数多くある団地路線
明らかに大黒字そうな油山観光道路方面
儲からないけど力入れていたはずの渡辺通
同じく儲からないけど規模は大きく明治通や博多バスターミナルから天神の客を運ぶ脇山線
久留米だと電車の西鉄福島線代替の福島線
福島線よりは儲からないけどまあまあの規模の吉井線
この辺削るならよほど体力ないんだろうな
そして収入を得られなくなる可能性もあるが運転士に払う金すら削りたいから黒字路線や影響大きい路線を削減、車内販売削減
回数券やバスカードやよかネットカードのかわりのnimoca乗車ポイント廃止もポイントの引当金すら惜しくなった
Suicaもポイント付与していないしいいかなと会議でこれくらいいいよなとやったんだろう
客に詐欺行為、有り得ない、ポイントなくなるならnimoca使わないと非難批判続出
お客さまセンターの電話への苦情がそればかりになって泡くってはいるみたいだが
だったら値上げならよいのかと逆ギレしたのがいたらしいが