X



`N,ishitetsu 西鉄グループバススレ91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (7級)
垢版 |
2020/07/16(木) 04:17:40.29ID:GkRn1A+S0
!extend::verbose
!extend::verbose

IP表示のほうのスレは、wi-fi厨が自演しているだけのスレです。
ワッチョイIDが出ないほうがいい方は、こちらでどうぞ。

前スレ
`N,ishitetsu 西鉄グループバススレ90
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1587087584/l50

※前回までのあらすじ※
非常事態宣言は解除されたものの大赤字続きでヤバい水準の西鉄バス。
来月はどの路線が減便・廃止されるのか? 乞うご期待♪

※このスレには気に入らない運転士が平気で特定できるようなツイートをするメンヘラが棲みついて
自演しており、大変危のうございます。手すりや吊革におつかまりくださいw
https://twitter.com/kuramoto_kk/status/1174098982412283906?s=21

前回大変好評いただいた、廃止路線で西鉄編、もう一度掲載してしまいます。
VIPQ2_EXTDAT: default:verbose:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/16(木) 04:21:31.16ID:GkRn1A+S0
1 姪浜駅南口−西新−明治通り−天神−博多駅
1 姪の浜(発着所)−天神−月見町
地下鉄に押されてしまって泣く泣く廃止されてしまった路線だが、
今となっては貴重な地下鉄通り沿いにそのまま走る路線だった。
月見町は迷走しているな。昔は桧原・柏原の51・52が乗り入れていた。
今は大濠公園−月見町の71が乗り入れているな。
渋滞で定時運行が無理なため、色んな番号の路線を乗り入れさせて試行錯誤中か。
0003名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/16(木) 04:21:53.07ID:GkRn1A+S0
2 乙石−藤崎−昭和通り−博多駅
2 西山−南金武−藤崎−昭和通り−博多駅
2 四箇田団地−【羽根戸経由】−藤崎−昭和通り−博多駅
いずれも次郎丸経由のみの設定

南金武は今の金武営業所と路線がかぶるから致し方ないけれども、
西山・乙石と羽根戸地区は過疎化で利用者が減り廃止となった。
今深刻な問題となっている運転士不足という理由もある。
ちなみに西山は南金武から団地に入らずにそのまま少し西に行くとある集落で
乙石は金武小学校をそのまま西に行くとある集落。
グーグルマップでは岩室商会乙石リサイクルセンターという会社が引っかかる。
羽根戸経由はいちばん最後まで残っていたが、1番の金武−姪浜駅南口と路線がかぶって
いる区間も多く、残す必要なしと判断されたか。
また、2早良営−藤崎−西新という謎の路線もあったが、これは早良高校まで延伸の上
復活という謎の復活劇を遂げた。早良高校の通学に要望があった路線との事である。
0004名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/16(木) 04:22:09.54ID:GkRn1A+S0
3 早良国民宿舎−陽光台−早良営業所−西新−明治通り−博多駅
3 脇山小学校−西神の原−陽光台−早良営業所−西新−明治通り−博多駅
3 西入部−早良営業所−西新−明治通り−博多駅

脇山の山奥の路線が過疎化にもかかわらずいまだにほぼ完全に残っているのは
ミラクルに近い。そんな中でも廃止された系統が早良国民宿舎系統。
曲渕系統の多々良瀬バス停から分岐して、そのまま南進して山を登り、
早良国民宿舎まで走っていた。早良国民宿舎の閉所とともに廃止となったが
グーグルマップで見たら今は湧水千石の郷という旅館になっているな。
また、西神の原経由は、陽光台から南進してほぼ何もない所を通り、
脇山小学校まで向かう路線だった。集落もほぼなく、利用者もほとんどいなかった。
末期は曲渕−陽光台−西神の原−脇山小学校【複乗】−椎原というローカル線になり
かろうじて残っていたが、脇山ローカル線の再編にともない谷口−陽光台間が廃止に
なった。西入部は入部の支所から西に入った路線で、ここも寂しい集落だった。
昔は昭和バスの野河内線が早良平尾から室見川沿いに西入部を通って四箇田団地の入口に
抜ける道を走っており、昭和バス西入部バス停もあったのだが、こちらも廃止となっている。
他にも中石釜止まりとか、脇山小学校止めとか、区間運転も多かった。
廃止には至っていないものの、かなりの減便は進んでいる。
またよく間違えられるのだが、福岡は洋光台ではなく陽光台。港南台はない。
横浜市民は間違えないように。
0005名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/16(木) 04:22:25.35ID:GkRn1A+S0
4 野方−野方台団地−姪浜駅−【昭和通り経由】−天神−博多駅
4 三陽高校前−姪浜駅−【昭和通り経由】−天神−博多駅

これもかなり早い段階で廃止となってしまったが、要するに1番の昭和通経由
バージョン。ちょっと前まで3−2星の原団地−昭和通り経由−博多駅があったが、
これと同じく明治通りでなく昭和通りを走る路線だった。
主に平日朝夕の通勤時間帯に設定されていた。そういう意味では3−2と同じ。
法務局などに勤める人への利便を考えた路線だったらしいが、今は昭和通りは2番で
明治通りは3番と完全に住みわけがなされていて、通勤時のイレギュラー路線も
かなり減ってしまった。その前に法曹関係者はあまり西鉄バスに乗らんしなあ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

5 のこ渡船場−名柄団地−西南中高前−西新−明治通り−天神−博多駅

のこ渡船場から西新・明治通りを通って博多駅に至る路線。藤崎を通らずに西南中高を
通って西新まで出ていた。10年くらい前に廃止された。今は豊浜団地から室見に出て
城南線を通って博多駅に出る9番のみが残っている。
0006名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/16(木) 04:22:37.54ID:GkRn1A+S0
6 博多駅−天神−昭和通り−西新−鳥飼−六本松−国体通り−博多駅

6番は昔は循環系統で、博多駅から西新を通って国体道路に出て博多駅を結んでいた。
定時性が確保できないことと、運転士不足が理由で博多駅から西新区間が廃止されて
6番独自の区間である西新−国体道路−博多駅のみが残った。
また、西新から福岡タワー南口(百道営業所)に延伸され、百道営担当になった。
(→現在路線は博多駅−国体道路−鳥飼−西新−福岡タワー南口になっている)
これと時を同じくして3番・2番の西新着発が大幅に減り、西新・今川橋の西鉄の
営業所が縮小・一部売却されている。
まあ、昭和通りのほうは2番などで代替できるから廃止しても問題ないと判断したのだろう。
しかし、残った独自区間の6番に加えて、6−1福大大濠高校を通るバスも新しく出来たから
6番の独自区間はかえって充実したかも知れない。
ただ、6番がなぜ循環線だったかというと、市電の代替路線だったから西新大回りをしていたと
いう事を考えると、6番の一部区間廃止は市電時代の名残が一つ消えていく寂しい出来事だったと
言えるのかも知れない。
0007名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/16(木) 04:22:47.62ID:GkRn1A+S0
7 西高下−昭代三丁目−六本松−国体道路−天神−明治通り−西新−西高下
7 野方−原−−昭代三丁目−六本松−国体道路−天神−明治通り−西新−姪浜駅−野方
※一部は循環せずに天神から那の津四丁目止めの設定があった。
※西高下は現在の講倫館高校前バス停。当時は折返し用の駐車場があった。

昔はこんなとんでもない路線があったんだよ。懐かしい。野方から昭代を回って天神まで出て
1番と同じ経路でぐるっと回って野方に帰っていくなかなかの長距離路線だった。長大循環線と言えば
今でも503-203番の循環線や504-204番の循環線があるが、それに近い長大循環線だった。
担当する壱岐営は昔も今も長大循環路線があってなかなか大変だ。
これも定時性の確保が難しいという事と、1番や11番と路線がかぶっているという理由で
廃止になったと思う。また、今でも500番台-20番台の循環系統が大幅に遅れていることを考えると、
やはり循環線に国体道路を組み込むのは鬼門である。とりあえず壱岐のバスは大変だということが
よく分かる。今は金武もアイランドシティ出張wがあるから同じくらい大変だが。
ちなみに現在は一部区間だけが残り、姪浜駅南口−昭代−国体道路−天神−那の津・吉塚営で
7番として運行している。循環はしていないが、魔の国体道路を通るので遅延が酷い時がある。
0008名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/16(木) 04:22:59.30ID:GkRn1A+S0
8 早良営−荒江四角−六本松−国体道路−天神−明治通り−西新−早良営業所
※さわら台団地・早良高校からの運行もあり。

これもすごい長大循環線。完全に3番と200番を足した路線で、路線がかぶりまくっている。
当時の凄いことは、8番と3番が完全に路線がかぶっているにもかかわらず、西鉄お得意の
ランダムダイヤだったため、団子で来たり全然来なかったりの落差が激しかった。
等間隔(もしくはそれに近い)ダイヤでスジを引いたらそれなりに便利だったと思うのだが。
まあ、もしこの8番を残すとなると、200番と8番、3番と8番で等間隔ダイヤを引く必要が出てきて
かなりややこしくなるだろうな。魔の国体道路を通るため大幅に遅れるし。
そういう意味では、こういう無駄に長い循環線は、早かれ遅かれ消えていく宿命だったのだろう。
ただ、その割には今でも503-203循環は残っているという矛盾。天神の折返し所のキャパが
爆発してしまうから、一部は折り返せないんだろうけれど、それでもなかなか過酷だよね。
0009名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/16(木) 04:23:22.74ID:GkRn1A+S0
実は9番(九大−博多駅−城南線−西新修猷館−のこ渡船場)は歴史が浅い路線で、廃止区間が
ない。ただし一部豊浜団地方面で経路変更のため逝かなくなった区間がある。
昔の路線図に9番が載ってなかったのは意外だったわ。まだまだ新しい路線なんだね。
0010名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/16(木) 04:23:38.86ID:GkRn1A+S0
10 南福岡駅−須玖−老司団地−屋形原−桧原営

今は南区付近で東西に走る路線は完全になくなってしまった。
昔は福大病院から四箇田団地に抜けることも出来たのだが、今は完全に直通するバスは無い。
(ただ今は福大病院から四箇田方面なら地下鉄で行けるけどね)
この路線も、天神に出ずに南福岡から桧原に行くことができる、けっこう使い勝手が良い
路線だった。しかし、やは利用者が少なくあっさりと廃止になったてしまった。
なんか餓鬼の頃桧原営業所で、10番のバスに乗りたくて必死に待った記憶がある。
かなり本数が少なかったのか、かなり待った記憶があるんだよ。
この路線が無くなって、岡本バス停とかも完全になくなってしまった。
今となっては東西連絡路線はほぼないに等しい。と言おうと思ったのだが、
外環を走る大橋駅−福大病院があった事を思い出した。やはり横のつながりは需要が一定ある。
すべて馬鹿の一つ覚えで天神に出るのではなく、ヨコの路線ももっと充実した方が良いと思うのだが。
大橋−屋形原−柏原とか、今は朝の通学時しか走っていない路線を試行的に増発してみるとか。
大橋に特急も止まるようになったのだし、ぜひ考えて欲しいものである。
0011名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/16(木) 04:23:49.06ID:GkRn1A+S0
11(博多駅−城南線−昭代三丁目)→これも廃止された区間は無い。むしろ藤崎まで延伸された。
また、博多駅側も中央ふ頭まで延伸されて、中央ふ頭−博多駅−昭代−藤崎とかなり路線が伸びた。
本数は昔よりは減ったが、今でもかなり本数が多い。ただ、昭代三丁目バス停は、昔はけっこう広めの
折返し場があったのだが、いまは無くなっている。11番は昭代三丁目で折返しが出来なくなり、
すべて藤崎まで延伸されている。また朝はのこ渡船場→藤崎→昭代→博多駅→中央ふ頭という路線も
設定されており、愛宕浜からの送り込みの意味合いがあるのではないかと言われている。
0012名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/16(木) 04:24:00.97ID:GkRn1A+S0
12 吉塚営−天神−国体道路−六本松−田島−福大前−野芥−四箇田団地
12 吉塚営−天神−国体道路−六本松−田島−福大前−野芥−西油山ハイツ

12番は今も昔も本数が多いが、今は桧原方はすべて片江営または桧原営にしか逝かないのだが、
昔は野芥を通って四箇田団地や西油山ハイツまで逝く便があった。今はヨコの連絡線がなく、
福大病院から西油山ハイツへは、114番が逝っている。また最近福大病院−西油山ハイツ間のみの
区間運転をする系統が出来て、将来的に西油山ハイツは114番から分離されるかも知れない。
どうせなら福大病院−四箇田団地の無番系統も復活させたらいいのに。
1日数本なら通院需要が拾えるかも。まあ運転士不足の現状では無理ゲーだが。
西油山ハイツは3番も本数がだんだん減っていってどんどん冷遇されてしまっている。
こりゃ廃止も時間の問題かも。ここもいわゆる「高度経済成長期に建設された」高齢化が進む
ニュータウンの一つである。急な坂があるから住む人も減っていき廃墟も増えている。
0013名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/16(木) 04:24:13.26ID:GkRn1A+S0
13 九大前−天神−国体道路−六本松−油山観光道路−堤−片江営業所
13 九大前−天神−国体道路−六本松−油山観光道路−堤−桧原営業所
※九大前系統は吉塚営業所に変更

九大系統が吉塚営業所に振り替えられたので九大前〜警察本部前が廃止区間。
九大も理系が伊都に移転してからずいぶん箱崎が寂しくなったみたいだな。
九大跡の全然取り壊しが進んでいない廃墟を見るとなかなかせつないものがある。
閉店する外食も増えた。しかし何故か外人は増えて人通りが減ったわけではなさそうだ。
今でも筥崎宮の参拝客は減っていない。ただ九大前系統のバスは大幅に減ってしまった。
昔の市電の線路跡にバス専用道があるのだが、もはやバス専用道にしておく意味が
なくなってしまうほどバスの本数が減っている。
九大前系統の路線のほとんどが吉塚営に振り替えられたり、天神で打ち切りになったり
している。今は9・54-1・59・61・161しか九大前に来ない。どれも本数が少ないので
40分くらいバスが来ない時間帯もできている。とても寂しい限りである。
地下鉄に客を奪われたのと九大キャンパスの移転のダブルパンチでここまで転落してしまった。
0014名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/16(木) 04:24:26.52ID:GkRn1A+S0
14 吉塚営−天神−国体道路−六本松−茶山−福大病院−四箇田団地・西油山ハイツ・早良営・片江営
※那の津四丁目発着便もあり

今は114に取って代わられてしまったが、昔は14番もかなりの本数があった。
そして何より深夜バスが設定されていたのも大きい。茶山地区はかなりのドル箱で、14・18・114と
バスがほぼひっきりなしに来ていた。地下鉄が出来た後は、完全に地下鉄に客を奪われてしまい、
14もほぼ廃止の状態になってしまった。ただし深夜バスは最後まで残っていた。また18も廃止に
なってしまい、結局114のみが残っている。その114も本数がかなり減ってしまい、完全に地下鉄に
負ける形になってしまった。やはり多くの福大生が通学にバスを使わなくなってしまったのはかなり痛い。
0015名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/16(木) 04:24:37.24ID:GkRn1A+S0
15 福岡タワー南口−西新パレス−鳥飼−六本松−城南線−薬院駅前−博多駅−福高−ゆめタウン博多
※廃止区間は無し。博多駅で分離されただけ

今は15番は博多駅で切り離されてしまったが、昔は福岡タワー南口まで直通していた。
いまは切り離されてしまった西新方の15番は、実は10番と運行経路がほぼかぶっていたため、
存在意義があまりない。むしろ10番で統一した方がいいと思うのだが。
10番は九大病院まで逝く系統、15番は博多駅で打ち切りとなる系統で分けているのか。
紛らわしいから統一した方がいいと思うのだが。博多駅で15番は西新なのかゆめタウンなのか
どっちにも逝く系統があるからややこしい。
0016名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/16(木) 04:24:48.46ID:GkRn1A+S0
6(博多駅−城南線−六本松−田島−福大前−片江営業所)は廃止区間無し。むしろ急行(エコルライナー)が
出来たため、種別が増えて賑やかな路線になった。地下鉄七隈線が出来て、地下鉄通学にシフトする福大生も
多いが、16番はまだまだ安泰である。
0017名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/16(木) 04:25:05.76ID:GkRn1A+S0
17(博多駅−城南線−六本松−荒江四角−早良営業所−陽光台・脇山小学校前・早良高校)も廃止区間無し。
むしろ脇山小学校系統は早良高校−栗尾−脇山小学校を通るようになったため、延伸した。
この栗尾地区は昔はバス路線が通っていなかったのだが、脇山地区から早良高校(西鉄バス脇山車庫)への
ショートカットのため新設された路線で、新設してみたら意外と客も乗る美味しい区間になっている。
0018名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/16(木) 04:25:16.32ID:GkRn1A+S0
18 博多駅−城南線−六本松−茶山−金山団地−福大病院−片江営業所

14でちょっと触れたが、この路線も地下鉄七隈線開業で客が減ってしまい、ついに廃止に
追い込まれてしまった路線。地下鉄は天神から薬院を通って六本松・茶山に向かうため、
18番と路線が丸かぶりしてしまい、完全に地下鉄に客を奪われる形になってしまった。
114番のみが残っているが、正直金山も茶山も地下鉄の駅があるから114番もいつまで残るか分からない。
思い切って橋本ミニバスみたいな地下鉄との乗り継ぎを想定した団地フィーダー系統に切り替えて
しまった方がいいのかも知れんな。まあ西鉄さんはどうしても地下鉄に勝ちたいから地下鉄に接続する路線なんか
死んでも走らせたくないみたいだけど(笑)
0019名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/16(木) 04:25:25.93ID:GkRn1A+S0
19(博多駅−城南線−六本松−原−次郎丸−四箇田団地−金武営業所)も廃止区間無し。
19番も11番同様博多駅から中央ふ頭まで延伸が行われている。まあ、博多駅−中央ふ頭の路線の廃止にともない
路線を無理やり繋げただけなのだが。運転士不足によるしわ寄せって奴ですな。
ここで特筆すべきなのは城南線経由路線は意外と路線改廃が行われていないということ。
18は廃止となってしまったが、19は地下鉄接続駅の次郎丸を越えて四箇田団地や金武までいくため
最初からバスで逝こうと考える人も多いのだろう。16や17にも同じことが言えて、完全に地下鉄シフトしてしまった
茶山地区は除いて、まだまだ西鉄が七隈線に太刀打ちできる隙はあるという事だろう。
薬院駅前の城南線方面西逝きバス乗り場は、17時を過ぎたらバス待ちの行列がいまでもずらっと出来ている。
この行列を見る限り、今でもまだまだ地下鉄七隈線よりも西鉄を選んでいる人が多い事が分かる。
0020名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/16(木) 04:25:37.07ID:GkRn1A+S0
20 九大前−天神−渡辺通1−城南線−鳥飼−西新パレス
※現在と経路が違う

現在は、貝塚駅−石城町−天神−渡辺通1−城南線−鳥飼−西新パレスだが、昔の20番は九大前からバス専用道と
地下鉄沿いの道路を通って天神まで来ていた。したがって昔は3号線は通っていない。
旧20番は市電廃止時に市電20系統をそのまま引き継いだもので、その意味では今の20番は廃止された25番が
一部経路変更されてできた路線で、むしろ25番を名乗るべきなのだが、何故か20番に設定してしまったため、
混乱を招きやすい。昔気質の、市電代替路線の時代から生きている人は、20番と聞いたら市電代替の旧20番
(九大前発着のほう)を思い浮かべる人も多いと思う。ちょっと前まで、この市電代替の20番と同じく市電代替の
25番の2本立てで運行されていたのだが、これも定時運行が難しい区間を走るため、廃止や経路変更をかなり行って
一時は迷走していた。今も旧25番の区間を走るくせに20番を名乗っている点は、迷走感がある。
以上で免許維持は終了な。以降は自由に書き込んでよし!
0021名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/16(木) 10:25:16.72ID:yOskO5n60
月見町がこの先生きのこるにはどうすればいいか
0026名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/16(木) 18:15:00.94ID:fzPXFlSa0
二日市線の6乗番(吉木・山口)。イオンモール筑紫野に
乗入しないと運転士氏より聞いた。
それだから金曜日に高等学園対応で大型を入れているが、
今後、中型⇒大型化可能かもしれない。

話は変わるが、次のダイヤ改正で
星ヶ丘二日市の増便または大型化を
高校から要望されているみたいである。
0027名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/16(木) 18:53:35.06ID:5EfkzO+Bp
>>26
いちいちそんなどうでもいいこと運転士に聞くなよ

Fラン高校に大型化は不要!以上!
0028名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/16(木) 20:30:33.35ID:nU/8bZgNr
星ヶ丘ガイジは本日も平常運転致しております。(このエリアのバス運転士は凄く迷惑しているだろうなと思う。)
0029名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/16(木) 21:17:08.46ID:I59bsvvpa
Suda Koji is a mother ファッカー
0031名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/17(金) 00:53:13.65ID:AIs9HEDAa
>>26
補助金路線を大型にしないのは筑豊も原も証明したじゃないか。
UAより維持費が掛かる純正を引っ張って来た時点で大型化は無い。前年対比で大赤字代を出してる原に大型なんか持ってきたら、それこそ補助金切られて営業所ごとさよならするわ。
0034名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/17(金) 23:30:39.30ID:GXXVPCBK0
>>33
定期ないよ。最近は行きはバス、帰りは電車。ニモカ払い。
0036名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/18(土) 01:01:07.68ID:csny6JwS0
>>35
本人乙。
72Cの定期券が会社に認められないからブログにあーだこーだ
長文の愚痴を書いてたじゃないか。
忘れたとは言わさないからな。
何なら次スレから>>1に追加してやってもいいんだぞ?
アフォの水谷君www
0037名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/18(土) 01:09:19.42ID:sFPaaCGx0
>>36
やっぱストーカーやんけ草
ブログまで見とるとか半分信者やろ
あと別に本人じゃないからいくら追加してくれても構わんぞ
なんなら今すぐスレ立ててくれやw
0039名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/18(土) 04:36:00.28ID:csny6JwS0
>>37
ブログを見たら全員信者でストーカー扱いなの? 
何この人。思い込みでほかの人をあおるだけの偏執狂やんw
0040名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/18(土) 07:25:04.11ID:5Jm51L4F0
>>31
先行、転属できる中型がなくなってきたら、
◯鳥を含めて大型を転属せざるを得ないかもしれない。
0041名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/18(土) 08:45:17.91ID:csny6JwS0
>>40
青山池沼君! ID変えて自演して他の人の悪口を言うのはやめてください!
本当に陰湿な方ですね。見損ないました! 
0042名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/18(土) 18:41:51.99ID:5bsb4Lkha
一日券で乗車するときははっきりと運転士に見せてほしい
短区間乗降するときは何かみせたかというくらいさっと降りる
私ちょっとした有名人だからって態度かな
別にこの人に西鉄バス使ってもらわなくていいし
少なくともよその営業所のエリアに引っ越してほしいよな
0043名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/18(土) 18:56:42.10ID:eDCMiX9va
>>41
うるせぇーなー、だまれ、須田浩司のくせに!
0044名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/18(土) 20:02:55.81ID:V8b1dNJKF
>>40
それは絶対に無いわ。
グループはリースする中型が居なくなったら自分達で中古の中型を買ってねみたいな事を言われてる。
だから、56代がぶっ壊れたら廃車予定の56代で置き換えとかしてるわけで。仮に大型なんか常用したら自治体から苦情が来て、補助金打ち切り→廃止の流れになる。そんなに大型が良いならお前が金を出せ。
0045名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/18(土) 20:55:10.61ID:lM8eeiJKa
お前らマジできもいから俺がウンコぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶり
0046名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/18(土) 22:37:13.01ID:5Jm51L4F0
◯武が◯金でない理由。
当方の推定ではあるが、
金だと性的な印象を受けるため、
2番目の武を表記にしたのだと思う。

ちなみに◯箇が◯四でない理由は
四が不吉な漢字のため、
やむなく箇にしたのだと
某サイトに書記されていた。
0048名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/19(日) 01:12:28.85ID:jNfVKehF0
糞鉄はさっさと三浦春馬追悼バスを走らせろ矢!
相変わらず使えねえバス会社だなあ!
0049名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/19(日) 11:15:09.60ID:XP//FUPDp
>>42
誰の話?ちょんびん?水谷?
0050名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/19(日) 11:25:49.72ID:8CiE2+Rz0
>>32
これアウトやろ
改札一度出て切符買ってないとしたら
0051名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/19(日) 18:59:54.43ID:SOyVaqi70
めとるんTwitterで西武バスの西工UAが全車引退と
書記されていた。
もしかしたら当社がそれらを
買収する可能性がありうるかもしれない。 
その時は空いている車番を続番として
使う可能性がありうるかもしれない。
UDがまた増えるのもよいかもしれない。
0052名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/19(日) 19:26:07.80ID:jNfVKehF0
>>51
糞鉄コロナでカネ無いから余計な車買えませんよ(笑)
0053名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/19(日) 23:57:42.58ID:EjK5MQGH0
赤間は旅人から撤退しますか?
0055名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/20(月) 03:15:48.29ID:37YXh8Jj0
>>21
貝塚駅裏の再開発しかないだろうな。
あのJRの踏切の作りは未だにダメだ。
月見町からの道をストレートに改良して、貝塚駅裏の駐車場を潰した後に
ロータリーと待機場を設置したら良いと思う。
あとは、九大跡地をどういじくるかにもよるが。
0056名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/20(月) 05:30:35.66ID:XE3RFlQl0
https://nishitetsu-ktq.jp/news/event/20200801daiya/
2020年8月1日(土)ダイヤ改正情報
★小倉〜黒崎・折尾線(行先番号:特快1、1番)
・連節バスで運行する特別快速系統を大増便します。
平日7往復→22往復
土曜7往復→22往復
日祝7往復→24往復
0057名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/20(月) 05:34:31.18ID:cEVq/UDf0
>>56
調子に乗りやがって! 
ふざけんな糞鉄ごときが!
0058名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/20(月) 05:34:38.20ID:zSyyKX710
お客様へのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、飲酒、飲酒臭、タバコ臭、厚化粧、短気、
デブ、ブス、髭を生やしている方
、長髪、
髪の毛を黒以外の色に染めている方、ちょんまげ、白髪、
風邪インフルエンザ、コロナウイルスにかかっている方などは、
周りのお客様への病気の元になりますので、
バスに乗る前に、
体を良く洗い、
口の中をキレイにして、
禁酒禁煙にして、
髭を剃って
美男子美女になって、
髪の毛を黒くして、
髪の毛をスポーツ刈りにして、
体内の風邪インフルエンザ、コロナウイルスを撃退してから乗車するように心がけましょう。
車内マナーを守るようにお願い致します。
0059名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/20(月) 05:35:06.86ID:zSyyKX710
駅のトイレ、公衆トイレ、コンビニのトイレのゴミは、自宅に持ち帰りましょう!
駅のトイレ、公衆トイレ、コンビニのトイレのゴミを、床に散らかさないでください!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸のゴミは、自宅に持ち帰りましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸のゴミを、地面に散らかさないでください!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で飲酒するのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で喫煙するのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で立ち小便をするのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸へ出かけるときは、金髪、茶髪、ロン毛、色を染める髪、長髪、白髪で出かけないで、黒髪で出かけましょう。
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸へ出かけるときは、髭を剃りましょう。
犬の便は、トイレの大便器に捨てましょう。
駅、街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸、洗面器、洗面所で、つば、痰、嘔吐物を出さないでください。
0060名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/20(月) 07:08:47.66ID:t/mlEzIgr
>>51を訂正。全車引退はUAではなくてRAであった。
0062名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/20(月) 09:35:00.49ID:VIPzUgKX0
1番特快停車バス停増えすぎ
ただでさえ遅延上等な路線なのに
0063名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/20(月) 10:44:06.01ID:cEVq/UDf0
>>62
その辺の計算が全然できないのが糞鉄なんですよ。
頭が悪い
0065名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/20(月) 21:33:45.59ID:Z8+k1+BJp
>>32
キセルあかん
0066名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/20(月) 21:59:30.83ID:DKdt+Y1Ha
>>64
赤字だからねぇ。採算取るために旅人に参入したけど、コロナでぶち壊し。
0067名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/21(火) 22:14:17.89ID:u4L1Rl7b0
>>66
ザマミロですよ。本当に糞鉄はひどい会社です。
0068名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/22(水) 07:34:20.68ID:VB0RxTvX0
コロナやばい状況なのにバスヲタは四連休危機感無くウロチョロしるんだろうなあ・・・
0069名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/22(水) 09:10:53.06ID:Nlvx1uWk0
そもそも糞鉄にヲタなんか居るの?
絶対いないと思ってたんだけどwww
0070名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/22(水) 09:45:25.35ID:R8tquhh1d
危機感のない櫛原のキモヲタは、今日から関西方面にご旅行だとよ。コロナにかからなわからんのやろうな。
0072名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/23(木) 11:45:00.27ID:vs6CmxWc0
ここのバスヲタってキチガイしかおらんの?気持ち悪すぎて死んで欲しい
0076名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/23(木) 17:59:48.68ID:AXjBIzrw0
>>73-75
コロコロ君自演はやめてくだちい( ´:ω:` )
0078名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/23(木) 18:45:22.83ID:UV/8kbAJ0
某サイトにようやく元○も9099が
スピナに転属して515号車に改番されて
運用されたと書記されていた。
約3ヶ月間不明であったが、
ようやく判明された。

またも某サイトであるが、
○川9070が転属待ちと書記されていた。
たしか路線用機器をはずされて、
貸切登録されていて、路線には使えないが、
どこかの営業所でそのような使い道は
あるのだろうか。?
ここからは個人的な意見であるが、
○原の筑女スクールまたはその他の貸切か、
○鳥のAmazonまたはその他の貸切かに
使い道があるので、その二箇所に
転属されればよいと思う。
0079名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/23(木) 19:09:24.49ID:AXjBIzrw0
>>78
青山池沼君! ID変えて自演して他の人の悪口を言うのはやめてください!
本当に陰湿な方ですね。見損ないました! 
0080名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/23(木) 19:10:23.40ID:AXjBIzrw0
ほらね。やっぱり尻尾を出したよこいつ。
青山池沼って荒らしの直後にすぐ投稿するんだよね。
さすが自演荒らしの青山池沼。
本当に狂ってるね青山池沼。
0083名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/23(木) 20:58:51.57ID:AXjBIzrw0
>>81
会社に怒られたんじゃないですか?
運転士の人権は認めない、北朝鮮みたいな会社ですからね(笑)
0084名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/23(木) 21:48:20.32ID:e3wygVBxp
来月の9日に愛宕浜に行くと面白いことが起きるよ
0085名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/23(木) 22:13:24.82ID:u5xK21390
うさぎはどんだけ池沼って言われたことが堪えてるんだ?
ずっと池沼池沼連呼してるし
0088名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/24(金) 00:39:23.07ID:BEYNSBada
画像、多重アカウントについてのお詫び
Zondag2000と申します。

多重アカウントの件、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

ご指摘の件についてお答えします。

K's Project、Nnr0795、Zondag2000、3つとも全て私のアカウントです。

実はNnr0795及びK's Projectのパスワードを紛失してしまい、ログインが出来なかったため、新たなアカウント(Zondag2000)を取得してログイン、アップデートした次第です。

今後は全てZondag2000に統一するとともに、画像の作者名も変更致します。

大変申し訳ありません。。

浩司
0089名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/24(金) 01:39:53.73ID:X/kEuOE80
百道浜は3人現役運転士がツイッターでちょくちょく休憩や始業時とかにツイッターしてるや。
早良も壱岐もやつもやってるしあんまやんない方が身のためだと思うが
0090名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/24(金) 05:11:03.04ID:pejkUmt10
>>94
どういうこと。?
0092名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/24(金) 10:34:27.68ID:MG73y5l7a
>>89
早良の奴はアイドル、ラジカセマニアであることより政治的に右に偏り過ぎているのがまずい
会社の見解、組合の見解を逸脱しすぎ
早良は問題ない爺さんばかりなのに若いのに限っておかしいのがいるな
0093名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/24(金) 11:09:46.47ID:pejkUmt10
西工より純正の方が冷房の効きがよいのは
気のせいかな。?

確かに運転士氏にも前者よりも後者の方が
乗りやすいと言う人もいる。

冷房吹出口の開閉であるが、
前者のは小さい丸いそれ2個を半回転するのにし、
後者のは大きい四角いそれ1個を
そうするだけで済む。
つまり、吹出口の大きいと小さいの
違いであると思う。
0094名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/24(金) 11:13:10.24ID:znDd21xq0
旅行したり街中をうろちょろしてるバスヲタって自分はコロナ大丈夫って思ってるんだろうか?
0097名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/24(金) 12:27:26.51ID:U9Nw0Ytl0
この夏新幹線半額で西鉄ばかだ号死亡フラグwww
0099名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/24(金) 18:02:46.00ID:pejkUmt10
○鳥の56・57代UD中型。
代替に西工UD大型は可能かな。?
0100名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/07/24(金) 18:08:43.01ID:pejkUmt10
○原と○鳥。どちらが黒字。?それとも赤字。?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況