X



【イバコー】茨城交通 Part8【みちのりG】

0001名74系統 名無し野車庫行 (5級) (アウアウウー Sa3b-aAi5)
垢版 |
2020/11/24(火) 07:13:13.13ID:HK8p/V+ja
!extend::none
!extend::none

公式サイト
http://www.ibako.co.jp/

注意事項は>>2以降

前スレ
【イバコー】茨城交通 Part7【みちのりG】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1571215888/

関連スレ
昔の北関東の路線バス 3号車
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1605841204/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0570名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9f91-hzXf)
垢版 |
2023/04/30(日) 18:44:07.61ID:RVcEMyuG0
茨城交通は、いばっピにSuicaを搭載した『地域連携ICカード』への移行に超消極的!
『SuicaやPASMO使えない 独自カードの茨城交通 「相互利用に費用かかる」 バス利用者から「不便」の声』
https://www.tokyo-np.co.jp/article/246542

福島交通のNORUCAも同様であり、地域連携ICカード発表後に導入した関東自動車と岩手県北バスとは対照的である!!
0572名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr87-H/o1)
垢版 |
2023/05/14(日) 17:39:16.36ID:VwVD19I7r
>>571
Suica使えないの?
遅れているね
0573名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7f91-Np+b)
垢版 |
2023/05/15(月) 08:03:14.71ID:1kA1z+uJ0
>>572
いばっピのシステム自体はまだ新しいから。
Suica搭載の地域連携ICカード化には10年先だ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況