X



箱根登山&除本体西武バス(観光,伊豆箱根,近江)2023
0001名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 076c-SP/D)
垢版 |
2023/02/12(日) 23:26:00.84ID:QN0ZhUBn0
箱根登山&除本体西武バス(観光,伊豆箱根,近江)2022
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1675432795/l50
前スレ


伊豆箱根バスを関東連合のメンバーでカチこみたい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1662174030/
関連しないスレ


その他は>>2以降
(フリーパス系の仕組み、星野リゾート、ダイヤ、ヲタ席情報(オタ席スレの情報と共有、鉄道路線板、国内旅行板、温泉板など。神社板は予定なし。『いつわりびと★空★』比喩、寒すぎ、箱根の積雪事情、十国峠、富士急以降、リンク近江鉄道関連スレなど)
0003名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 076c-SP/D)
垢版 |
2023/02/12(日) 23:27:53.77ID:QN0ZhUBn0
3
0004名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 076c-SP/D)
垢版 |
2023/02/12(日) 23:28:01.23ID:QN0ZhUBn0
4
0005名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 076c-SP/D)
垢版 |
2023/02/12(日) 23:28:06.84ID:QN0ZhUBn0
5
0006名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 076c-SP/D)
垢版 |
2023/02/12(日) 23:54:17.34ID:QN0ZhUBn0
6
0007名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 076c-SP/D)
垢版 |
2023/02/12(日) 23:54:22.75ID:QN0ZhUBn0
7
0008名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 076c-SP/D)
垢版 |
2023/02/12(日) 23:54:27.98ID:QN0ZhUBn0
8
0009名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 076c-SP/D)
垢版 |
2023/02/12(日) 23:55:29.10ID:QN0ZhUBn0
9
0010名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 076c-SP/D)
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:20.98ID:0747sQiB0
10
0011名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 076c-SP/D)
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:28.27ID:0747sQiB0
11
0012名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 076c-SP/D)
垢版 |
2023/02/13(月) 00:08:46.10ID:0747sQiB0
12
0013名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 076c-SP/D)
垢版 |
2023/02/13(月) 00:11:28.45ID:0747sQiB0
13
0014名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 076c-SP/D)
垢版 |
2023/02/13(月) 00:11:34.73ID:0747sQiB0
14
0015名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 076c-SP/D)
垢版 |
2023/02/13(月) 00:53:39.75ID:0747sQiB0
15
0016名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 076c-SP/D)
垢版 |
2023/02/13(月) 00:53:49.24ID:0747sQiB0
16
0017名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 076c-SP/D)
垢版 |
2023/02/13(月) 00:53:58.08ID:0747sQiB0
17
0018名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 076c-SP/D)
垢版 |
2023/02/13(月) 00:58:27.09ID:0747sQiB0
18
0019名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 076c-SP/D)
垢版 |
2023/02/13(月) 00:58:35.18ID:0747sQiB0
19
0020名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 076c-SP/D)
垢版 |
2023/02/13(月) 00:58:41.25ID:0747sQiB0
20
0021昼間ライト (ワッチョイ 076c-SP/D)
垢版 |
2023/02/13(月) 01:35:18.60ID:0747sQiB0
小田急ロマンスカー49本運転見合わせ 雪による「空転」の恐れ
2/10(金) 13:26配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8739695b0564cb442b19ed88813578ac9edf10b0

小田急電鉄は午後2時半ごろから「特急ロマンスカー」の運転を見合わせます。

小田急電鉄によりますと午後2時半以降、「特急ロマンスカー」は「ふじさん号」や「メトロはこね号」など合わせて49本の運転を見合わせます。

小田急線の一部の区間では、雪が積もっていて車輪が線路上で空回りする「空転」と呼ばれる現象が起きる恐れがあり、列車の立ち往生など運行ダイヤの大幅な乱れを防ぐために運休を決めたということです。

担当者は「ロマンスカーを運休させることでダイヤに余裕をもたせ、急行や準急など通勤用の電車を優先させたい」と説明しています。

テレビ朝日報道局

記事に関する報告

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう

20
学びがある
47
わかりやすい
25
新しい視点
【関連記事】
再び寒気で“ドカ雪”「家ごとカマクラみたい」酸ケ湯4m迫る「閉じ込められ死ぬかと」 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000285341.html
寒すぎて「ツララもバグった」 “水平”不思議なツララ画像が話題に「レア」「奇跡」 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000285345.html
【電気代7万円】オール電化が裏目に…「隠れ豪雪日本一」の町 暖房費高騰 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000283049.html
「伊勢エビ」食い荒らす“海のギャング”出現…三重の海に“異変” 漁師・海女も悲鳴 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000276949.html
【写真】コピペ?残像?同じポーズでズラリ…衆院議運委で「異様な光景」 https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000285160.html
最終更新:2/10(金) 14:45
テレビ朝日系(ANN)
0022名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 076c-SP/D)
垢版 |
2023/02/13(月) 01:38:25.65ID:0747sQiB0
小田急電鉄のロマンスカー、午後2時半ごろから運休に 「通勤用の電車優先したい」
2/10(金) 13:39配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae216d8c7b2a4c3817dd080c0dd9ab5e79f15c83

小田急電鉄は10日午後2時半ごろから「特急ロマンスカー」の運転を見合わせます。

 小田急電鉄によりますと、午後2時半以降、「特急ロマンスカー」は「ふじさん号」や「メトロはこね号」など合わせて49本の運転を見合わせます。

 小田急線の一部の区間では、雪が積もっていて車輪が線路上で空回りする「空転」と呼ばれる現象が起きる恐れがあり、列車の立ち往生など運行ダイヤの大幅な乱れを防ぐために運休を決めたということです。

 担当者は「ロマンスカーを運休させることでダイヤに余裕をもたせ、急行や準急など通勤用の電車を優先させたい」と説明しています。

テレビ朝日

記事に関する報告

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう

2
学びがある
8
わかりやすい
4
新しい視点
【関連記事】
【動画】銚子電鉄“再びピンチ” 救ったのはローカル鉄道“同士の絆”…開業100周年コラボも https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000280992.html
【小便小僧】鉄道の変遷見守り続け70年 感謝のセレモニー開催 東京・JR浜松町駅 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000272014.html
「伊勢エビ」食い荒らす“海のギャング”出現…三重の海に“異変” 漁師・海女も悲鳴 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000276949.html
20年間“電気代タダ”の家…4人家族 オール電化「使えるだけ使う」 災害時にも活躍 https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000285072.html
年金受給者の“生活実態”…夫婦で“月3万円” 週3日パートも75歳妻「今は生きがい」 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000281330.html
最終更新:2/10(金) 14:07
テレビ朝日系(ANN
0023名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 076c-SP/D)
垢版 |
2023/02/13(月) 02:01:13.81ID:0747sQiB0
大雪:小田急電鉄 特急ロマンスカー運転 午後2時台の列車を最後に終日見合わせへ
2/10(金) 13:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/38f4abc468eaa3ceec1dcf434f9f40bbd576487a

日テレNEWS

大雪による交通機関への影響です。小田急電鉄は、東京の新宿と神奈川県の江の島や箱根を結ぶ特急ロマンスカーの運転を、10日午後2時台の列車を最後に終日見合わせるということです。

首都圏の在来線は現在のところ大きな影響は出ていませんが、今後、遅れや運休が発生する可能性があるとして、最新の運転状況を確認するよう呼びかけています。

続いて空の便です。羽田空港を発着する便を中心に、全日空と日本航空、それぞれ32便の欠航を決めています。

一方、首都高速道路は立ち往生を未然に防ぐため、中央環状線の大井ジャンクションから熊野町ジャンクション、板橋ジャンクションから江北ジャンクションの各区間で予防的通行止めを行っているほか、50か所以上の入り口が閉鎖されています。

中央道や長野道の一部でも通行止めが行われていて、高速道路各社は不要不急の外出は控えるよう呼びかけています。

記事に関する報告

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう

2
学びがある
3
わかりやすい
3
新しい視点
【関連記事】
【警戒】ここ最近の都心の積雪 どんな影響があった? https://news.ntv.co.jp/category/society/efa7389cf76d41a2a8f708f24dc768d6
関東甲信で積雪か…交通機関に影響 首都高も予防的通行止めの可能性 https://news.ntv.co.jp/category/society/41968ac43b124487990b604cd1441fa3
あす都心も積雪か…首都高 一部で通行止めの可能性 https://news.ntv.co.jp/category/society/e87fe058b8c747cd9acf3e552358d32c
【大雪】山形新幹線 10日午後5時台の列車を最後に福島・新庄駅間の運転を取りやめへ 首都高は“予防的通行止め”開始 https://news.ntv.co.jp/category/society/1d8eff55ba4143a08b0b9de0ff9a5c16
関東甲信 広い範囲で積雪恐れ 空の便や新幹線は一部欠航や運転見合わせ 首都高は予防的に通行止めの可能性も https://news.ntv.co.jp/category/society/c23299b471f149ea8e187088b1a0b608
最終更新:2/10(金) 14:57
日テレNEWS
0024名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 076c-SP/D)
垢版 |
2023/02/13(月) 02:14:25.05ID:0747sQiB0
真っ先に運休にする十国峠線が動いていたのがよく分からないが、熱海・函南から上ってきて箱根町芦ノ湖界隈なら雪がそんなに大したことなかったのかな?
あくまで小田原からの国道や県道で勾配・坂道が大変だったりスタックしてる車に巻き込まれたり。

伊豆箱根バスTOP |伊豆箱根バス
http://www.izuhakone.co.jp/bus/ ≒ https://archive.is/LDR2f
 運行状況  2023年2月10日(金) 17時45分現在
【神奈川県・箱根地区】
Z小田原駅〜元箱根〜箱根関所跡線は、運行を再開しております。
U小田原駅〜元箱根〜箱根園線は、運行を再開しております。
J小田原駅〜早雲山〜湖尻・箱根園線は積雪の影響により、小田原駅〜箱根湯本駅間の折返し運行となっております。
湯河原箱根線は、当面の間、運休いたします。
神奈川県内その他各路線は平常通り運行しております。
【静岡県・熱海箱根地区】
熱海駅〜十国峠登り口〜元箱根線は積雪の影響により、富士箱根ランドバス停を経由せず運行しております。
※富士箱根ランド入口バス停は経由します。
静岡県内その他各路線は平常通り運行しております。

 運行状況  2023年2月10日(金) 17時00分現在
【神奈川県・箱根地区】
Z小田原駅〜元箱根〜箱根関所跡線は、運行を再開しております。
U小田原駅〜元箱根〜箱根園線は、運行を再開しております。
J小田原駅〜早雲山〜湖尻・箱根園線は積雪の影響により、小田原駅〜箱根湯本駅間の折返し運行となっております。
湯河原箱根線は、当面の間、運休いたします。
神奈川県内その他各路線は平常通り運行しております。

【静岡県・熱海箱根地区】
熱海駅〜十国峠登り口〜元箱根線は積雪の影響により、富士箱根ランドバス停を経由せず運行しております。
※富士箱根ランド入口バス停は経由します。


運行情報|箱根ナビ
https://www.hakonenavi.jp/transportation/ ≒ https://archive.is/u7w7S

まず、箱根登山バスはナンバリングの案内が多すぎて、こういった大雪時にかえって分かりにくい。「TP運休 〜運休」といった具合に、運休してる路線ナンバリングを挙げているが、今回のようにほとんどが運休していた場合、
「運休情報」を書くより、「運行情報」を書いたほうあがいいのでは? →例示→ H・Tのみ運行(Tの宮城野案内所止まり 他はすべて運休」みたいに。
伊豆箱根バスのサイトを参考にしたほうがむしろ分かりやすそう(伊豆箱根バスと箱根登山バスは互いに話し合って、一方の社が運休、一方の社会が運行という原則があるので、事実上、伊豆箱根バスの運行予定を見れば箱根登山バスの運行状況が類推できる)。
0025名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sxa3-Iygk)
垢版 |
2023/02/13(月) 08:58:37.19ID:3Ky8N8hux
https://i.imgur.com/qifm8jU.jpg
https://i.imgur.com/hwnCyVZ.jpg
https://i.imgur.com/UZe55xx.jpg
https://i.imgur.com/7c03yga.jpg
https://i.imgur.com/Fv0GTMc.jpg
https://i.imgur.com/UPmJOAI.jpg
https://i.imgur.com/d1lRjj5.jpg
https://i.imgur.com/ddk3Evm.jpg
https://i.imgur.com/AYtooJC.jpg
https://i.imgur.com/ubm38O5.jpg
https://i.imgur.com/QufOPHp.jpg
https://i.imgur.com/ZakjSBc.jpg
https://i.imgur.com/zADTbPI.jpg
https://i.imgur.com/bRQAksP.jpg
https://i.imgur.com/9uEumAH.jpg
https://i.imgur.com/8s08p1K.jpg
https://i.imgur.com/Otx1pPj.jpg
https://i.imgur.com/Q0mpmCd.jpg
https://i.imgur.com/R2Mr1e9.jpg
https://i.imgur.com/4j2guz6.jpg
0026名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 076c-SP/D)
垢版 |
2023/02/16(木) 01:44:09.59ID:of7ApwKr0
;:」
0027名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 076c-16+i)
垢版 |
2023/02/17(金) 20:14:28.37ID:DHeE0g0g0
箱根登山鉄道(ケーブルカー含む)ってなにげに雪に強いんだな
0028名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fd6c-2D6c)
垢版 |
2023/02/21(火) 06:46:43.94ID:HujAR0uS0
富士急グループ
伊豆箱根鉄道より「箱根 芦ノ湖遊覧船」事業を譲受
https://www.fujikyu.co.jp/data/news_pdf/pdf_file2_1108.pdf
富士急行株式会社(本社:山梨県富士吉田市、代表取締役社長:堀内光一郎、以下 富士急行)は、伊
豆箱根鉄道株式会社(本社:静岡県三島市、代表取締役社長:伍堂文康、以下 伊豆箱根鉄道)が神奈川
県箱根・芦ノ湖で運営する「遊覧船事業」を、譲り受けることで合意しました。同事業には、遊覧船 3 隻
のほか、「湖尻」「箱根園」「元箱根」「箱根関所跡」の 4 港、レストハウスのある「箱根 湖尻ターミナル」
などの施設が含まれ、関係官庁の手続きを経て、2023 年 3 月に富士急グループに参入する予定です。
なお、伊豆箱根鉄道が元箱根港、箱根関所跡港で営む飲食店・物品販売事業については、引き続き同社
が運営します。
箱根 芦ノ湖遊覧船は、北岸の「湖尻」、ロープウェイや水族館のある「箱根園」、箱根神社に近い「元
箱根」、箱根関所に隣接する「箱根関所跡」の各港から乗船できる周遊船です。船上からは「箱根関所」
や「箱根神社の平和鳥居」、「富士山」などの名所を観賞することができる風光明媚な眺望が特長です。
箱根・芦ノ湖は、湖上から眺める富士山や四季折々の風景を堪能できるばかりか、江戸情緒あふれる
「箱根関所」といった旧跡で歴史に触れることができる、自然と文化に恵まれた景勝地です。また、パワ
ースポットでもある「箱根神社」や、湖畔の古くからの街並みは、海外からの観光客にも大変人気が高い
地域です。
富士急グループでは今回の事業譲受を機に、春休み、GW、夏休みに向けて、家族で楽しめる様々なイ
ベントやリニューアルを計画しており、遊覧船を中心とした芦ノ湖の新たな魅力を発信してまいります。
【箱根 芦ノ湖遊覧船】
■運航区間
箱根関所跡港〜元箱根港〜箱根園港〜箱根関所跡港
※各港で乗船・下船ができます。所要時間:定期航路(往復)約 40 分
※現在湖尻港は営業を休止しています。
■運航便数
1 日 10 便
※気象状況等により運航状況が変更になる場合があります。当日の運航状況は、HP 等でご確認ください。
■乗船料金
定期航路(往復) 大人:1,480 円/子ども:740 円
※定期航路(往復) 箱根関所跡港〜元箱根港〜箱根園港〜箱根関所跡港
片道料金や区間料金のほか、定期航路以外に周遊コースもありますので、詳細はHP等でご確認ください。
■お問合せ
箱根 芦ノ湖遊覧船 TEL.0460-83-6351 住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根 45-3
0029>28 訂正 (ワッチョイ fd6c-2D6c)
垢版 |
2023/02/21(火) 06:49:14.25ID:HujAR0uS0
2022 年 10 月 3 日
富 士 急 行 株 式 会 社
伊豆箱根鉄道株式会社
富士急グループ
伊豆箱根鉄道より「箱根 芦ノ湖遊覧船」事業を譲受
https://www.fujikyu.co.jp/data/news_pdf/pdf_file2_1108.pdf
富士急行株式会社(本社:山梨県富士吉田市、代表取締役社長:堀内光一郎、以下 富士急行)は、伊
豆箱根鉄道株式会社(本社:静岡県三島市、代表取締役社長:伍堂文康、以下 伊豆箱根鉄道)が神奈川
県箱根・芦ノ湖で運営する「遊覧船事業」を、譲り受けることで合意しました。同事業には、遊覧船 3 隻
のほか、「湖尻」「箱根園」「元箱根」「箱根関所跡」の 4 港、レストハウスのある「箱根 湖尻ターミナル」
などの施設が含まれ、関係官庁の手続きを経て、2023 年 3 月に富士急グループに参入する予定です。
なお、伊豆箱根鉄道が元箱根港、箱根関所跡港で営む飲食店・物品販売事業については、引き続き同社
が運営します。
箱根 芦ノ湖遊覧船は、北岸の「湖尻」、ロープウェイや水族館のある「箱根園」、箱根神社に近い「元
箱根」、箱根関所に隣接する「箱根関所跡」の各港から乗船できる周遊船です。船上からは「箱根関所」
や「箱根神社の平和鳥居」、「富士山」などの名所を観賞することができる風光明媚な眺望が特長です。
箱根・芦ノ湖は、湖上から眺める富士山や四季折々の風景を堪能できるばかりか、江戸情緒あふれる
「箱根関所」といった旧跡で歴史に触れることができる、自然と文化に恵まれた景勝地です。また、パワ
ースポットでもある「箱根神社」や、湖畔の古くからの街並みは、海外からの観光客にも大変人気が高い
地域です。
富士急グループでは今回の事業譲受を機に、春休み、GW、夏休みに向けて、家族で楽しめる様々なイ
ベントやリニューアルを計画しており、遊覧船を中心とした芦ノ湖の新たな魅力を発信してまいります。
【箱根 芦ノ湖遊覧船】
■運航区間
箱根関所跡港〜元箱根港〜箱根園港〜箱根関所跡港
※各港で乗船・下船ができます。所要時間:定期航路(往復)約 40 分
※現在湖尻港は営業を休止しています。
■運航便数
1 日 10 便
※気象状況等により運航状況が変更になる場合があります。当日の運航状況は、HP 等でご確認ください。
■乗船料金
定期航路(往復) 大人:1,480 円/子ども:740 円
※定期航路(往復) 箱根関所跡港〜元箱根港〜箱根園港〜箱根関所跡港
片道料金や区間料金のほか、定期航路以外に周遊コースもありますので、詳細はHP等でご確認ください。
■お問合せ
箱根 芦ノ湖遊覧船 TEL.0460-83-6351 住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根 45-3
0030名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fd6c-2D6c)
垢版 |
2023/02/21(火) 06:50:23.57ID:HujAR0uS0
伊豆箱根鉄道株式会社(本社:静岡県三島市、代表取締役社長:伍堂文康)は、神奈川県箱根・
芦ノ湖で運営する「遊覧船事業」を富士急行株式会社(本社:山梨県富士吉田市、代表取締役社
長:堀内光一郎)に譲渡することを決定いたしました。譲渡する事業には、双胴船 3 隻のほか、
「湖尻」「箱根園」「元箱根」「箱根関所跡」の 4 港、レストハウスのある「箱根 湖尻ターミナル」
などの施設が含まれ、関係官庁の手続きを経て、2023 年 3 月に富士急グループの傘下に入る予定
です。
なお、元箱根港売店、箱根関所旅物語館については、引き続き当社が運営します。
【箱根 芦ノ湖遊覧船】について
■運航区間
箱根関所跡港〜元箱根港〜箱根園港〜箱根関所跡港
※各港で乗船・下船ができます。所要時間:定期航路(往復)約 40 分
※現在湖尻港は営業を休止しています。
■運航便数
1 日 10 便
※気象状況等により運航状況が変更になる場合があります。当日の運航状況は、HP 等でご確認く
ださい。
■乗船料金
定期航路(往復) 大人:1,480 円/子ども:740 円
※定期航路(往復) 箱根関所跡港〜元箱根港〜箱根園港〜箱根関所跡港
片道料金や区間料金のほか、定期航路以外に周遊コースもありますので、詳細は HP 等でご確
認ください。
■お問合せ
伊豆箱根鉄道株式会社 総務部総務課 TEL:055-977-0010
以 上
0031名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fd6c-2D6c)
垢版 |
2023/02/21(火) 06:51:13.13ID:HujAR0uS0
>>30 修正

2022 年 10 月 3 日
各 位
伊豆箱根鉄道株式会社

「箱根 芦ノ湖遊覧船」事業を富士急グループに譲渡
http://www.izuhakone.co.jp/group_news_20221003_01.pdf
伊豆箱根鉄道株式会社(本社:静岡県三島市、代表取締役社長:伍堂文康)は、神奈川県箱根・
芦ノ湖で運営する「遊覧船事業」を富士急行株式会社(本社:山梨県富士吉田市、代表取締役社
長:堀内光一郎)に譲渡することを決定いたしました。譲渡する事業には、双胴船 3 隻のほか、
「湖尻」「箱根園」「元箱根」「箱根関所跡」の 4 港、レストハウスのある「箱根 湖尻ターミナル」
などの施設が含まれ、関係官庁の手続きを経て、2023 年 3 月に富士急グループの傘下に入る予定
です。
なお、元箱根港売店、箱根関所旅物語館については、引き続き当社が運営します。
【箱根 芦ノ湖遊覧船】について
■運航区間
箱根関所跡港〜元箱根港〜箱根園港〜箱根関所跡港
※各港で乗船・下船ができます。所要時間:定期航路(往復)約 40 分
※現在湖尻港は営業を休止しています。
■運航便数
1 日 10 便
※気象状況等により運航状況が変更になる場合があります。当日の運航状況は、HP 等でご確認く
ださい。
■乗船料金
定期航路(往復) 大人:1,480 円/子ども:740 円
※定期航路(往復) 箱根関所跡港〜元箱根港〜箱根園港〜箱根関所跡港
片道料金や区間料金のほか、定期航路以外に周遊コースもありますので、詳細は HP 等でご確
認ください。
■お問合せ
伊豆箱根鉄道株式会社 総務部総務課 TEL:055-977-0010
以 上
0032名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fd6c-2D6c)
垢版 |
2023/02/21(火) 06:53:14.58ID:HujAR0uS0
「箱根 芦ノ湖遊覧船」3/1(水)から富士急グループに仲間入り
記念キャンペーン「富士箱根詣(もうで)みくじ」開催
富士急行
2023年2月14日 13時00分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001410.000001110.html
富士急行株式会社(本社:山梨県富士吉田市、代表取締役社長:堀内光一郎)は、伊豆箱根鉄道株式会社より譲渡を受けた神奈川県「箱根 芦ノ湖遊覧船」事業を、2023年3月1日(水)から富士急グループとして営業開始いたします。


 「箱根 芦ノ湖遊覧船」は、北岸の「湖尻」、駒ケ岳ロープウェーや水族館のある「箱根園」、箱根神社に近い「元箱根」、箱根関所に隣接する「箱根関所跡」の各港から乗船できる周遊船です。船上からは箱根関所や箱根神社の平和鳥居など情緒溢れる名所、富士山と四季折々の絶景を鑑賞することができ、国内外の観光客から人気を博しています。

 この度、富士急グループとして営業を開始することを記念し、3月1日(水)〜3月12日(日)の12日間、元箱根港から乗船の毎日先着100名様におみくじ付きの「フジヤマクッキー」をプレゼントするキャンペーン「富士箱根詣(もうで)みくじ」を開催いたします。
期間中、その場でおみくじシールを剥がし「大吉」を引き当てると、富士急ハイランドをはじめとするグループ施設のペアチケットなど豪華な賞品が、毎日10名様に当たります。

 富士急グループでは、今後も「箱根 芦ノ湖遊覧船」を中心に、地域の観光にさらなる楽しみをご提供できるよう、サービスやイベントの拡充を図ってまいります。

【記念キャンペーン「富士箱根詣(もうで)みくじ」概要】
■開催期間
2023年3月1日(水)〜3月12日(日)
■内容
元箱根港から乗船の毎日先着100名様におみくじ付きの「フジヤマクッキー」をプレゼント。
その場でシールを剥がし「大吉」を引き当てた方に、富士急グループ施設利用券など豪華賞品が当たります。
■賞品
@富士急ハイランドフリーパス ペアチケット …各日1名様
A十国峠パノラマケーブルカー ペア往復乗車券 …各日2名様
BPICA初島「R-Asia+島の湯」ご利用 ペアチケット …各日2名様
C富士山型クッキー「フジヤマクッキー」5枚入りセット …各日5名様
※当選された方は元箱根港乗船窓口にて、各日、先着順にお好きな賞品をお選びいただけます。
※PICA初島のチケットをご利用の場合、別途熱海港〜初島港の乗船券が必要です。
十国峠山頂「PANORAMA TERRACE 1059」
十国峠山頂「PANORAMA TERRACE 1059」

PICA初島「R-Asia」内 「空と海とブランコ」
PICA初島「R-Asia」内 「空と海とブランコ」

富士山型クッキー「FUJIYAMA COOKIE」
富士山型クッキー「FUJIYAMA COOKIE」
0033名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fd6c-2D6c)
垢版 |
2023/02/21(火) 06:54:23.73ID:HujAR0uS0
【「箱根 芦ノ湖遊覧船」営業情報】
■運行区間
箱根関所跡港〜元箱根港〜箱根園港〜箱根関所跡港
※各港で乗船・下船ができます。所要時間:定期航路(往復)約40分
※現在湖尻港は営業を休止しています。
■運航便数
1日10便
※気象状況等により運航状況が変更になる場合があります。
■乗船料金
定期航路(往復)大人(中学生以上):1,480円/小人(小学生):740円
※定期航路(往復):箱根関所跡港〜元箱根港〜箱根園港〜箱根関所跡港
片道料金や区間料金のほか、定期航路以外に周遊コースもございます。
■アクセス
<車>
・東名御殿場ICから乙女峠、芦ノ湖経由で約50分
・箱根湯本温泉から箱根新道経由で約30分
・熱海駅から十国峠〜箱根峠経由で約50分
<電車>
・熱海駅から伊豆箱根バスで約60分
■運営施設
「湖尻」「箱根園」「元箱根」「箱根関所跡」の4港、レストハウスのある「箱根湖尻ターミナル」
※元箱根港、箱根関所跡の飲食物販施設については、3月以降も伊豆箱根鉄道が運営します。
■お問合せ
箱根 芦ノ湖遊覧船
TEL:0460-83-6351 住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根45-3

【報道関係お問い合わせ】
富士急行株式会社 宣伝部     担当:椎名
TEL:03-3376-1115  mobile:090-9241-4897  Mail:nozomi-shiina@fujikyu.co.jp
※3月1日(水)は富士急グループとして営業開始するのに伴い、安全祈願祭を執り行います。
詳細は追ってご連絡させていただきますので、ぜひご取材いただけますようお願い申し上げます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります。
メディアユーザー新規登録 無料
メディアユーザーログイン 既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
0034名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fd6c-2D6c)
垢版 |
2023/02/21(火) 06:55:28.89ID:HujAR0uS0
富士急、箱根の芦ノ湖遊覧船を傘下に、伊豆箱根鉄道が譲渡、遊覧船3隻と4港、レストハウス施設も
2022年10月04日
#経営戦略、事業計画
https://www.travelvoice.jp/20221004-152145
富士急行は、伊豆箱根鉄道が運営する神奈川県箱根・芦ノ湖での遊覧船事業を譲受することで合意したと発表した。遊覧船3隻のほか、「箱根園」「元箱根」などの4つの港、レストハウスのある「箱根 湖尻ターミナル」などの施設も対象。富士急グループとなるのは、関係官庁の手続きを経て、2023年3月になる予定だ。

富士急行では春休みやゴールデンウィーク、夏休みに向け、家屋で楽しめるイベントやリニューアルを計画。事業の譲受後、芦ノ湖の新たな魅力を発信していく方針だ。

なお、元箱根港や箱根関所跡港の飲食店、物品販売事業は、引き続き、伊豆箱根鉄道が運営する。
0035名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fd6c-2D6c)
垢版 |
2023/02/21(火) 06:56:39.33ID:HujAR0uS0
富士急行、伊豆箱根鉄道より譲渡を受けた「箱根 芦ノ湖遊覧船」事業を富士急グループとして営業開始
企業:富士急行産業:輸送・レジャー
2023年2月14日 14:19
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP649353_U3A210C2000000/
発表日:2023年02月14日


「箱根 芦ノ湖遊覧船」が3/1(水)から富士急グループに仲間入り

※参考画像は添付の関連資料を参照

富士急行株式会社(本社:山梨県富士吉田市、代表取締役社長:堀内光一郎)は、伊豆箱根鉄道株式会社より譲渡を受けた神奈川県「箱根 芦ノ湖遊覧船」事業を、2023年3月1日(水)から富士急グループとして営業開始いたします。

「箱根 芦ノ湖遊覧船」は、北岸の「湖尻」、駒ケ岳ロープウェーや水族館のある「箱根園」、箱根神社に近い「元箱根」、箱根関所に隣接する「箱根関所跡」の各港から乗船できる周遊船です。船上からは箱根関所や箱根神社の平和鳥居など情緒溢れる名所、富士山と四季折々の絶景を鑑賞することができ、国内外の観光客から人気を博しています。

富士急グループでは、今後も「箱根 芦ノ湖遊覧船」を中心に、地域の観光にさらなる楽しみをご提供できるよう、サービスやイベントの拡充を図ってまいります。

※以下は添付リリースを参照

リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。

参考画像

https://release.nikkei.co.jp/attach/649353/01_202302141412.png

添付リリース

https://release.nikkei.co.jp/attach/649353/02_202302141412.pdf
0036名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fd6c-2D6c)
垢版 |
2023/02/21(火) 07:00:20.67ID:HujAR0uS0
伊豆箱根鉄道、芦ノ湖遊覧船事業を売却 富士急に
中部
2022年10月3日 20:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC035QZ0T01C22A0000000/
伊豆箱根鉄道は芦ノ湖の遊覧船事業を売却する
伊豆箱根鉄道(静岡県三島市)は3日、芦ノ湖(神奈川県箱根町)で手がける「遊覧船事業」を富士急グループに売却すると発表した。売却額は非公表。新型コロナウイルス禍で乗船する観光客の減少が続いており、主力である鉄道、バスなどの交通事業と不動産事業に経営資源を集中させる。

伊豆箱根鉄道は12月に、新会社「芦ノ湖遊覧船」(神奈川県箱根町)を立ち上げ遊覧船事業などを譲渡。新会社は2023年3月1日に、富士急行グループに売却する。遊覧船事業が持つ定員700人の遊覧船が3隻と、遊覧船の寄港する「湖尻」や「箱根関所跡」など4港に加え、不動産事業のうち湖尻に隣接する商業施設の「箱根 湖尻ターミナル」が対象となる。

同町で手がける「元箱根港売店」と「箱根関所旅物語館」は主要な観光施設に近く集客が見込まれることから引き続き同社が運営する。遊覧船は芦ノ湖を約40分間かけて往復する。運行便数は1日10便。

遊覧船は17年度に42万人程度の利用者がいたが、コロナ禍で観光客が減り、21年度の利用者数は12万人だった。同社は「厳しい経営環境が続くなか、構成する資産を不動産と交通に集中させ収益力を高めたい」としている。
0037名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fd6c-2D6c)
垢版 |
2023/02/21(火) 07:04:26.24ID:HujAR0uS0
「箱根山戦争」は小田急グループの勝利で決着がついて、かろうじて伊豆箱根グループが生き残っている感じだったが、
富士急行の乱入により事態は想像もしなかった方向へ。
富士急は富士五湖と、これまた伊豆箱根鉄道から買い上げた「十国峠」があり、
これら複数の観光施設を縦断できる観光ツアーを組めるだるか?
富士急の経営手腕と底力が、今、問われる。




山梨 NEWS WEB
神奈川 芦ノ湖の遊覧船事業 富士急行が譲り受けることで合意
11月11日 07時31分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20221111/1040018547.html
富士急行は、伊豆箱根鉄道が神奈川県の芦ノ湖で運営している遊覧船事業を来年3月に譲り受けることになりました。

神奈川県の芦ノ湖では2つの会社が遊覧船を運航していて、富士山や箱根の名所の風景を楽しむことができます。
このうち、静岡県三島市に本社を置く伊豆箱根鉄道の遊覧船事業について、富士急行が譲り受けることで合意しました。
譲渡されるのは、定員700人の遊覧船3隻のほか、元箱根港など4つの港の施設、それにレストハウスのある「箱根湖尻ターミナル」などで、譲渡額は公表していません。
今後、伊豆箱根鉄道が遊覧船事業を担う新会社を設立し従業員およそ20人が転籍したうえで、来年3月に富士急行が子会社化する計画です。
譲渡の理由について伊豆箱根鉄道は、主力である鉄道やバスといった公共交通と不動産の事業に経営資源を集中させるためだとしています。
富士急行としても、芦ノ湖は会社が事業を展開している富士五湖と静岡県の十国峠の中間に位置していることから「芦ノ湖での事業参入をきっかけに箱根と富士五湖の周遊などを打ち出し、相乗効果で観光需要を生み出したい」としています。
0038名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fd6c-2D6c)
垢版 |
2023/02/21(火) 07:06:50.42ID:HujAR0uS0
2022.10.06
箱根芦ノ湖遊覧船が伊豆箱根から富士急行へ 来年 3 月に富士急グループ傘下に
観光
https://odawara-hakone.keizai.biz/headline/3829/
小田原箱根経済新聞

伊豆箱根鉄道(静岡県三島市)は、箱根芦ノ湖で運航する「遊覧船事業」を富士急行(山梨県富士吉田市)に譲渡する。対象となる事業領域は、双胴船3隻と、湖尻・箱根園・元箱根・箱根関所跡の4港のほか、レストハウスのある「箱根 湖尻ターミナル」などの施設が含まれる。

箱根芦ノ湖遊覧船を利用する観光客


[広告]
 譲渡は伊豆箱根鉄道が新たに「芦ノ湖遊覧船」を設立し遊覧船事業を分割して移行。この新会社を富士急行が譲受し富士急グループ傘下に入る。譲渡・譲受の時期は2023年3月1日を予定。

 富士急行は、熱海から初島へ船舶を運行する「富士急マリンリゾート」、河口湖や本栖湖で遊覧船を運営する「富士五湖汽船」、山中湖で遊覧船を運営する富士汽船などがあり、各地で遊覧船事業を展開。
2021年12月1日に函南町の十国峠レストハウスとケーブルカーの施設を伊豆箱根鉄道から譲渡を受けた経緯があり、「芦ノ湖遊覧船」が箱根エリアでの事業拠点になりうることから決定した。伊豆箱根鉄道が元箱根港、箱根関所跡港で営業する飲食店・物品販売事業は譲渡対象外となる。

 箱根芦ノ湖遊覧船は、「湖尻」や水族館などのある「箱根園」、箱根神社に近い「元箱根」、箱根関所に隣接する「箱根関所跡」の各港から乗船できる周遊船。船上からは箱根関所や箱根神社の平和鳥居、富士山などを観賞することができる。

 富士急グループでは今回の事業譲受を受け、春休み、ゴールデンウイーク、夏休みに向けて、家族で楽しめるイベントやリニューアルを計画。「遊覧船を中心とした芦ノ湖の新たな魅力づくりを行っていく」という。
事業譲渡する伊豆箱根鉄道は事業ポートフォリオを見直し、主力である鉄道、バスなどの交通事業と不動産事業に経営資源を集中させ強固な事業基盤の確立を加速する。

地図を見る
https://odawara-hakone.keizai.biz/mapnews/3829/
0039名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fd6c-2D6c)
垢版 |
2023/02/21(火) 07:08:55.97ID:HujAR0uS0
富士急が遊覧船事業 芦ノ湖 伊豆箱根鉄道から譲受
2022.10.4
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1132038.html
あなたの静岡新聞

 富士急行は3日、伊豆箱根鉄道が神奈川県箱根町の芦ノ湖で運営している遊覧船事業を同社から譲受することで合意したと発表した。富士急行が主力の一つとしている富士五湖から箱根、熱海にかけての観光エリアの誘客を加速させる。
 遊覧船3隻を運航するほか、芦ノ湖の4港(湖尻、箱根園、元箱根、箱根関所跡)とレストハウスがある「箱根 湖尻ターミナル」も事業対象とする。来年3月に富士急グループの事業となる。伊豆箱根鉄道が元箱根と箱根関所跡の両港で営業する飲食店と物販事業は、同社が引き続き運営する。
 遊覧船は「箱根 芦ノ湖遊覧船」として1日10便運航。定期航路として各港を往復する。船上からは箱根関所や箱根神社の平和鳥居、富士山といった名所を見ることができる。
 富士急行は今年2月、伊豆箱根鉄道から十国峠(函南町)レストハウスとケーブルカーを譲受して8月に改装オープンするなど、富士五湖周辺から県東部での観光資源の掘り起こしを本格化している。
0040名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fd6c-2D6c)
垢版 |
2023/02/21(火) 07:10:36.00ID:HujAR0uS0
2022.10.06
富士急 芦ノ湖に進出
https://www.fujisan-net.jp/post_topics/3024834
遊覧船事業を取得
 富士急行(富士吉田市新西原5丁目、堀内光一郎社長)は3日、伊豆箱根鉄道(静岡県三島市)から神奈川県の箱根・芦ノ湖で運営する遊覧船事業を譲り受けることで同社と合意したと発表した。
芦ノ湖は富士急行が事業エリアとする富士五湖と静岡県の熱海・十国峠を結ぶ中間地点に位置しており、富士急行は「シナジー効果(相乗効果)で観光需要の取り込みが期待できる」としている。

 伊豆箱根鉄道によると、芦ノ湖の遊覧船は同社を含む2社が乗り入れている。同社は北岸の「湖尻」、ロープウエーや水族館がある「箱根園」、箱根神社近くの「元箱根」、箱根関所に隣接する「箱根関所跡」の各港から乗船できる周遊船を運営。船上から箱根の各名所や富士山などの眺望が楽しめることから、海外客を中心に人気が高いという。

 今回の事業譲渡は伊豆箱根鉄道から持ちかけた。富士急行は遊覧船3隻と4港、レストハウスがある「箱根・湖尻ターミナル」などの施設運営を引き継ぐ。富士急行による運営は2023年3月から。譲渡額は公表していない。伊豆箱根鉄道は元箱根港などで運営する飲食店や物販事業を継続する。

 富士急行は富士五湖・御殿場と十国峠を事業エリアにしている。同社は中間地点にある箱根について「観光のメインルートとして、両エリアを結ぶ連携上の重要な拠点」と評価し、譲渡を受けることを決定した。

 伊豆箱根鉄道は今年2月にも、十国峠のケーブルカー事業を富士急行に譲渡している。同社は「鉄道やバスなどの公共交通や不動産事業を基軸とした主力事業に経営資源を集約し、企業価値の向上を図っていく」としている。

 芦ノ湖遊覧船は箱根遊船が1920(大正9)年4月に開業し、運航を開始。38年に伊豆箱根鉄道が吸収合併し、運営していた。

(2022年10月4日付 山梨日日新聞掲載)
0041名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fd6c-2D6c)
垢版 |
2023/02/24(金) 23:47:57.54ID:nxi8uOFR0
富士急?
富士急行?
0042名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7d6c-Q9zG)
垢版 |
2023/02/28(火) 10:54:22.57ID:kiiKtp5W0
ストリートビューのリンク貼ろうとしたらNGワードだと
0043名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 896c-I4A0)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:25:37.14ID:PC8+2nZB0
「箱根芦ノ湖遊覧船」3月1日から富士急グループに 「富士箱根詣みくじ」記念企画も
2/26(日) 23:38配
https://news.yahoo.co.jp/articles/a63d15b57683dcd998f0d05100c49bd002abc63d

「箱根芦ノ湖遊覧船」

 富士急行(山梨県富士吉田市)は伊豆箱根鉄道(静岡県三島市大場)が運行していた「箱根芦ノ湖遊覧船」の譲渡を受けて、3月1日から富士急グループが運航を行う。(小田原箱根経済新聞)

【写真】十国峠山頂「PANORAMA TERRACE 1059」の様子 https://odawara-hakone.keizai.biz/photoflash/4734/

 「箱根芦ノ湖遊覧船」は、湖尻、箱根園、元箱根、箱根関所跡の各港から乗船できる周遊船。船上から箱根関所や箱根神社の平和鳥居などが見える。箱根園に寄港できるのも特徴の一つ。

 富士急グループによる運航と営業が始まることを記念して「富士箱根詣(もうで)みくじ」企画を3月1日から12日間実施する。元箱根港から乗船の先着100人におみくじ付きの「フジヤマクッキー」を毎日進呈。その場でおみくじシールをはがし「大吉」を引き当てると、富士急グループ施設のペアチケットなどが毎日10人に当たる。

 運行区間は、箱根関所跡港〜元箱根港〜箱根園港〜箱根関所跡港。現在湖尻港は営業休止中。運航便数は、1日10便。乗船料金は、定期航路(往復)大人(中学生以上)=1,480円、子ども(小学生)=740円。片道料金や区間料金のほか、定期航路以外に周遊コースもある。

 賞品内容は以下の通り。富士急ハイランドフリーパスペアチケット(各日1人)、十国峠パノラマケーブルカー ペア往復乗車券(各日2人)、PICA初島「R-Asia+島の湯」利用ペアチケット(各日2人)、富士山型クッキー「フジヤマクッキー」5枚入りセット(各日5人)。

みんなの経済新聞ネットワーク


新しい視点
【関連記事】
箱根芦ノ湖遊覧船が伊豆箱根から富士急行へ 来年 3 月に富士急グループ傘下に https://odawara-hakone.keizai.biz/headline/3829/
伊豆箱根バスなど乗り放題「箱根旅助け」 温泉むすめ「箱根彩耶」がくノ一姿で登場 https://odawara-hakone.keizai.biz/headline/3563/
箱根駅伝の観戦に芦ノ湖遊覧船 5区ゴールと6区スタートに合わせて臨時便運航 https://odawara-hakone.keizai.biz/headline/3245/
「だいゆうざん線 夏休みお出かけKIDS PASS」発売開始 大雄山線乗り放題で話題に https://odawara-hakone.keizai.biz/headline/3185/
箱根芦ノ湖遊覧船で誕生日招待 就航船の記念日に合わせて https://odawara-hakone.keizai.biz/headline/2052/
最終更新:2/26(日) 23:57
みんなの経済新聞ネットワーク
0044名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 896c-I4A0)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:25:51.93ID:PC8+2nZB0
>>42
天文機種板で、
0045名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 416c-uSq3)
垢版 |
2023/03/08(水) 03:24:36.87ID:l+B4T+8+0
>>42
なんのストリートビューを貼ろうとしたか知らんが、
天文気象板のスレの以下はグーグルストリートビューだよね。
普通に貼れてるっぽい。


***関東降雪情報スレッドVOL.699***
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1676374211/87

87名無しSUN (ワッチョイ 0fbb-jQmO)2023/02/17(金) 21:05:52.31ID:Sg+I6PAI0
>>85 御幸の浜バス停のあたりか?
違う
https://goo.gl/maps/MsazWDKipmidzbFk8
0046名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 416c-uSq3)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:33:41.13ID:Hv4FafAQ0
伊豆箱根バスって熱海地区は
小田原営業所地区(小田原や真鶴に湯河原に箱根)と同じで、
「前乗り・前降り・後払い」でいいの?

熱海地域は三島営業所管轄で、三島営業所管轄は「うしろ乗り、前おり、後払い」が基本だから、
なんか三島営業所管轄の熱海地区で小田原営業所方式ってのは違和感がある。

箱根や小田原は他社も同じく「前乗り・前おり・後払い」だから慣れてるが(箱根の東海バスは知らないが)、
熱海駅で「前乗り・前降り・後払い」って伊豆箱根バスだけじゃなかったっけ?
東海バスなんかは、熱海駅は勿論、湯河原駅でも「後ろ乗り・前降り・後払い」だった気がするけど。
0047名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 196c-Au5G)
垢版 |
2023/03/15(水) 20:51:06.90ID:BEUe6cB20
熱海地区には1台だけ、遠足のように使うバスがいなかったっけ?
窓が旧型で、そしていまだに網棚があり、確か吊革がなかった奴。優先席もヘッドレストカバーの色が違うだけで向きや色は同じ。シートベルトもある。
以前は小田原営業所にもいたけど今は見かけない。
0048名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d96c-/6dA)
垢版 |
2023/03/20(月) 00:35:16.50ID:i+srJeAN0
k;l
0049名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d96c-/6dA)
垢版 |
2023/03/24(金) 22:21:58.48ID:KqPJmR8I0
;;;
0051名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e56c-JDBr)
垢版 |
2023/03/28(火) 11:34:15.71ID:WBFW3R210
>>50
え、廃止になったの?
国道1号線沿いのバス停には
いまでも普通に(小田原駅からの平塚駅方面の)バス停が立っているけど。
0053名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Saa5-BWS8)
垢版 |
2023/03/28(火) 23:08:55.79ID:lj4wCFAfa
近江の新しい京都営業所って、閉業した両備バス京都営業所の跡地。
0054名74系統 名無し野車庫行 (ウソ800 df6c-GPKr)
垢版 |
2023/04/01(土) 02:53:14.73ID:fZi46thw0USO
;;jijj
0055名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ df6c-GPKr)
垢版 |
2023/04/05(水) 21:31:11.19ID:FDza6Aol0
箱根登山バスに平塚駅〜小田原駅ってあったんだ。

まあ、なくなってからも、
平塚駅付近の橋(相模大橋っていうんだっけ?)を
走っている箱根登山バスはなぜか何回か見たことあるけd
0056名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5f43-novi)
垢版 |
2023/04/07(金) 04:57:40.69ID:kzjWSMtb0
>>55 相撲大橋。間違えた 相模大橋は本厚木と偽厚木との間に架かっている橋。 ここは以前、相鉄バスの路線が本厚木駅まで走っていた。
 平塚駅付近だと国道1号線の馬入橋か国道134号線の湘南大橋。湘南大橋は海の日に神奈中が走る所。かつては江ノ電も大磯発江の島.鎌倉行きなんか有った。
 箱根登山の路線バスが平塚の相模川(馬入川)をを渡っていたというのは小学校の遠足か何かで辻堂の海浜公園とか江ノ島水族館に行くバスじゃないのでしょうか。
 小田原地区の私鉄系3社は結構平塚あたりの学校や幼稚園の受注も多いからね。
0057名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c56c-hIGk)
垢版 |
2023/04/12(水) 22:55:36.95ID:+UxcUZzA0
小田原地区の私鉄系3社って、
伊豆箱根と箱根登山と、もうひとつは?
神奈中?富士急湘南?
まあ普通に考えて富士急湘南バスか。
0058名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d943-eXpw)
垢版 |
2023/04/14(金) 11:07:36.34ID:xUXu8Nu00
>>57 富士急湘南バス昔は富士急行
   規制改革前は湘南エリアに台数を持っているバス会社なかったし
   そもそも相模ナンバーじゃない沼津ナンバー3社のバスが出稼ぎ来てることも多かった。
0060名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 676c-2gNT)
垢版 |
2023/04/19(水) 14:27:42.04ID:pkqHqLWZ0
>>52
「言葉足らず」って自分自身に言ってるんですか?

>>58
逆に、富士急山梨バスは今は富士急バスになってますね。
で、残る1社は富士急でいいんですか?

そして新たな疑問、沼津ナンバー3社ってどこさw
しかも小田原は湘南ナンバーで相模ナンバーでないし。
0061名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4743-ikH3)
垢版 |
2023/04/19(水) 20:23:43.57ID:a8DbpstN0
>>60 むかしむかしの話でしょ 区域外なんてハイシーズンの時には目を瞑っていた頃のお話。
鉄道会社が系列会社じゃなく直接バスを持っていた頃。 伊豆箱根鉄道 箱根登山鉄道 富士急行。
さすがに東海バスは小田原に路線が無いから越境しなかった筈だけど本当に貸切が無い日程の
時はとんでもない所のバスが混ざったりしていたような。
0062名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cb6c-9C1e)
垢版 |
2023/05/09(火) 01:03:29.65ID:oZlaIyoS0
まだバスに網棚があった時代の話だな
0064名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cb6c-9C1e)
垢版 |
2023/05/12(金) 22:46:29.26ID:nhDK7EWS0
多摩都市モノレール&千葉都市モノレール
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1662362868/54

54名無し野電車区2023/05/11(木) 22:15:12.33ID:jTcIdxHG
2009年?
くらいに「全線開通10周年」とか銘打ってポスター作ってたし、
多摩都市モノレール(多摩モノレール)自体に延伸の意図がないのかと思っていたわ。

他社でも、2019年秋に全線が流された箱根登山鉄道が、
風祭駅前にある、列車を飲食スペース(イートイン?速食区)に改造したお店に、
「箱根登山鉄道 全線開通おめでとう」とか横の垂れ幕(ってなんていうの?)があったし。

”全線再開”だろうよ。全線”開通”ではない。
0065名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1b6c-MUCU)
垢版 |
2023/05/27(土) 06:46:29.29ID:wEpou1mS0
熱海市が復興計画“見直し” 買い取り方針から工事費用補助へ
05月23日 18時48分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20230523/3030020236.html

熱海市がおととしの土石流で被災した伊豆山地区の復興に向けてとりまとめたまちづくりの計画を事実上、見直したことがわかりました。
計画では被災者の生活再建に向けて被害を受けた宅地を市が買い取って整備する方針でしたが、これを見直し、宅地の復旧工事は被災者が行い市がその費用を補助することを決めました。

熱海市は土石流で被災した伊豆山地区の復興に向けて去年とりまとめた復興まちづくり計画の中で、被害を受けた宅地を市が買い取った上で整備し、住宅の再建を希望する人に2025年度中に分譲する方針を盛り込んでいました。
ところが、この方針に対して被災者からは「もともと住んでいた場所に戻れなくなるのではないか」とか、「分譲地の購入価格が土地の売却価格を大幅に上回った場合、購入できるか不安だ」といった懸念の声が相次いで寄せられたということです。
このため市が検討を進めた結果、これまでの計画を見直し、宅地の地盤などの復旧工事は被災者が行い、市がその費用の9割を補助する方針を決めたことがわかりました。
市はこの新たな方針について被災した住民にチラシを郵送して伝えていて、今後、説明会も開きたいとしています。
熱海市復興調整室は「被災者から意見を聞いて、なるべく不安を軽減した形で一日でも早く地区に戻れるよう方針を見直した。被災者の皆さんには補助制度を活用してもらいたい」としています。
0066名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1b6c-MUCU)
垢版 |
2023/05/27(土) 06:47:55.59ID:wEpou1mS0
【被災者“早く決めてほしかった”】
土石流で自宅が全壊し今は神奈川県湯河原町のアパートで暮らしている太田滋さん(66)と妻のかおりさん(57)の元には、22日に熱海市から方針の見直しを知らせるチラシが届きました。
2人は住み慣れた自宅のある土地を手放したくないと考えていて、市が被害を受けた宅地を買い取って整備するとした当初の計画には反対していたといいます。
太田滋さんは「被災者の意見を聞かずに計画をつくったから、今回見直すことになったんだと思います。補助をしてもらえるのはありがたいですが、もっと早く方針を決めてもらえれば、その時点で被災者が選択肢をもてたのではないか」と話していました。
また、妻のかおりさんは「住民の意見が100%は無理でも、ある程度盛り込まれて希望がかなえられていれば計画にもっと協力したし、積極的に自分たちのまちをつくっていこうという思いになれたと思います。出発点からして違っていたのかなと思います」と話していました。

静岡のニュース
0067名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1b6c-MUCU)
垢版 |
2023/05/27(土) 06:48:12.73ID:wEpou1mS0
川勝知事が山梨県知事に謝罪 事前説明せずJR東海に文書5月24日 16時50分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20230524/3030020243.html
カツオ窃盗被害 水産会社3社が和解案応じ訴え取り下げへ12時07分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20230524/3030020241.html
静岡市の難波市長 有識者による市政改革研究会を6月に新設へ12時13分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20230524/3030020242.html
家康ゆかりの金山結ぶルートで静岡県など4県観光キャンペーン17時21分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20230524/3030020246.html
幼稚園が自分たちで植えたジャガイモとタマネギ収穫 掛川市11時54分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20230524/3030020240.html
静岡市の小学校で児童を粘着テープでいすに固定する不適切指導10時24分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20230524/3030020239.html
熱海市が復興計画“見直し” 買い取り方針から工事費用補助へ5月23日 18時48分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20230523/3030020236.html
0068昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 1b6c-fFQV)
垢版 |
2023/05/27(土) 17:19:37.46ID:wEpou1mS0
箱根登山&除本体西武バス(観光,伊豆箱根,近江)2023
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1676211960/l50

箱根登山鉄道(小田急箱根HD全般)・伊豆箱根鉄道(箱根熱海地区・大雄山線) 統合スレ 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1645082800/l50

【おかしいよ】箱根湘南観光の拠点なのに新幹線小田原駅の扱いの悪さは異常【東海さん】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1673944233/l50

神奈川県の観光地【横浜、鎌倉、湘南、箱根】Part5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1678456544/l50

小田原・箱根・真鶴・湯河原 9 [転載禁止]©2ch.net P35
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1417491110/l50

【花火最高】万葉倶楽部・万葉の湯 10 【足湯】 [転載禁止]©2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1430876311/l50

湯河原温泉について語ろう
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1644034381/l50

箱根総合スレ Part12
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1520015854/l50

■■■箱根神社総合その5■■■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284812030/l50
0069名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 856c-kf1b)
垢版 |
2023/06/08(木) 05:27:29.51ID:ih6RPsIo0
エヴァラッピングの箱根登山バスって今後もずっと残るの?
といっても最近は、初号機と弐号機以外は見てないけど。
そういえば黄色いやつって何号機扱いだったんだろう。綾波レイってことかな?
0071名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 016c-+LXY)
垢版 |
2023/06/16(金) 02:36:28.64ID:A7xNvNss0
>>70
しかし長すぎないか?
元々2020年航海予定ののシン・エヴァンゲリオンが延期して2021年に公開になっても、
ラッピングバスは2023年も走り続けてるという。
そのほうがエヴァの宣伝にもなるからというということでカラーと箱根登山バス合意でラッピング自体は続けるのかとさえ思える。ミサトさんの音声放送とかは当然なくなったけど。

箱根湯本駅改札内の階段のエヴァの絵は今はどうなってるんだろう。
0072名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 016c-+LXY)
垢版 |
2023/06/16(金) 02:41:05.83ID:A7xNvNss0
真鶴町 対 長生村
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況