X



京都市交通局を語るスレ【131 九条大宮】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0451名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4a6c-Rsiz)
垢版 |
2021/10/11(月) 10:04:23.70ID:7/LdYqUo0
ざっくり見てるけども、

・特8は1日2本だけなら「臨」系統でいいのでは?
・16、18、20、特27、84は路線すっきりさせよう。
・31と65の連続運転もやめよう。65の左京区役所前のgdgdぶりも解消したいところ。
・33と特33は大門町〜桂大橋間が違うだけで、特33は1日4本しかないなら統一しようや。
・特37と37、93と特93は全く経路が違うし別番号名乗った方がいいのでは?
・58、86、88、105,106,111は不要。
・京都駅から南の方に行く路線の駅周りのぐちゃぐちゃ加減を整理したい。
・西2は行き先3つもあってややこしいから別番号名乗れ。

素人目で見てこんなところか?
0454名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa2f-7Kfm)
垢版 |
2021/10/11(月) 13:04:09.65ID:BIkyKlkra
系統番号なんてどうでもよくね?
利用者が区別できたらそれでいいんだし
少し古い情報を見て目的地目指す人とか混乱するし、LED車はともかく、幕車の幕は全部作り直しで要らん費用がかかるだろう
だから幕を淘汰していってるんだろうけど
0459名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ca90-bGuP)
垢版 |
2021/10/11(月) 21:19:52.51ID:MmxNLUq00
>>451
(臨)18が要らないのは散々言われてる
特27は復路も西大路五条経由にした方がいいと思う。それよりも他系統と被りまくってる27は本当に要るのか?
33、特33、73は乗車券の問題を片付けて京阪京都交通へ移管でいい。その方が便利で効率的なダイヤになりそう
西2グループは3つの系統で等間隔を組んでるから分けるほうが逆にややこしい。むしろ臨西2も西2を名乗らせてもいいぐらい
0460名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4a6c-2VRv)
垢版 |
2021/10/11(月) 23:12:52.93ID:XtBNdhW50
京都市観光協会、嵯峨嵐山や高雄・京北エリア観光活性化
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF1178O0R11C21A0000000/
嵯峨嵐山や高雄・京北エリアといった郊外の観光活性化に向けたプロジェクト
証実験として同エリアを結ぶシャトルバスを運行するほか、交通機関の混雑状況を発信して「見える化」する。
民間バス会社と連携してシャトルバスを18〜31日にかけて運行する。

民間バスってどこだ、JRか京都バス95か
そもそも無料か1100円券が使えない会社の有料バスか
0462名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4a44-SgB5)
垢版 |
2021/10/11(月) 23:36:40.15ID:gvDhb+EL0
>>451
特南1も廃止でええで。南2、特南2は統合すべし。
0463名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b3b8-pYOa)
垢版 |
2021/10/11(月) 23:44:18.23ID:2gBHNgnI0
Go To キャンペーンも始まるのかな
京都府の紅葉 見頃・ライトアップ情報など |紅葉名所2021 - ウォーカープラス
https://koyo.walkerplus.com/list/ar0726/
京都の紅葉見頃情報・紅葉名所|紅葉Ch.ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/koyo/area/kyoto.html
京都府の紅葉見ごろ情報 2021 - 日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/kouyou/6/29/
0464名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b3b8-pYOa)
垢版 |
2021/10/12(火) 11:46:09.65ID:W5z5KjtJ0
こちらも再開するみたいですね
賑わいが戻るか感染が戻るか?生温かく見守ります
>10 ⽉ 22 ⽇(⾦)以降については、感染予防策を徹底したうえで対⾯授業を再開することといたします。
https://www.kyoto-u.ac.jp/sites/default/files/inline-files/taimensaikai-ja-211012-900425dd1963ed1a616b8437ee6cb75b.pd
0465名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4a6c-exDs)
垢版 |
2021/10/12(火) 20:24:32.60ID:/4JJo9Nn0
市バス・地下鉄事業経営ビジョン【改訂版】案
https://www.city.kyoto.lg.jp/templates/shingikai_kekka/cmsfiles/contents/0000290/290315/shiryo1.pdf
京都市の福祉施策として実施している敬老乗車証制度の見直し
(交付年齢引上げや所得制限の導入,負担額の引上げ,敬老バス回数券導入等
御利用状況に応じたダイヤの見直しを令和4年春に実施します。
急行系統の休止・深夜バスの廃止
その他の系統の減便:朝のラッシュ時間帯の運行は維持しつつ,御利用の影響が比較的少ない時間帯について減便

これまでの営業係数の推移,今後実施予定の旅客流動調査・アンケート調査の結果を踏まえ,
需要に応じた一層効率的な路線・ダイヤの在り方について検討し,
将来にわたり持続可能な運営を目指します。

お客様の御利用状況が回復した際の混雑対策として,民間バス事業者との共同運行など,
今後の民間バス事業者との連携の在り方について更に検討を進めます。

観光シーズンやイベント開催時など,お客様の御利用状況に対応した臨時バスの運行や
民間バス事業者との連携により増便を図るなど,混雑緩和に取り組みます。

混雑緩和に資する料金体系や市民を中心とする御利用頻度の高い方を優遇するという観点等から「一日券等の企画乗車券の在り方」
「更なるIC化の促進」等について検討

市バス事業で20円(約9%),地下鉄事業で30円(約11%)
更なる乗車券制度の見直しと合わせて利便性向上策についても検討します。
0466名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ca90-bGuP)
垢版 |
2021/10/12(火) 22:11:05.74ID:KzwZ0jVk0
(資料5)第2回京都市交通局市バス・地下鉄事業経営ビジョン検討委員会議事録
https://www.city.kyoto.lg.jp/templates/shingikai_kekka/cmsfiles/contents/0000290/290315/shiryo5.pdf

>敬老乗車証の負担金を上げることで,交通局の収益が下がるといった説明があったが,私はそれで良いと思う。
>敬老乗車証を持っているだけで乗りもしないのに,
>自分が使いたい時だけバスを走らせてほしいという系統が山のようにあり,そこを整理できるのは魅力的だと思う。

よう言うてくれた!
0467名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff90-b36D)
垢版 |
2021/10/12(火) 23:25:02.53ID:4cZ7rWNS0
【京都市】「財政破綻」の危機…高い職員給与・手厚い敬老パス・バブル期に地下鉄建設 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622023332/l50

【経済】京都市、地下鉄11%・バス9%運賃値上げ軸に 案公表 「経営健全化団体」脱却狙う [凜★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633740056/
0468名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4a6c-exDs)
垢版 |
2021/10/12(火) 23:28:08.93ID:/4JJo9Nn0
> 市バスの営業係数が 200 前後もしくはそれ以上の路線は,利用促進のみならず,
運行時刻や経路が旅客ニーズに合致しているのか検証が必要である。
>赤字を抑えるために,徹底的に不要な便を減らす。地下鉄のダイヤ改正を速やか
に行うべきである。
>トラフィカ京カードの発売終了及びICカードによる乗継割引終了を一時的な
ものとし,経営が安定したら復活させてほしい。
>1駅だけならば,120 円程度で乗れるようにし,ちょい乗り需要を開拓する。
>敬老乗車証などいらない。
>地下鉄を民間に売却する。
0470名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ca44-F/Cj)
垢版 |
2021/10/13(水) 05:22:28.71ID:CAz8T4OR0
急行だけでなく
快速・臨時も休止で
0472名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9e29-SHam)
垢版 |
2021/10/13(水) 10:11:17.66ID:qqXKuu9A0
赤字が酷い路線を削減して、バスも売却、敬老パス大幅値上げor廃止、人件費カットしたら解決や。市が財政破綻危機、バスや地下鉄は財政再建団体転落。ぬるいこと言ってないで、批判や文句言われてもやるべきやろ。橋下徹呼んできて!
0473名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b3b8-GJBa)
垢版 |
2021/10/13(水) 10:41:14.74ID:xV0gSVGJ0
京都市交通局:地下鉄・市バスの関連部品のオンライン販売を開始します
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000290114.html
京都市交通局では,10月14日の「鉄道の日」に合わせて,地下鉄烏丸線10系車両の更新に伴う廃車部品をはじめ,過去に掲出した記念ヘッドマークや市バス車両で使用しなくなった方向幕などについて,オンラインによる販売を開始いたします。

2021年10月13日(水)放送
鉄道・バス大減便の先に くらしはどうなる? - NHK クローズアップ現代+
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4594/index.html
0474名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 039b-yI9m)
垢版 |
2021/10/13(水) 12:12:23.44ID:VSd42YL30
敬老乗車証はいい施策なんだけど財政に余裕がないと無理だろ
小児運賃並みに値上げするべきだと思う
0476名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 06e3-AD1i)
垢版 |
2021/10/13(水) 12:58:00.39ID:+ma2d/7o0
京都は共産党が強いのでその影響受けてそう
0477名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa2f-7Kfm)
垢版 |
2021/10/13(水) 13:15:45.16ID:hMDwgwo0a
>>476
そう
市議選はともかく、市長選で敬老パス廃止なんか言ったら高齢者はこぞって共産に投票するかもしれない
若い人はあんまり選挙行かないし
維新みたいな改革派の候補が出てきても、票が分散して共産に勝たせたくないので、結局自民や立憲が相乗りの候補に投票する
0478名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b3b8-GJBa)
垢版 |
2021/10/13(水) 15:04:18.03ID:1GNSAyOk0
地下鉄は京都市電を廃止するときにあった計画で共産党が推進してたかも
京都市電 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%BB
1969年(昭和44年)、富井清市長の在職時に京都市の新たな交通計画(十文字の地下鉄路線とそれを補完するバス路線網)が可決され、外周線を除く市電の撤去が定められた。
富井清 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E4%BA%95%E6%B8%85
1967年2月の京都市長選に、日本社会党・日本共産党や府市内の労働組合に加え府医師連盟などで作る「全京都市民会議」に推され出馬。
自由民主党・民社党が推薦する前京都市交通局長の八杉正文を抑え初当選を果たす。
0479名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cbda-JSxF)
垢版 |
2021/10/13(水) 20:37:43.83ID:0h2JSneM0
敬老乗車証より福祉乗車証の無料はダメでしょ、他府県は半額だし
しかも精神障害まで無料は論外だと思う。
0481名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdea-P/Sb)
垢版 |
2021/10/13(水) 21:16:07.48ID:wHbhEtZid
京都の市バスは停留所多すぎ。東寺東門前でて九条大宮に止まってあまりの近さにびっくりした。ほんでまた一区間だけのる老人の多いこと。これが敬老パスだらけならそら観光なかったら普段は赤字やろな。
0483名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa2f-7Kfm)
垢版 |
2021/10/13(水) 21:36:50.86ID:yZrRl3I3a
京都の市バスって他都市と比べてバス停の間隔が短いの?
遅れてる時は鬱陶しいけど、間隔が長めより利用しやすいと思うけど
敬老パスは見直しが必要だと思うけど、一区間だけ乗るのってどうせ停まるなら走行コストはほとんど変わらないから赤字とは直接関係なくない?
0484名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4a6c-exDs)
垢版 |
2021/10/13(水) 22:14:44.73ID:JTevMYl/0
堺市では満 65 歳以上の堺市民の方が「おでかけ応援カード」を使うことにより,
市内の路線バスや阪堺電車を1乗車 100 円で利用することができる。
そうするとサービスを受ける側は自分の利用回数で調整できるようになる。

あくまで交通局は,敬老乗車証の交付枚数に応じた運賃相当額を頂くという制度になっている。

路線・ダイヤに関しては,今度の旅客流動調査を待たずに,今のデータを基に見直していくしかない。
場合によっては土日運休でもいい。

「流動調査等を踏まえた輸送力の的確な配分」
本年 10 月に旅客流動調査を実施される予定
https://www.city.kyoto.lg.jp/templates/shingikai_kekka/kotsu/0000290315.html

赤字路線は土日は運休でいいは分かるが、実際は元黒字路線の減便というわけ分からんことするんだろうな
0485名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 06e3-AD1i)
垢版 |
2021/10/13(水) 23:38:42.98ID:dIlPa2c/0
タダ乗り可能はちょっとやりすぎ
赤字の元凶か?
0486名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 06e3-JSxF)
垢版 |
2021/10/13(水) 23:45:49.12ID:dIlPa2c/0
観光バス車両を使って座席指定制のプレミアムバスを運転して客単価上げてカバーするとかどうよ
敬老乗車証と福祉乗車証は無料ではなく半額とするとか
0489名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9e29-SHam)
垢版 |
2021/10/14(木) 00:07:19.08ID:GGf0Ole90
>>479
敬老乗車証に比べりゃ福祉乗車証なんて微々たるもの。論ずべき点はそこではない。でも、所得制限は設けてもいいかもね。
0490名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 03a7-Oubo)
垢版 |
2021/10/14(木) 02:49:18.65ID:q/sN4JJC0
乗車回数に応じた負担にすればいいでしょ
月1しか乗らない人と毎日乗る人が同じ負担額の現状はどう考えても公平ではない
0491名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4a6c-Rsiz)
垢版 |
2021/10/14(木) 05:31:52.47ID:z27g3C0m0
>>479
身障4級でも福祉乗車証持ててるのは正味の話ええのかなぁ、とも思うが、
もらえるものはもらってしっかり使わせてもらってる。知障も(傍迷惑でしかないが)
交付されるのはまだわかる。

でも精神はなぁ・・・。身体にも知的にも障害ないやん、日常生活に支障出てるの?とは思う。
0492名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9e29-C/Pf)
垢版 |
2021/10/14(木) 08:51:15.92ID:GGf0Ole90
>>491
精神でも、非正規や無職で低収入が多い中、病院通いしないといけないので大変だと思う。
意外と精神の方が、身体より日常生活に支障出てたりする。
0493名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Sp03-0XCe)
垢版 |
2021/10/14(木) 10:00:29.00ID:yKg679itp
そういや最近京都駅バスロケ前にいてたちゃんちゃんこの案内お爺さん見かけないね…
0494名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b3b8-5ery)
垢版 |
2021/10/14(木) 11:20:20.67ID:wQP9SRdl0
コロナの後遺症をどう扱うかが大きな問題にならなければ良いが
呼吸器の肺胞を遣られるだけじゃなく神経や脳血管に脳細胞も遣られる
他人からは見た目には判断できない
0495名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdea-A+/K)
垢版 |
2021/10/14(木) 18:29:52.12ID:Yyt1+jUud
山科の市バス乗り入れ復活するみたい。特80で整理券車の営業所は横大路と洛西だけやしどちらも回送距離が長いから梅津か錦林になりそう。
0497名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdea-A+/K)
垢版 |
2021/10/14(木) 18:55:25.68ID:Yyt1+jUud
公式ホームページに出てる。
河原町三条から国道東野まで走らせる。
0499名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW cbb8-lSVq)
垢版 |
2021/10/14(木) 19:13:08.73ID:Kun+cYqV0
河原町三条を出て四条河原町から山科区内まで直行で川田道、山科西野、山科団地は降車専用
国道東野は乗車・降車可能でそこから四条河原町まで直行し、河原町三条へ
競合じゃなく補完的な役割で夜の2本のみ運行
0500名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4a44-A+/K)
垢版 |
2021/10/14(木) 19:43:26.31ID:CmxmrCwz0
東山トンネル爆走するのかね。醍醐営業所があった時は爆走以外にドアを開けたまま走ったことがあるらしいが。
0504名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa2f-7Kfm)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:58:02.42ID:zKcLLiVUa
東行きは四条河原町で降りる人が230円、川田道以東で降りる人が250円、
西行きは全て250円なので、前降りのICリーダーを250円に設定しておいて、万一四条河原町で降りる人がいたら切り替え操作で230円落とすようにするとか
そんなことが可能なのかは知らないけど
0505名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4a44-A+/K)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:34:39.61ID:CmxmrCwz0
特37は均一区間になっているので烏丸には整理券車いないよ。
梅津がまだ整理券機とカードリーダー機を保管してたらいいんだが。
山科はノンステップNGの道があったがあの辺の道は問題ないのか。京阪バスにワンステップの車両が多いのはその理由らしい。
0506名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0f29-sGNS)
垢版 |
2021/10/15(金) 00:34:26.21ID:7yhtgO5K0
山科って京都やったんか
0511名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8bb8-RjSp)
垢版 |
2021/10/15(金) 10:59:45.20ID:QKmIlhw+0
局が赤字になったから京阪バスの一部路線受託したら面白いのにw
0512名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sacf-xmx+)
垢版 |
2021/10/15(金) 11:58:24.30ID:sGNMvDWqa
「山科地域に市バス路線を有していれば,これを活用することで,災害等で地下鉄東西線が不通となった場合や運休した場合に,代替ルートを迅速に確保することが可能になります」
と書かれているので、要は免許維持路線をわざわざ親切したってことだよね
ならなぜ三条通を通らない?
2013年の御陵駅水没で市バスが代行バス運転してたのはどういう手続きだったんだ?
0513名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdbf-VMqD)
垢版 |
2021/10/15(金) 12:05:17.66ID:oUFRyduFd
山科嵯峨嵐山宇治は京都やおへんどすどす
0514名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sacf-xmx+)
垢版 |
2021/10/15(金) 12:16:12.46ID:1c+DvpASa
壬生とか西院岡崎とか、住所に大字が付くところは洛外だから「京都」ではない
宇治はともかく嵯峨嵐山山科は「京都市」
宇治は京都と同じく一応「山城」
亀岡は「丹波」
0516名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Sp0f-RjSp)
垢版 |
2021/10/15(金) 13:26:16.34ID:2Em5IWS6p
逆に高槻市営と京阪京都交通って京都市内にもバス停あったよね?
0519名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bb0b-KUiw)
垢版 |
2021/10/15(金) 15:48:14.88ID:+dGJ7xfr0
>>491-492
そして、精神は障害基礎年金出にくいしな。
あと、てんかんも障害種別は精神ということも知っておいて。
自動車の運転に制限あるのだから、なおさら公共交通機関は安くしないとな。

>>489のように、収入制限はあってもいいだろう。
年金も合わせて年収300万以上は段階に応じて負担でいいような。
0523名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Sp0f-RjSp)
垢版 |
2021/10/15(金) 18:35:37.84ID:2Em5IWS6p
それなら春分の日だけにすればいいのに爆
0525名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8bb8-RjSp)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:55:07.29ID:Us8rOuCi0
>>524
スマソ
原神吉線のこと言いたかった
0526名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sacf-xmx+)
垢版 |
2021/10/15(金) 21:35:53.94ID:d7LA/Xyva
>>524
京都市の発表内容文は要するに免許維持路線ってことだよね、な話だけど、市長・山科の市会議員・一部の山科区民のメンツを立てただけ?でほとんど住民の役には立たないね
まあ四条河原町から山科1号線(大石道以東)の京阪バスは本当に少ないから少しは利用する人はいるかもしれないけど
0527名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9f90-EefY)
垢版 |
2021/10/15(金) 22:21:39.31ID:1bmGaTs60
バス1本増発するのでさえ、どこかを減便するなりなんなりしてすごく大変なのに、
しょーもないメンツを守るためだけに無駄に走らせるなんて、くだらなさすぎてバカバカしい
0530名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2ba7-go02)
垢版 |
2021/10/16(土) 22:07:32.17ID:5YNDuq/60
マイカー観光が増えたんだろ
今度の年末年始は神社に駐車待ち列ができるかもな
北野白梅町とか交差点ふさぐの排除しろよ
0535名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6bb8-V3Gd)
垢版 |
2021/10/17(日) 01:35:45.32ID:tdTC/YAu0
>>534 >京大コンプ
何故こんなアホ京大にコンプレックスを持つ必要があるのか!もちろん自慢にもなりません!
この記事を見るとコロナ感染が始まって半年にもなるのに
世界的感染拡大でパンデミックになってるのに
国内も政府から緊急事態宣言が発令されたのに
京都大学は感染対策が出来てないことがわかる
政治家よりも京都大学教授は危機管理の出来ない口先だけの役立たずばかりのペテン師がそろってるのか
2020.5.21 京都府、大学の休業要請解除は見送り - 産経ニュース
https://www.sankei.com/west/news/200521/wst2005210032-n1.html
> 府外からの学生が多い大学は、大学側に感染予防のためのマニュアルの作成を求めた上で来週にも再開を判断することとした。

医学者や各分野の専門学者が雁首を並べてる京都大学の感染対策は自粛を続けるだけ
たった一割程の対面授業でオンライン授業でしか感染対策が出来ないでいる
京都大学は変異株に対抗できるのかな

京都のこれからに京都大学がいつまでも居座る必要が何処にありますか

半年もあった昨年の休業中に学生に正しいコロナ対策を発信しなかった京都大学
京都大学の衣で間違った情報を垂れ流し続ける京都大学教職員ら
昨年の緊急事態宣言から自粛を続け完全再開しない京都大学
これらの責任逃れを学生に押し付けるのは卑怯旋盤の戯け者
学生が学校で授業を受けれる権利と自由を奪い続けてるのは政治家でもなく京都大学側

中国の地方都市武漢から始まった感染症は4か月しない2020年03月11日にはパンデミック宣言がなされた
この事実を消さない限り
「ただの風邪」「無症状の風邪」「5類に格下げせよ」「半自粛」「ファクターX」
こんな言葉は出て来ない

アホな京都大学教授らよりも日本国民は学習能力が高いから
ロックダウン無しでも感染拡大を抑えてきた
その学習能力が高い日本国民が選挙で選んできたのが政治家であり政府
国民の中にいる少数のアホの学習能力が上がれば第6波も抑えられる
0539名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6bb8-V3Gd)
垢版 |
2021/10/17(日) 17:00:29.17ID:fFbYPgLw0
必要ありますか?
「京都市地下鉄に近鉄特急を乗り入れては」研究者が大胆提案 数十億円の投資必要…実現性は?|まいどなニュース
https://maidonanews.jp/article/14461604
「京都市地下鉄に近鉄特急を乗り入れては」 研究者が大胆提案、実現性は?|社会|地域のニュース|京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/649428
学校法人江戸川学園 江戸川大学 | 大塚 良治 准教授
https://www.edogawa-u.ac.jp/colleges/d_sociology/teachers/index20.html
0540名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6bb8-V3Gd)
垢版 |
2021/10/17(日) 17:08:04.30ID:fFbYPgLw0
こんな記事も見つけたので
京都市バス 山科区へ24年ぶり乗り入れ「河原町三条〜東野」新設 京阪バス減便を補完 | 乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/111738
運賃530円→230円の衝撃 京都のバス均一運賃区間 相次ぎ拡大のワケ 1日券便利になりすぎ? | 乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/99295
「日本一高い地下鉄」さらに割高に? コロナで消えた観光需要、京都の市営交通が置かれた苦境: J-CAST ニュース【全文表示】
https://www.j-cast.com/2021/10/16422351.html?p=all
0544名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9f6c-59xu)
垢版 |
2021/10/17(日) 19:14:54.46ID:Eck2ExDs0
2021年10月18日(月)より、京都市域および亀岡市域でダイヤ改正を実施いたします。
https://www.keihankyotokotsu.jp/single/detail.php?id=264
〔直行93号系統〕京都駅前(C2のりば)〜京都リサーチパーク4号館前(新設バス停)
桂坂線21号系統を1便増発します。
樫原秤谷町(西行き)と東桂坂→花の舞公園前→桂坂小学校前(桂坂中央行き)の各バス停の時刻を変更します。

コロナ後なのかこれは
交通局と共通乗車制ではなかったな
0545名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8bb8-RjSp)
垢版 |
2021/10/17(日) 20:11:16.25ID:1+wHN75d0
京阪京都交通亀岡では期間限定であれど増発したりして頑張ってるなぁw
0547名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9f6c-59xu)
垢版 |
2021/10/17(日) 23:57:06.26ID:Eck2ExDs0
新型車両に更新する理由について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000288153.html
鉄製車体の市電とは異なり,アルミ車体の地下鉄は溶接修理による延命が困難であり,このまま使用すれば,故障や重大事故の恐れ
車体とは別に車両に装置する電子部品も更新時期にあり,車体を数年延命しても数年後に同部品を廃棄することとなり,結果的に無駄な費用が生じます。
快適性、省エネルギー性等にも優れており、ATO装置も初搭載
だらり帯を無くして視認性向上
抗ウイルス抗菌加工
台車を変更し、低床化を図り、ステップをホーム側に傾斜させ段差を2cmまで低減
ドアを緑にしてコントラストが生まれ、弱視でも乗降口が分かりやすく(山手線ではないか)
座席幅を拡大
通路幅を拡大
発車・停車時の衝撃を緩和。防音車輪の採用
消費電力を30%低減
局章に鎚起
名盤に象嵌
おもいやりエリアに西陣織、京友禅

まさに走る伝統工芸品、新車だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況