2020年に藤沢営業所の神奈中バスはヲタ席開放してると書いたが、
その後「封鎖されていた」との指摘を受け、確認しに行ったら封鎖されていた。

・・・という過去があり、つまり同じバス会社の同じ営業所でも
いつでも封鎖しているとも限らないし、いつまでも開放しているとも限らないんだろう。
(伊豆箱根バスみたいにウテシの独断で塞ぎまくるのは別として、他社は、オタ席開放していても「緊急事態宣言が出たり出なかったり面倒だから、収束するまでいっそヲタ席禁止に」って考えだと思う)。

前置きが長くなったが、
その神奈中バスで、営業所はどこか分からないが、
平塚駅の七夕通りとかの中心のほうの出口から出るバス(「西海岸」ゆきのバス「ではない」ほう)は、
ヲタ席が開放されていて(普通に客も座っている)、
逆に疑似ヲタ席であるウテシ後ろの席が封鎖されている。

ここ毎日乗っているので例外はほとんどないと思う。