X



IC導入模索?】青森・八戸の南部バス14【岩手県北バス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6a91-qZSG)
垢版 |
2020/10/07(水) 06:17:51.72ID:6zekXhGZ0
南部バスは岩手県北バスの支配下となって以降進めてきた車両置き換え計画がほぼ完了し、旧社からの納入車の在籍比率は2割に減少!

元京急出身のボロ昭和骨董キュービック(八戸22か ・624)も絶賛稼働中!

ところが、コロナ過により利用客が激減!
そのおかげで、高速バスは減便を決行し、現在も臨時減便体制で運行している!(ただしMEX三沢は多客期を除けば長期運休が続いている。)

そして、八戸市営バスとともに、近代化計画の模索に『Suica搭載の地域連携ICカード導入』が!(十和田観光電鉄は経営面や資金面の関係で賛同しない。)

更なる近代化計画が進行中の南部バスについて引き続き語ろう!(稀に八戸市営バス・十和田観光電鉄の話題もOK!)

前スレ
昭和復活】青森・八戸の南部バス13【岩手県北バス
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1583279433/
0198名74系統 名無し野車庫行 (中止 d391-bav+)
垢版 |
2020/10/31(土) 07:03:34.77ID:NljW/DMC0HLWN
※重大警告※
0199名74系統 名無し野車庫行 (中止 d391-bav+)
垢版 |
2020/10/31(土) 07:04:19.33ID:NljW/DMC0HLWN
みちのりホールディングスおよびその傘下各社の従業員たちは、このスレの存在を知っている!
0200名74系統 名無し野車庫行 (中止 d391-bav+)
垢版 |
2020/10/31(土) 07:05:01.10ID:NljW/DMC0HLWN
県北バスに対する妨害行為となりえるカキコさせるようなら、ICカード導入計画に白紙が灯るだろう…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況