)蔓延が
日本の失なわれた30年の原因なんだよね。

こういう連中に限って社会的にド底辺の貧困弱者であることが多いっていうのも笑うけどさ。
0422名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/15(金) 13:53:37.57ID:52iEulax0
広電で一番無駄だと思うのは新幹線口発イオンモール行きと牛田~曙営業所系統が重複してることだと思うんだよな
新幹線口~イオンモールだけ今の運賃150円のままにして統合すりゃあいいのに
ロータリー乗入れが府中系統はなくなったがせめて曙営業所行きをモールのロータリー行きに延長できねえの?折角路線があるのにあれでは誰も乗らんよ
昼は空気輸送で乗務員の無駄遣い
イオンから運行委託されてるにしても広電さんなんとかならん?
そうすればイオンモール→牛田も遅いバスを大幅延長できる
0423名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/15(金) 14:12:52.56ID:1p+jfH07M
>>368
今のままでは芸備線の狩留賀乗り継ぎ並みの愚行に思えるね

まあこういう負け組施策を取るようになったら終わり
接続に切り替えるなら利便性上がる停留所で接続しないと意味ないよな
0424名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/15(金) 20:19:10.55ID:287x/2K20
バスの運転手なんかするもんじゃないよ!
会社は、運転手守ってくれないし、何かあるあと、事故報告書や、取り調べ
修理代も、毎月分割で支払わせられる。

客からの、ちとした電話クレームでも!

割にあわない。

備○ケチ会社め!
0425名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/15(金) 20:20:00.21ID:287x/2K20
バスの運転手なんかするもんじゃないよ!
会社は、運転手守ってくれないし、何かあるあと、事故報告書や、取り調べ
修理代も、毎月分割で支払わせられる。

客からの、ちとした電話クレームでも!

割にあわない。

備○ケチ会社め!
0426名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/16(土) 16:59:45.53ID:NF7e4Rx60
>>423
バス会社もJRと同じく、
(※)減便や路線分断など不便にする→利用客が減る→(※に戻って何度か繰り返す)→路線切り捨て
を狙っているのだろうね
0427名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/17(日) 07:36:42.19ID:YzKjezph0
バス運転手不足
0428名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/17(日) 22:25:30.13ID:G+C64hp0S
インターバル12時間にしろや
0429名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/18(月) 06:57:51.63ID:h0Z01NWLM
>>424
それが本当の話ならこんなとこに書かずに絶対に労基いくべきだぞ
わざと壊してないのに修理費払わせるとか保険入ってる意味がない
労働者の権利侵害もいいところだぞ?絶対に許すな

すぐに弁護士と法律家相談すべき
初回無料相談でいいならいってきな
司入れれば対応は180度変わる
0431名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/18(月) 16:27:49.35ID:F0jAxLlc0
医師なんて進学ローン地獄に陥るぞ
0432名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/19(火) 10:10:00.22ID:7kFMtVeh0
修理代の1割にしても、給料天引き分割は良くないだろ
0433名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/19(火) 20:50:55.18ID:dNmNXmqjM
>>432
業務中の故意ではない物損を労働者にはらわせるとか
そんなん行政指導の典型例だろう。SNSで炎上させて遊べよ。
さっさと辞めて割のいい楽な運送会社にでも転職すればいいのに。人が全く足りないからまともな奴ほしいって言ってるぜ?
なんなら紹介してやろうか?低賃金の雲助なんかより金払いのいい法人相手に商売しとる企業いけよ。

お宅のことじゃないが、世間一般の中高年の老害労働者側もつまらんのよ結局はな。
反社のチンピラがやってる(今話題の官房機密費が盛大に投入されたw)まとめサイトや洗脳動画なんか見て
権威主義のネトウヨ思想(実態は今連日ニュースで話題の反日朝鮮カルト宗教右翼思想)に染まってるからそんなのを平気で払うんでしょ。
おかしいものはおかしいと声をあげないから誰も味方につかないんだよ。
0434名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/21(木) 20:34:27.20ID:vRNryKSn0
石垣島の路線バス、東運輸に
乗ったら、運賃箱ちゃんと新500円硬貨に対応していた。
広島から福岡空港経由で行きました。
広島銀行で硬貨両替したら新500円ばかり出てきた。
0435名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/22(金) 16:58:06.00ID:YFHI3Vsy0
沖縄のファミマのATMで九千円おろしたら2000円札と千円札が出て来た思ひ出ポロポロ
0436名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/23(土) 06:50:12.09ID:VLl39WA10
おう。沖縄で2000円札でてきたから
広島の光町の消防署となりの
喫茶店で2000円をだしたら
店員さんの自分の財布から自己両替してレジに戻していた。
ラ・ルミエールという店名で
ランチが美味いは。
0437名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/23(土) 13:29:21.50ID:B7539WkV0
国民が見慣れてない2,000円札の偽札が大量に出回ってるだけ
おまえらだってホンモノと偽物の見分けなんて付かないハズ
0439名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/24(日) 10:50:32.93ID:YnK8Agnc0EVE
バス運転などするものではないよ。
正月に仕事しても何も手当て出さない 何てひどい
0440名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/25(月) 09:06:55.53ID:iqirwtgm0XMAS
再掲 周知

締切今週木曜日です。締切間もなくです。お忘れなく。

乗り合いバスの今後のあり方についてアンケート調査を実施します

広島市では、存続の危ぶまれるバス路線を持続可能で利便性の高いものにするため、バス事業者と共に新たなバス事業の仕組みを考えています。
その一環として、乗り合いバスに関するアンケート調査を実施していますので、ご協力をお願いします。

1 実施期間
令和5年12月1日(金)から令和5年12月28日(木)まで

2 回答方法
    Webアンケート
    次のURLからお答えください。
    調査ページURL <外部リンク>

3 調査内容
乗り合いバスの利用状況、満足度、バス事業に関する意見など

4 お問い合わせ先
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
広島市 道路交通局 公共交通政策部 バス事業再構築担当
Tel:082-504-2934 Fax:082-504-2426 (受付時間8時30分〜17時15分 土・日・祝日を除く)
0441名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/26(火) 03:13:50.69ID:xdNV9Wko0
「『広島みなとフェスタ』に係る路面電車及び路線バスの運賃」に関する意見も募集されているな
0442名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/26(火) 08:24:16.58ID:CcnUM2y00
「『広島みなとフェスタ』に係る路面電車及び路線バスの運賃」に関する意見を募集します
更新日:2023年12月22日更新

3 意見募集について
募集期間
令和5年12月22日(金曜日)から令和6年1月15日(月曜日)まで

提出方法
郵送、ファックス、電子メール、Web入力フォームのいずれかの方法で提出することができます。
なお、口頭でのご意見は、内容が不明確になるため、原則お受けできませんのであらかじめご了承ください。
ただし、障害等を理由に上記の方法で意見を提出することが困難な方は、提出先(お問合せ先)にご相談ください。

郵送、ファックス、電子メールの場合
 ご意見、お住まいの区(または市町村)、年齢等を記入の上、募集期間内に下記の提出先へお送りください。
 郵送の場合は、令和6年1月15日(月曜日)必着です。

Web入力フォームの場合
 次のURLからご意見の入力してください。
 URL:http://www.city.hiroshima.lg.jp/ques/questionnaire.php?openid=1518
0444名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/27(水) 22:58:47.63ID:kYtZDNMn0
正月手当てが、ドリンク3本とか笑っちゃうよ バス会社 子供じゃないだから

馬鹿にしとるよな

県北
0446名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/30(土) 10:47:04.48ID:KBMjXGPg0
めちゃくちゃ お客が多いな 疲れちゃう
0447名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/12/31(日) 20:39:43.49ID:lkMRv6Zd0
運転士はバス運転・乗客取扱・マイク案内等することが多岐に渡ります。不特定多数の乗客があり、お客さん一人一人の感覚が違う為に色々なクレームを言われます。年末年始は帰郷で車増えて渋滞するのですがそれでもなんで遅れてんねやとのクレームも。他のお客さんからは大丈夫やからねと声を掛けてもらえることも多々あります。
バス運転士はバス運転に気を使い、乗客に気を使い、他車に気を使いと神経を削って仕事をしています。
長時間労働と拘束、神経ズタボロになっての仕事内容、それに引き変え低賃金。
0448名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/01/01(月) 12:24:37.14ID:1ga+EZID0
西広島駅、白線なくなりバス待ち混乱 行き先別に並べず 広島市、テープで応急措置

行き先別の表示がないため、1列でバスを待つ利用者

駅舎改築を機に広島市が9月末に整備したJR西広島駅(西区)南口のバス乗り場を巡り、利用者から「使いづらくなった」との声が相次いでいる。行き先別に並ぶ白線がなくなったためだ。市は「点字ブロックの新設」などを理由にするが、完成から2カ月余りで応急的に路面にテープを貼るといった対策に乗り出した。
大迫団地、共立ハイツ、高須台の3方面のバスが発着する3番乗り場。11月中旬の平日夕、20人ほどの列ができた。バスが着くと、乗る人だけが列から抜けて乗り込む。買い物帰りの男性(78)は「行列が意味をなさない。割り込む人も増えた」とこぼした。
旧バス乗り場は「大迫」「共立」などの行き先別に白線が引かれ、乗客はそれぞれ列を作っていた。バスを運行するエイチ・ディー西広島(西区)によると、整備後に寄せられた意見では、この白線の復活を望む声が最も多かったという。市は今月8日、路面にテープを貼り、行き先別に並べるよう応急措置した。
工事を担った市交通施設整備部は「点字ブロックを新設する必要があり、その後に考えた塗装と重なる設計になったため白線を引くのを見送った」と説明する。白線の必要性は認識しているとし「テープの効果を踏まえ、JRやバス事業者と話をしていく」とする。
新しくなったバス乗り場を巡っては、平和記念公園(中区)へ向かう外国人観光客が目的のバスを探し出せない場面も見られる。市が設置した案内板の大部分が県全体の観光情報などで占められ、バス乗り場の扱いが小さいためとみられる。市交通施設整備部は「新たな案内板の設置なども視野に入れて協議する」としている。
0449名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/01/03(水) 10:33:52.68ID:jy5ShOMI0
運転士はバス運転・乗客取扱・マイク案内等することが多岐に渡ります。不特定多数の乗客があり、お客さん一人一人の感覚が違う為に色々なクレームを言われます。年末年始は帰郷で車増えて渋滞するのですがそれでもなんで遅れてんねやとのクレームも。他のお客さんからは大丈夫やからねと声を掛けてもらえることも多々あります。
バス運転士はバス運転に気を使い、乗客に気を使い、他車に気を使いと神経を削って仕事をしています。
長時間労働と拘束、神経ズタボロになっての仕事内容、それに引き変え低賃金
0450名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/01/08(月) 12:44:38.92ID:P1Ekz7Vz0
広島交通が今月15日のダイヤ改正で拘束時間緩和の絡みと思われる減便が実施。
市内直通は春日野系統以外が殆ど減便されてる。
0452名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/01/11(木) 17:57:27.84ID:Moq4N0xn0
青バスに
モビリーなんちゃらの読み取り機械が付いてた
広交は結局モビリーなんちゃらに参入するの?

広電はモビリー、広交はイコカになると
不便さ倍増なんやが
0453名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/01/11(木) 19:52:47.14ID:mrDfqKe50
>>452
フォーブルが一番きついと思う。
アストラムラインとのフィーダーがメインだからイコカになりそうだけど、
あさひが丘、沼田高校とくすの木台が広電とのダブルトラックだから
モビリー必要になるかも。

つか、クラウドで計算させたいなら東北のSuicaと似たようなものを持ち込む手もあったと思うが。
0454名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/01/11(木) 20:34:44.04ID:Rq6ZO5ha0
絶対モビリーが良いと思うよ。
カードもあるし、QRコードにも対応してるみたいだから、口座引き落としや、カード決済出来るんじゃないかな
0455名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/01/11(木) 20:35:27.73ID:Rq6ZO5ha0
絶対モビリーが良いと思うよ。
カードもあるし、QRコードにも対応してるみたいだから、口座引き落としや、カード決済出来るんじゃないかな
0456名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/01/11(木) 20:36:56.74ID:tN9mdGJQ0
広電バスの売り上げてアストラム開業でガクっと落ちたんかな
安佐南区はボロ儲けやったろうに
0457名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/01/11(木) 20:42:57.82ID:tN9mdGJQ0
「新道安古市」「旧道古市橋」が染み着いてたから
タクシーで帰るときにどの道で行くか聞かれて「新道で!」と答えたら
「祇園新道?」と言われてずっこけたわw
0458名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/01/12(金) 03:37:23.19ID:xWbHHBDt0
モビリーデイズをモビリーと言う人がいるからまた混乱が余計に広がる
かつてPCソフトウェアの Outlook Express を Outlook と省略する人が
多くいたとの同じ状況が広島に発生している
0460名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/01/13(土) 19:18:20.69ID:JIiIyl9e0
1月22日から
可部千代田線に大型電気バス導入って

こんな豪雪地帯を電気自動車が走って大丈夫なんかね?
0464名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/01/15(月) 22:24:10.47ID:jfNB+DW30
甲山バイパス東口
0465名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/01/17(水) 20:33:49.78ID:WvkkGsYn0
宮島口と空港の直通バスが山陽道を走ってるのを初めて見た
なぜマイクロバスで社会実験しようと思った?
0466名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/01/18(木) 12:47:03.76ID:NPtlpnRj0
>>458
モバイルSuica入れてるから
端末にスマホかざした時に
誤ってモバイルSuicaが反応
してしまわないか心配だな。
アレだったらエクスプレス設定オフに
するとか?
JR西日本の広島駅改札口ポスターのゴルゴ13に
怒られるかも?
0468名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/01/20(土) 17:07:08.67ID:8hRlEOEG0
>>465
バスを名乗ってるけど3ナンバーのワゴン車だからね
タクシー運転手でも乗務できる
0469名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/01/20(土) 20:15:41.71ID:6suPaZUf0
合法的に広島バスセンターに入った3ナンバーって、津山からのバスしかないんじゃない?
0471名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/01/24(水) 06:54:52.50ID:TYYOOJv70
広島交通にMADE IN CHINAの大型電気バスが導入されました!
https://www.hiroko-group.co.jp/kotsu/pdf/oogatadenki.pdf
『“ 災害時には電源設備に ” 大型電気バスが広島県で初導入』(24/01/22:RCCテレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c47c6aa932cba52cd6aa76ab8890852fac08a73
『広島市のバス会社が大型のEV車両を導入 「積極的にEV車両を導入したい」』(24/01/22:広テレ!NEWS NNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/63ec14f8e3e81271f41475949d7db35770342081
『中国四国地方で初!「大型電気バス」を導入 クリーンで静かに加速!スマホも充電できる』(24/01/22:tss)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b204a51cf99fd18c74393b98ae92b4cfcb385efd
0472名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/01/31(水) 23:44:00.45ID:dXtxnegw0
運転手不足で明日から芸陽バスも減便・・・市内線も終バスが早くなったし、事前に時刻表調べておかないと本当に乗りづらくなった。
0473名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/01(木) 07:27:37.54ID:pVbQ2qVM0
人の命、特に路線バスって「シートベルトなし」の人間をある程度の時間を守って、他の車の事を考えながら走らせる仕事ですよ。勤務時間もバラバラで、運動不足になりやすくて体調も気をつけないとダメ。
当然人間相手なんで、ストレスとか半端ではない
0474名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/01(木) 07:28:55.26ID:pVbQ2qVM0
運転が好きなだけではバス運転士は務まりません、自家用車のドライブみたいに音楽聞きながら好き勝手に走る訳にはいきません、周りの交通状況、車内の乗客の安全確認、運賃収受等の接客バス停の乗客の有無の確認、バスの運転は常に周りを気にして神経使って運転しなければなりません、何かあればすぐに、周りのドライバーや乗客からクレームが来ます、1日中我慢の毎日ですストレスがハンパないです、運転が好きならトラックに乗ったほうがまだマシだと思います。
0476名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/08(木) 06:57:10.24ID:Q29B+JEV0
広交、赤バス、JRバスは、ICOCAベースになるんだな
赤バスと青バスで対応が違ってくるのは、
なにげに大問題なような
いまでも、路線統合のための社会実験してるのに

ICOCAベースとなると、当然
パスピー割引や乗り継ぎ割引を捨てるということなんやな

広島市とバス会社で検討してた
ゾーン制運賃はどないなるんな?
0477名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/08(木) 07:15:22.31ID:Q29B+JEV0
あ、ごめん
俺が完全に勘違いしてた

赤バス、広交、JRバスも
モビリーデイズに対応し、
ICOCAも使えるようにするのが正解
広電もICOCAも簡易リーダーを設置するとのこと
(たたし広電は、ICOCAチャージはできなくなる)

アストラムラインだけがICOCAのみってことだぬ
あと対応が決まってないのはフォーブルと備後地区のバス

ま、落ち着くところに落ち着きつつあるな
0478名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/08(木) 16:15:18.24ID:ltahh2Kj0
勘違いではないよ。当初は3社がモビリーデイズにも対応とは発表されてなかった
だからICOCA対応だけのニュース記事もある
0480名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/08(木) 20:44:39.16ID:xAj+nBVJ0
尾道も おのみちは最初からICOCAだけ対応じゃん
渡船もICOCAにするとか言ってたけど未対応
0481名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/11(日) 10:55:15.67ID:6F6CqX0Z0
[やりたくない仕事」でとして最も多かったのが「バス運転手」で91.9%。「タクシー運転手」「道路交通誘導員(夜勤あり)」「トラック運転手(荷物積み下ろしあり)」
0482名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/11(日) 10:55:19.54ID:6F6CqX0Z0
[やりたくない仕事」でとして最も多かったのが「バス運転手」で91.9%。「タクシー運転手」「道路交通誘導員(夜勤あり)」「トラック運転手(荷物積み下ろしあり)」
0483名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/11(日) 19:39:44.14ID:bw4AObiD0
バスの運転士になりたい奴がいない、てのがまず前提

金が安い
労働自体キツイ
寝れない
休み無い
長時間労働
体育会系

事故
離婚

この辺がバレてきたわけだ世間に
0484名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/12(月) 13:36:27.00ID:cgGVDB/c0
以前減便は一過性と思ってたが
こりゃ違うみたいだね
0486名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/13(火) 11:02:16.73ID:xifHhbSF0
2往復させるなら、辞める!
身体 精神的にもたない!
早朝から夜遅くまで辛い
0487名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/15(木) 12:07:31.89ID:yqAPxFvqM
中抜き人売を是とする新自由主義をこぞって拍手喝采で支持し
それから溢れる大半の労働者を自己責任と抜かす労働政策を取った挙げ句
婚姻を不可能にし極端な人口減少(直近で100万→50万人の出生へ)を招いて労働者を根絶しておきながら
その明らかで意図的な政策ミスを一切批判しないのは笑えるよな

死ねばいいだろ
全部滅べw
0488名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/15(木) 12:10:13.75ID:yqAPxFvqM
散々自助で自己責任だと抜かしたんだから
バス会社も自助で自己責任で運行せえや

嫌なら解散なり潰れるのを選べ
前首相が放言したとおり自助で自決せよ
0489名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/15(木) 13:41:41.63ID:DXIa7wyI0
そうそういっそ日本ごと潰れればいいんだよね。
ただの減便だけでなく始発終発を遅く早くさせて平気で通勤の足を奪うような赤字バス会社なんか
いっそ全部倒産させた方がいい。
皆が苦しめばいいんだよ。
為政者が怒鳴られるはめになればいい。
0491名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/20(火) 08:16:37.63ID:z/VPgUtb0
よくわかってないけど
少なくとも最終決定はまだみたいね
0492名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/22(木) 11:48:45.69ID:lqo4oBfL0
なんでパスピー定期券は
過去の乗車履歴を印字できないの?
0493名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/22(木) 22:17:28.50ID:G9JN/tx40
そういやPASPY定期券って定期にする乗車区間が整理券番号単位(紙定期券)ではなくバス停単位なんだっけ
以前、整理券番号単位では正規の乗車なのに乗り越しになったようで運転手も困惑しているのを見かけたことがある

バス用ICOCA定期券やモビリーデイズ定期券では従来の整理券番号単位に戻してややこしさが解決すればいいのだけど
0494名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/23(金) 10:37:00.52ID:Rlkm133i0
鞆鉄の路線廃止あんまり話題になってないんだな
地元にとっては大打撃に見えるが既に車に転換済みなのかな

>>363
「空港」かつ日中も走ってた時代に住んでたけど普通に客はあったよ
むしろ閑散ダイヤにしたことに当時驚いた
0495名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/23(金) 11:58:15.55ID:Fn+BIkIU0
>>363
観音は居住人口多い割に
舟入や千田みたいに路面電車がないから
バスに乗ってる人多いよ
吉島もそう
0496名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/23(金) 14:18:37.92ID:WIzOvq8W0
運賃箱の液晶ディスプレイがきになる
液晶ディスプレイの上側まんなか灰色に定Kというのは定期券だろう、というのまではわかった

右上に2つ、青と緑?の正方形タイルは何の意味があるんだろう?
0497名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/23(金) 15:15:44.59ID:jfFhKpHg0
>>496ぐぐったらICと多という文字だったな
ICとは、やはりICカードかね
0498名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/23(金) 21:35:42.77ID:wZwwIAzt0
広電電車と赤バスが宇品で衝突かよ
https://www.youtube.com/watch?v=IU6P0YfDfvI

むかし広電バスと赤バスも正面衝突したしな、色々不味い感じがするわ
0499名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/23(金) 22:03:16.66ID:LzTN0zsr0
>>498
うわあ
0501名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/23(金) 22:05:32.59ID:9hIMpKbC0
>>498
怪我なくてよかった
0506名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/24(土) 03:07:31.93ID:koAeScig0
先月三日間滞在したんだが、何があったのか電車は以前より大人しく走るように思えたが
一部の広バスと広交はこんちくしょ、こんちくしょて感じに走るね
あれじゃ事故るわな、町の人も運転手も割合感じいいのに
0507名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/24(土) 14:15:43.68ID:G7NYLRrp0
PASPY定期では、乗降可能なバス停を全て登録が原則だが、長距離の場合登録可能数を越えるため乗り降りなさそうなところを勝手に端折るらしい。
0509名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/26(月) 05:21:56.44ID:1MvIj6KNM
例えば三段峡からバスセンターだと
おりられるバス停はすごい多いことになるな
当たり前か
0511名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/26(月) 22:58:23.32ID:XMRRZpnP0
海を越えた伊予鉄もICOCAだってな あそこ四国なのに
0513名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/29(木) 08:43:05.62ID:AgZOvpMB0LEAP
広島バスセンターの2番乗り場
高速バスと広電とは
同じ行列ではないよね?
0515名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/29(木) 22:35:36.25ID:GJPU4kUX0NIKU
まあ地域から見てそうだろう
0517名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/01(金) 13:13:40.08ID:Z9Uqdh400
あの団地も25年以上経って入居者は定年世代だからな
通勤通学利用が見込めないから赤字は避けられない
0520名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/02(土) 00:09:43.56ID:p4s3952U0
こんな高額高負担を強いるのがSDGsの本性なんでしょうか?
0521名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/03(日) 08:19:16.73ID:ypoGDZqB00303
アストラムラインでのICOCA販売
令和6年6月1日より

定期券販売窓口(一部の駅の窓口でも販売あり)、各駅にあるピンク色の券売機
購入にあたりデポジット500円必要
券売機によるICOCA定期券の購入は
大人定期券のみの販売
0522名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/03(日) 18:25:17.70ID:tvn6Ypef00303
>>521
ピンク色の券売機?と思ったがICOCA販売対応を示すために一部の券売機をリニューアルしてピンク色にするのだろうか
0526名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/04(月) 20:55:31.50ID:KKhepMN00
三原市補助金のトモテシが尾道市域の登山口行を大減便するから接続しなくなるんだよね
三原市域の上福地行がメインになる
0531名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/06(水) 21:27:41.21ID:QgfTQTkJ0
戦う前に赤バスに負けとるやんヒロデン
なんで せめてミリオンカラーにせんかったんやろ?
0533名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/09(土) 17:26:54.43ID:WOOHTsayM
>>532
4/1でグリーンフェニックス廃止
朝夕はめっちゃ乗ってたのにねえ
片道1000円超はあまりにも高い学生困るだろ
0534名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/09(土) 17:44:23.54ID:3Uw7DYvn0
>>533
大学前から東広島市役所に
行きたいシナ人学生が
間違えてグリーンフェニックスに
乗って困ったアイゴーと叫んでたから
うてしはミスターマックス前で今度から気をつけてくださいよと言って無料で降ろしていた。
0536名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/10(日) 11:35:03.99ID:9OqB6JHw0
>>535
県内高速バスで儲かってるのは
広島~三次・庄原、広島~呉
ぐらいなんじゃね?

広島~福山、広島~竹原、広島~尾道
なんかはそこそこ乗ってるイメージだけど
儲かってるかといえば微妙なかんじ

広島~三段峡、とびしま街道、甲奴、府中なんかは
補助がなければとっくに廃止してそう
0537名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/10(日) 18:54:54.22ID:jtyst44z0
>>385
俺も安佐南区の安小学校付近住んでて
大学から40年くらい広島留守して
戻ってきたら
片側一車線の道に昼間でも3分おきくらいに広電に広交が争ってバス来てたのが
時間1~2本になってて
カルチャーショックだわ
0538名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/10(日) 22:08:12.13ID:qpFbBtDH0
そんなこと言ったらトモテシの福山-尾道なんて全盛期には15分ヘッドで走ってたのが、いま一日3往復やん
中国ハズの尾道の長江経由だって倒産(平成18年)前は20分ヘッドだったのが、いまや一日5往復やで
0539名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/11(月) 16:50:52.53ID:iiSb5f4B0
悲報
【さんようバス】「とびしまライナー」が3月末で廃止 運行会社が届け出 広島県呉市の大崎下島と広島市を結ぶ路線
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rcc/1046243
0543名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/12(火) 20:41:24.56ID:cUpE5S7r0
県北辞めて、赤バスに行こうかな
0545名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/13(水) 01:23:37.75ID:25gbL0rf0
グリーンフェニックスは高すぎ
そもそも大坪通りから乗ると数人しか乗らないし頼みの綱の広大生も運賃も高いからそこまでのらないしなあ
0546名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/13(水) 09:56:51.70ID:eUNKABCQ0
給料いいから 地元だし 田舎はダメ
0548名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/13(水) 23:52:56.65ID:Xprkoj1NS
広交も法改正になるから大減便に踏み切ったか。
毘沙門台線が深夜廃止したりみるみる衰退してるわ。
0550名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/14(木) 12:04:29.66ID:h7KHib0g0Pi
>>549
今の日本の労働環境って
残業ありきがまかり通ってるから
それを見直すうえでは、有用

そもそもの法律では、残業は雇用者の同意が必要だし、
残業するなら、企業はそれに見合った賃金を払わないといけない
0551名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/14(木) 12:31:25.59ID:ORRkwAjl0Pi
伊予鉄が今日から?10カード開始した様ですが広電はやっぱり簡易型の10カード読取装置ですか?
10カード接続料が高いからですか?w
0552名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/14(木) 13:46:01.68ID:KjWtg8PBSPi
広島バスのマツダ専用車の5100、路線転用された?
バスロケ解析したら
広島駅13:45発25号線のバスロケ上でのIDが1100、つまり100号車?と思われるんだけど
0553名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/15(金) 20:33:21.81ID:2w5N3h0XM
おい無視していくなよ
乗ろうとしてただろうが
わざとやってんのか
0554名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/15(金) 21:51:16.36ID:k8zP7cwSS
広交は広電と違って各路線終点に駐在置かないから、回送距離も長いと響きそうで面倒だよな。
緑井なんか長束や春日野へどんだけ無駄な回送距離と燃料費やしてるんだか。
0556名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/16(土) 04:14:11.64ID:EuegGdgY0
>>555
アストラムは当初「来春までに終了」とあった記憶があるけど約半年繰り上がったのか
そしてアストラムの公式サイトも見てみるとPASPY割引とフィーダーバス乗継割引が5/31で終了
乗客の運賃負担がかなり増えてしまうな
0557名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/16(土) 17:33:26.82ID:pYTofgJBS
>>554
同感。緑井営業所は祇園地区に移転してもいいレベル。
春日野造成の時なぜ大きめの車庫作らなかったのかと言いたいが、あの頃の広交は暗黒期真っ只中だから無理か。
0558名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/16(土) 20:40:14.15ID:feUs0md50
備北の高速用新車コンセント付いてるが詰め込み仕様っぽい
0559名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/16(土) 21:06:54.83ID:0i17okRy0
>>556
もともとアストラムラインはフィーダー割引を廃止したがってたし
団地住民の要望が多かったからやってただけ

ま、割引廃止になったら市内直通便がある広交と広電バスがウハウハになるし
アストラムも手間ばっかりかかってた
ちまちました割引が儲けにかわるんだから

事業者はお互いウィンウィンなんじゃね?
知らんけど
0560名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/17(日) 17:28:52.64ID:bkHUVEMHS
>>557
広電の西風新都とあそこで発展の差ができたね。
広交は増便も後手後手、バスもオンボロ中古という売り出しニュータウンには恥ずかし過ぎるザマに。
0561名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/20(水) 14:25:30.54ID:omJOeSsY0
オンボロ中古が爆走するから楽しいんだろ
あとはカープ戦ラジオ中継の復活だけだな
0562名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/20(水) 16:22:06.36ID:KjUJyZof0
広島県世羅町
広島空港との直通バス開設目指す
バス会社の必要経費を負担
(ソース中国新聞)

高級リゾートホテルができたり
観光花園が有名になってきたりと、
観光需要が高まってきてるエリアではあるが、
三次・世羅~広島空港便がお亡くなりなった経緯があるところに、
再び空港直結バスをやろうとする
事業者はあるのか?
0563名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/20(水) 19:44:39.96ID:G8Jo6f1W0
あの辺鄙なとこに
断崖絶壁に橋桁作り、立派な空港大橋作ったからな。よく急斜面に橋桁建設できたものだ。すごい!w
0565名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/21(木) 10:20:25.64ID:NJZ0rSsl0
>>564
一日乗車券をご利用をお奨めします
0567名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/23(土) 13:00:08.19ID:delCv3OE0
ブラック県北備バス会社 
0568名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/23(土) 14:13:43.71ID:delCv3OE0
運転士は皆さんがまだ寝てる時に出勤して、皆さんが学校・職場から帰る頃もまだ運転していることがあります。
運転態度が悪い、片手運転している、マイク案内していない、ありがとうございましたと言わない。他の運転士が苦情をもらった一例です。
神経使って運転して乗客にも気を使い、
長時間拘束されて低賃金。この仕事、誰もしたくないでしょ。
0569名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/23(土) 17:05:08.59ID:r6WX4Ty+0
年収600万以上なら考えますね。
初乗り運賃2倍になってもいいので
東京の乗客は運賃2倍でもいいから
路線無くさないでほしいとか言ってましたね。
0570名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/24(日) 10:37:44.29ID:w88ldgMj0
京都市営バスは京都駅から途中止まらない
銀閣寺など直行特急バスは観光客向けに運賃2倍以上の500円にして混雑を避けて地元住民の路線バスと棲み分けするみたいですね。
0571名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/24(日) 13:14:09.65ID:VFK0ApkX0
県北 ブラックバス
0573名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/24(日) 15:50:44.42ID:eH4n20xI0
>>570
広島に来るインバウンドは解り易い電車か
めいぷるーぷ乗るよね
原爆資料館には便利な吉島線とか使えないから昼間はガラガラ
>>565
各フリーパスは広島市民でも
エリア区分が難しい
ましてや外国人が理解出来るとは思えないよ
0574名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/24(日) 21:17:31.67ID:VFK0ApkX0
ブラック会社 県北のバス
0575名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/24(日) 22:36:03.93ID:WKw64pFD0
【広島】芸備線存廃協議で26日に初会合 JR西「あらゆる選択肢排除せず」、バスやBRT転換も
https://www.sankei.com/article/20240324-4WTU74BWWFLQDILZBMNLSVNBQU/
特に岡山県内区間と広島県下の一部区間(備中神代~備後庄原間)
0576名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/25(月) 01:59:49.86ID:M7TnFdYo0
>>575
芸備線はもう下深川以北は役目終わってる
三次との都市連絡機能はとうに高速道路に取られてるし
0578名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/25(月) 08:12:30.10ID:hfIO89WjS
電気バスが運行開始したようだ。
7:30頃、103号市役所行きで61001号車が、
24号線で002号車が広島駅8:39着便で運行の模様。(送り込み運用?)
バスロケ上では広島バス002号車とおもわしき車は現在「スロープ無しワンステ」の表示になっています。
0580名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/25(月) 14:41:57.24ID:sM1WOjpv0
>>576>>579
以前、安芸矢口付近から志和口付近に行こうとした時にバスだとどう乗ればいいか詳細に調べるまで分からなかった
0581名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/31(日) 09:12:08.36ID:7AQ0TJILS
赤をあ○ひ○容が買うらしい
0583名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/01(月) 19:19:54.45ID:59sXxvlV0
広島交通もプライバシー保護の一環で今月から車内の乗務員名プレートの掲出を廃止した模様です。
0587名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/03(水) 21:55:04.52ID:v16Lq08e0
志和流通団地と八本松駅を結ぶ従業員専用バスですね
わかります
0588名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/04(木) 10:07:53.86ID:sUq7LM6S00404
広交の上市発市内行きの深夜バスが4月1日のダイ改でなくなってしまっていたんだな
通常運賃最終便に乗ることがあるけど絶対に乗り遅れられなくなった
歩きでも現実的な距離だからいざとなったら歩くけど
0589名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/04(木) 16:09:48.43ID:6SEuQEQX00404
>>588
深夜問わずにどんどん減って不便になるで。
ホント職場から家は最低歩いて帰れるような距離じゃないとやれんわ。
これから幹線区だけじゃなく、大型団地や住宅地なども広電広交赤バスの共同運行になるような時代になるで。
0590名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/04(木) 17:33:32.87ID:GBfC82qc00404
セルフフィーダー化=路線縮小へ
「XXまで自力で来てね、そこからバスに乗るといいよ。」
0591名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/04(木) 21:12:31.22ID:QWu1Jy/J00404
>>589
まさかーと思いたい
でも減便で寿司詰めなのは勘弁願う
0593名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/06(土) 14:14:07.15ID:bChUMqQL0
フィーダーバスだらけになって市内のバスは壊滅だろうな
もとよりアストラムラインのような定時制が望めないし
0595名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/06(土) 15:39:12.52ID:U/MXAHiq0
合理化で各社共同で運用スターフを組んだりしてそれこそ西風新都に広交と赤バス進出とか、春日野に広電や赤バス進出とか普通にあると思うで。
こいつらの路線は減便すると渋滞を引き起こす原因にもなるし。
昔に春日野は当初、実は広電が来る予定だった説も囁かれたことあるがよくわからん。
0596名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/06(土) 17:51:42.29ID:poLASYv+0
>>595
そこまでするなら
広電が全社吸収したらいいんじゃ?
今の広島には競争がプラスに働く路線などないんだし
21,25とか電車並行路線がなくなるかもだが
0597名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/07(日) 06:18:31.58ID:sfLTmLqN0
ひょっとして
いまの状態より悪くなる未来?
うーん、マイカー検討せんといけん?
0599名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/07(日) 10:24:40.53ID:Nv4M9NUkM
今まで医師会に垂れ流してきた金を公共交通機関に使えばいいだけ
近所の病院や薬局に何であんな職員や薬剤師がいるのか
いつも暇そうであれに使う税金をカットしてバスに回せ
バス業界が人手不足でひーひー言ってる一方
税金ちゅーちゅーして金余りでたくさん人を雇う医療業界がある
人手不足は業界のロビー活動の問題なんだ
0600名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/07(日) 22:05:33.01ID:GyvQa7DU0
北部地区のフィーダー化がヤバそう。
広電は三段峡を残して琴谷と吉田は可部駅フィーダー(琴谷は広交移管でハイエース、吉田は備北移管)
広交は大畑南原上原を可部駅フィーダーで小型電気バス化、高齢化団地になりつつある毘沙門台もフィーダー化が見えてる。
0602名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/07(日) 22:23:20.53ID:ATtVS2sr0
祇園旧道が混みまくるから正直フィーダー化してもいいと思う
いつも渋滞してるし
0604名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/07(日) 23:59:52.92ID:GyvQa7DU0
観光の一環で三段峡は広島直通で残るけど、ほとんど高速経由化するだろうね。下道は朝晩だけとか。
0605名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/08(月) 06:45:23.98ID:AXTWvDE20
>>603
あんだけ線路沿いに家がびっちりあったら、
首都圏でも複線化は無理だと思います。

あと、トンネルと太田川の鉄橋はどうするん?問題もあります
0606名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/08(月) 08:30:48.24ID:UaivOXcf0
>>605
もう地下化でしょうかね太田川越えから地上で
なんで放置し続けてるのか理解できない
距離的に全然大したこと無いのに時間もかかり過ぎてるし呉線も同様で
0607名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/08(月) 09:04:57.72ID:dZBwT90u0
>>606
地下にも個人の土地所有権があるわけで
それこそ大江戸線みたく大地下深度にしないと造れないわけで
地下工事って思ってるほど簡単でないでよ
0610名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/08(月) 10:56:20.17ID:uRgmD3qb0
>>608
三滝駅、安芸長束駅、大町駅、緑井駅、七軒茶屋駅、梅林駅、中島駅には
6両編成や8両編成の列車を
確保できるスペースがあるとは思えないけど

駅そばの踏切が潰せなくて、
駅を拡げれないところは大都市圏でもちらほらある
0612名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/08(月) 13:31:37.23ID:Ablu9vl50
>>611
「人口減少なのに交通インフラ整備とか税金の無駄遣い、中抜きされるだけ、やめろよな」
って主張し続けてきたのは おまえら5chやん、ホンで「ウヨが、パヨが」って言って責任転嫁する
0614名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/08(月) 17:34:31.32ID:Ub/zZP4xS
>>611
よりによって
JRのやったのが転クロ化と減車だからね
0615名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/08(月) 18:35:55.46ID:TPZ38mq70
>>600
毘沙門台フィーダー化したとしても、大型車でないと通学需要きついぞ。

>>614
しかも、2+2両だから、以前の4両編成転クロより定員減っているという。
マジでクモハ+モハ+モハ+クモハの4両編成作ってくれ。
0616名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/08(月) 19:43:00.32ID:at7Kbt4Z0
側道を活用し祇園新道の信号の数を半分にして
祇園新橋の戸坂方面をアンダーパスにして
可部方面のバスを全て祇園新道経由にすべき
これで可部の環境は劇的に良くなるのになぜやらない?
0619名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/08(月) 20:32:28.27ID:lY+KmF4e0
>>611
1時間に1本以下だったのが20分おきになった(緑井以北はまた減ったけど)
上八木、七軒茶屋が4両対応ホームになった
横川駅改良
色々やってるぞ
昭和30〜40年代はマジで廃線の危機だったけどな
0622名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/09(火) 07:54:49.83ID:+veq804d0
>>616
>側道を活用し祇園新道の信号の数を半分にして
右折車をがいるのに、信号の数を半分にはできません

>祇園新橋の戸坂方面をアンダーパスにして
太田川の氾濫リスクがあがりますけど?

>可部方面のバスを全て祇園新道経由にすべき
可部市民がすべて市内に用事があるわけではないです
183号線沿いに用事がある人も多いですよ
バスとしては、路線内でこまめに客を拾ったほうが儲かるわけで
祇園新道沿いに用事がバス利用者ある人ってほとんどいませんと思いますよ
0623名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/09(火) 10:23:38.82ID:1nZDIX6/0
>>620
春日野は特に雨の日は積み残し多発してるけど広交は対策も増便もせず見て見ぬふり。
広電でも赤バスでもいいからフォローで来てほしいよ。
あの辺は麓の山本地区も人口爆発地区だかんね。。。
0625名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/10(水) 08:59:53.20ID:qacsZtpv0
まあ、雨の日は
赤バス吉島線なんかは
積み残しがでそうなぐらい
混雑しますけどね
0626名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/10(水) 09:37:55.71ID:txq2QG+W0
>>623
北部方面は横川で折り返したらどうなんかね?
0628名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/10(水) 15:33:03.46ID:wrxbiz3R0
朝だけある22号線を祇園大橋発を春日野発まで延長したら面白そう。
経路はそのまんま、183号や新白島経由にして差別化で大々的に新車や電気バスぶち込んでやれや。
本数増えて地元民も少しは助かるだろうし、胡座かいてる広交へ少しは刺激が必要なんじゃない?
0629名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/10(水) 15:48:57.81ID:wrxbiz3R0
>>627
それ昔あった広電の市内9号線ですね。
基本は市内管轄だけど、稀に郊外広島北営の車が給油回送がてらに運用入ってた。

>>623
イオンモール行きが癌になってる。
中学生に気を遣って広島直通省いてまで作っちゃったからね。便数も過疎田舎路線級だから利用促進もされず昼間は空気輸送。
朝夕の登校日運行だけでいいから広島駅発着に戻してくれと言いたい。
0630名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/11(木) 09:04:42.36ID:j/H/v0W60
安月給で
過度なストレス抱えて
理不尽なクレーム受けて
やってらんない!
 
0632名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/11(木) 11:27:34.94ID:9LCe3xxp0
コロナ禍終わったし、可部線も日中オールあき亀山行きでもいいと思うんだがね。特に土日は。
0633名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/11(木) 11:57:37.73ID:9LCe3xxp0
旧Twitterでちょくちょく見るけど、なんか広島交通に粘着クレーマーしてる変な奴居るよね。
あれ度が過ぎたら威力業務妨害になるぞ。
0635名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/12(金) 09:05:01.23ID:XMjrRS190
バス停にキチンと停まらんやら車内灯が暗すぎるとかでコソコソ動画撮ってYouTubeに上げてるオヤジでしょ。
腹いせにしか見えないし元ウテシでクビにでもなったんかと思ったわ。
0636名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/12(金) 21:48:10.03ID:EcSSrfvKS
最近バスに乗ってないけど広電はいつも制帽を、きちっとかぶってネクタイ締めてるイメージで急発進や急ブレーキをしなかったなと。とあるバス会社は広電と真逆で夏場にはゴム草履を履いて運転していたのを思い出す。
0637名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/12(金) 22:19:24.19ID:WBtUql8P0
まぁ広電は服装チェックも厳しくあるからね。名札も必ず着用だし。
10年くらい前までは電車共々夏場も半袖ネクタイだったから暑かったろうね。
広電は昔から乗りやすかったが、昔の広交は緑井の車以外はそりゃ乱暴で乗れたもんじゃなかった。
今も広交は大人しい安全運転タイプの人が緑井に配属されやすく、勝木大林方面の方が結構ガンガン飛ばす。
0638名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/12(金) 22:27:07.27ID:8eBP+yuu0
正直乗る側からしたら飛ばしてくれる方が嬉しい
広交のあと広電バス乗ってるとイライラする
0640名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/13(土) 12:23:31.63ID:hgUE5M7a0
昔の広交あるある
めっちゃ怖い運ちゃんがいたけど、めっちゃ優しい運ちゃんもいた。そのギャップ萌え。
たまにいる金髪茶髪のグラサンといかにもトラ上がりの強面運ちゃん、でも意外とめちゃ丁寧で優しい。
車内でRCCラジオが聴ける。日中は三メシ&なんじょ、夜はカープナイター。
夏場のサブエンジン冷房がめっさうるさい、でも涼しい。
「西山本」の方向幕のままやってくる広島駅行き。
時折見かける元三段峡線の豪華仕様車のスクールバス(一回乗ってみたかった。
0641名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/14(日) 01:31:52.61ID:spet/FJK0
船なら船長、飛行機なら機長、と人の命預かる乗り物乗ってその方の言う事は絶対です。
なのにバス運転手は、会社からは小言言われ、客からは理不尽なクレーム、周りの車からは割り込まれ、幅寄せされただの、ストレスたまり、給与激安。
なりたい人いても続けるのは、難しいと思う。
0642 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:30:49.81ID:ZpWNb46y0
「バスの運転手ごときが給料貰いすぎだろう、減らせよな、人も減らせよ」 (5ch)
0643名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/14(日) 14:47:06.71ID:RW9N+WvM0
他県者で広交に乗った感想を多少詳しい友人に話したが
「高陽の方へ行くバスは他社と比べ悪目立ちしないよう丁寧で、可部線の
方へ行くのは所要時間を取っていないから乱暴なんだ」とのことだが
そんなもんですかい
0644名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/15(月) 15:40:28.15ID:0y7WeNRZ0
>>642
バス運転手ごとにだと だったらお前やってみたらええよ!
0645名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/15(月) 20:24:27.67ID:tia3/eCW0
>>644
「おまえ”老害”認定な」 (5ch・コンサル)
0647名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/18(木) 13:18:35.38ID:8Ls1VpiM0
先月たびパスミドルエリア新発売だったのか
使ったひといる?
0648名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/19(金) 10:28:47.69ID:9nmHabr20
>>647
あれ郊外は広電のみなん?
広交は駄目?
0649名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/19(金) 13:12:51.67ID:ezd8ckUOS
前々から穏和な緑井営業所の路線で長らくお世話になってると時々乗る勝木大林とのキャラ差には今も草生えるレベル。
0650名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/20(土) 00:00:55.08ID:DSF3goLIM
バス運転士不足は会社側が人を選んでるのもあるんだろう
最近入ったと思われる若いのは皆マナーがいい広島では(広交除く)DQN運転手は絶滅危惧種
最低でもありがとうございましたは言う
0651名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/20(土) 23:06:10.54ID:P1+KCqk40
現役です
今更騒いでも仕方がない
規制緩和、低賃金、拘束時間が長い、クレーム、事故、全て、運転士の責任
最近、乗る時、降りる時、ありがとうの言葉を発するお客さんもいるけど、もう一度言います
遅いです
今頃になってバスの運転士に対して敬っても
時、既に遅いです
私ももうすぐ
0652名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/21(日) 07:40:07.54ID:6XpON5pp0
私の身内にも元バス運転手がいます。
ドアが閉まる直前に体を無理矢理捩じ込んで来て「挟まれた!」とクレームを入れられ会社も守ってくれず、仕事を頑張ったものの病んでしまい退職しました。
退職届を提出すると会社が慌てて待遇を改善すると擦り寄って来たそうですが(運転手不足の為)、そもそもトラブル直後にドライブレコーダーで相手が悪い事が判明した時点で毅然とした態度で会社が守ってくれていたら、仕事がキツくても頑張れたと言っていました。
待遇改善も当たり前ですが、ルールを守ってきちんと仕事していてトラブルに巻き込まれた時に守ってくれない会社は安心して働けないですよ。
0653名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/21(日) 12:47:14.98ID:geSqgRSP0
>>651
広交なんかはトップが馬鹿だから仕方ないよ。前一族の家族経営だから反対意見なんか出たら平気で飛ぶからな。組合も完全に御用組合で役に立たない。こんなゴミ会社入ったら経歴を汚すだけ
0654名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/21(日) 12:52:01.44ID:geSqgRSP0
広交は運転手不足なのにもかかわらず、平気でつまらないことで懲戒にしたり、辞めさせてきたからな。そのせいで全く有給もとれず、当日欠勤でしか休めないからな。
0655名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/21(日) 22:08:28.30ID:m7gK+U1wS
アストラムが6月からは
便利なICOCAを使えと煽ってる
ただ、俺にとってはPASPYのほうが便利だった
0657名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/22(月) 16:47:15.59ID:Ayz3KtinS
春日野線毎日ラッシュすし詰めで苦しいです。
増便もできないのなら広電か赤バスに移管させてください。
0658名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/22(月) 17:13:05.87ID:e7eOpfC40
広交はかなり乱暴だったり強面だったりするけど、客は客だという
意識があるようで、広バスの一部のほうが感じ悪かったりする
0659名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/22(月) 18:53:08.68ID:yO0yDAxn0
>>657
無理です。春日野線はドル箱のはずなのに相変わらず短尺バスで運行させてるのは、緑井所内における醜い争いのためです。本来であれば新車の長尺を春日野駐在にあてるべきものを、新車担当という年功順での配置により、とっくに終わってる団地である毘沙門にいれたり、本所で短尺をいれたり、春日野住民のことなど全く考えずにバスの配置をしています。
0660名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/22(月) 19:32:45.69ID:dObreibH0
>>657
春日野は広電と赤の共同運行で良いんじゃね?
広電はバスセンター発着、赤は八丁堀経由広島駅で(22号線を延長開業)。
チンタラいらいらする旧道も使わないだろうし。
使えない広交はイオンモールとのスクールバスフィーダーでもやっててください。
0661名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/22(月) 19:38:14.91ID:dObreibH0
>>659
間違いなく嫌いや受け持ってるよね、春日野を。
一応駐在始めたときに新車買ったけど、あれ以来ポッキリよね。東亜地所のお布施付きだったりしてw
0663名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/23(火) 07:31:20.15ID:5oOsW5mwS
オンボロを置いたらマズイ気持ちは流石にあるんか、勝木から神奈中エアロが来たよ。
駐在も一つのグループになるから新車ばかりにするためにそこにリーダー格やベテランばかり配属するわけにはいかないのでは。
なんだかんだ毘沙門台も減便でまさかのエルガロングが没収されたし、わんさかいる初期の96MCワンステもボロボロ。
教育のために春日野にも毎回新人が二人ほど配置されてるからその2台分はボロになっちゃう。
春日野は中堅リーダー&ベテラン3人、新人&若手2人、車担当無しの休み対応1人の6人グループ。
初期の新車担当枠が引退したりしてたけど車両は揺かさずにそこは異動で中堅リーダー格を確保して新型エアロやエルガロングに担当してる。

未だにツーステオンリーで年式もスクラップ近いボロばかり置いている星ヶ丘に比べたら相当気を遣ってると思うけど。
0664名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/23(火) 08:12:37.04ID:iC56hNBy0
本来は春日野に営業所がおける土地を確保して、そこから営業運転すればいいものを金が無いから、わざわざ無駄な燃料使って毎日本所から遠い距離を回送してる。春日野からのほうが文化学園や経済大学が近いから燃料代節約できたのに、ここの経営陣は目先のことしか考えられない馬鹿経営者だよ。
0665名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/23(火) 08:16:53.28ID:iC56hNBy0
あと春日野駐在の枠数増やして、バスも増やすって話もあったが、運転手から春日野が嫌いだとか、春日野に新車が入った場合、新車担当が行きたくないというつまらない理由で頓挫した。
0666名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/23(火) 09:10:43.84ID:v8qbW0TG0
まぁ来年春には共同運営が法人化されるからそこから広交は他所と差がどんどん明確になるし、だめになってくよ。
便数確保しないといけない路線はますます現状を叩かれて手放せざるを得なくなって広電に吸収されそう。
営業所から近い可部や高陽、毘沙門は維持できるだろうけど、春日野や祇園の安佐南は営業所から離れすぎてるから広電や赤バスの美味しい餌になるかもね。
0667名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/23(火) 14:03:51.63ID:5oOsW5mwS
だいぶ前だけど、実は春日野小学校が社会見学かなにかで広電に貸切バスを頼んだことがあるから来た経歴はある。
江波のノンステエルガが3〜4台と春日野の坂を下ってきてびっくりしたよ。今も運が良ければ見れるかも?
まぁ仮に改革が起こって広電が受け持つことになれば南営業課持ちで祇園か山本地区に15台程度置ける駐在車庫か出張所を難なく作るだろうね。
0668名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/23(火) 21:36:33.43ID:gBe2Mm6O0
上萩原の萩原峠、土砂崩れでまた通行止めになった。
65-3は免許維持路線の要素が強いのなら、いっそのことサンハイツ・岡田トンネル経由をデフォにしてもいいんじゃない?と思う。
0669名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/24(水) 11:36:02.24ID:NHWmAQW6S
>>667
多分だけど広島市内は人口過多の地区は共同運行化か、負担減の為にむしろガッツリ地域ごとに担当社が分断化されるのどちらかでしょう。
安佐北区と北部山間は広交、安佐南区と廿日市方面と呉は広電、中心部は広島バス、熊野を含む東部は芸陽とかね。
そうなると明らかに儲けがある路線から手元から無くなるのは広交になるけど、長年胡座かいてた分、身から出た錆でしょうね。
0672名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/24(水) 21:54:12.45ID:kbIyjHbd0
広電と広島バスで大幅賃上げがあったし、休みを含めた待遇でも大差出てるしもう時間の問題でしょ。
広島交通は10年前くらいの大経営難時代で何も反省してないし、これでは人も集まらない。
数年後呉市営みたいに買収されて、HIROKOカラーのバスに「広電バス」や「広島バス」の塗替え前の仮ステッカー貼ったバスが走るようになるんじゃね?
0674名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/25(木) 03:01:29.20ID:Vj1QxvUd0
>>672
呉市の呉市営バスの切り捨ては酷かったな
呉市は市民の財産を大した議論もなく処分した上、市営バス職員の個人情報も広電に漏洩した
0676名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/25(木) 07:14:49.20ID:vMDW1m9C0
廿日市は佐伯線を残して阿品台と四季が丘はさくらバスかも。四季が丘は広島直通だけ残すだろうけど。
くすの木台とあさひが丘は安佐北区なんだね。
もしあさひが丘が広交になったらサンハイツ、毘沙門台経由中緑井フィーダーにしそう。
0677名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/25(木) 08:38:46.77ID:6Zna+Iwo0
広交が春日野を捨てるわけ無いだろ数少ないドル箱路線なのに。人手不足なら広電が183号線の路線を広交に渡せばいいだけだ。そうすれば広交の無茶な便数が減ってお互い楽になる
0678名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/25(木) 13:24:08.15ID:GTsDX9PeF
使う側から言ったら広交はいらん。
客の事考えずにやってるだけ迷惑。
代わりが赤バスでもいいから手放してくれって話。
0679名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/25(木) 13:26:48.54ID:GTsDX9PeF
むしろ広交の方が人手不足で春に有り得ん減便してるんだから広交がよそに譲るオチになりそう。
ダイヤ改正告知ビラも適当だし、ほんま上から目線で夜遅いやつは歩けやって感じに見える。
0680名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/25(木) 14:45:04.40ID:6Zna+Iwo0
広交はまだまだ減便しないと、人員不足はとてもじゃないが解消はされないのは確か。
0681名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/25(木) 16:28:14.77ID:8GXu2QMi0
広交は183号にバスを走らせすぎなんじゃね?
八木~横川間ってダイヤ乱れまくりだから
緑井でフィーダー化したほうがダイヤの乱れはすくなりそうな気もするが
0683名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/25(木) 17:04:12.86ID:+lJr7CD40
>>675
あるね。誰が唯一頼み所。
24時間じゃないけど、ATMもあるからそこそこ使える。
春日野は西風新都と違って都市開発計画が厳しくなってるから他所から集客されるような店舗は建設禁止になってる。
養護ホームが多いのはその為で、スーパーは造成開始時にフレスタが来るかも的な話があったような。

>>680
年間休日85日はやばすぎるでしょ。
担当車制は頑張ってスキル上げて新車もらえるのが醍醐味なのに新車も買えない、買ってもその新車の配置先はキライだから行きたくないじゃ話にならんわな。
0684名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/25(木) 17:14:40.50ID:vMDW1m9C0
>>681
春日野の旧道経由もまじでやめて欲しい。旧道経由は安佐大橋と文化学園だけでいいでしょ。
運ちゃんも旧道がかなりネックらしくて、勝木は西山本時代からあるし高陽は安佐大橋も運用があるからまだしも、経験のない大林は相当負担になったらしい。
今回の改正も春日野の大林の乗り入れ便が桐陽台駐在便1往復のみを残して無くなってる(改正後は緑井毘沙門駐在と勝木の運用に変更)。
それなら可部方面間引きして春日野行きを新道経由に変えくれたらだいぶ助かる。
0686名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/25(木) 22:25:47.39ID:NqwJIh8F0
客が乗り換えるんじゃなくて 運転手(別会社)が交代しろよな
0687名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/25(木) 22:52:53.31ID:zKY3T8ro0
緑井フィーダーは市内出るのに不便じゃない?
アストラム使える大町にしてほしい
0688名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/26(金) 08:12:42.80ID:17J7wMvg0
大町駅って乗り換えには良いけどその待ち時間のモチベーションが無いのが辛いよね。
その面だったら緑井が便利なんよね。
0690名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/26(金) 13:32:45.78ID:17J7wMvg0
広交もそんなに人ほしいなら広電と赤バスみたいに職場見学会をやって募ればいいのに。
本気で集める気がないか、堂々と中を見せられるほど職場環境が良くないんだろうね。
0691名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/26(金) 20:53:26.37ID:nydJ/7cV0
>>689
今や平日のみ1日1往復。しかも中途半端な時間。
免許維持化しているな。
0692名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/27(土) 07:23:39.12ID:m6CnZCrgS
>>661
広電だと井口台開設時に入ったふそうの4折カマボコとかがそんな車だとかで
割とありがちな話だと思う。
0693名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/27(土) 10:40:54.35ID:GHCVDaeL0
主要社の儲かってる路線って

広電郊外 西風新都、山田&美鈴
広電市内 3号線、6号線(?)
広島バス 吉島線(マツダ構内線も安定収入ありそう)
広島交通 春日野

こんな感じか?
0694名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/28(日) 11:57:28.10ID:Lc+o1phV0
枝上950→1029尾道駅
瓦焼1115→1142尾道駅
尾道駅1210→1237瓦焼
尾道駅1520→1559枝上

夜間滞泊をしてるとは思えないし、片道はわざわざ回送で出庫/入庫なのか?
瓦焼までの区間便の意図もよく分からぬ
0695名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/28(日) 12:28:19.92ID:AR+MgSAC0
枝上線は如水館系統の間合い運転だよ
だから堂々と大型が入ってくる
0696名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/28(日) 14:24:08.56ID:hJgZDNZm0
>>683
昔は担当車制度だから古くても綺麗とかあったけど、今はそんなことなくなったよね。
中古がバンバン入ったのもあるし、純正導入のやつも汚くて塗装ボロボロのやつめっちゃいる。
今はダントツで広島バスが綺麗にされてる。古参の7Eもピカピカしてて感心する。
0701名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/29(月) 08:55:13.69ID:QduSV5QJM
おはよう
0703名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/30(火) 08:36:02.70ID:i8LSfjIE0
>>701
おはようございます
0704名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/30(火) 16:01:04.19ID:eYGM8XWD0
どうすんだよこれ
0705名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/30(火) 17:13:18.36ID:/INGjHPgM
だれかいます?
0706名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/01(水) 16:14:06.90ID:GsBZFBYpM
お前ら放置なんか?
0707名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/02(木) 01:34:57.72ID:n+L8hMhbM
どんぐり大丈夫?
0708名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/02(木) 20:31:12.54ID:QQa2jmbW0
お前らと
0709名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/07(火) 07:46:21.67ID:Wjk1RDUo0
お前らどんぐり大丈夫?
0710名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/07(火) 13:54:07.02ID:UwSRLehz0
以後、五毛ちゃんの自演が続きます
0712名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/09(木) 07:09:07.97ID:hOrxHPB/0
広島駅前のバス乗り場
6月2日より新駅ビル前に変更

バス乗り場の数も少なくなる
現在3番~15番のりばから
変更1番~ 9番のりばへ
0713名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/09(木) 07:18:55.59ID:hOrxHPB/0
各のりばの行き先(新広島駅ビル前発着のみ)
1番 エキまちループ(右回り・左回り)
2番 観音方面
3番 広島港方面、商工センター方面
4番 まちのわループ(右回り)、広島港(宇品東経由)、大学病院・旭町・県病院前
5番 エキまちループ(市役所行き)
6番 吉島方面、アルパーク(御幸橋経由)
7番 高陽方面、毘沙門台方面、勝木・大林方面
8番 春日野・経済大学・文化学園大学方面、安佐大橋方面、三滝方面
9番 仁保方面、向洋方面

5番のりばは実質予備バス停だな
0714名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/16(木) 07:29:13.50ID:hBCRKToP0
広島交通のサイトで広島駅南口のりば変更後のバスのりば図を見たけど
ターミナルの出口が郵便局側ならばバスが実質動き出す(交差点を通過して
ビックカメラの横を南下する)までの所要時間(実時間)が3~4分くらい余計にかかりそう
0715名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/18(土) 09:26:57.10ID:HuLuJ1RH0
「バスターミナル整備は税金の無駄遣い 全部 駅前福屋裏の川沿いでいいだろう」
0716名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/18(土) 11:05:27.18ID:VYTQ/h3z0
>>714
まぁ早晩ダイヤ修正だろうな
0717名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/18(土) 15:48:34.45ID:PwVQOHL60
今時、広交のバスを広島駅から乗る人なんているのか?
ほとんど、センターか八丁堀からなんじゃね?
可部線で緑井なり可部なりまで行ったほうが速そうな気がしないでもない
0718名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/18(土) 21:30:38.65ID:NPLNPTgZ0
おれ路線バス運転手
年功15年だけど
税込年収450万
埼玉県
もちろん毎月公休出勤と残業ありです
残業は50hくらいかな
15h拘束、13日連続勤務もふつうにあります
駅での待機は無給です
こんな仕事してる自分
心底バカだとおもいます
0719名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/18(土) 22:20:48.24ID:ad+eHiat0
>>717
緑井以南の新道(183号)沿いは可部線とは意外と離れてる
183号より東側に目的地(家など)があると可部線では余計に遠い
0721名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/21(火) 16:02:24.09ID:IrPwOaqAM
>>717
高陽方面とか駅が遠すぎる
つうか電車が遅いから駅ー八丁堀や紙屋町やセンターで乗るだろ

某赤字会社の運転手の応対が最近異常に悪いのが多いから余計に広電か広交選ぶしな
0722名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/21(火) 18:38:00.03ID:CY/3ElBJ0
今日珍しくバス乗ろうとしたんだけどさ
定刻から1時間15分も遅れるのって普通なの?
そこまで遅れてたら、後の予定が狂って、下手したら帰ってこれなくなるよ
0725名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/24(金) 21:14:47.12ID:PM6Dqgs60
稀によくある
たまによくある
どっちが頻度が高い?
0727名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/06/01(土) 21:57:56.95ID:Ev6fFYHX0
広島駅新ビル1階にバス乗り場はいいんだけど、
広島駅着のバス降り場はどうなるの?

この新乗場に到着バスは入りそうにないけど、
雨に濡れる離れた所は嫌だな、詰めが甘いような.
0728名74系統 名無し野車庫行 ころころ
垢版 |
2024/06/02(日) 16:47:04.13ID:+sW8+MU10
降り場はエールエール裏のままでいいと思う
駅前に集約されたら駅前交差点を通過するぶん、降りれるまでに時間が余計にかかる
0730名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/06/04(火) 10:02:36.56ID:GsVhvtgOM
>>727
広さが1.5倍になるんだから直接中に入れて問題ないんじゃない?

つうか今の降り場遠すぎるんだよな
0731名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/06/05(水) 17:06:38.67ID:9k852XGN0
一部路線の中山踏切バス停の移設案内を広バスサイト上にいつ出すのかと思ったら
移設前日の今日か。直前すぎる気がする
0735名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/06/12(水) 21:42:01.35ID:8f4qc1O10
またまた 退職者か

賃金しっかり赤バスみたいに上げないからよ
0736名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/06/22(土) 10:59:44.84ID:KIs7z+mD0
>>731
当日中山踏切から乗ろうとしたら車内どころかバス停にも案内一切貼ってなくて困ったよ前のバス停まで行った
危うく最終に乗り損ねるとこだったわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況