仙台市バスにあおられ恐怖 市民被害訴えに交通局謝罪(河北新報) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/33077838b2e19e9d56e9cbfdce8e60f845b27316

■発車時刻に遅れ焦りか ドラレコに怒鳴り続ける様子も

男性によると7月27日午前10時ごろ、買い物などを終えて車で帰宅途中、
同区の県道から自宅近くの市道に入った所で後続の市バスに詰め寄られた。
バスが方向転換を行う回転場までの約1キロ、あおり運転を受けたという。

ドライブレコーダーの映像では、市バスは県道走行時から猛スピードで男性の車に急接近。
道路中央のゼブラゾーン(導流帯)を使い、威圧するかのように車体を振ったように見える。

男性が苦情を申し立てると、市交通局は7日付の文書で「乗務員の運転操作で不快な思いをかけた」と謝罪。
男性の情報公開請求に応じて1週間後に開示したドライブレコーダーには、
運転手が「早く行け、この野郎」「何やってんの、こいつやあ!」などと怒鳴り続ける様子が記録され、
県道走行時に制限速度を14キロ超過していたことも判明した。