X



広島県内のバス事情 Part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (1級)
垢版 |
2021/07/20(火) 02:22:56.05ID:o2CBekCS0
!extend::feature
!extend::feature
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

広島県内のバス会社・路線について語るスレッドです。
次スレは990あたりで。
VIPQ2_EXTDAT: default:feature:1000:512:: EXT was configured
0799名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/04/24(日) 14:36:35.38ID:8gEa+Zoq0
広島電鉄、不採算バス路線「阿戸線」の運行中止検討 広島市と熊野町が赤字負担の可能性も
(最終更新: 2022/4/19)

広島電鉄(広島市中区)は、広島県熊野町と広島市安芸区阿戸町間のバス路線「阿戸線」について、9月を目安に運行をやめる方向で検討している。
不採算が続いているためで、今後の運行方法については町や市、広電でつくる協議会で話し合う。
阿戸線は、熊野町柿迫の広電の「熊野営業所」と安芸区阿戸町の「阿戸学校」間の9・8キロで、熊野町役場前などを経由する。
現在は広電が平日に往復計24便、土日祝日に同20便を運行している。マイカーを利用する人が増えるなどした影響で、少なくとも2008年度ごろから赤字に陥っていた。
20年度の収支は3270万円の赤字だった。
町と市、広電は経営改善策などを協議してきた。今年4〜9月の半年間については、1千万円を超す赤字分を町、市が負担する可能性があるという。
遅くとも10月以降は広電による運行を見直す方針となっている。
同路線の20年度の乗車人数は3万3100人で、08年度の8万4600人の4割程度に落ち込んでいる。町と市は、運行を引き継ぐ事業者を探し、その運営状況などを踏まえて約3年かけてルートや便数、運行方法を決める方針でいる。
住民アンケートの結果なども参考にする。
町生活環境課の熊野孝則課長は「生活に密着した路線なので、維持するのに良い方法を検討する」と話している。
0800名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/04/24(日) 15:28:54.07ID:x9/Bh2nFM
熊野から阿戸や黒瀬方面は 昔はすごい勢いで開発されるんだろうなと思ってたけど
過疎るばかり、バスで街に出るには定時制に欠けるし
0801名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/04/24(日) 17:06:10.99ID:QEikCqxNS
PASPY廃止反対してる人ってやっぱホームラン級のバカだよねwwww
維持費かかって経営圧迫する事解っていないおバカくん集団www
0802名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/04/24(日) 22:23:29.28ID:+6itWs4JM
ちょっと前まで広島バスセンターから毎時2〜3本出てた津田行きのバスもゼロだしな
なんか周辺部から衰えてるよな 広島市
0803名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/04/24(日) 22:24:07.00ID:LezpYzw7S
>>801
だからと言って現金のみになったらどうすんだ?
QRだって維持費かかるしもし開発失敗とかなれば
それはそれで楽しいが♡
0804名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/04/25(月) 06:47:27.75ID:P6zGxqgJM
>>799
ゲイ用バスを海上側から熊野萩原まで延伸すれば済むような
0805名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/04/25(月) 12:01:25.44ID:BHtEK/A+0
>>801
PASPY廃止を反対してるというよりは、新たなQRコードシステム導入に反対しているような。
ICOCAなども使えるシステムなら文句出ないと思う。
0807名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/04/25(月) 17:27:21.57ID:9PF7UFtOS
値上げに異論はないけど、QR決済での割引前提での値上げなら許すべきではないと思う。
公共交通機関を謳うならば、混雑時の割り増しなら許せるが、閑散時間の割引き前提はどうかと思う。
混雑時に毎日使う方は、定期券利用でしのげるはず。
0808名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/04/25(月) 19:58:04.02ID:lfP31ZTy0
バス&広電220円はええんやけど
これやるとますますぴーすくるに
流れやしないか?
0811名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/04/25(月) 21:57:46.60ID:gTISckyfS
そんな中で

路面電車とバス運賃、
広島市中心部で220円に統一へ 7事業者 ...
【速報】路面電車とバス運賃、広島市中心部で220円に統一へ 
早ければ8月にも改定 4/25(月) 10:31配信 ヤフー(中国新聞デジタルより)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b54e42f2c2cfbf486f7dae1e56f5113b84bc4e9
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/159076
0815名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/04/25(月) 22:16:08.28ID:gTISckyfS
>>801
釣り針とエサが良すぎ 
2人もかかってる 俺もかorz

今回の共同値上げで、
共同で新システムにしましょうよ への布石だろ これ

それならやり方汚いな 
それで新システムで1割引きとかくるの
でもガソリンに続き小麦粉系食品の値上げが相次ぐ今
このタイミングでやるか、鬼だな

円安でも外人見ないメイプルもみじ
饅頭より岡ヤマンの吉備団子で鬼退治じゃのう 
両ちゃんに鞍替えの心境ですなー
0816名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/04/25(月) 22:45:49.95ID:gTISckyfS
今年度は値上げとウイズコロナで人も動くので黒字転換しますと
6月の株主総会での話題として、捕らぬ狸の皮算用の為かも あやしいな
0817名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/04/25(月) 23:03:42.06ID:gTISckyfS
ガソリン値上がり+コロナまん防の頃に値上げして、
それからまん防が終わり、新システムで割引ありを発表して、
ちょっと世の中な流れを読めないのう?脳?だから、反感をかってしまうのでは。

子会社にハイヤー専業会社? バブルか今は、読めてないなあと思う。
高齢者の乗合タクシーバスで自治体も支援だよ、みたいな今日のニュースで指摘だよ。
 乗り合いタクシーの運行実験開始 広島市東区山あいの福田地区
   04月25日 12時07分 動画付 nhk広島 newsweb(つばめタク)
 https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20220425/4000017379.html
0818名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/04/25(月) 23:24:24.61ID:gTISckyfS
>>797
関東へは青春ドリーム東京行きだよ
お金のない人の方が多いんだよね

ゴールデンウィークのご利用状況に応じて、
続行便(臨時増便)の運行を予定しております。
1 対象路線
(1)広島・岡山〜横浜・東京線(ドリーム岡山・広島号)
 2022年4月28日...東京駅八重洲南口21:00発 ドリーム岡山・広島1号
 ※続行便も本便同様4列車両(トイレ有)にて運行いたします。
以下略
http://www.chugoku-jrbus.co.jp/news/post_543.html
0819名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/04/25(月) 23:26:20.67ID:VMRBGtru0
用事があって高陽の方から可部に行こうと思ったらアクセス悪かった
どうやって行けばいいんだろう
0820名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/04/25(月) 23:34:30.08ID:mXHpDhlU0
>>819
高陽→小河原車庫→東IC→センター→北IC→可部
0821名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/04/26(火) 07:03:42.91ID:+XpNmmpT0
路面電車とバス運賃、広島市中心部で220円に統一へ 7事業者が共同計画案

広島電鉄(広島県広島市中区)や広島バス(同)など広島都市圏の交通事業者7社は25日、広島市中心部のデルタ市街地エリアで、白島線を除く路面電車と路線バスの運賃を220円に統一する方針を明らかにした。
新型コロナウイルス禍での利用減に伴う減収を補い、利用者に分かりやすい運賃体系とする目的。
今秋の運賃改定を目指すとしている。
現在は電車190円、バス170〜270円と開きがあるのを解消し、共通の乗車券や定期券の販売を見込む。
現行130円が160円となる白島線も含め、路面電車の利用者にとっては値上げとなる。
この日、中区であった市地域公共交通活性化協議会に、運賃改定を盛り込んだ共同経営計画案を提案し、承認された。
0822名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/04/26(火) 15:11:30.75ID:Om0e5CiUM
QR決済やるなら均一運賃がやり易いな 整理券方式だとパンクしそう
市内-宮島線も全線220円だろうな
0824名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/04/27(水) 02:39:26.60ID:dw0WXCrAS
>>821
190円が220円で30円値上げ
30÷190=0.158で16%の値上げ
ちょっと大きいな

広島の岸田総理が昨日記者会見で
物価が上がっているので補正予算支援とか

まったく値上げの時期を間違ってるよなと感じたぞ
0829名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/02(月) 15:39:30.14ID:2s5PMPZ0S
>>827
中国新聞デジタルより 鍵付き記事だな
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/160240

福山のアサヒタクシーにした理由が知りたいな
選択相手は色々考えられるが
バス会社はどこもコロナで疲弊してて
起死回生のタクシー会社へとなったのかな
尾道ならビサンもあるけど、最近は知らねから
0830名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/02(月) 16:45:47.71ID:RYtJfOsm0
因の島はスクールバスとかがメイン業務になってるから
タクシー会社でもやれるって判断かな?
0831名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/02(月) 17:57:44.00ID:BVF86Bj90
広島交通 可部循環線 20往復 反時計回り
道路改良 舗装修繕、補修 工事
国道183号-国道191号-安佐北3区藤ノ森大毛寺線-安佐北3区128号線-安佐北3区971号線-安佐北3区970号線-県道267号宇津可部線~

特に県道267号宇津可部線については道路舗装修繕、補修工事を
0832名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/02(月) 19:58:26.46ID:BVF86Bj90
可部循環線しなくても現行の
広島交通 宇津可部線を大幅増便すればいいだけ
北部医療センター安佐市民病院に行くだけなら
0833名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/03(火) 05:41:10.00ID:vSLxmzO90
<3日付の「中国新聞」一面左側のスクープ>
広島市、バス「上下分離」検討
車両や車庫管理に公的資金
鉄道でも研究開始

上下分離方式とは
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/161568
0834名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/03(火) 07:08:56.06ID:BpQgEDN50
北部医療センター安佐市民病院 進入路

国道191号→福原団地入口信号機交差点→安佐北3区藤ノ森大毛寺線→安佐北3区128号線→県道267号宇津可部線→新病院
国道183号→可部中央信号機交差点→県道267号宇津可部線→新病院
可部バイパス安佐北警察署(北)もしくは国道183号可部郵便局(北)→安佐北3区可部大毛寺線→安佐北3区128号線→県道267号宇津可部線→新病院

広島市消防局 救急搬送
安佐北消防署 可部南4丁目
可部出張所 可部7丁目
安佐出張所 安佐町大字飯室
0835名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/03(火) 07:55:10.97ID:BpQgEDN50
広島市、路線バスの「上下分離方式」検討 公的資金を投入、鉄道も研究

新型コロナウイルス禍や人口減によるバス利用者の減少を受け、広島市が「上下分離方式」の導入を検討していることが2日、分かった。
郊外や中山間地域を含めて路線バスの公共性が高いことを踏まえ、車両や車庫の保有・維持管理を事業者から切り離して経営負担を軽減するのが狙い。
公的資金を投入し、将来にわたって持続できる効率的な運営方法を探る。
広島電鉄(広島市中区)をはじめ広島都市圏の7社などの参加を見込み、市は「全国でも先進的な取り組み」と説明。
国の支援を前提とするものの、現在の制度では利用を見込める補助金などは見当たらないため、新制度の創設を国に提起している。
市内を通る鉄道への導入も研究している。
上下分離方式は、車両の運行などの上部と、施設や車両の保有・維持管理などの下部を分離して運営する方法。
市の案によると、市とバス事業者が出資してつくる資産管理会社が車両や車庫、バス停などの保有・維持管理を引き継ぐ。
事業者は同社から有料で車両などを借りて運行する。車両の購入費や維持管理費が必要なくなり、事業者の負担軽減につながる。
市によると、参加を見込む7社のうちの5社でみると、営業収益はコロナ禍が本格化した2020年度が計約143億円で、19年度より45%減少。
輸送人員も29%減った。今後も利用者がコロナ禍前の水準に戻るかが見通せない中、7社が4月に上下分離方式などの導入を市に要望したという。
市は今後、各社と協議を進め、郊外や中山間地域の路線維持や、各社で重複する路線の効率化、バス停の改良などの利便性向上策と併せて検討していく。
費用の検討はこれからで、国土交通省などの財政支援を得たい考え。松井一実市長が4月27日、首相官邸に岸田文雄首相(広島1区)を訪ね、市の方針を説明して協力を求めた。
バス事業に詳しい名古屋大大学院の加藤博和教授は「全国でも例のない規模の上下分離構想。方向性はいい」とした上で、国の財政支援が得られるかどうかが鍵になると指摘する。
国交省は2月以降、バスや鉄道を含めた地域交通の刷新策を協議する有識者検討会を相次いで立ち上げ、議論を始めた。今後の運行の在り方や国の支援策などについて今夏までに提言をまとめる。
同省は具体策を協議し、国の23年度一般会計予算の概算要求に反映させる方針でいる。
0836名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/03(火) 08:02:07.93ID:BpQgEDN50
赤字のバス事業「今のままでは…」 広島市の上下分離検討、費用面これから

バスや鉄道など苦境の公共交通の新たな姿を探ろうと、広島市が「上下分離方式」の検討・研究を進めている。
車両や施設のコストを市が引き受けることで事業者の負担を軽減し、路線の維持や利便性アップにつなげるのが目的。
現状のままでは不採算の路線が切り捨てられ、サービスも向上しない悪循環に陥るとの危機感が背景にある。
ただ、肝心の費用面の検討はこれからだ。
「今のままでは減便や路線の廃止も避けられない。車両の経費を負担してもらうことで、なんとか公共交通を維持したい」。
広島市内で路線バスを走らせる広島電鉄(中区)の仮井康裕専務は、2020年から続く新型コロナウイルス禍による利用減で赤字にあえぐバス事業を再生する手段として、上下分離方式に活路を見いだす。
広電や広島バス(同)など広島都市圏のバス会社7社は4月25日に市中心部の運賃190円を今秋にも220円に値上げする方針を示したばかり。
だが、広電は「乗客がコロナ禍前の8割しか戻らなければ、値上げ後も赤字が続く」と見込む。
上下分離方式で、経費の約2割を占める車両関係の費用が公的負担となれば、値上げのペースを遅らせられるとみる。
路線バスについて市が検討している案では、市と事業者でつくる資産管理会社が車両や車庫を保有し、維持管理も担う。
各社は有料で車両や施設を借りて運行するため、コストの大幅減が見込める。
広島バスの山田幸俊営業本部長も「2年連続の赤字が見込まれ、金融機関からの借り入れにも限界がある。
公共交通はまちの血液だと位置付け、公的な支援を頂ければありがたい」と話す。
市によると、広島都市圏で運行する5社の輸送人員は、コロナ禍が本格化した20年度に前年度より3割減少した。
ただ、コロナ禍前から郊外路線を中心に赤字路線が多く、増便やバス停の改良といったサービス向上に取り組む余裕がない中で、利用者が減る悪循環の傾向だったという。
市の森田環・公共交通計画担当課長は「上下分離方式で財政面を支援するとともに、各社で重複する路線を効率化し、利便性が高く、持続性のある形にしたい」と話す。
一方で、バス、鉄道とも上下分離方式を導入するとなれば、かなりの財政負担が見込まれるが、試算はまだしていない。財源として当て込むのは国の支援だ。
国土交通省は現在、地方の鉄道やバスの在り方を考える二つの有識者検討会で運行の在り方を協議中。今夏には提言が出る見通しで、国交省は具体策の検討に入る。
国交省からは「財政負担をしてでも公共交通を残し、良くしようと汗をかく自治体を国が支援する流れになるのではないか」との声も聞かれる。
多額の資金が必要になる上下分離方式には、市民の理解も欠かせない。
広島工大の伊藤雅(ただし)教授(交通計画)は「バスや電車が走るおかげで道路が渋滞せずに済むなど、地域が公共交通に対して社会的な価値を認められるなら、公的なお金を投入する意義はある」と指摘。
バスや鉄道事業者などとの協議と並行して、市民を巻き込んだ議論を進めるよう求める。
0837名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/03(火) 19:33:20.25ID:Eyymavv8S
帝釈ライナーの運行について 備北交通 
滞在3時間がな
【運行日】
2022年4月29日(金/祝)〜5月8日(日) 土日祝のみ 合計8日間
【運行経路及び運行ダイヤ】
広島駅新幹線口 9:30発→下帝釈(神龍湖) 12:38
下帝釈(神龍湖) 16:00発→広島駅新幹線口 19:12
広島バスセンター、千代田・三次・庄原・東城からの乗車も可
http://bihoku.co.jp/%e5%b8%9d%e9%87%88%e5%b3%a1%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%83%bc/
0839名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/03(火) 19:58:52.42ID:ExL8pkNBS
>>837
広島~東城直通便って
ちょっと前まで1日6往復あったのに、
今は1日2往復まで激減してるから仕方が無い

まあ、東城町自体の人口は平成初期は10,000人以上いたのに、
この10年で2000人減って、今では7000人を割ろうかというぐらいだから
衰退レベルどころの減り方ではない
0840名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/03(火) 21:17:52.87ID:kNkDy3euM
中バスが下帝釈から撤退しちゃったから、このまま定期化でいいんじゃね?
上帝釈は始終車庫行きで行けるんだけどね
0841名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/03(火) 21:24:17.97ID:2frgs3tKS
【席数限定】広島~福岡間が片道2000円!! 広福ライナー「20周年幸福割」でジアウトレット北九州に行けるゾ
https://bestcarweb.jp/news/415337
0842名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/03(火) 21:28:41.11ID:kNkDy3euM
夜行が無くなっちゃったからな 日帰りはキツいぞ
0843名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/04(水) 11:13:26.95ID:hO0+ZqcuS
>>842
アウトレット北九も滞在4時間はキツイよな
帝釈ライナーにしても3時間強だから
運転士の拘束時間がネックなんだろうね
それに
朝は上り夕方下りの
通勤通学観光で街へ出る人が多いからダイヤ的にもね
1往復もネック 
神戸ライナーとか上りも拘束時間とバス運用で難しい。

客もバスも乗務員も泊まればいいんだろうけど
どちらも距離的に日帰りで行きたいのはある
中国バスとかよくやれていると思う まだ運休かな
0844名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/04(水) 11:26:23.74ID:hO0+ZqcuS
もういっそうのこと終日フリーの
早出、おそ帰りのツアーバスがあればと思うが
予約と保険と最少運行人数で確定運行でないし
うーん いい方法ないね。
ツアーもワクチンだの検査だの最近うるさいし
食事やお約束の観光地寄りで希望でなかったりでね。
はとバスみたいに、県内でいいから個人一般人では
敷居が高い所や隠れた名所で組めばいいのにとも思う。
0846名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/04(水) 21:56:45.80ID:SQkopU+ZS
>>830
タクシーの運転士に
中型出来れば大型2種を取らせてバス運転
タクシーメインより企業も安定するのかな

でもタクシー上がりや兼務のバス運転士は
貸切バスもだけどタクシー感覚で運転するからな
右左折と車線変更以外は、気を使ってないというか
赤信号、渋滞で、
タクシー中小型車みたいに急停車するので分かるよ
タクシーは時間メータもあるからトロトロ走れない癖が
抜けないんだよね。急ぎ客もいるし。
乗り心地が違う運転士入る。

大型トラックからの2種取り転向組は、
2種免取得の時に急ブレーキは注意されるし、
大型転がしていただけあって、
車線変更のタイミングとか、
完全に停まるとギヤ変え発車が大変なので、
もう1つ先の信号や先の道路駐車の車両を見て、
あおりはいけないが排気も使ってもう少し上手いけど、
接客やアナウンスはよく分からんけどね。
0847名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/05(木) 11:53:35.68ID:jgh0PQy3M0505
因の島って.バスは例外なく寿命で数年以内に全取替えが必要だぞ
フラワーライナー用だけは新しくしたけど それだって15年落ちの中古
0848名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/05(木) 17:57:47.41ID:An9nK2Kr00505
おのみちバスの中古を因の島や本四の島嶼部用に落とす仕組みが必要だわ
中型バス中古を探すのは困難な時代だし
0849名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/05(木) 19:03:09.72ID:rI3pnA6700505
広島交通 宇津可部線 定時性、速達性のためにも
安佐北区可部町大字今井田の県道267号宇津可部線の未改良道路区間 狭隘
なんとかしてほしいな。
道路拡幅するなり、改良するなり
明日から安佐北消防署安佐出張所方面から河岸の道路から救急搬送しないといけなくなるだろうし
0850名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/06(金) 05:32:04.87ID:8dYEMIGO0
今日から広島交通 可部循環線運行開始 レポよろしく
0852名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/06(金) 23:22:43.28ID:OHIkHiPtM
【広島県三次市三和町】 甲立駅(安芸高田市) 三次駅 小国(世羅町) 西条駅(東広島市)
の結節点であった「敷名」から芸陽バスも撤退したよな モッタイナイ
0853名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/07(土) 14:21:49.20ID:opSUeygLM
庄原-三良坂なんて昔は3系統もあったらしい
 ニコニコバス 福庄線支線
 備北交通 実留経由 ←これだけ現存
 尾道鉄道 塩町経由
0854名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/07(土) 19:17:21.78ID:rCrf56LW0
反ワクでも反マスクでもないけどバスや鉄道会社自身がアナウンスでマスクしろだの
喚起してるだの恐怖心を煽る事を続けてるから海外ではとっくに終わってるコロナが終わらない
0855名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/07(土) 21:55:32.42ID:Xg4nczikS
>>854
赤バスの横LED方向幕には、
  回    送
 車内の空気は3分
 で入れ変わります
の表示もあるよ カラー幕でないけど。

マスクはいいじゃん お喋り防止でね
スマホしててガラケーで喋る人いないし
0857名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/07(土) 22:40:53.81ID:isIoM7z/M
>>856
福山自動車時計博物館の上げてた時刻表の画像には
尾鉄が担当してた 三次-庄原(出入庫?)の便もあったみたい 検索して味噌

昭和末期まであった中国バスの庄原-三良坂が尾道鉄道の残照だと信じてたんだが
あれはニコニコの路線で、尾鉄のは塩町廻りだったみたい
0858名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/07(土) 22:50:59.07ID:upNnVOdkS
広交は本当に世も末だなぁ。
廃車候補をわざわざ車検通し直してまで使わなきゃならんとは…。
0860名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/07(土) 23:46:10.08ID:VmHuCJ7zS
>>858
新車も買ってもらったのかな?
今年だけでも中古10台くらいは要るはずだから…

2010~11は新車なかったし
0861名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/08(日) 00:32:02.60ID:K6IZEErFM
ニコニコバスの路線図(郊外)
http://img-cdn.jg.jugem.jp/11b/1963397/20180206_2472898.jpg

木ノ山(大正)から高蓋に抜ける路線なんてのも有ったんだ
呉ケ峠-帝釈(上帝釈)は近年まであったけど、昔は備北の始終車庫線と並行して東城まで行ってたのね
0863名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/08(日) 11:47:40.86ID:poOpj6KGS
>>860
イタバネのクソ中古しか買えなかったあの頃よりも酷くないか?
ちょうどその車たちが置き換えの頃合いなのか。
0864名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/08(日) 12:44:18.33ID:9git5S7XM
首都圏事業者がコロナ禍で新車入れてないから中古も出ないよね
新車入れるしかないんじゃね?
0866名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/08(日) 20:19:55.56ID:O88Prrd2S
>>854
バス運転士が感染すると運行管理上もまずいので、
マスクはした方がいいと思います。
チャージとか行先とか運賃大人子供1名ずつとか、
話しかけるでしょう。ノーマスクだと引きそうです。
まとめて、公共交通機関の駅や車内はマスクかな。

けっこうニュースでもういいんでないかいとかやってたけど、
人のいない屋外の広い所はいいかも。
0868名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/10(火) 21:31:33.54ID:MBNFUEmnM
>>864
高くてダサい、日野いすゞや三菱ふそうより
安くてかっこいいデウバスの新車入れればいいのに
0870名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/11(水) 23:25:47.86ID:Jb66iH6UM
広電荒手車庫はグリーンムーバーの墓場と化してますからね
外車はメンテまで考えるとリスク高い
0871名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/13(金) 15:53:24.96ID:gfzG1oITM
グリーンムーバーだけじゃなくて国産ノンステップバスの初期ロットも短命だったけどな
車体の強度を屋根で保つ設計だと、やはり無理が来て雨漏りが始まったら万事休す
0872
垢版 |
2022/05/14(土) 04:35:53.99ID:5Q2OWIN4F
や〜ね〜
0873名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/14(土) 20:04:41.45ID:a+We1WsAS
広島はPASPY廃止へ
山形はチェリカ開始。
0874名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/15(日) 10:30:20.25ID:xdpn+24+M
病気説のロシア大統領と高齢の広電社長の共通点がある
寿命でくたばる前に自分が何か成し遂げたという実績を欲しがっている点
焦って思考回路がおかしくなったのは時間がないのが理由でしょ。両者共に元々おかしいけどね
0875名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/15(日) 10:55:28.65ID:1TeUAg9ZS
>>874
ロシアではプーチンクーデターが計画されてるらしい。広電も早よ。
0876名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/15(日) 16:08:00.87ID:77LadjJn0
>>875
広電は昔あったなあ。越智社長の時
0877名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/16(月) 07:01:04.78ID:L2v+WEts0
広島交通 可部循環線
広島200 か2626
鳥取県鳥取市、米子市
鳥取市くる梨 赤、青、緑コース
100円 割引
米子市 だんだんバス
だんだんコース 歴史、まちなかコース
150円 100円 無料

に似てるなと
0879名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/16(月) 12:34:24.86ID:nsssAYzs0
>>878
ハイエースになったのは津山線。
ハイエースの前にローザがあった。

倉敷アウトレット行は広電。
0880名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/16(月) 13:46:51.00ID:u4BPYN/sS
>>876
自分の反対を押し切ってIC投入したのが許せなかった椋田が起こしたらしいな。
0881名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/16(月) 23:02:19.63ID:yv/ucc210
>>880
そうだったのですね。ありがとうございます。
0883名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/23(月) 20:34:45.19ID:MLFqPE2GS
NHK放送前のバス停にあるベンチの広告が
未だにメディアカフェポパイ西原店な件について
0884名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/23(月) 21:24:26.86ID:KtOMrcTES
バス停付近のベンチは、ほとんどがほぼ違法なんだろう?
許可なく、勝手に置かれているだけだろ?

ただ、勝手に撤去しても違法。
0885名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/24(火) 08:04:40.13ID:C2tyAjLiF
>>883
もう潰れて2年か。
0886名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/25(水) 06:37:06.87ID:btyQTCY2S
>>885
今は快活だけかな
でもこの前利用したけど、値上げか割高感
あっという間に3,000円超え
少し前だがポパイやフタバは安かった気がする
これも、スマホの普及かな
今発売中の週刊SPAもネットカフェ難民の文字を見た
0887名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/25(水) 06:48:12.18ID:btyQTCY2S
>>873
全日空、空港チェックイン原則廃止、スマホで完結 2022/5/24 16:15 産経
ps://www.sankei.com/article/20220524-PJMUQLV3BZO2TEHN5UKWXYSGPY/

各空港にある計437台の自動チェックイン機も順次撤去する。
アプリが使えない人などは引き続き対面での手続きもできる。

コロナ禍で業績が悪化、人件費や設備投資の圧縮に
全日空の井上慎一社長は東京都内で記者会見し、
「スマホがスムーズに(予約から搭乗まで)案内してくれる」と
アプリの利用比率は現在約5割だが、
令和8年ごろまでに9割に引き上げる方針だ。
0889名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/25(水) 10:28:06.46ID:ULHvaUHh0
>>888
飛行機とバス・路面電車で同列に扱うな馬鹿
0890名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/25(水) 21:00:22.23ID:s0yMmPgNS
>>889
社長ぼ移動は反しRだから新幹線より飛行機だろ
市内や県内は電車バスより社用車かハイヤーだろ

分からないと思うよ
0892名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/29(日) 10:54:29.88ID:lVLWu+vw0
長野県上田市で運行してるバスの
乗降時におけるQRコード処理方法に関する動画が
ようつべに公開されてるけど、
QRコード処理が想像以上に速いな

某宅配業者営業所に行って、事前にスマホで造った送付票を発行するのに必要な
QRコードをスキャナーに読み込ませるのに比べると、
10倍ぐらい速いw
0893名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/05/31(火) 23:14:41.76ID:E3yP8oo9S
>>892
スマホのスペックやG数や電池残量とか、
場所的な電波状況とか、すごく良いとか。
広島市内でも、
中区繁華街と安佐北区とかの市の境では違いそう。
0894名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/06/01(水) 10:15:44.80ID:vPX/uTSC0
上田と広島じゃ人口密度と公共交通機関の依存度が桁違いに差があるから比べるモンじゃないよな。まあ、あんな認知症社長ではダメか…
0895名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/06/01(水) 21:59:47.60ID:Ah2hCJi2S
>>894
DX専務に丸投げかも
ht●tps://ww●w.hirod●en.co.jp/comp●any/ir/p●df/ne●ws/2022●05-1.pdf
0896名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/06/03(金) 07:19:21.47ID:zSOsQ4fqS
>>888
時代の先を行って、破滅するかもね。
時代にあった行動が良いと思うけど。
0897名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/06/03(金) 12:40:17.68ID:ag/wj7abM
失敗するだけか 先駆者となれるかだな
成功すれば急速に日本全土に広まるだろうし
0898名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/06/03(金) 14:32:53.33ID:fuCbYAZ/S
日本で最初のICカード改札も広島だし
日本で最初のQRコード切符も広島だし
まあ、なんとかなるんじゃね?
0899名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/06/03(金) 19:54:42.80ID:OW4BRKhtS
広交のHPにあった停留所別の時刻表がなくなって。
くる犬にとぶんだけど、不便なんですが・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況