X



神奈中/神奈中東/神奈中西 総合スレッドPart MP38

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名74系統 名無し野車庫行 (6級) (ワッチョイW 5fb8-uRTu [126.78.146.162])
垢版 |
2020/11/21(土) 10:59:05.13ID:ksnTrL4b0

近多摩禁止。妄想無用。sage進行。「神奈川中央交通」「神奈川中央交通東」「神奈川中央交通西」について語るスレです。このスレには、荒らしが湧きます。半年ROMって荒らしをスルーする目を養いましょう。

神奈川中央交通・横浜/藤沢/湘南/相模/津久井の各神奈交バスは、2017.1.1付で再編され、神奈川中央交通・神奈川中央交通東・神奈川中央交通西の3社体制となりました。

■公式サイト「響きあう、明日へ」
http://www.kanachu.co.jp/

■前スレ
神奈中/神奈中東/神奈中西 総合スレッドPart37
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1600554371/

☆☆☆☆☆☆☆
このスレは、maoサーバー移設失敗に伴う前スレ消滅のため、代替スレとして立てております。
☆☆☆☆☆☆☆

懐古系のスレは消えてしまったので新たに建てるか、このスレで昔話を………

次のスレを建てる方は、このおまじない文を冒頭に貼りましょう。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

正しい車種の安全で美しい神奈中バスは、こちらのディーラーから供給されています。
ttp://www.kanagawafuso.co.jp/sp/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0840名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 05b8-eHmd [126.53.127.106])
垢版 |
2021/06/30(水) 19:24:28.59ID:yrgWnKMY0
>>838
全てがそうだとは言ってないのに田名とか愛川とか出てくるのが意味不明。
揚げ足取ろうとして失敗した?
0841名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 05b8-AsDv [126.161.151.190])
垢版 |
2021/06/30(水) 19:29:00.39ID:+AnZk/c20
>>840
揚げ足取りってお前の文がそもそもだろ、笑わすな。
何故って神奈中のターミナル、バスセンターなのにアホなの?

それ言うならほぼって大多数って意味なのに自分の発言を棚に上げ、その言い訳恥ずかしすぎ。
立場にしたsって元々地下鉄前からあるのにそう分かりやすいかも意味不明。
0844名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 05b8-AsDv [126.161.151.190])
垢版 |
2021/06/30(水) 19:54:48.64ID:+AnZk/c20
町田バスセンター 駅前(小田急直下)
戸塚バスセンター 西口駅前

立場ターミナル 駅前(元単独ターミナル)

町田ターミナル 小田急駅から10分、JR駅からでもその半分
厚木バスセンター 駅徒歩5分〜
愛川バスセンター 駅なし
田名バスターミナル 駅なし

戸塚駅、及び旧戸塚区だけ見て恰も全てのように語る知ったか>>835>>840であった。
何故ID違うかは知らんけどw
0847名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr11-HGie [126.254.223.44])
垢版 |
2021/06/30(水) 20:39:25.14ID:iQ6sv+phr
>>833
確かに東口交通広場は狭いけど、そこまでして西口バスターミナル発着にする意味ある?
0848名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr11-HGie [126.254.223.44])
垢版 |
2021/06/30(水) 20:41:07.47ID:iQ6sv+phr
>>836
笠間口側(横浜市栄区)は「大船駅東口」
モノレール側(鎌倉市)は「大船駅交通広場」という標識がある
バスの行先はそうなってないけど
0850名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 05b8-eHmd [126.53.127.106])
垢版 |
2021/06/30(水) 22:08:22.38ID:yrgWnKMY0
>>841
"ほぼ"がかかってる部分が俺とお前で認識が違うから話が噛み合わないんだな。
田名も愛川も行ったことあるし、厚木は5分もかからない。
0852名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ db0e-B+K3 [223.217.151.248])
垢版 |
2021/06/30(水) 23:21:28.14ID:n9/KHuso0
戸塚〜富士橋・岡津方面のバスを西口に持っていこうとする案はこれの15ページ
https://www.city.yokohama.lg.jp/totsuka/kurashi/machizukuri_kankyo/machizukuri/sumitsuzuketai/machimichi.files/0005_20190509.pdf

江ノ電の明学系統は入試時に続き
4月末から平日の登校ピーク時用に普段の乗り場と分けた急行の運行を開始
しかしその乗り場は東口の中州の江ノ電の待機所に強引に作ったので
(昔上大岡駅ゆきが出ていた旧1番乗り場でもないので
地下からは直接上がれない)
誘導する警備の人に案内された学生は階段ダッシュ・・・
0853名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 05b8-AsDv [126.161.151.190])
垢版 |
2021/07/01(木) 03:35:56.99ID:QuLi6dMx0
>>850
東口からグーグルなら3分だな。ミロード口からなら10分。
大多数が使う中央改札北口から4、5分ってところか。駅のどこ歩くかの違いだけどな。
どっちにしても駅前ではない。
>>851
神奈中はって書いてる時点でどっちにしてもその言い訳通じないことも分からんとは。
0884名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d5a1-Z9vJ [218.110.84.48])
垢版 |
2021/07/02(金) 18:58:05.81ID:2swOLKAI0
メヌーーーーーーーーーーーード化粧品提供!
ケツの穴!
ほじくり!
大作戦!

ジャーンジャーンジャーンジャーン
さあさあやってまいりました
ケツの穴!ほじくり!大作戦!
司会は私、全優石のお墓に入るのを老後の夢にしている押坂忍と、
お墓に入るどころか一向に老けないのでアンドロイド疑惑の出ている岡田奈奈でお送りします。
どうぞ、よろしくお願いします!
0886名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 01b8-ap6I [126.2.249.75 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/03(土) 18:47:52.17ID:nxo/lBPl0
TBSのニュースで金目川増水によりバス停が流されたと言ってた
長瀬の秦野駅方面行きのポールっぽい
0889名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 294b-wmyN [60.33.66.170])
垢版 |
2021/07/03(土) 22:32:49.92ID:er2NtD9I0
ヤビツ行きは蓑毛返し?
0896名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e143-GLL6 [222.0.190.153])
垢版 |
2021/07/06(火) 17:59:44.62ID:dQgTgOpL0
長瀬愛しているのに
腰振りすぎて壊れちゃった
0898名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5e6c-KvPc [153.243.80.136 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/06(火) 22:03:22.33ID:I+iRyZ+j0
>>894
廃止されたのが2001年9月だから、約20年ぶりの復活か。
0900名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd12-8U1f [1.79.89.16])
垢版 |
2021/07/08(木) 05:54:30.68ID:foq8kXf3d
バス得が廃止されたから、回数券に復活。
0904名74系統 名無し野車庫行 (アウアウエーT Sada-NaZp [111.239.178.204])
垢版 |
2021/07/08(木) 14:51:10.46ID:wrX5136ca
7月24日(土) 秦野営業所ダイヤ改正の概要。

【減便が目立つもの】
秦20 秦野駅〜下宿・寺山〜蓑毛(日中毎時1本の時間帯も)
秦22 秦野駅〜下宿〜神奈川病院(朝の2往復のみに)
秦23 秦野駅〜くず葉台・東田原下宿〜藤棚(日中毎時2→1本のみに)
秦40 秦野駅〜南平橋〜東海大学(6:19発の1本のみに)
秦52 秦野駅〜榎木堂〜高砂車庫前(午前の本数大幅減)
平46 平塚駅北口〜花水・さざれ石〜二宮駅南口(日中毎時1本のみに)
平74 平塚駅北口〜下大槻団地〜秦野駅(深夜バス2→1本のみに)
このほか、全体的にかなり減便の傾向。

【新設】
秦19 下宿経由藤棚行きの新設(平日午後の1往復のみ)
秦46 秦野駅〜室川橋〜下大槻団地(平日23:05の1本のみ)下大槻団地発は設定無し

【深夜バスの廃止】秦野管内の深夜バスは、平塚駅北口23時30分発の平74系統 1本のみに。
秦63 秦野駅南口〜南が丘・四ッ谷〜二宮駅北口
秦65 秦野駅南口〜尾尻隧道〜南が丘公園前
平47 平塚駅北口〜花水・大磯駅〜二宮駅南口

※「巻02」が時刻表には新規として掲載されているが、東海大学前駅発着を基準に変更しただけで、路線そのものには変更はないとのこと。
(神奈川中央交通西株式会社秦野営業所に確認済み)
0907名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd4a-kxQl [49.104.19.244])
垢版 |
2021/07/09(金) 15:41:10.67ID:WLvXrQeRd
最旧型のくせにマフラーまでピカピカに磨いてる車が伊勢原にあるな。
これって伊勢原の伝統なのかな。
0910名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 55b8-4x/S [126.53.100.187])
垢版 |
2021/07/10(土) 06:09:13.84ID:quHi44rL0
>>909
離島でもこの手の車両が来るんだからつまらなくなった。
0915名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 55b8-4x/S [126.53.100.187])
垢版 |
2021/07/11(日) 19:54:50.43ID:eiMaTFPY0
年一だとマニアが全てその便に集中するから乗る気がしない。
0919名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srdd-4x/S [126.255.57.196])
垢版 |
2021/07/12(月) 07:47:15.64ID:f5/6mLtGr
突然復活したのはあまりにも走らせないと失効するとか?
0920名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW c90b-d3sJ [106.163.132.212])
垢版 |
2021/07/12(月) 13:53:56.24ID:q6SucEu80
1月1日→各営業所から本社へ臨時運転
8月15日→各営業所から靖国神社へ臨時運転
海の日→各営業所から江ノ島へ臨時運転
山の日→各営業所から高尾山口へ臨時運転
0926名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Spdd-4x/S [126.166.62.35])
垢版 |
2021/07/13(火) 20:27:12.11ID:OGUiuMApp
昔西表島行って、港近くでレンタカー借りて走り出したら、前を走るバスに追いつく。
まるっきり神奈中カラーのままのMK。社番を塗りつぶした塗装がうすれ た3xと薄ら見えてた。
0928名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 55b8-4x/S [126.161.137.115])
垢版 |
2021/07/13(火) 21:47:05.42ID:EKK6FB7C0
あー、途中で送信してしまいました。
そして島の端の方ですれ違ったのは川崎市営
カラーのままのMK。貸切(定期観光、ツアーなど)では京急カラーや京王カラーのMSが。横浜在住川崎勤務地の私は、リゾートに来たのに地元に居るような気分でした。
初めてここに来た時は、東カラーのMKが数台、数年後には都営カラーのMP、そして神奈中古。その神奈中古もヘビーカーステッカーが方向幕右に貼られていた、旧大和車も廃車となり途絶えたようです。2018年には遠鉄カラーの725を見ました。外観はとても綺麗でした。
0929名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6d44-DF4s [124.144.249.232])
垢版 |
2021/07/16(金) 11:22:01.55ID:UFHvb9Vb0
神奈中は100周年イベントやらないのか?
県内の某バス会社は数年前の80周年のときに女子アナを司会に呼んで大々的にイベントやったぜ
0937名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd03-WZjE [49.97.103.11])
垢版 |
2021/07/18(日) 12:58:50.72ID:S4cLe8Xpd
昔は鎌倉から津久井湖までの長距離路線があったんだっけ?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況