>>↑↑横浜市内均一区間の路線なのに前ドアが出入口、なかドアがしめきりはありえないな。
昔、千丸台団地ゆきで同じドア表示を出しているのを見たことがあるけど、急行バスだからか?運賃先払いなのに、前ドアから降ろしたあとに、お客を乗せるとか、小田急グループの東海バスと同じだな。東海バスの場合は多区間制の路線だけだし、観光地を走る路線だから前のりの方が、観光客が運転士さんに行く先や経由地を聞くことが多いからわざとそうしているとか。
あと、箱根フリーパスの確認もあるし。