箱根登山&除本体西武バス(観光,伊豆箱根,近江)2023
0194名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bf92-BF6T)
垢版 |
2024/05/16(木) 07:42:27.83ID:0UPuNNaQ0
左右
早川
0195名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a123-jYmG)
垢版 |
2024/05/27(月) 11:13:59.28ID:wjmo6E3d0
#小田原 #守屋市長 応援ビラ「デマと真実」最終回 #ビジネスクラス #1人10万円 の方程式も | 小谷英次郎のブログ
https://ameblo.jp/yasasiiuta5614/entry-12850232724.html
0196名74系統 名無し野車庫行 (アークセーT Sx8d-/InY)
垢版 |
2024/05/28(火) 16:19:54.15ID:Zl2RtnIPx
そろそろ100周年の
清瀬駅で北口から西武バス『団地センター』に行ったあたりの、
『西武商店街』って名前、西武グループと関係あるの?

西武歯科医院は西武グループ経営?
『花夢音』が読める人はいるのかと地元でも懸念づる声はあった。

秋津駅みたいに物理的に夜間通り抜けが出来ない駅はまだしも、
東長崎駅は深夜、どうして両出入り口の階段自体がシャッター閉まるの?
清瀬駅みたいに改札口だけシャッター閉まっても南北移動は出来るのが、
他社でも普通だぞ。池袋駅はさすがにどうか忘れたが、
とにかく、清瀬駅みたいに自由通路と改札口が分かれてる駅は、
私鉄、JR東日本、複数社乗り入れ駅でも、
自由通路は解放してるのが普通,というか物理的にも階段にシャッターないし。

今の所沢駅はどうだっけか。

清瀬駅の狭山そば移転はかえって賃料あがらんか、前に入ってたピザ屋は少なくとも70万円以上だったが。
0197名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ a11c-MTGl)
垢版 |
2024/05/29(水) 19:27:24.97ID:lu5mrTsR0NIKU
西武バスに
「IC定期券控」だったかな、レシートみたいのが落ちていたけど、
これウテシに届けた方が良かったの?

領収書なんて放置しても問題ないと思いきや、「ICカード使用の際は必ずこの控も携行して下さい」
みたいにあった。
(まあ学割の生徒手帳みたいに、なんだかんだで持ってなくても大丈夫だとは思うけど)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況